RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マンション シンク周り

816枚の部屋写真から47枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
もこもこの泡で、楽しく洗い物!泡立ちが良いから、少しの量でたくさん洗えます。 また、手荒れしやすいのですが、サンサンウォッシュは手肌に優しい成分でできているので、夫婦共々安心して使えました🫧🧽 改めてデザインも可愛いのでお気に入りです☺️
もこもこの泡で、楽しく洗い物!泡立ちが良いから、少しの量でたくさん洗えます。 また、手荒れしやすいのですが、サンサンウォッシュは手肌に優しい成分でできているので、夫婦共々安心して使えました🫧🧽 改めてデザインも可愛いのでお気に入りです☺️
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
スポンジ置き場 うちはごくごく普通のマンションでキッチン周りも普通〜😅 食器用洗剤、お正月の福袋でマーチソン・ヒュームをゲットしました! ほんのりとオレンジの香りが洗い物をしていても心地よいです😌 憧れのマーチソン・ヒュームで嫌いな家事のテンションも上げてくれます😃 昨日はpicを上げるので、久しぶりに多目的クレンザーでシンクの掃除をしましたが、pic撮ると微妙にピカピカ感が出ない😑 実際場もっとピカピカで綺麗なんです〜 悔し〜
スポンジ置き場 うちはごくごく普通のマンションでキッチン周りも普通〜😅 食器用洗剤、お正月の福袋でマーチソン・ヒュームをゲットしました! ほんのりとオレンジの香りが洗い物をしていても心地よいです😌 憧れのマーチソン・ヒュームで嫌いな家事のテンションも上げてくれます😃 昨日はpicを上げるので、久しぶりに多目的クレンザーでシンクの掃除をしましたが、pic撮ると微妙にピカピカ感が出ない😑 実際場もっとピカピカで綺麗なんです〜 悔し〜
krkr
krkr
3LDK | 家族
akiart03さんの実例写真
シンクまわりを左右から 撮影しました(^^)
シンクまわりを左右から 撮影しました(^^)
akiart03
akiart03
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥450
備え付けのシンクのスポンジカゴと、食器カゴをやめてスッキリ🌟 昨日はアクタスで、マーチソンヒュームの洗剤を買ってきました。そしたら、ハロウィン🎃で、DURALEXのタッパーに入ったお菓子もらった🤣やったー! 今日は急遽ヘルプで昼から仕事いってきまーす✋ 先日、仕事たくさん頑張ってる人と話してたら、その方が、自分を必要とされてるって思うと断れないし頑張れる!て、話してたのを聞いて、めんどくさいー。働きたくないー。と、いつも思ってた私は少し反省、、😅 たしかに、こいつ、使えねーて、思われるより、お願いされたり、感謝されるって有難い。いつまでこの感心が続くかわからないけど、、、😅
備え付けのシンクのスポンジカゴと、食器カゴをやめてスッキリ🌟 昨日はアクタスで、マーチソンヒュームの洗剤を買ってきました。そしたら、ハロウィン🎃で、DURALEXのタッパーに入ったお菓子もらった🤣やったー! 今日は急遽ヘルプで昼から仕事いってきまーす✋ 先日、仕事たくさん頑張ってる人と話してたら、その方が、自分を必要とされてるって思うと断れないし頑張れる!て、話してたのを聞いて、めんどくさいー。働きたくないー。と、いつも思ってた私は少し反省、、😅 たしかに、こいつ、使えねーて、思われるより、お願いされたり、感謝されるって有難い。いつまでこの感心が続くかわからないけど、、、😅
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 キッチンのスポンジ置き場~ 我が家はマンションなのでとくに変わってるわけでもないのですが、置き場所も私には良いですし、 大きさ的にもハンドソープや毎日使う最低限必要な物が入るからちょうど良いかな😊 食器洗いと水筒を洗うスポンジはもうずっと無印良品のものを使ってます😄 (無印良品週間にまとめ買い🤭) ちょうど新しいのと交換したのでパシャリ!!😆📷✨ そしてディスポーザーは生ゴミ処理にとっても助かってるのでありがたいです😆✨
