玄関/入り口 めんどくさがり

120枚の部屋写真から31枚をセレクト
hanautaさんの実例写真
収納で便利にしつつ雑貨屋さんな感じがして嬉しい♪自己満足^ ^
収納で便利にしつつ雑貨屋さんな感じがして嬉しい♪自己満足^ ^
hanauta
hanauta
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
玄関をいつもと違う角度で撮ってみました。 入って左に、スペースがあるのでベビーカーと三輪車を横並びに置いて上にはイケアの壁掛けハンガーラックをつけて(なんて名前だったかな…)季節のアウター(春ものがまだかかってますが)や帽子などを靴を履いていてもとりやすいようにしました🌞 超がつくほどの、めんどくさがりなので靴を履いてからとりに行かなくてはいけないなんて事が起きると…出かける気がうせてしまうんです🙃笑
玄関をいつもと違う角度で撮ってみました。 入って左に、スペースがあるのでベビーカーと三輪車を横並びに置いて上にはイケアの壁掛けハンガーラックをつけて(なんて名前だったかな…)季節のアウター(春ものがまだかかってますが)や帽子などを靴を履いていてもとりやすいようにしました🌞 超がつくほどの、めんどくさがりなので靴を履いてからとりに行かなくてはいけないなんて事が起きると…出かける気がうせてしまうんです🙃笑
Minori
Minori
家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
玄関からすぐ、土間収納。 雪国ですから、コートハンガーは必須です! 長靴もブーツも置けなくちゃいけません。 靴を脱いでも、靴を履いてても、どちらからも使えるハンガーが、とても便利です♪
玄関からすぐ、土間収納。 雪国ですから、コートハンガーは必須です! 長靴もブーツも置けなくちゃいけません。 靴を脱いでも、靴を履いてても、どちらからも使えるハンガーが、とても便利です♪
hinata
hinata
家族
kaorii.tさんの実例写真
玄関上がってすぐ右手に脱衣所のドア。 アールを抜けると右手にオープンの洗面スペース(脱衣スペースとひとつながり)&トイレ。そして左手にLDKドア。 廊下を進んで角を曲がると各部屋、ウォークインクローゼット。 玄関ホールも廊下も決して広くはないケド、逆にムダな動きもなくてめんどくさがりなわたしにはちょうどよいのだ♡と思う今日この頃◡̈
玄関上がってすぐ右手に脱衣所のドア。 アールを抜けると右手にオープンの洗面スペース(脱衣スペースとひとつながり)&トイレ。そして左手にLDKドア。 廊下を進んで角を曲がると各部屋、ウォークインクローゼット。 玄関ホールも廊下も決して広くはないケド、逆にムダな動きもなくてめんどくさがりなわたしにはちょうどよいのだ♡と思う今日この頃◡̈
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
狭い玄関なので靴はオープン収納してます。 棚は12段あります。 扉がないのでめんどくさがり家族には収納しやすく、前住んでいたアパートより靴が散らからなくなりました! 全然臭くないですよ〜笑 ヒールの横に一応竹炭置いてます。
狭い玄関なので靴はオープン収納してます。 棚は12段あります。 扉がないのでめんどくさがり家族には収納しやすく、前住んでいたアパートより靴が散らからなくなりました! 全然臭くないですよ〜笑 ヒールの横に一応竹炭置いてます。
yumi
yumi
家族
emily777さんの実例写真
ついに玄関の棚が完成しました😂😂😂 初ディアウォールです🥺✨
ついに玄関の棚が完成しました😂😂😂 初ディアウォールです🥺✨
emily777
emily777
Mariさんの実例写真
我が家では、セリアのマスクケースを玄関扉に磁石でくっつけてます。外に出た途端「マスク忘れた!」ってなるあの現象…なんででしょうね?玄関開けたら片手ですぐに取り出せるので、めんどくさがりには今の所これが一番合ってるかな〜と思います。スタイリッシュさには欠けるけど笑 ちなみに、蓋は扉側の方をマステでとめて固定してます。
