カニクサ

56枚の部屋写真から13枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
カニクサ別名ツルシノブ とっても不思議な植物です。 地上に出てる沢山の葉…ではなく、この沢山の葉が1枚の葉になるのだそう。 根茎は地下にあるそうです。 この地上部のツルがとても丈夫で、カニを取っていた事から付いた名前だそうな… どこから来たのか分からないけど、春になればこうやって伸びます。 近くで見ると意外と可愛らしい姿。 どおりで、リースにする方や寄せ植えに使う方もおられるそうです。 あ、押し花の周りに這わせてる方もいらっしゃいました。 冬になれば姿を消すことを繰り返して2〜3年になります。 我が庭ではあまり大きくならないみたいですが、陽の当たらないところで、増やしてみたい植物です😊
カニクサ別名ツルシノブ とっても不思議な植物です。 地上に出てる沢山の葉…ではなく、この沢山の葉が1枚の葉になるのだそう。 根茎は地下にあるそうです。 この地上部のツルがとても丈夫で、カニを取っていた事から付いた名前だそうな… どこから来たのか分からないけど、春になればこうやって伸びます。 近くで見ると意外と可愛らしい姿。 どおりで、リースにする方や寄せ植えに使う方もおられるそうです。 あ、押し花の周りに這わせてる方もいらっしゃいました。 冬になれば姿を消すことを繰り返して2〜3年になります。 我が庭ではあまり大きくならないみたいですが、陽の当たらないところで、増やしてみたい植物です😊
Bienvenue
Bienvenue
kokkoさんの実例写真
もうすぐお月見。
もうすぐお月見。
kokko
kokko
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
パントリーに洋服かけを置いています。 アウターメインにしてましたが… ついつい色々掛けています。 手前のグリーンは、カニクサ🦀 大好きなシダの種類。 垂れる姿に癒されています。
パントリーに洋服かけを置いています。 アウターメインにしてましたが… ついつい色々掛けています。 手前のグリーンは、カニクサ🦀 大好きなシダの種類。 垂れる姿に癒されています。
hana-
hana-
家族
orange-toastさんの実例写真
我が家の玄関ドアはYKKapのヴェナートです。 カードキーとシールキーがあるので、家族全員に1つずつ渡して、私はお財布にカードキーを入れています。 主人はシールキーを車のキーケースの中に貼っています。 リースフックが付いているので、リースを飾るのも便利😊 今日は、庭で採取したパールアカシアとカニクサを使ってリースを作って飾ってみました🌿
我が家の玄関ドアはYKKapのヴェナートです。 カードキーとシールキーがあるので、家族全員に1つずつ渡して、私はお財布にカードキーを入れています。 主人はシールキーを車のキーケースの中に貼っています。 リースフックが付いているので、リースを飾るのも便利😊 今日は、庭で採取したパールアカシアとカニクサを使ってリースを作って飾ってみました🌿
orange-toast
orange-toast
家族
Mikarinさんの実例写真
家の横の石垣に長く垂れ下がっていたカニクサというシダを、フェイクの枝に絡ませて涼し気に🌿🕊 丸いモフモフは、スモークツリーのドライをかずらのボールに挿しています🎶
家の横の石垣に長く垂れ下がっていたカニクサというシダを、フェイクの枝に絡ませて涼し気に🌿🕊 丸いモフモフは、スモークツリーのドライをかずらのボールに挿しています🎶
Mikarin
Mikarin
4LDK | 家族
junkn6さんの実例写真
昭和なガラスとタイルのキッチン出窓です。 庭の謎の植物「カニクサ」をいただいて来ました。 毎朝 酷使しているヤカンも定位置に。
昭和なガラスとタイルのキッチン出窓です。 庭の謎の植物「カニクサ」をいただいて来ました。 毎朝 酷使しているヤカンも定位置に。
junkn6
junkn6
kanaさんの実例写真
みんながあんまり頭をぶつけるものだから、少し高くしていたペンダントライト。 でもやっぱり低い方が雰囲気があるので、前の高さと変えていた高さの中間にしてみた。 テーブルの上にはいただきものの向日葵と庭に生えたカニクサ(蔓忍)