イベント参加です🙇 キッチンのスポンジ置き場~ 我が家はマンションなのでとくに変わってるわけでもないのですが、置き場所も私には良いですし、 大きさ的にもハンドソープや毎日使う最低限必要な物が入るからちょうど良いかな😊 食器洗いと水筒を洗うスポンジはもうずっと無印良品のものを使ってます😄 (無印良品週間にまとめ買い🤭) ちょうど新しいのと交換したのでパシャリ!!😆📷✨ そしてディスポーザーは生ゴミ処理にとっても助かってるのでありがたいです😆✨
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
chinonさんの実例写真
chinon
chinon
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
野菜を洗うのに、とても便利。
野菜を洗うのに、とても便利。
moco
moco
1LDK | 家族
love1017さんの実例写真
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
kiyuさんの実例写真
夜中の3時に急にシンク回りを磨きました(´∀`;) やり始めると気になるところがたくさんで止まらない… とりあえずスポンジを白に変えたいなあ( ・᷄ὢ・᷅ )
夜中の3時に急にシンク回りを磨きました(´∀`;) やり始めると気になるところがたくさんで止まらない… とりあえずスポンジを白に変えたいなあ( ・᷄ὢ・᷅ )
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
kaoさんの実例写真
水切りカゴとスポンジラックのないシンク🎶 折りたためる水切りラックとスポンジ収納一体型のディスペンサーがとても便利です。 シンク内がすっきりして気に入ってたのですが、鍋フライパン洗い用のスクレーパーとミニたわしはどうするの問題が・・・ 結局、利便性に負けてフックで吊るしてます。 試行錯誤が続きます😅
水切りカゴとスポンジラックのないシンク🎶 折りたためる水切りラックとスポンジ収納一体型のディスペンサーがとても便利です。 シンク内がすっきりして気に入ってたのですが、鍋フライパン洗い用のスクレーパーとミニたわしはどうするの問題が・・・ 結局、利便性に負けてフックで吊るしてます。 試行錯誤が続きます😅
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
kajikoreさんの実例写真
シンク周り
シンク周り
kajikore
kajikore
2LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
ミセスマイヤーズクリーンデイ、今日も使ってます◡̈⃝︎⋆︎* いつも食器洗剤で手荒れが一つの悩みでしたが、いまのところハンドクリームなしで乾燥もせず異常ありません✨✨その辺もこれからの時期に向けて期待できそうです。シンクもサッとスポンジで磨いて綺麗にできました♪
ミセスマイヤーズクリーンデイ、今日も使ってます◡̈⃝︎⋆︎* いつも食器洗剤で手荒れが一つの悩みでしたが、いまのところハンドクリームなしで乾燥もせず異常ありません✨✨その辺もこれからの時期に向けて期待できそうです。シンクもサッとスポンジで磨いて綺麗にできました♪
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
akika_naturalhomeさんの実例写真
akika_naturalhome
akika_naturalhome
3LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
食器用洗剤¥1,155
キッチンで使ってるお気に入りのジェームズマーティンの食器用洗剤とハンドソープ。 白黒のボトルでモノトーンに♡ʾʾ
キッチンで使ってるお気に入りのジェームズマーティンの食器用洗剤とハンドソープ。 白黒のボトルでモノトーンに♡ʾʾ
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*モニターpic* こんばんは🌙 いつも見ていただきありがとうございます♡ *新キュキュットポンプを使った感想* 一番感動したのは、ポンプの押しやすさです!! 強い力でポンプを押さなくても、片手で楽々とプッシュ出来ます(๑•ᴗ•๑)♡ 小さなことだけど、本当にNOストレスです! 香りもとっても好きです(*ฅ́˘ฅ̀*) ✧*。 今日も一日お疲れ様でした* おやすみなさい(ㅅ˘꒳˘)*.+゜