我が家では、セリアのマスクケースを玄関扉に磁石でくっつけてます。外に出た途端「マスク忘れた!」ってなるあの現象…なんででしょうね?玄関開けたら片手ですぐに取り出せるので、めんどくさがりには今の所これが一番合ってるかな〜と思います。スタイリッシュさには欠けるけど笑 ちなみに、蓋は扉側の方をマステでとめて固定してます。
Mari
Mari
2DK | 家族
moolさんの実例写真
観葉植物の中でも多肉植物はすぐ徒長させがちで、ぎゅぎゅっと可愛い姿を保たせるのが難しいなと日々感じてますが、そんな私でもセダムちゃんは元気にモコモコに育ってくれてて嬉しい∩^ω^∩💕 ②小鳥ちゃんも埋もれてま〜す🦜 ③門扉横に取り付けたフェンス周り🌸 しかし夏場は丸一日ガン照りなので場所変えたほうが良いのかしら…😅
観葉植物の中でも多肉植物はすぐ徒長させがちで、ぎゅぎゅっと可愛い姿を保たせるのが難しいなと日々感じてますが、そんな私でもセダムちゃんは元気にモコモコに育ってくれてて嬉しい∩^ω^∩💕 ②小鳥ちゃんも埋もれてま〜す🦜 ③門扉横に取り付けたフェンス周り🌸 しかし夏場は丸一日ガン照りなので場所変えたほうが良いのかしら…😅
mool
mool
mimicoさんの実例写真
リビングから見た玄関。 我が家はリビングドアを付けませんでした。 めんどくさがりの私には、開け閉めがないのでラクです。
リビングから見た玄関。 我が家はリビングドアを付けませんでした。 めんどくさがりの私には、開け閉めがないのでラクです。
mimico
mimico
3LDK | 家族
yokkoさんの実例写真
いつもいいねありがとうございます♪ 久しぶりに少しだけ玄関の飾りを増やしてみました。 ダイソーで見つけるとつい買ってしまいます😂 そして、干支の置き物はいつも初詣に行く神社で購入。 その年の干支の置き物を置くといいとか。 特に素材は大事らしい。安物ではなく、陶器とかでできているのを置くといいらしいです。 これは毎年続けようかなぁ⁉️と思ってます。 あと、シーサーも顔の向きで変わるらしいですね😊 花は育てるのが時間的に難しいので、観葉植物は縁起のいい物や丸い葉の物などを置いています。 うちはテレビの置いてある方が方角的には悪いんだけど、観葉植物や水晶を置いて悪い気を和らげるようにしています。 何かとなんか悪いなぁとか思った時はそういう物を見直して飾りを変えたりするのもちょっとした趣味です♪
いつもいいねありがとうございます♪ 久しぶりに少しだけ玄関の飾りを増やしてみました。 ダイソーで見つけるとつい買ってしまいます😂 そして、干支の置き物はいつも初詣に行く神社で購入。 その年の干支の置き物を置くといいとか。 特に素材は大事らしい。安物ではなく、陶器とかでできているのを置くといいらしいです。 これは毎年続けようかなぁ⁉️と思ってます。 あと、シーサーも顔の向きで変わるらしいですね😊 花は育てるのが時間的に難しいので、観葉植物は縁起のいい物や丸い葉の物などを置いています。 うちはテレビの置いてある方が方角的には悪いんだけど、観葉植物や水晶を置いて悪い気を和らげるようにしています。 何かとなんか悪いなぁとか思った時はそういう物を見直して飾りを変えたりするのもちょっとした趣味です♪
yokko
yokko
3LDK | 家族
kazaneさんの実例写真
あけましておめでとうございます⛩🌅🎍
あけましておめでとうございます⛩🌅🎍
kazane
kazane
1LDK | カップル
HAKUKUさんの実例写真
玄関のユッカがもうヘタレとる(>人<;)
玄関のユッカがもうヘタレとる(>人<;)
HAKUKU
HAKUKU
家族
na.さんの実例写真
玄関の小さなウェルカムスペースに。
玄関の小さなウェルカムスペースに。
na.
na.
