バス/トイレ マンションベランダ

189枚の部屋写真から47枚をセレクト
yuさんの実例写真
狭いベランダでも、ガーデニングを楽しめるよう模索中です(^^) 外に置きっ放しなので、錆びても味わいが出る素材で揃えてます(o^^o)
狭いベランダでも、ガーデニングを楽しめるよう模索中です(^^) 外に置きっ放しなので、錆びても味わいが出る素材で揃えてます(o^^o)
yu
yu
家族
nakanakaさんの実例写真
ここ数年、お風呂の窓の目隠しを兼ねて、ベランダできゅうりを育てています。 今年はこんな感じです。
ここ数年、お風呂の窓の目隠しを兼ねて、ベランダできゅうりを育てています。 今年はこんな感じです。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
takagi_mizuさんの実例写真
●全自動洗濯機用分岐栓(品番:G490)  全自動洗濯機に散水用ホースを接続するためのニップルです。  工具不要で取り付け簡単!給水ホースを回して締め込むだけで取付完了。  ベランダに蛇口がないご家庭でも、ホースリールの利用が可能になります!   ●オーロラLIGHT ブラウン(品番:R1410BR R1415BR)  すっきり収納できるコンパクトサイズ。  ノズルホルダーとフックで、まとめて引っ掛け収納!   ------------------ 社員からのコメント マンションベランダの家庭菜園水やり用に全自動洗濯機用分岐栓とオーロラLIGHTをセットで購入しました。家庭菜園や花への水やりだけでなく、マンションベランダの床洗いも楽になりました!   ※社員宅の画像を掲載しています。 ※全自動洗濯機用分岐栓について:ご使用にならない時は「止水」してください。 ※物件によってはバルコニー等での水まきは管理規約等で禁止されている場合がございます。お住まいの集合住宅の管理規約をご確認の上、ご使用ください。
●全自動洗濯機用分岐栓(品番:G490)  全自動洗濯機に散水用ホースを接続するためのニップルです。  工具不要で取り付け簡単!給水ホースを回して締め込むだけで取付完了。  ベランダに蛇口がないご家庭でも、ホースリールの利用が可能になります!   ●オーロラLIGHT ブラウン(品番:R1410BR R1415BR)  すっきり収納できるコンパクトサイズ。  ノズルホルダーとフックで、まとめて引っ掛け収納!   ------------------ 社員からのコメント マンションベランダの家庭菜園水やり用に全自動洗濯機用分岐栓とオーロラLIGHTをセットで購入しました。家庭菜園や花への水やりだけでなく、マンションベランダの床洗いも楽になりました!   ※社員宅の画像を掲載しています。 ※全自動洗濯機用分岐栓について:ご使用にならない時は「止水」してください。 ※物件によってはバルコニー等での水まきは管理規約等で禁止されている場合がございます。お住まいの集合住宅の管理規約をご確認の上、ご使用ください。
takagi_mizu
takagi_mizu
yuko25さんの実例写真
寒いけど、ベランダを楽しくしたくて、初めてイルミネーションを取り付けました。(^^) 太陽光発電で夕方になると自然に点灯、一晩中キラキラを楽しめる幸せ♡
寒いけど、ベランダを楽しくしたくて、初めてイルミネーションを取り付けました。(^^) 太陽光発電で夕方になると自然に点灯、一晩中キラキラを楽しめる幸せ♡
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
shinさんの実例写真
ベランダ
ベランダ
shin
shin
flannel.さんの実例写真
おはようございます♪
おはようございます♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
ウンベラータをよっこらよっこら狭いサッシからベランダに出したのですが、年々大変になってきてます。 何とか出し終えてから あ゛ぁぁ・・・ 毎年やってる、外に出す前に襖の前にウンベラータを置いて写真を撮るのを忘れてた 呆然 ひとまず、ウンベラータを眺めながらベランダでコーヒーを飲んだ それから部屋によっこらよっこら戻してパチリ📸 そしてまた、よっこらよっこら出しました なんて日だ! ともあれウンベラータにランタンを吊るしたら 夏に向けてのビアガーデン 整いました🍻 今年もまばゆい新緑の季節が無事訪れました 街路樹の借景が美しい🌿✨ ありがたし🙏
ウンベラータをよっこらよっこら狭いサッシからベランダに出したのですが、年々大変になってきてます。 何とか出し終えてから あ゛ぁぁ・・・ 毎年やってる、外に出す前に襖の前にウンベラータを置いて写真を撮るのを忘れてた 呆然 ひとまず、ウンベラータを眺めながらベランダでコーヒーを飲んだ それから部屋によっこらよっこら戻してパチリ📸 そしてまた、よっこらよっこら出しました なんて日だ! ともあれウンベラータにランタンを吊るしたら 夏に向けてのビアガーデン 整いました🍻 今年もまばゆい新緑の季節が無事訪れました 街路樹の借景が美しい🌿✨ ありがたし🙏