*モニターpic* こんばんは🌙 いつも見ていただきありがとうございます♡ *新キュキュットポンプを使った感想* 一番感動したのは、ポンプの押しやすさです!! 強い力でポンプを押さなくても、片手で楽々とプッシュ出来ます(๑•ᴗ•๑)♡ 小さなことだけど、本当にNOストレスです! 香りもとっても好きです(*ฅ́˘ฅ̀*) ✧*。 今日も一日お疲れ様でした* おやすみなさい(ㅅ˘꒳˘)*.+゜
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
今日はイベント用に少しシンク周りを片付けてメラミンスポンジで磨きました!笑 わが家のキッチンはLIXILのアレスタです。 既存の水切りカゴは使わずtowerの水切りラックと竹の茶碗かごを使っています。 食器用洗剤は無印良品のPET詰替ボトルの白で、ハンドソープはジェームズマーティンの半透明にして見分けれるようにしています。 どちらもシンクポケットにぴったりシンデレラです🎶 その他スポンジやブラシ洗い桶も白で統一してます。 手前に掛けてスライドする事の出来るちょいゴミポケットもリビング側からは見えないのが気に入っています。
今日はイベント用に少しシンク周りを片付けてメラミンスポンジで磨きました!笑 わが家のキッチンはLIXILのアレスタです。 既存の水切りカゴは使わずtowerの水切りラックと竹の茶碗かごを使っています。 食器用洗剤は無印良品のPET詰替ボトルの白で、ハンドソープはジェームズマーティンの半透明にして見分けれるようにしています。 どちらもシンクポケットにぴったりシンデレラです🎶 その他スポンジやブラシ洗い桶も白で統一してます。 手前に掛けてスライドする事の出来るちょいゴミポケットもリビング側からは見えないのが気に入っています。
poo
poo
2DK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンでやめたこと。 シンクの排水口カバーに三角コーナー、シンクに備え付けの水切りラックをやめました。 排水口カバーははずした事でこまめに汚れをとったりお掃除するようになりました(*´艸`) 水切りラックはシンク内が狭くなるので初めは作業台の方に水切りかごを置いてたのですが、それも場所をとるのでやめて…その後はキッチンクロスに洗い物を乾かしてたのですが、すぐ拭かない私はベチョベチョになるのが気になり😅 結局、今は水切りかごのかわりに折り畳める水切りラックを置いてます🎵シンクを広く使う時にはクルクルまいて片付けられるので便利です✨
キッチンでやめたこと。 シンクの排水口カバーに三角コーナー、シンクに備え付けの水切りラックをやめました。 排水口カバーははずした事でこまめに汚れをとったりお掃除するようになりました(*´艸`) 水切りラックはシンク内が狭くなるので初めは作業台の方に水切りかごを置いてたのですが、それも場所をとるのでやめて…その後はキッチンクロスに洗い物を乾かしてたのですが、すぐ拭かない私はベチョベチョになるのが気になり😅 結局、今は水切りかごのかわりに折り畳める水切りラックを置いてます🎵シンクを広く使う時にはクルクルまいて片付けられるので便利です✨
mami
mami
家族
rinrinさんの実例写真
シンクはモノトーンで統一!
シンクはモノトーンで統一!
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンのシンク周り サラヤ・ハンドラボのスプレータイプはキッチンや洗面所へ。 ジェルタイプは飛び散らないので、玄関やリビングに良さそうです👌
キッチンのシンク周り サラヤ・ハンドラボのスプレータイプはキッチンや洗面所へ。 ジェルタイプは飛び散らないので、玄関やリビングに良さそうです👌
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
スポンジ¥1,584
モニターをさせて頂いております☺️ ダイニチ・コーポレーションさんの 『サンサンスポンジ』✨ ブラックのスポンジ、我が家のキッチンに馴染んでおります💕 モニターさせて頂いてるのは、ノーマルタイプのブラックです◡̈♩︎+゚ 他にもカラーバリエーションが豊富です😊 ノーマルタイプ ・グリーン(Lサイズあり) ・ブラック(Lサイズあり) ソフトタイプ ・バニラホワイト ・ピンク ・プレミアムブラック ・オレンジレッド ハリ感がしっかりとしたノーマル(レギュラー)タイプと、女性の手になじみやすくなったソフトタイプと記載がありました😊 私はノーマルタイプのハリ感が、丈夫で長持ちしそうで良い感じです❤️