3LDK | 家族
6skyy6さんの実例写真
学校の下駄箱をイメージ。 とにかくめんどくさがりな家族なので、 脱いですぐしまえるものが絶対条件でした。
学校の下駄箱をイメージ。 とにかくめんどくさがりな家族なので、 脱いですぐしまえるものが絶対条件でした。
6skyy6
6skyy6
家族
10969oorさんの実例写真
イベント用に再投稿* ジャムの空き瓶に麻紐を巻いてseriaのシールを貼っただけ!!消臭剤はいつも無香料を選びます。作られた匂いがどうしても苦手💦
イベント用に再投稿* ジャムの空き瓶に麻紐を巻いてseriaのシールを貼っただけ!!消臭剤はいつも無香料を選びます。作られた匂いがどうしても苦手💦
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
玄関ドア開けた正面の📷です。 我が家はみんな花粉症・アレルギー体質でこの時期外出時はマスクが必須です。 が!さあ出掛けよう、とした時に「あ、マスク忘れた💦」とリビング等に取りに戻るのが面倒なので、大人用マスクはトートバッグに、子供用マスクは黄色のバッグにいれて見せる収納にしています。 見た目的に、上手にグリーンを何か足せたらいいなぁと思案中です。
玄関ドア開けた正面の📷です。 我が家はみんな花粉症・アレルギー体質でこの時期外出時はマスクが必須です。 が!さあ出掛けよう、とした時に「あ、マスク忘れた💦」とリビング等に取りに戻るのが面倒なので、大人用マスクはトートバッグに、子供用マスクは黄色のバッグにいれて見せる収納にしています。 見た目的に、上手にグリーンを何か足せたらいいなぁと思案中です。
m_gene
m_gene
3DK | 家族
ayaさんの実例写真
山崎実業さんの傘立て。シンプルでいい!! 下は珪藻土になっていて、掛けるだけ。めんどくさがり家族にはとてもよい! 今までは傘立ては突っ込むタイプでしたが、壊れたかさもぎゅうぎゅうに詰め込んでたので、これは壊れたら傘を処分する習慣になりました。(当たり前なのに。。。)
山崎実業さんの傘立て。シンプルでいい!! 下は珪藻土になっていて、掛けるだけ。めんどくさがり家族にはとてもよい! 今までは傘立ては突っ込むタイプでしたが、壊れたかさもぎゅうぎゅうに詰め込んでたので、これは壊れたら傘を処分する習慣になりました。(当たり前なのに。。。)
aya
aya
家族
kikujiroさんの実例写真
2つに分かれている玄関の消臭剤、ひとつはこれにしました! 市販の消臭剤の容器に、詰替用消臭ボール。 容器も中身も白黒ですっきりです♪
2つに分かれている玄関の消臭剤、ひとつはこれにしました! 市販の消臭剤の容器に、詰替用消臭ボール。 容器も中身も白黒ですっきりです♪
kikujiro
kikujiro
家族
nishibaruyaさんの実例写真
玄関のカーテンの色を冬仕様に。 今から大掃除をちょっとずつやってやろうと企んで 、 だけども超めんどくさがりの私はホースで 内側も外側も、ジャーっと水洗い。 掃除完了! ちょっとまわりに水飛び散ったけど! 拭いてないから、窓ガラスあまりピカピカじゃないけど! スッキリしたー( ¯꒳¯ )b✧
玄関のカーテンの色を冬仕様に。 今から大掃除をちょっとずつやってやろうと企んで 、 だけども超めんどくさがりの私はホースで 内側も外側も、ジャーっと水洗い。 掃除完了! ちょっとまわりに水飛び散ったけど! 拭いてないから、窓ガラスあまりピカピカじゃないけど! スッキリしたー( ¯꒳¯ )b✧
nishibaruya
nishibaruya
1LDK | 家族
Latteさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで頂いた3つめ! 欲しかった自動でアルコールです。 わたしは玄関にマスクケース棚があるのですがそこの横に置いています。 これなら子供もめんどくさがらないので大正解!
夏のスペシャルクーポンで頂いた3つめ! 欲しかった自動でアルコールです。 わたしは玄関にマスクケース棚があるのですがそこの横に置いています。 これなら子供もめんどくさがらないので大正解!
