玄関/入り口 野菜づくり

13枚の部屋写真から7枚をセレクト
mamikoさんの実例写真
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
mamiko
mamiko
家族
Haruさんの実例写真
庭の花壇づくりをしました。 初心者なので試行錯誤しながら、なんとなく形にはなりました。ブロック2段をとりあえず重ねたのですが、そのうち崩れる?!何かでくっつけた方が良いでしょうか?
庭の花壇づくりをしました。 初心者なので試行錯誤しながら、なんとなく形にはなりました。ブロック2段をとりあえず重ねたのですが、そのうち崩れる?!何かでくっつけた方が良いでしょうか?
Haru
Haru
家族
nana93roomさんの実例写真
家庭菜園準備中!とりあえずスナップえんどうとそらまめを。外が風があって肌寒いので、リビングに一時避難です。
家庭菜園準備中!とりあえずスナップえんどうとそらまめを。外が風があって肌寒いので、リビングに一時避難です。
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
ラディッシュ。。 種蒔きして、25日経過。 そろそろかもしれません。。。 * 初のポット栽培中。 すずなりキュウリも、 ミニトマトも、 ちゃんと育っています🌼
ラディッシュ。。 種蒔きして、25日経過。 そろそろかもしれません。。。 * 初のポット栽培中。 すずなりキュウリも、 ミニトマトも、 ちゃんと育っています🌼
chiii13
chiii13
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ 南側の庭に畑スペースを作って 家庭菜園をしています(*´꒳`*) GW最終日の昨日、 今年もまた夏野菜始めました♡ 今年は、 枝豆、ピーマン、オクラ、 きゅうり、なすの5種類♪( ´▽`) レンガスペースの横にも 段違いで畑があるので… ●上段の畑→枝豆、ピーマン、      オクラ、ネギ、ニラ ●下段の畑→アスパラガス、きゅうり、      なす、ネギ、じゃがいも          が、植ってます♡ 以前から植っている野菜のうち、 ネギやニラ、アスパラガスは、 旦那の実家の畑から移植したので 普段の水やり以外は経費ゼロ〜🤣 自分たちで作った野菜は 本当に美味しいし、 食べたい時に 採れたての新鮮野菜が食べれるし、 節約になる♪( ´▽`) 毎年夏野菜、冬野菜豊作で お隣さんにお裾分けしてるんだけど 食べきれないくらい 笑 ちなみに… ネギの横に先日、 ミニひまわりの種も撒きました🌻
我が家の節約術♡ 南側の庭に畑スペースを作って 家庭菜園をしています(*´꒳`*) GW最終日の昨日、 今年もまた夏野菜始めました♡ 今年は、 枝豆、ピーマン、オクラ、 きゅうり、なすの5種類♪( ´▽`) レンガスペースの横にも 段違いで畑があるので… ●上段の畑→枝豆、ピーマン、      オクラ、ネギ、ニラ ●下段の畑→アスパラガス、きゅうり、      なす、ネギ、じゃがいも          が、植ってます♡ 以前から植っている野菜のうち、 ネギやニラ、アスパラガスは、 旦那の実家の畑から移植したので 普段の水やり以外は経費ゼロ〜🤣 自分たちで作った野菜は 本当に美味しいし、 食べたい時に 採れたての新鮮野菜が食べれるし、 節約になる♪( ´▽`) 毎年夏野菜、冬野菜豊作で お隣さんにお裾分けしてるんだけど 食べきれないくらい 笑 ちなみに… ネギの横に先日、 ミニひまわりの種も撒きました🌻
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Miyumamaさんの実例写真
✨✨初めて種から野菜作り✨✨ 私ゎ💗カブが大好き💗なので育ててみたいってなった🎶🎶 初めてだから育つか分からないけど気長にがんばります👍
✨✨初めて種から野菜作り✨✨ 私ゎ💗カブが大好き💗なので育ててみたいってなった🎶🎶 初めてだから育つか分からないけど気長にがんばります👍
Miyumama
Miyumama
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
家のよこの ブドウ畑(クィーンルージュ)にするために単管パイプで棚をつくり 収穫できるようになるまで 野菜畑にしています。 川の水で灌水もできるようにしました。 見えるかな?上から水がシャシャ~とでています。 じゃがいも🥔にんじん🥕 スナップえんどう 玉ねぎ🧅赤玉ねぎ ラディッシュなどなど 長男が中心にやってくれています そのうち、なす🍆やピーマンも 植えるかなあ?楽しみ(。uωu)♪
家のよこの ブドウ畑(クィーンルージュ)にするために単管パイプで棚をつくり 収穫できるようになるまで 野菜畑にしています。 川の水で灌水もできるようにしました。 見えるかな?上から水がシャシャ~とでています。 じゃがいも🥔にんじん🥕 スナップえんどう 玉ねぎ🧅赤玉ねぎ ラディッシュなどなど 長男が中心にやってくれています そのうち、なす🍆やピーマンも 植えるかなあ?楽しみ(。uωu)♪
cherrycherry
cherrycherry
家族