みんながあんまり頭をぶつけるものだから、少し高くしていたペンダントライト。 でもやっぱり低い方が雰囲気があるので、前の高さと変えていた高さの中間にしてみた。 テーブルの上にはいただきものの向日葵と庭に生えたカニクサ(蔓忍)
kana
kana
2LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
夏の間手付かずになっていた北側の庭の草取りを終えて、赤紫蘇ジュースでホッとひと息。 庭に生えているカニクサを少しだけガラスのボウルに生けてみたら涼しげで良い感じに。 ❋ キャンドルホルダーにしているのはWECKのガラス瓶の蓋。 雑誌で見かけて素敵な使い方だなぁと思って真似っこさせてもらいました。
夏の間手付かずになっていた北側の庭の草取りを終えて、赤紫蘇ジュースでホッとひと息。 庭に生えているカニクサを少しだけガラスのボウルに生けてみたら涼しげで良い感じに。 ❋ キャンドルホルダーにしているのはWECKのガラス瓶の蓋。 雑誌で見かけて素敵な使い方だなぁと思って真似っこさせてもらいました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
nico-houseさんの実例写真
先週 作成した 豪華に24種類の植物をふんだんに使用した パープル系のリース♪ 趣味で作った物で 販売もしております ボリュームもあり 直径約36cmと とても存在感があります♡ welcomeスペースやリビングにピッタリ( ⸝⸝>ᴗ<⸝⸝ ) ◆使用素材 ドライフラワー ソーラーフラワー プリザーブドフラワー ◆サイズ 直径約36cm 必要スペース 縦約41cm×横約43cm ◆使用花材 ・クリスマスローズ(ソーラーフラワー) ・ローズ(ソーラーフラワー) ・シルバーデージー(ツートングレープ) ・ラベンダー・チーゼル・スターフラワー ・ボアプランツ(エンジェルパープル) ・ブルーファンタジア・シャーリーポピー ・ユーカリ(ニッコリー)・ラグラス ・瑠璃玉アザミ・ナンキンハゼ・カニクサ ・オレガノ(ロタンダフォーリア) ・ 紫陽花(アナベル)・ルナリア・ヒロムスギ ・ソフトスパニッシュモス ・イノモトソウ・ダスティーミラー ・ナズナ ・タチカズラ ・ヒカゲノカズラ
先週 作成した 豪華に24種類の植物をふんだんに使用した パープル系のリース♪ 趣味で作った物で 販売もしております ボリュームもあり 直径約36cmと とても存在感があります♡ welcomeスペースやリビングにピッタリ( ⸝⸝>ᴗ<⸝⸝ ) ◆使用素材 ドライフラワー ソーラーフラワー プリザーブドフラワー ◆サイズ 直径約36cm 必要スペース 縦約41cm×横約43cm ◆使用花材 ・クリスマスローズ(ソーラーフラワー) ・ローズ(ソーラーフラワー) ・シルバーデージー(ツートングレープ) ・ラベンダー・チーゼル・スターフラワー ・ボアプランツ(エンジェルパープル) ・ブルーファンタジア・シャーリーポピー ・ユーカリ(ニッコリー)・ラグラス ・瑠璃玉アザミ・ナンキンハゼ・カニクサ ・オレガノ(ロタンダフォーリア) ・ 紫陽花(アナベル)・ルナリア・ヒロムスギ ・ソフトスパニッシュモス ・イノモトソウ・ダスティーミラー ・ナズナ ・タチカズラ ・ヒカゲノカズラ
nico-house
nico-house
elli-elliさんの実例写真
今日は一日雨。。_(:3 」∠)_ 前picですみません。。。 カーポートからデッキの端を写したもの。 デッキの柱に。。わかります? シダの仲間のようなのですが、つる性です。なんていう子なんだろう。。?_(:3 」∠)_ このデッキの陰にはお庭に運ばれてきたこぼれ種(胞子?笑)で根付いた、シダの仲間を移植してるので、いろいろいます。(*´꒳`*) これもそのひとつ。 拾ってきた枝を流木風にペイントして絡ませてます。笑 シダの仲間は強くて、今年の厳冬でも、ちゃんと春には芽を出してくれました♪ まだまだ伸びそうだから、グリーンカーテンに仕立てようかな。(*⁰▿⁰*)笑
今日は一日雨。。_(:3 」∠)_ 前picですみません。。。 カーポートからデッキの端を写したもの。 デッキの柱に。。わかります? シダの仲間のようなのですが、つる性です。なんていう子なんだろう。。?_(:3 」∠)_ このデッキの陰にはお庭に運ばれてきたこぼれ種(胞子?笑)で根付いた、シダの仲間を移植してるので、いろいろいます。(*´꒳`*) これもそのひとつ。 拾ってきた枝を流木風にペイントして絡ませてます。笑 シダの仲間は強くて、今年の厳冬でも、ちゃんと春には芽を出してくれました♪ まだまだ伸びそうだから、グリーンカーテンに仕立てようかな。(*⁰▿⁰*)笑