Latte
Latte
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
チェアパッド・円座クッション¥3,981
朝晩はまだ肌寒く、玄関マットはイケヒコのトナカイ柄のままです。 化粧品購入時に冊子が📕 普段はろくに読まずにポイですが、これはという記事を見つけました。 その名も「めんどくさがりさんへ (略)ゆる美容法」 ①朝うがい時、左右の頬を交互に思い切りふくらませて。 うがいとほうれい線のケアの一石二鳥! ②信号待ちで爪先立ちorかかと立ち。 これは下半身痩せ! ③フラミンゴ立ちで皿洗い。 つまり片足立ち。 ヒップアップ効果! ④上向きシャンプーで美肌&美髪。 下向きだとシワ・たるみの原因になる! ⑤就寝前のヨーグルト習慣。 寝る1時間くらい前に。 22時〜深夜2時の腸のゴールデンタイムに乳酸菌が活性化してダイエットに効果的! 私の場合は④と⑤はやっている。 ①と③はすぐに習慣づけようと思いました😊
朝晩はまだ肌寒く、玄関マットはイケヒコのトナカイ柄のままです。 化粧品購入時に冊子が📕 普段はろくに読まずにポイですが、これはという記事を見つけました。 その名も「めんどくさがりさんへ (略)ゆる美容法」 ①朝うがい時、左右の頬を交互に思い切りふくらませて。 うがいとほうれい線のケアの一石二鳥! ②信号待ちで爪先立ちorかかと立ち。 これは下半身痩せ! ③フラミンゴ立ちで皿洗い。 つまり片足立ち。 ヒップアップ効果! ④上向きシャンプーで美肌&美髪。 下向きだとシワ・たるみの原因になる! ⑤就寝前のヨーグルト習慣。 寝る1時間くらい前に。 22時〜深夜2時の腸のゴールデンタイムに乳酸菌が活性化してダイエットに効果的! 私の場合は④と⑤はやっている。 ①と③はすぐに習慣づけようと思いました😊
aurea
aurea
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
虫かごが増えて、土間の方の棚に置ききれなくなりました。。。 それに、向こうの棚までお世話に行くと、裸足で降りてしまうので、廊下がジャリジャリしてとてもイラッとするので・・・ 子供のくつ入れの横に 虫コーナーを作りきました(;^_^A ホームセンターで購入したウッドラックに陳列~ これで 観察した後に戻すのをめんどくさがって 上り口に並べて置くという危険がなくなりました。 カブト虫のペア2・セアカフタマタクワガタペア・ミニカブトムシ・パリーオオクワガタオス・鈴虫。 と、産卵ケース。 交尾も観察できたし、無事に産卵したらいいなと思うけど、幼虫が生まれたら またケースが増えるのか・・・?
虫かごが増えて、土間の方の棚に置ききれなくなりました。。。 それに、向こうの棚までお世話に行くと、裸足で降りてしまうので、廊下がジャリジャリしてとてもイラッとするので・・・ 子供のくつ入れの横に 虫コーナーを作りきました(;^_^A ホームセンターで購入したウッドラックに陳列~ これで 観察した後に戻すのをめんどくさがって 上り口に並べて置くという危険がなくなりました。 カブト虫のペア2・セアカフタマタクワガタペア・ミニカブトムシ・パリーオオクワガタオス・鈴虫。 と、産卵ケース。 交尾も観察できたし、無事に産卵したらいいなと思うけど、幼虫が生まれたら またケースが増えるのか・・・?