モニターをさせて頂いております☺️ ダイニチ・コーポレーションさんの 『サンサンスポンジ』✨ ブラックのスポンジ、我が家のキッチンに馴染んでおります💕 モニターさせて頂いてるのは、ノーマルタイプのブラックです◡̈♩︎+゚ 他にもカラーバリエーションが豊富です😊 ノーマルタイプ ・グリーン(Lサイズあり) ・ブラック(Lサイズあり) ソフトタイプ ・バニラホワイト ・ピンク ・プレミアムブラック ・オレンジレッド ハリ感がしっかりとしたノーマル(レギュラー)タイプと、女性の手になじみやすくなったソフトタイプと記載がありました😊 私はノーマルタイプのハリ感が、丈夫で長持ちしそうで良い感じです❤️
Annie
Annie
3LDK
saorinさんの実例写真
イベント参加です♪ フキンは、万博で買ったミャクミャク柄☺️
イベント参加です♪ フキンは、万博で買ったミャクミャク柄☺️
saorin
saorin
2LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
キッチンシンクの周辺に、掃除ブラシや布巾を掛けています。 ブラシ下のタオル掛けに猫専用。100円ショップのタオル掛けにS字フックを付けてシリコンたわしを掛けています。
キッチンシンクの周辺に、掃除ブラシや布巾を掛けています。 ブラシ下のタオル掛けに猫専用。100円ショップのタオル掛けにS字フックを付けてシリコンたわしを掛けています。
sakura
sakura
家族
arinkoさんの実例写真
我が家のマンションのキッチンです。 L字型キッチンですが、シンク周りは狭いので色々工夫を(*・ω・) ①水切りかご代わりに、IKEAのステンレス製のディッシュスタンドを使ってます。 折りたたみできるし、しっかりしてるので大きめのお皿もしっかり立てて乾かせます♪ ②キッチンリフォームの時にオプションで付けてもらった、昇降できるラック( •̀ᴗ•́ )/ ここはお鍋やボールなど大物もおけるし、お弁当などの小物も〇! 使わない時は棚の中にスッキリ隠れてくれます♪ ③最後はシンク引っ掛けるタイプの水切りトレーです シンプルだけど、カトラリー入れも2個ついててお箸もOK✩.*˚ ここは常に洗い物にあるコップなどを乾かすので出しっぱなし(-∀-) でも省スペースなので、邪魔にならない所がお気に入りです♪
我が家のマンションのキッチンです。 L字型キッチンですが、シンク周りは狭いので色々工夫を(*・ω・) ①水切りかご代わりに、IKEAのステンレス製のディッシュスタンドを使ってます。 折りたたみできるし、しっかりしてるので大きめのお皿もしっかり立てて乾かせます♪ ②キッチンリフォームの時にオプションで付けてもらった、昇降できるラック( •̀ᴗ•́ )/ ここはお鍋やボールなど大物もおけるし、お弁当などの小物も〇! 使わない時は棚の中にスッキリ隠れてくれます♪ ③最後はシンク引っ掛けるタイプの水切りトレーです シンプルだけど、カトラリー入れも2個ついててお箸もOK✩.*˚ ここは常に洗い物にあるコップなどを乾かすので出しっぱなし(-∀-) でも省スペースなので、邪魔にならない所がお気に入りです♪
arinko
arinko
3LDK | 家族
haha-ayaさんの実例写真
(after) 以前から欲しかったソープディスペンサー。 料理中、触らず手を洗えるのは便利です♪ ネットで探してたら、ハンドソープ(泡)と食器用洗剤(液体)が一体になったこちらのディスペンサーを発見! これを置けばあとはスポンジと亀の子たわし。 スポンジならセリアのあの商品でくっつけられる! で、こうなりました。 ボトル用スポンジはシンクに置くと濡れて不潔な感じだったので、食器と一緒に乾かして別の所に置くようにしました。 シンク周りが快適になりました〜^_^
(after) 以前から欲しかったソープディスペンサー。 料理中、触らず手を洗えるのは便利です♪ ネットで探してたら、ハンドソープ(泡)と食器用洗剤(液体)が一体になったこちらのディスペンサーを発見! これを置けばあとはスポンジと亀の子たわし。 スポンジならセリアのあの商品でくっつけられる! で、こうなりました。 ボトル用スポンジはシンクに置くと濡れて不潔な感じだったので、食器と一緒に乾かして別の所に置くようにしました。 シンク周りが快適になりました〜^_^
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
もっと見る