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
梅雨入り前に大物を朝からバスタブで踏み洗い、脱水して外干し✨
梅雨入り前に大物を朝からバスタブで踏み洗い、脱水して外干し✨
kakka
kakka
2LDK
kuluchan.panda.0903さんの実例写真
暖かくなったので、夜のベランダで夜景を眺めながらホッコリ♪
暖かくなったので、夜のベランダで夜景を眺めながらホッコリ♪
kuluchan.panda.0903
kuluchan.panda.0903
家族
yu-rinさんの実例写真
最近野菜や果物の苗が増えてきて、このバルコニーだけでレモン、いちご、ジューンベリー、ケール、小カブ、ミニトマト、パプリカを育てています。 あとはレモンの葉に3匹の🐛 ミニトマトは子供が学校から持って帰ってきたものしか育てた事なかったのですが、今育ててるのは土が多いからかすぐに大きくなってきて、何個収穫できるか楽しみ🍅家族みんなが自然と興味を持つようになって、毎日それぞれ観察しています✨
最近野菜や果物の苗が増えてきて、このバルコニーだけでレモン、いちご、ジューンベリー、ケール、小カブ、ミニトマト、パプリカを育てています。 あとはレモンの葉に3匹の🐛 ミニトマトは子供が学校から持って帰ってきたものしか育てた事なかったのですが、今育ててるのは土が多いからかすぐに大きくなってきて、何個収穫できるか楽しみ🍅家族みんなが自然と興味を持つようになって、毎日それぞれ観察しています✨
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
寝室を模様替えした事により パレットをベッドボードにしてたんですが パレットも置き場がなく必要無くなりました💦😰 結構頑丈で重くて、ベランダにて使用することに。 細かい鉢は置けないけど小物など置いて。 ベランダもこの際整理して🧹掃除 要らない物も捨ててスッキリ✨😍
寝室を模様替えした事により パレットをベッドボードにしてたんですが パレットも置き場がなく必要無くなりました💦😰 結構頑丈で重くて、ベランダにて使用することに。 細かい鉢は置けないけど小物など置いて。 ベランダもこの際整理して🧹掃除 要らない物も捨ててスッキリ✨😍
tomo
tomo
3LDK | 家族
isola03さんの実例写真
小春日和のベランダ。よくある賃貸の細長いタイプです。左の植木鉢が置いてあるのは室外機カバー。なぜかまだハイビスカスが咲いてます。謎。春に咲く花の種を蒔きました。
小春日和のベランダ。よくある賃貸の細長いタイプです。左の植木鉢が置いてあるのは室外機カバー。なぜかまだハイビスカスが咲いてます。謎。春に咲く花の種を蒔きました。
isola03
isola03
家族
nyochikoさんの実例写真
nyochiko
nyochiko
parudoxさんの実例写真
マンション時代からかれこれ15年以上の付き合いのオリーブ。 手入れが雑なせいかあまり伸び伸び大きくならないのですが、今で既に植え替えが大変なのでこれ以上大きくなられても困る、、、 ホントは株元にアレコレ植えない方がいいらしいのですが、 鉢も大きくて土のままだと気になるのでついなんやかや植えてしまいます。 今はツルニチニチソウとセダムが同居中。
マンション時代からかれこれ15年以上の付き合いのオリーブ。 手入れが雑なせいかあまり伸び伸び大きくならないのですが、今で既に植え替えが大変なのでこれ以上大きくなられても困る、、、 ホントは株元にアレコレ植えない方がいいらしいのですが、 鉢も大きくて土のままだと気になるのでついなんやかや植えてしまいます。 今はツルニチニチソウとセダムが同居中。
parudox
parudox
1LDK
makimakiさんの実例写真
玄関ではなくベランダですが。ベランダ枠がなかったのでこちらにアップしてみました。 レトロな賃貸マンションでベランダガーデニングをしています。 お花の数がMAXだったときの写真です。 棚などはホームセンターや100均などでプチプラで入手してペイントしたりして我が家sizeにし楽しんできました。
玄関ではなくベランダですが。ベランダ枠がなかったのでこちらにアップしてみました。 レトロな賃貸マンションでベランダガーデニングをしています。 お花の数がMAXだったときの写真です。 棚などはホームセンターや100均などでプチプラで入手してペイントしたりして我が家sizeにし楽しんできました。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
dodoさんの実例写真
dodo
dodo
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