aco
aco
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
3LDK | 家族
charapapiさんの実例写真
邪魔なベンチ。 捨てたい(;´Д`A でも捨てられない←捨てるのにお金いる我が市です 捨てられないなら せめて色を塗り替えたい(;´Д`A でも自分、不器用なもので( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) ゴリラを余ったスプレーでシューしたらソッコーでハゲました_:(´ཀ`」 ∠):
邪魔なベンチ。 捨てたい(;´Д`A でも捨てられない←捨てるのにお金いる我が市です 捨てられないなら せめて色を塗り替えたい(;´Д`A でも自分、不器用なもので( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) ゴリラを余ったスプレーでシューしたらソッコーでハゲました_:(´ཀ`」 ∠):
charapapi
charapapi
4LDK
ganchanさんの実例写真
めんどくさがり夫婦だから人工芝。
めんどくさがり夫婦だから人工芝。
ganchan
ganchan
もっと見る

玄関/入り口 めんどくさがりの投稿一覧

85枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

玄関/入り口 めんどくさがり

120枚の部屋写真から31枚をセレクト
hanautaさんの実例写真
収納で便利にしつつ雑貨屋さんな感じがして嬉しい♪自己満足^ ^
収納で便利にしつつ雑貨屋さんな感じがして嬉しい♪自己満足^ ^
hanauta
hanauta
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
玄関をいつもと違う角度で撮ってみました。 入って左に、スペースがあるのでベビーカーと三輪車を横並びに置いて上にはイケアの壁掛けハンガーラックをつけて(なんて名前だったかな…)季節のアウター(春ものがまだかかってますが)や帽子などを靴を履いていてもとりやすいようにしました🌞 超がつくほどの、めんどくさがりなので靴を履いてからとりに行かなくてはいけないなんて事が起きると…出かける気がうせてしまうんです🙃笑
玄関をいつもと違う角度で撮ってみました。 入って左に、スペースがあるのでベビーカーと三輪車を横並びに置いて上にはイケアの壁掛けハンガーラックをつけて(なんて名前だったかな…)季節のアウター(春ものがまだかかってますが)や帽子などを靴を履いていてもとりやすいようにしました🌞 超がつくほどの、めんどくさがりなので靴を履いてからとりに行かなくてはいけないなんて事が起きると…出かける気がうせてしまうんです🙃笑
Minori
Minori
家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
玄関からすぐ、土間収納。 雪国ですから、コートハンガーは必須です! 長靴もブーツも置けなくちゃいけません。 靴を脱いでも、靴を履いてても、どちらからも使えるハンガーが、とても便利です♪
玄関からすぐ、土間収納。 雪国ですから、コートハンガーは必須です! 長靴もブーツも置けなくちゃいけません。 靴を脱いでも、靴を履いてても、どちらからも使えるハンガーが、とても便利です♪
hinata
hinata
家族
kaorii.tさんの実例写真
玄関上がってすぐ右手に脱衣所のドア。 アールを抜けると右手にオープンの洗面スペース(脱衣スペースとひとつながり)&トイレ。そして左手にLDKドア。 廊下を進んで角を曲がると各部屋、ウォークインクローゼット。 玄関ホールも廊下も決して広くはないケド、逆にムダな動きもなくてめんどくさがりなわたしにはちょうどよいのだ♡と思う今日この頃◡̈
玄関上がってすぐ右手に脱衣所のドア。 アールを抜けると右手にオープンの洗面スペース(脱衣スペースとひとつながり)&トイレ。そして左手にLDKドア。 廊下を進んで角を曲がると各部屋、ウォークインクローゼット。 玄関ホールも廊下も決して広くはないケド、逆にムダな動きもなくてめんどくさがりなわたしにはちょうどよいのだ♡と思う今日この頃◡̈
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
狭い玄関なので靴はオープン収納してます。 棚は12段あります。 扉がないのでめんどくさがり家族には収納しやすく、前住んでいたアパートより靴が散らからなくなりました! 全然臭くないですよ〜笑 ヒールの横に一応竹炭置いてます。