マンション シンク周りの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション シンク周り

816枚の部屋写真から47枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
もこもこの泡で、楽しく洗い物!泡立ちが良いから、少しの量でたくさん洗えます。 また、手荒れしやすいのですが、サンサンウォッシュは手肌に優しい成分でできているので、夫婦共々安心して使えました🫧🧽 改めてデザインも可愛いのでお気に入りです☺️
もこもこの泡で、楽しく洗い物!泡立ちが良いから、少しの量でたくさん洗えます。 また、手荒れしやすいのですが、サンサンウォッシュは手肌に優しい成分でできているので、夫婦共々安心して使えました🫧🧽 改めてデザインも可愛いのでお気に入りです☺️
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
スポンジ置き場 うちはごくごく普通のマンションでキッチン周りも普通〜😅 食器用洗剤、お正月の福袋でマーチソン・ヒュームをゲットしました! ほんのりとオレンジの香りが洗い物をしていても心地よいです😌 憧れのマーチソン・ヒュームで嫌いな家事のテンションも上げてくれます😃 昨日はpicを上げるので、久しぶりに多目的クレンザーでシンクの掃除をしましたが、pic撮ると微妙にピカピカ感が出ない😑 実際場もっとピカピカで綺麗なんです〜 悔し〜
スポンジ置き場 うちはごくごく普通のマンションでキッチン周りも普通〜😅 食器用洗剤、お正月の福袋でマーチソン・ヒュームをゲットしました! ほんのりとオレンジの香りが洗い物をしていても心地よいです😌 憧れのマーチソン・ヒュームで嫌いな家事のテンションも上げてくれます😃 昨日はpicを上げるので、久しぶりに多目的クレンザーでシンクの掃除をしましたが、pic撮ると微妙にピカピカ感が出ない😑 実際場もっとピカピカで綺麗なんです〜 悔し〜
krkr
krkr
3LDK | 家族
akiart03さんの実例写真
シンクまわりを左右から 撮影しました(^^)
シンクまわりを左右から 撮影しました(^^)
akiart03
akiart03
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥450
備え付けのシンクのスポンジカゴと、食器カゴをやめてスッキリ🌟 昨日はアクタスで、マーチソンヒュームの洗剤を買ってきました。そしたら、ハロウィン🎃で、DURALEXのタッパーに入ったお菓子もらった🤣やったー! 今日は急遽ヘルプで昼から仕事いってきまーす✋ 先日、仕事たくさん頑張ってる人と話してたら、その方が、自分を必要とされてるって思うと断れないし頑張れる!て、話してたのを聞いて、めんどくさいー。働きたくないー。と、いつも思ってた私は少し反省、、😅 たしかに、こいつ、使えねーて、思われるより、お願いされたり、感謝されるって有難い。いつまでこの感心が続くかわからないけど、、、😅
備え付けのシンクのスポンジカゴと、食器カゴをやめてスッキリ🌟 昨日はアクタスで、マーチソンヒュームの洗剤を買ってきました。そしたら、ハロウィン🎃で、DURALEXのタッパーに入ったお菓子もらった🤣やったー! 今日は急遽ヘルプで昼から仕事いってきまーす✋ 先日、仕事たくさん頑張ってる人と話してたら、その方が、自分を必要とされてるって思うと断れないし頑張れる!て、話してたのを聞いて、めんどくさいー。働きたくないー。と、いつも思ってた私は少し反省、、😅 たしかに、こいつ、使えねーて、思われるより、お願いされたり、感謝されるって有難い。いつまでこの感心が続くかわからないけど、、、😅
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 キッチンのスポンジ置き場~ 我が家はマンションなのでとくに変わってるわけでもないのですが、置き場所も私には良いですし、 大きさ的にもハンドソープや毎日使う最低限必要な物が入るからちょうど良いかな😊 食器洗いと水筒を洗うスポンジはもうずっと無印良品のものを使ってます😄 (無印良品週間にまとめ買い🤭) ちょうど新しいのと交換したのでパシャリ!!😆📷✨ そしてディスポーザーは生ゴミ処理にとっても助かってるのでありがたいです😆✨