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
窓際にグリーンが欲しいなぁと思っていたところ、川っぺりで見つけた「ツルシノブ」😍(カニクサとも言う)数多いシダ類の中でも日本唯一のつる性シダ。アジアンタムみたいな繊細で軽い葉っぱをけてみました。観葉植物みたいで、窓際がパッと明るくなりました✨
窓際にグリーンが欲しいなぁと思っていたところ、川っぺりで見つけた「ツルシノブ」😍(カニクサとも言う)数多いシダ類の中でも日本唯一のつる性シダ。アジアンタムみたいな繊細で軽い葉っぱをけてみました。観葉植物みたいで、窓際がパッと明るくなりました✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます。 フェイクグリーンを無造作に突っ込んでる壺。 水栓の僅かな隙間からツル植物がニョキニョキ。 仲間に入れて〜って絡みついてます。 どんどん伸びて今は天井から吊るしてる枝にグルグル。 存分に、行きたいところまで行ってごらんの心境😊
おはようございます。 フェイクグリーンを無造作に突っ込んでる壺。 水栓の僅かな隙間からツル植物がニョキニョキ。 仲間に入れて〜って絡みついてます。 どんどん伸びて今は天井から吊るしてる枝にグルグル。 存分に、行きたいところまで行ってごらんの心境😊
chaco
chaco
家族
Makoさんの実例写真
2日掛けてお庭の手入れ( ̄▽ ̄;) 伸び放題の蔦をくるんくるんっと巻いて即席リース お庭もスッキリ✨
2日掛けてお庭の手入れ( ̄▽ ̄;) 伸び放題の蔦をくるんくるんっと巻いて即席リース お庭もスッキリ✨
Mako
Mako
家族

カニクサの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カニクサ

56枚の部屋写真から13枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
カニクサ別名ツルシノブ とっても不思議な植物です。 地上に出てる沢山の葉…ではなく、この沢山の葉が1枚の葉になるのだそう。 根茎は地下にあるそうです。 この地上部のツルがとても丈夫で、カニを取っていた事から付いた名前だそうな… どこから来たのか分からないけど、春になればこうやって伸びます。 近くで見ると意外と可愛らしい姿。 どおりで、リースにする方や寄せ植えに使う方もおられるそうです。 あ、押し花の周りに這わせてる方もいらっしゃいました。 冬になれば姿を消すことを繰り返して2〜3年になります。 我が庭ではあまり大きくならないみたいですが、陽の当たらないところで、増やしてみたい植物です😊
カニクサ別名ツルシノブ とっても不思議な植物です。 地上に出てる沢山の葉…ではなく、この沢山の葉が1枚の葉になるのだそう。 根茎は地下にあるそうです。 この地上部のツルがとても丈夫で、カニを取っていた事から付いた名前だそうな… どこから来たのか分からないけど、春になればこうやって伸びます。 近くで見ると意外と可愛らしい姿。 どおりで、リースにする方や寄せ植えに使う方もおられるそうです。 あ、押し花の周りに這わせてる方もいらっしゃいました。 冬になれば姿を消すことを繰り返して2〜3年になります。 我が庭ではあまり大きくならないみたいですが、陽の当たらないところで、増やしてみたい植物です😊
Bienvenue
Bienvenue
kokkoさんの実例写真
もうすぐお月見。
もうすぐお月見。
kokko
kokko
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
パントリーに洋服かけを置いています。 アウターメインにしてましたが… ついつい色々掛けています。 手前のグリーンは、カニクサ🦀 大好きなシダの種類。 垂れる姿に癒されています。
パントリーに洋服かけを置いています。 アウターメインにしてましたが… ついつい色々掛けています。 手前のグリーンは、カニクサ🦀 大好きなシダの種類。 垂れる姿に癒されています。