狭い玄関なので靴はオープン収納してます。 棚は12段あります。 扉がないのでめんどくさがり家族には収納しやすく、前住んでいたアパートより靴が散らからなくなりました! 全然臭くないですよ〜笑 ヒールの横に一応竹炭置いてます。
yumi
yumi
家族
emily777さんの実例写真
ついに玄関の棚が完成しました😂😂😂 初ディアウォールです🥺✨
ついに玄関の棚が完成しました😂😂😂 初ディアウォールです🥺✨
emily777
emily777
Mariさんの実例写真
我が家では、セリアのマスクケースを玄関扉に磁石でくっつけてます。外に出た途端「マスク忘れた!」ってなるあの現象…なんででしょうね?玄関開けたら片手ですぐに取り出せるので、めんどくさがりには今の所これが一番合ってるかな〜と思います。スタイリッシュさには欠けるけど笑 ちなみに、蓋は扉側の方をマステでとめて固定してます。
我が家では、セリアのマスクケースを玄関扉に磁石でくっつけてます。外に出た途端「マスク忘れた!」ってなるあの現象…なんででしょうね?玄関開けたら片手ですぐに取り出せるので、めんどくさがりには今の所これが一番合ってるかな〜と思います。スタイリッシュさには欠けるけど笑 ちなみに、蓋は扉側の方をマステでとめて固定してます。
Mari
Mari
2DK | 家族
moolさんの実例写真
観葉植物の中でも多肉植物はすぐ徒長させがちで、ぎゅぎゅっと可愛い姿を保たせるのが難しいなと日々感じてますが、そんな私でもセダムちゃんは元気にモコモコに育ってくれてて嬉しい∩^ω^∩💕 ②小鳥ちゃんも埋もれてま〜す🦜 ③門扉横に取り付けたフェンス周り🌸 しかし夏場は丸一日ガン照りなので場所変えたほうが良いのかしら…😅
観葉植物の中でも多肉植物はすぐ徒長させがちで、ぎゅぎゅっと可愛い姿を保たせるのが難しいなと日々感じてますが、そんな私でもセダムちゃんは元気にモコモコに育ってくれてて嬉しい∩^ω^∩💕 ②小鳥ちゃんも埋もれてま〜す🦜 ③門扉横に取り付けたフェンス周り🌸 しかし夏場は丸一日ガン照りなので場所変えたほうが良いのかしら…😅
mool
mool
mimicoさんの実例写真
リビングから見た玄関。 我が家はリビングドアを付けませんでした。 めんどくさがりの私には、開け閉めがないのでラクです。
リビングから見た玄関。 我が家はリビングドアを付けませんでした。 めんどくさがりの私には、開け閉めがないのでラクです。
mimico
mimico
3LDK | 家族
yokkoさんの実例写真
いつもいいねありがとうございます♪ 久しぶりに少しだけ玄関の飾りを増やしてみました。 ダイソーで見つけるとつい買ってしまいます😂 そして、干支の置き物はいつも初詣に行く神社で購入。 その年の干支の置き物を置くといいとか。 特に素材は大事らしい。安物ではなく、陶器とかでできているのを置くといいらしいです。 これは毎年続けようかなぁ⁉️と思ってます。 あと、シーサーも顔の向きで変わるらしいですね😊 花は育てるのが時間的に難しいので、観葉植物は縁起のいい物や丸い葉の物などを置いています。 うちはテレビの置いてある方が方角的には悪いんだけど、観葉植物や水晶を置いて悪い気を和らげるようにしています。 何かとなんか悪いなぁとか思った時はそういう物を見直して飾りを変えたりするのもちょっとした趣味です♪
いつもいいねありがとうございます♪ 久しぶりに少しだけ玄関の飾りを増やしてみました。 ダイソーで見つけるとつい買ってしまいます😂 そして、干支の置き物はいつも初詣に行く神社で購入。 その年の干支の置き物を置くといいとか。 特に素材は大事らしい。安物ではなく、陶器とかでできているのを置くといいらしいです。 これは毎年続けようかなぁ⁉️と思ってます。 あと、シーサーも顔の向きで変わるらしいですね😊 花は育てるのが時間的に難しいので、観葉植物は縁起のいい物や丸い葉の物などを置いています。 うちはテレビの置いてある方が方角的には悪いんだけど、観葉植物や水晶を置いて悪い気を和らげるようにしています。 何かとなんか悪いなぁとか思った時はそういう物を見直して飾りを変えたりするのもちょっとした趣味です♪
yokko
yokko
3LDK | 家族
kazaneさんの実例写真
あけましておめでとうございます⛩🌅🎍
あけましておめでとうございます⛩🌅🎍
kazane
kazane
1LDK | カップル
HAKUKUさんの実例写真
置物・オブジェ¥4,800
玄関のユッカがもうヘタレとる(>人<;)
玄関のユッカがもうヘタレとる(>人<;)
HAKUKU
HAKUKU
家族
na.さんの実例写真
玄関の小さなウェルカムスペースに。
玄関の小さなウェルカムスペースに。
na.
na.