イベント参加です🙇 キッチンのスポンジ置き場~ 我が家はマンションなのでとくに変わってるわけでもないのですが、置き場所も私には良いですし、 大きさ的にもハンドソープや毎日使う最低限必要な物が入るからちょうど良いかな😊 食器洗いと水筒を洗うスポンジはもうずっと無印良品のものを使ってます😄 (無印良品週間にまとめ買い🤭) ちょうど新しいのと交換したのでパシャリ!!😆📷✨ そしてディスポーザーは生ゴミ処理にとっても助かってるのでありがたいです😆✨
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
chinonさんの実例写真
chinon
chinon
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
野菜を洗うのに、とても便利。
野菜を洗うのに、とても便利。
moco
moco
1LDK | 家族
love1017さんの実例写真
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
kiyuさんの実例写真
夜中の3時に急にシンク回りを磨きました(´∀`;) やり始めると気になるところがたくさんで止まらない… とりあえずスポンジを白に変えたいなあ( ・᷄ὢ・᷅ )
夜中の3時に急にシンク回りを磨きました(´∀`;) やり始めると気になるところがたくさんで止まらない… とりあえずスポンジを白に変えたいなあ( ・᷄ὢ・᷅ )
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
kaoさんの実例写真
水切りカゴとスポンジラックのないシンク🎶 折りたためる水切りラックとスポンジ収納一体型のディスペンサーがとても便利です。 シンク内がすっきりして気に入ってたのですが、鍋フライパン洗い用のスクレーパーとミニたわしはどうするの問題が・・・ 結局、利便性に負けてフックで吊るしてます。 試行錯誤が続きます😅
水切りカゴとスポンジラックのないシンク🎶 折りたためる水切りラックとスポンジ収納一体型のディスペンサーがとても便利です。 シンク内がすっきりして気に入ってたのですが、鍋フライパン洗い用のスクレーパーとミニたわしはどうするの問題が・・・ 結局、利便性に負けてフックで吊るしてます。 試行錯誤が続きます😅
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
kajikoreさんの実例写真
シンク周り
シンク周り
kajikore
kajikore
2LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
ミセスマイヤーズクリーンデイ、今日も使ってます◡̈⃝︎⋆︎* いつも食器洗剤で手荒れが一つの悩みでしたが、いまのところハンドクリームなしで乾燥もせず異常ありません✨✨その辺もこれからの時期に向けて期待できそうです。シンクもサッとスポンジで磨いて綺麗にできました♪
ミセスマイヤーズクリーンデイ、今日も使ってます◡̈⃝︎⋆︎* いつも食器洗剤で手荒れが一つの悩みでしたが、いまのところハンドクリームなしで乾燥もせず異常ありません✨✨その辺もこれからの時期に向けて期待できそうです。シンクもサッとスポンジで磨いて綺麗にできました♪
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
akika_naturalhomeさんの実例写真
akika_naturalhome
akika_naturalhome
3LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
キッチンで使ってるお気に入りのジェームズマーティンの食器用洗剤とハンドソープ。 白黒のボトルでモノトーンに♡ʾʾ
キッチンで使ってるお気に入りのジェームズマーティンの食器用洗剤とハンドソープ。 白黒のボトルでモノトーンに♡ʾʾ
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*モニターpic* こんばんは🌙 いつも見ていただきありがとうございます♡ *新キュキュットポンプを使った感想* 一番感動したのは、ポンプの押しやすさです!! 強い力でポンプを押さなくても、片手で楽々とプッシュ出来ます(๑•ᴗ•๑)♡ 小さなことだけど、本当にNOストレスです! 香りもとっても好きです(*ฅ́˘ฅ̀*) ✧*。 今日も一日お疲れ様でした* おやすみなさい(ㅅ˘꒳˘)*.+゜