玄関/入り口 野菜づくりの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 野菜づくり

13枚の部屋写真から7枚をセレクト
mamikoさんの実例写真
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
mamiko
mamiko
家族
Haruさんの実例写真
庭の花壇づくりをしました。 初心者なので試行錯誤しながら、なんとなく形にはなりました。ブロック2段をとりあえず重ねたのですが、そのうち崩れる?!何かでくっつけた方が良いでしょうか?
庭の花壇づくりをしました。 初心者なので試行錯誤しながら、なんとなく形にはなりました。ブロック2段をとりあえず重ねたのですが、そのうち崩れる?!何かでくっつけた方が良いでしょうか?
Haru
Haru
家族
nana93roomさんの実例写真
家庭菜園準備中!とりあえずスナップえんどうとそらまめを。外が風があって肌寒いので、リビングに一時避難です。
家庭菜園準備中!とりあえずスナップえんどうとそらまめを。外が風があって肌寒いので、リビングに一時避難です。
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
ラディッシュ。。 種蒔きして、25日経過。 そろそろかもしれません。。。 * 初のポット栽培中。 すずなりキュウリも、 ミニトマトも、 ちゃんと育っています🌼
ラディッシュ。。 種蒔きして、25日経過。 そろそろかもしれません。。。 * 初のポット栽培中。 すずなりキュウリも、 ミニトマトも、 ちゃんと育っています🌼
chiii13
chiii13
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ 南側の庭に畑スペースを作って 家庭菜園をしています(*´꒳`*) GW最終日の昨日、 今年もまた夏野菜始めました♡ 今年は、 枝豆、ピーマン、オクラ、 きゅうり、なすの5種類♪( ´▽`) レンガスペースの横にも 段違いで畑があるので… ●上段の畑→枝豆、ピーマン、      オクラ、ネギ、ニラ ●下段の畑→アスパラガス、きゅうり、      なす、ネギ、じゃがいも          が、植ってます♡ 以前から植っている野菜のうち、 ネギやニラ、アスパラガスは、 旦那の実家の畑から移植したので 普段の水やり以外は経費ゼロ〜🤣 自分たちで作った野菜は 本当に美味しいし、 食べたい時に 採れたての新鮮野菜が食べれるし、 節約になる♪( ´▽`) 毎年夏野菜、冬野菜豊作で お隣さんにお裾分けしてるんだけど 食べきれないくらい 笑 ちなみに… ネギの横に先日、 ミニひまわりの種も撒きました🌻
我が家の節約術♡ 南側の庭に畑スペースを作って 家庭菜園をしています(*´꒳`*) GW最終日の昨日、 今年もまた夏野菜始めました♡ 今年は、 枝豆、ピーマン、オクラ、 きゅうり、なすの5種類♪( ´▽`) レンガスペースの横にも 段違いで畑があるので… ●上段の畑→枝豆、ピーマン、      オクラ、ネギ、ニラ ●下段の畑→アスパラガス、きゅうり、      なす、ネギ、じゃがいも          が、植ってます♡ 以前から植っている野菜のうち、 ネギやニラ、アスパラガスは、 旦那の実家の畑から移植したので 普段の水やり以外は経費ゼロ〜🤣 自分たちで作った野菜は 本当に美味しいし、 食べたい時に 採れたての新鮮野菜が食べれるし、 節約になる♪( ´▽`) 毎年夏野菜、冬野菜豊作で お隣さんにお裾分けしてるんだけど 食べきれないくらい 笑 ちなみに… ネギの横に先日、 ミニひまわりの種も撒きました🌻
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Miyumamaさんの実例写真
✨✨初めて種から野菜作り✨✨ 私ゎ💗カブが大好き💗なので育ててみたいってなった🎶🎶 初めてだから育つか分からないけど気長にがんばります👍
✨✨初めて種から野菜作り✨✨ 私ゎ💗カブが大好き💗なので育ててみたいってなった🎶🎶 初めてだから育つか分からないけど気長にがんばります👍
Miyumama
Miyumama
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
家のよこの ブドウ畑(クィーンルージュ)にするために単管パイプで棚をつくり 収穫できるようになるまで 野菜畑にしています。 川の水で灌水もできるようにしました。 見えるかな?上から水がシャシャ~とでています。 じゃがいも🥔にんじん🥕 スナップえんどう 玉ねぎ🧅赤玉ねぎ ラディッシュなどなど 長男が中心にやってくれています そのうち、なす🍆やピーマンも 植えるかなあ?楽しみ(。uωu)♪
家のよこの ブドウ畑(クィーンルージュ)にするために単管パイプで棚をつくり 収穫できるようになるまで 野菜畑にしています。 川の水で灌水もできるようにしました。 見えるかな?上から水がシャシャ~とでています。 じゃがいも🥔にんじん🥕 スナップえんどう 玉ねぎ🧅赤玉ねぎ ラディッシュなどなど 長男が中心にやってくれています そのうち、なす🍆やピーマンも 植えるかなあ?楽しみ(。uωu)♪
cherrycherry
cherrycherry
家族

玄関/入り口 野菜づくりの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