3LDK | 家族
6skyy6さんの実例写真
学校の下駄箱をイメージ。 とにかくめんどくさがりな家族なので、 脱いですぐしまえるものが絶対条件でした。
学校の下駄箱をイメージ。 とにかくめんどくさがりな家族なので、 脱いですぐしまえるものが絶対条件でした。
6skyy6
6skyy6
家族
10969oorさんの実例写真
イベント用に再投稿* ジャムの空き瓶に麻紐を巻いてseriaのシールを貼っただけ!!消臭剤はいつも無香料を選びます。作られた匂いがどうしても苦手💦
イベント用に再投稿* ジャムの空き瓶に麻紐を巻いてseriaのシールを貼っただけ!!消臭剤はいつも無香料を選びます。作られた匂いがどうしても苦手💦
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
玄関ドア開けた正面の📷です。 我が家はみんな花粉症・アレルギー体質でこの時期外出時はマスクが必須です。 が!さあ出掛けよう、とした時に「あ、マスク忘れた💦」とリビング等に取りに戻るのが面倒なので、大人用マスクはトートバッグに、子供用マスクは黄色のバッグにいれて見せる収納にしています。 見た目的に、上手にグリーンを何か足せたらいいなぁと思案中です。
玄関ドア開けた正面の📷です。 我が家はみんな花粉症・アレルギー体質でこの時期外出時はマスクが必須です。 が!さあ出掛けよう、とした時に「あ、マスク忘れた💦」とリビング等に取りに戻るのが面倒なので、大人用マスクはトートバッグに、子供用マスクは黄色のバッグにいれて見せる収納にしています。 見た目的に、上手にグリーンを何か足せたらいいなぁと思案中です。
m_gene
m_gene
3DK | 家族
ayaさんの実例写真
山崎実業さんの傘立て。シンプルでいい!! 下は珪藻土になっていて、掛けるだけ。めんどくさがり家族にはとてもよい! 今までは傘立ては突っ込むタイプでしたが、壊れたかさもぎゅうぎゅうに詰め込んでたので、これは壊れたら傘を処分する習慣になりました。(当たり前なのに。。。)
山崎実業さんの傘立て。シンプルでいい!! 下は珪藻土になっていて、掛けるだけ。めんどくさがり家族にはとてもよい! 今までは傘立ては突っ込むタイプでしたが、壊れたかさもぎゅうぎゅうに詰め込んでたので、これは壊れたら傘を処分する習慣になりました。(当たり前なのに。。。)
aya
aya
家族
kikujiroさんの実例写真
2つに分かれている玄関の消臭剤、ひとつはこれにしました! 市販の消臭剤の容器に、詰替用消臭ボール。 容器も中身も白黒ですっきりです♪
2つに分かれている玄関の消臭剤、ひとつはこれにしました! 市販の消臭剤の容器に、詰替用消臭ボール。 容器も中身も白黒ですっきりです♪
kikujiro
kikujiro
家族
nishibaruyaさんの実例写真
玄関のカーテンの色を冬仕様に。 今から大掃除をちょっとずつやってやろうと企んで 、 だけども超めんどくさがりの私はホースで 内側も外側も、ジャーっと水洗い。 掃除完了! ちょっとまわりに水飛び散ったけど! 拭いてないから、窓ガラスあまりピカピカじゃないけど! スッキリしたー( ¯꒳¯ )b✧
玄関のカーテンの色を冬仕様に。 今から大掃除をちょっとずつやってやろうと企んで 、 だけども超めんどくさがりの私はホースで 内側も外側も、ジャーっと水洗い。 掃除完了! ちょっとまわりに水飛び散ったけど! 拭いてないから、窓ガラスあまりピカピカじゃないけど! スッキリしたー( ¯꒳¯ )b✧
nishibaruya
nishibaruya
1LDK | 家族
Latteさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで頂いた3つめ! 欲しかった自動でアルコールです。 わたしは玄関にマスクケース棚があるのですがそこの横に置いています。 これなら子供もめんどくさがらないので大正解!
夏のスペシャルクーポンで頂いた3つめ! 欲しかった自動でアルコールです。 わたしは玄関にマスクケース棚があるのですがそこの横に置いています。 これなら子供もめんどくさがらないので大正解!