hana-
hana-
家族
orange-toastさんの実例写真
我が家の玄関ドアはYKKapのヴェナートです。 カードキーとシールキーがあるので、家族全員に1つずつ渡して、私はお財布にカードキーを入れています。 主人はシールキーを車のキーケースの中に貼っています。 リースフックが付いているので、リースを飾るのも便利😊 今日は、庭で採取したパールアカシアとカニクサを使ってリースを作って飾ってみました🌿
我が家の玄関ドアはYKKapのヴェナートです。 カードキーとシールキーがあるので、家族全員に1つずつ渡して、私はお財布にカードキーを入れています。 主人はシールキーを車のキーケースの中に貼っています。 リースフックが付いているので、リースを飾るのも便利😊 今日は、庭で採取したパールアカシアとカニクサを使ってリースを作って飾ってみました🌿
orange-toast
orange-toast
家族
Mikarinさんの実例写真
家の横の石垣に長く垂れ下がっていたカニクサというシダを、フェイクの枝に絡ませて涼し気に🌿🕊 丸いモフモフは、スモークツリーのドライをかずらのボールに挿しています🎶
家の横の石垣に長く垂れ下がっていたカニクサというシダを、フェイクの枝に絡ませて涼し気に🌿🕊 丸いモフモフは、スモークツリーのドライをかずらのボールに挿しています🎶
Mikarin
Mikarin
4LDK | 家族
junkn6さんの実例写真
昭和なガラスとタイルのキッチン出窓です。 庭の謎の植物「カニクサ」をいただいて来ました。 毎朝 酷使しているヤカンも定位置に。
昭和なガラスとタイルのキッチン出窓です。 庭の謎の植物「カニクサ」をいただいて来ました。 毎朝 酷使しているヤカンも定位置に。
junkn6
junkn6
kanaさんの実例写真
みんながあんまり頭をぶつけるものだから、少し高くしていたペンダントライト。 でもやっぱり低い方が雰囲気があるので、前の高さと変えていた高さの中間にしてみた。 テーブルの上にはいただきものの向日葵と庭に生えたカニクサ(蔓忍)
みんながあんまり頭をぶつけるものだから、少し高くしていたペンダントライト。 でもやっぱり低い方が雰囲気があるので、前の高さと変えていた高さの中間にしてみた。 テーブルの上にはいただきものの向日葵と庭に生えたカニクサ(蔓忍)
kana
kana
2LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
夏の間手付かずになっていた北側の庭の草取りを終えて、赤紫蘇ジュースでホッとひと息。 庭に生えているカニクサを少しだけガラスのボウルに生けてみたら涼しげで良い感じに。 ❋ キャンドルホルダーにしているのはWECKのガラス瓶の蓋。 雑誌で見かけて素敵な使い方だなぁと思って真似っこさせてもらいました。
夏の間手付かずになっていた北側の庭の草取りを終えて、赤紫蘇ジュースでホッとひと息。 庭に生えているカニクサを少しだけガラスのボウルに生けてみたら涼しげで良い感じに。 ❋ キャンドルホルダーにしているのはWECKのガラス瓶の蓋。 雑誌で見かけて素敵な使い方だなぁと思って真似っこさせてもらいました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
nico-houseさんの実例写真
先週 作成した 豪華に24種類の植物をふんだんに使用した パープル系のリース♪ 趣味で作った物で 販売もしております ボリュームもあり 直径約36cmと とても存在感があります♡ welcomeスペースやリビングにピッタリ( ⸝⸝>ᴗ<⸝⸝ ) ◆使用素材 ドライフラワー ソーラーフラワー プリザーブドフラワー ◆サイズ 直径約36cm 必要スペース 縦約41cm×横約43cm ◆使用花材 ・クリスマスローズ(ソーラーフラワー) ・ローズ(ソーラーフラワー) ・シルバーデージー(ツートングレープ) ・ラベンダー・チーゼル・スターフラワー ・ボアプランツ(エンジェルパープル) ・ブルーファンタジア・シャーリーポピー ・ユーカリ(ニッコリー)・ラグラス ・瑠璃玉アザミ・ナンキンハゼ・カニクサ ・オレガノ(ロタンダフォーリア) ・ 紫陽花(アナベル)・ルナリア・ヒロムスギ ・ソフトスパニッシュモス ・イノモトソウ・ダスティーミラー ・ナズナ ・タチカズラ ・ヒカゲノカズラ