*モニターpic* こんばんは🌙 いつも見ていただきありがとうございます♡ *新キュキュットポンプを使った感想* 一番感動したのは、ポンプの押しやすさです!! 強い力でポンプを押さなくても、片手で楽々とプッシュ出来ます(๑•ᴗ•๑)♡ 小さなことだけど、本当にNOストレスです! 香りもとっても好きです(*ฅ́˘ฅ̀*) ✧*。 今日も一日お疲れ様でした* おやすみなさい(ㅅ˘꒳˘)*.+゜
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
今日はイベント用に少しシンク周りを片付けてメラミンスポンジで磨きました!笑 わが家のキッチンはLIXILのアレスタです。 既存の水切りカゴは使わずtowerの水切りラックと竹の茶碗かごを使っています。 食器用洗剤は無印良品のPET詰替ボトルの白で、ハンドソープはジェームズマーティンの半透明にして見分けれるようにしています。 どちらもシンクポケットにぴったりシンデレラです🎶 その他スポンジやブラシ洗い桶も白で統一してます。 手前に掛けてスライドする事の出来るちょいゴミポケットもリビング側からは見えないのが気に入っています。
今日はイベント用に少しシンク周りを片付けてメラミンスポンジで磨きました!笑 わが家のキッチンはLIXILのアレスタです。 既存の水切りカゴは使わずtowerの水切りラックと竹の茶碗かごを使っています。 食器用洗剤は無印良品のPET詰替ボトルの白で、ハンドソープはジェームズマーティンの半透明にして見分けれるようにしています。 どちらもシンクポケットにぴったりシンデレラです🎶 その他スポンジやブラシ洗い桶も白で統一してます。 手前に掛けてスライドする事の出来るちょいゴミポケットもリビング側からは見えないのが気に入っています。
poo
poo
2DK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンでやめたこと。 シンクの排水口カバーに三角コーナー、シンクに備え付けの水切りラックをやめました。 排水口カバーははずした事でこまめに汚れをとったりお掃除するようになりました(*´艸`) 水切りラックはシンク内が狭くなるので初めは作業台の方に水切りかごを置いてたのですが、それも場所をとるのでやめて…その後はキッチンクロスに洗い物を乾かしてたのですが、すぐ拭かない私はベチョベチョになるのが気になり😅 結局、今は水切りかごのかわりに折り畳める水切りラックを置いてます🎵シンクを広く使う時にはクルクルまいて片付けられるので便利です✨
キッチンでやめたこと。 シンクの排水口カバーに三角コーナー、シンクに備え付けの水切りラックをやめました。 排水口カバーははずした事でこまめに汚れをとったりお掃除するようになりました(*´艸`) 水切りラックはシンク内が狭くなるので初めは作業台の方に水切りかごを置いてたのですが、それも場所をとるのでやめて…その後はキッチンクロスに洗い物を乾かしてたのですが、すぐ拭かない私はベチョベチョになるのが気になり😅 結局、今は水切りかごのかわりに折り畳める水切りラックを置いてます🎵シンクを広く使う時にはクルクルまいて片付けられるので便利です✨
mami
mami
家族
rinrinさんの実例写真
シンクはモノトーンで統一!
シンクはモノトーンで統一!
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンのシンク周り サラヤ・ハンドラボのスプレータイプはキッチンや洗面所へ。 ジェルタイプは飛び散らないので、玄関やリビングに良さそうです👌
キッチンのシンク周り サラヤ・ハンドラボのスプレータイプはキッチンや洗面所へ。 ジェルタイプは飛び散らないので、玄関やリビングに良さそうです👌
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
スポンジ¥1,584
モニターをさせて頂いております☺️ ダイニチ・コーポレーションさんの 『サンサンスポンジ』✨ ブラックのスポンジ、我が家のキッチンに馴染んでおります💕 モニターさせて頂いてるのは、ノーマルタイプのブラックです◡̈♩︎+゚ 他にもカラーバリエーションが豊富です😊 ノーマルタイプ ・グリーン(Lサイズあり) ・ブラック(Lサイズあり) ソフトタイプ ・バニラホワイト ・ピンク ・プレミアムブラック ・オレンジレッド ハリ感がしっかりとしたノーマル(レギュラー)タイプと、女性の手になじみやすくなったソフトタイプと記載がありました😊 私はノーマルタイプのハリ感が、丈夫で長持ちしそうで良い感じです❤️