Latte
Latte
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
チェアパッド・円座クッション¥3,981
朝晩はまだ肌寒く、玄関マットはイケヒコのトナカイ柄のままです。 化粧品購入時に冊子が📕 普段はろくに読まずにポイですが、これはという記事を見つけました。 その名も「めんどくさがりさんへ (略)ゆる美容法」 ①朝うがい時、左右の頬を交互に思い切りふくらませて。 うがいとほうれい線のケアの一石二鳥! ②信号待ちで爪先立ちorかかと立ち。 これは下半身痩せ! ③フラミンゴ立ちで皿洗い。 つまり片足立ち。 ヒップアップ効果! ④上向きシャンプーで美肌&美髪。 下向きだとシワ・たるみの原因になる! ⑤就寝前のヨーグルト習慣。 寝る1時間くらい前に。 22時〜深夜2時の腸のゴールデンタイムに乳酸菌が活性化してダイエットに効果的! 私の場合は④と⑤はやっている。 ①と③はすぐに習慣づけようと思いました😊
朝晩はまだ肌寒く、玄関マットはイケヒコのトナカイ柄のままです。 化粧品購入時に冊子が📕 普段はろくに読まずにポイですが、これはという記事を見つけました。 その名も「めんどくさがりさんへ (略)ゆる美容法」 ①朝うがい時、左右の頬を交互に思い切りふくらませて。 うがいとほうれい線のケアの一石二鳥! ②信号待ちで爪先立ちorかかと立ち。 これは下半身痩せ! ③フラミンゴ立ちで皿洗い。 つまり片足立ち。 ヒップアップ効果! ④上向きシャンプーで美肌&美髪。 下向きだとシワ・たるみの原因になる! ⑤就寝前のヨーグルト習慣。 寝る1時間くらい前に。 22時〜深夜2時の腸のゴールデンタイムに乳酸菌が活性化してダイエットに効果的! 私の場合は④と⑤はやっている。 ①と③はすぐに習慣づけようと思いました😊
aurea
aurea
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
虫かごが増えて、土間の方の棚に置ききれなくなりました。。。 それに、向こうの棚までお世話に行くと、裸足で降りてしまうので、廊下がジャリジャリしてとてもイラッとするので・・・ 子供のくつ入れの横に 虫コーナーを作りきました(;^_^A ホームセンターで購入したウッドラックに陳列~ これで 観察した後に戻すのをめんどくさがって 上り口に並べて置くという危険がなくなりました。 カブト虫のペア2・セアカフタマタクワガタペア・ミニカブトムシ・パリーオオクワガタオス・鈴虫。 と、産卵ケース。 交尾も観察できたし、無事に産卵したらいいなと思うけど、幼虫が生まれたら またケースが増えるのか・・・?
虫かごが増えて、土間の方の棚に置ききれなくなりました。。。 それに、向こうの棚までお世話に行くと、裸足で降りてしまうので、廊下がジャリジャリしてとてもイラッとするので・・・ 子供のくつ入れの横に 虫コーナーを作りきました(;^_^A ホームセンターで購入したウッドラックに陳列~ これで 観察した後に戻すのをめんどくさがって 上り口に並べて置くという危険がなくなりました。 カブト虫のペア2・セアカフタマタクワガタペア・ミニカブトムシ・パリーオオクワガタオス・鈴虫。 と、産卵ケース。 交尾も観察できたし、無事に産卵したらいいなと思うけど、幼虫が生まれたら またケースが増えるのか・・・?
aco
aco
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
3LDK | 家族
charapapiさんの実例写真
邪魔なベンチ。 捨てたい(;´Д`A でも捨てられない←捨てるのにお金いる我が市です 捨てられないなら せめて色を塗り替えたい(;´Д`A でも自分、不器用なもので( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) ゴリラを余ったスプレーでシューしたらソッコーでハゲました_:(´ཀ`」 ∠):
邪魔なベンチ。 捨てたい(;´Д`A でも捨てられない←捨てるのにお金いる我が市です 捨てられないなら せめて色を塗り替えたい(;´Д`A でも自分、不器用なもので( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) ゴリラを余ったスプレーでシューしたらソッコーでハゲました_:(´ཀ`」 ∠):
charapapi
charapapi
4LDK
ganchanさんの実例写真
めんどくさがり夫婦だから人工芝。
めんどくさがり夫婦だから人工芝。
ganchan
ganchan
もっと見る

玄関/入り口 めんどくさがりの投稿一覧

85枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