先週 作成した 豪華に24種類の植物をふんだんに使用した パープル系のリース♪ 趣味で作った物で 販売もしております ボリュームもあり 直径約36cmと とても存在感があります♡ welcomeスペースやリビングにピッタリ( ⸝⸝>ᴗ<⸝⸝ ) ◆使用素材 ドライフラワー ソーラーフラワー プリザーブドフラワー ◆サイズ 直径約36cm 必要スペース 縦約41cm×横約43cm ◆使用花材 ・クリスマスローズ(ソーラーフラワー) ・ローズ(ソーラーフラワー) ・シルバーデージー(ツートングレープ) ・ラベンダー・チーゼル・スターフラワー ・ボアプランツ(エンジェルパープル) ・ブルーファンタジア・シャーリーポピー ・ユーカリ(ニッコリー)・ラグラス ・瑠璃玉アザミ・ナンキンハゼ・カニクサ ・オレガノ(ロタンダフォーリア) ・ 紫陽花(アナベル)・ルナリア・ヒロムスギ ・ソフトスパニッシュモス ・イノモトソウ・ダスティーミラー ・ナズナ ・タチカズラ ・ヒカゲノカズラ
nico-house
nico-house
elli-elliさんの実例写真
今日は一日雨。。_(:3 」∠)_ 前picですみません。。。 カーポートからデッキの端を写したもの。 デッキの柱に。。わかります? シダの仲間のようなのですが、つる性です。なんていう子なんだろう。。?_(:3 」∠)_ このデッキの陰にはお庭に運ばれてきたこぼれ種(胞子?笑)で根付いた、シダの仲間を移植してるので、いろいろいます。(*´꒳`*) これもそのひとつ。 拾ってきた枝を流木風にペイントして絡ませてます。笑 シダの仲間は強くて、今年の厳冬でも、ちゃんと春には芽を出してくれました♪ まだまだ伸びそうだから、グリーンカーテンに仕立てようかな。(*⁰▿⁰*)笑
今日は一日雨。。_(:3 」∠)_ 前picですみません。。。 カーポートからデッキの端を写したもの。 デッキの柱に。。わかります? シダの仲間のようなのですが、つる性です。なんていう子なんだろう。。?_(:3 」∠)_ このデッキの陰にはお庭に運ばれてきたこぼれ種(胞子?笑)で根付いた、シダの仲間を移植してるので、いろいろいます。(*´꒳`*) これもそのひとつ。 拾ってきた枝を流木風にペイントして絡ませてます。笑 シダの仲間は強くて、今年の厳冬でも、ちゃんと春には芽を出してくれました♪ まだまだ伸びそうだから、グリーンカーテンに仕立てようかな。(*⁰▿⁰*)笑
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
窓際にグリーンが欲しいなぁと思っていたところ、川っぺりで見つけた「ツルシノブ」😍(カニクサとも言う)数多いシダ類の中でも日本唯一のつる性シダ。アジアンタムみたいな繊細で軽い葉っぱをけてみました。観葉植物みたいで、窓際がパッと明るくなりました✨
窓際にグリーンが欲しいなぁと思っていたところ、川っぺりで見つけた「ツルシノブ」😍(カニクサとも言う)数多いシダ類の中でも日本唯一のつる性シダ。アジアンタムみたいな繊細で軽い葉っぱをけてみました。観葉植物みたいで、窓際がパッと明るくなりました✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます。 フェイクグリーンを無造作に突っ込んでる壺。 水栓の僅かな隙間からツル植物がニョキニョキ。 仲間に入れて〜って絡みついてます。 どんどん伸びて今は天井から吊るしてる枝にグルグル。 存分に、行きたいところまで行ってごらんの心境😊
おはようございます。 フェイクグリーンを無造作に突っ込んでる壺。 水栓の僅かな隙間からツル植物がニョキニョキ。 仲間に入れて〜って絡みついてます。 どんどん伸びて今は天井から吊るしてる枝にグルグル。 存分に、行きたいところまで行ってごらんの心境😊
chaco
chaco
家族
Makoさんの実例写真
2日掛けてお庭の手入れ( ̄▽ ̄;) 伸び放題の蔦をくるんくるんっと巻いて即席リース お庭もスッキリ✨
2日掛けてお庭の手入れ( ̄▽ ̄;) 伸び放題の蔦をくるんくるんっと巻いて即席リース お庭もスッキリ✨
Mako
Mako
家族

カニクサの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