モニターをさせて頂いております☺️ ダイニチ・コーポレーションさんの 『サンサンスポンジ』✨ ブラックのスポンジ、我が家のキッチンに馴染んでおります💕 モニターさせて頂いてるのは、ノーマルタイプのブラックです◡̈♩︎+゚ 他にもカラーバリエーションが豊富です😊 ノーマルタイプ ・グリーン(Lサイズあり) ・ブラック(Lサイズあり) ソフトタイプ ・バニラホワイト ・ピンク ・プレミアムブラック ・オレンジレッド ハリ感がしっかりとしたノーマル(レギュラー)タイプと、女性の手になじみやすくなったソフトタイプと記載がありました😊 私はノーマルタイプのハリ感が、丈夫で長持ちしそうで良い感じです❤️
Annie
Annie
3LDK
saorinさんの実例写真
イベント参加です♪ フキンは、万博で買ったミャクミャク柄☺️
イベント参加です♪ フキンは、万博で買ったミャクミャク柄☺️
saorin
saorin
2LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
キッチンシンクの周辺に、掃除ブラシや布巾を掛けています。 ブラシ下のタオル掛けに猫専用。100円ショップのタオル掛けにS字フックを付けてシリコンたわしを掛けています。
キッチンシンクの周辺に、掃除ブラシや布巾を掛けています。 ブラシ下のタオル掛けに猫専用。100円ショップのタオル掛けにS字フックを付けてシリコンたわしを掛けています。
sakura
sakura
家族
arinkoさんの実例写真
我が家のマンションのキッチンです。 L字型キッチンですが、シンク周りは狭いので色々工夫を(*・ω・) ①水切りかご代わりに、IKEAのステンレス製のディッシュスタンドを使ってます。 折りたたみできるし、しっかりしてるので大きめのお皿もしっかり立てて乾かせます♪ ②キッチンリフォームの時にオプションで付けてもらった、昇降できるラック( •̀ᴗ•́ )/ ここはお鍋やボールなど大物もおけるし、お弁当などの小物も〇! 使わない時は棚の中にスッキリ隠れてくれます♪ ③最後はシンク引っ掛けるタイプの水切りトレーです シンプルだけど、カトラリー入れも2個ついててお箸もOK✩.*˚ ここは常に洗い物にあるコップなどを乾かすので出しっぱなし(-∀-) でも省スペースなので、邪魔にならない所がお気に入りです♪
我が家のマンションのキッチンです。 L字型キッチンですが、シンク周りは狭いので色々工夫を(*・ω・) ①水切りかご代わりに、IKEAのステンレス製のディッシュスタンドを使ってます。 折りたたみできるし、しっかりしてるので大きめのお皿もしっかり立てて乾かせます♪ ②キッチンリフォームの時にオプションで付けてもらった、昇降できるラック( •̀ᴗ•́ )/ ここはお鍋やボールなど大物もおけるし、お弁当などの小物も〇! 使わない時は棚の中にスッキリ隠れてくれます♪ ③最後はシンク引っ掛けるタイプの水切りトレーです シンプルだけど、カトラリー入れも2個ついててお箸もOK✩.*˚ ここは常に洗い物にあるコップなどを乾かすので出しっぱなし(-∀-) でも省スペースなので、邪魔にならない所がお気に入りです♪
arinko
arinko
3LDK | 家族
haha-ayaさんの実例写真
(after) 以前から欲しかったソープディスペンサー。 料理中、触らず手を洗えるのは便利です♪ ネットで探してたら、ハンドソープ(泡)と食器用洗剤(液体)が一体になったこちらのディスペンサーを発見! これを置けばあとはスポンジと亀の子たわし。 スポンジならセリアのあの商品でくっつけられる! で、こうなりました。 ボトル用スポンジはシンクに置くと濡れて不潔な感じだったので、食器と一緒に乾かして別の所に置くようにしました。 シンク周りが快適になりました〜^_^
(after) 以前から欲しかったソープディスペンサー。 料理中、触らず手を洗えるのは便利です♪ ネットで探してたら、ハンドソープ(泡)と食器用洗剤(液体)が一体になったこちらのディスペンサーを発見! これを置けばあとはスポンジと亀の子たわし。 スポンジならセリアのあの商品でくっつけられる! で、こうなりました。 ボトル用スポンジはシンクに置くと濡れて不潔な感じだったので、食器と一緒に乾かして別の所に置くようにしました。 シンク周りが快適になりました〜^_^
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
もっと見る

マンション シンク周りの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