うちのマンションのベランダには水栓がありません。 ベランダの植物に水をあげるとき、どーするかと言えばジョーロで水運んで〜って、数が少なければいいけれど、今となっては何往復するの?って感じなのでホースで水を引いてくる。 そこで、ホースを繋げられる水栓は?と家の中を見渡すと洗濯機の水栓しかない。はじめは、洗濯機のホースを抜いてシャワーホースを付け替えて〜と毎回やってました。もっといい方法はないかとDIYショップをウロウロして見つけたのが『洗濯機用分岐栓』コレを取り付けておけば、洗濯機のホースはそのままでOK。 こうやって、家の中をホースをビョーンと延ばして水やりしてます🚿 今思えば、リノベーションのときにベランダに近い室内に水撒き用に水栓をつけるとか、スロップシンクを考えるとかすれば良かったのかなぁ…とも思うのですが、南のリビング側だけでなく北側の小さなベランダにも水撒きをする今となっては、今の分岐栓が正解だったかなぁと思ったり…洗濯機を買い替える際にはこの事を気に止めなければいけない、と今気づきました。 水栓無しベランダ、こんな方法でシャワーホース使ってるよと言う案があったら知りたいです。
うちのマンションのベランダには水栓がありません。 ベランダの植物に水をあげるとき、どーするかと言えばジョーロで水運んで〜って、数が少なければいいけれど、今となっては何往復するの?って感じなのでホースで水を引いてくる。 そこで、ホースを繋げられる水栓は?と家の中を見渡すと洗濯機の水栓しかない。はじめは、洗濯機のホースを抜いてシャワーホースを付け替えて〜と毎回やってました。もっといい方法はないかとDIYショップをウロウロして見つけたのが『洗濯機用分岐栓』コレを取り付けておけば、洗濯機のホースはそのままでOK。 こうやって、家の中をホースをビョーンと延ばして水やりしてます🚿 今思えば、リノベーションのときにベランダに近い室内に水撒き用に水栓をつけるとか、スロップシンクを考えるとかすれば良かったのかなぁ…とも思うのですが、南のリビング側だけでなく北側の小さなベランダにも水撒きをする今となっては、今の分岐栓が正解だったかなぁと思ったり…洗濯機を買い替える際にはこの事を気に止めなければいけない、と今気づきました。 水栓無しベランダ、こんな方法でシャワーホース使ってるよと言う案があったら知りたいです。
kan2
kan2
家族
NAKAMURAさんの実例写真
ベランダガーデン計画
ベランダガーデン計画
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
Yum10420さんの実例写真
ベランダ
ベランダ
Yum10420
Yum10420
家族
araibaさんの実例写真
ちょっとはマシになったかな...
ちょっとはマシになったかな...
araiba
araiba
2LDK | カップル
kumaさんの実例写真
エアコン¥9,350
室外機の風向ガイドを装着しました。 上吹きに取り付けて、ベランダの植物に室外機の風が直撃しないようにしました👍
室外機の風向ガイドを装着しました。 上吹きに取り付けて、ベランダの植物に室外機の風が直撃しないようにしました👍
kuma
kuma
3LDK | 家族
MOMOさんの実例写真
給湯器を交換しました! ノーリツのエコジョーズです。エアコンみたいに水が出るのでベランダの排水口までパイプを伸ばしてもらいました。 これでもう、夜中に突然「おん、おん、おん、音量を変更しました」って言われたり、お湯はってないのに勝手に追い焚きしたり、水温を60℃に上げられて元に戻せなくなったりしないはず! ・・・しないよね? これでもし続くようなら、リフォーム屋さんじゃなくお祓い屋さんを呼ばなきゃいけない案件?
給湯器を交換しました! ノーリツのエコジョーズです。エアコンみたいに水が出るのでベランダの排水口までパイプを伸ばしてもらいました。 これでもう、夜中に突然「おん、おん、おん、音量を変更しました」って言われたり、お湯はってないのに勝手に追い焚きしたり、水温を60℃に上げられて元に戻せなくなったりしないはず! ・・・しないよね? これでもし続くようなら、リフォーム屋さんじゃなくお祓い屋さんを呼ばなきゃいけない案件?
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
satochiさんの実例写真
うーん、なんか貧相だなぁ
うーん、なんか貧相だなぁ
satochi
satochi
家族
yuts0805さんの実例写真
yuts0805
yuts0805
____st.hausさんの実例写真
モニター当選しました!♡ 山善さん本当にありがとうございます!(^^) くらしのeショップから2万円以内好きなものを選んでいいというもの♡ ダメ元で応募しましたが、当選連絡がきてびっくりです! テーマは「おうちキャンプ」です(^^) 我が家はコロナ自粛期間中にベランダを激変させました♬ ずっと家にいるとベランダキャンプに憧れ、グリーンのある生活を始めました♡ ただ我が家は西日がすごくて、、 なので1つ目は「サンシェード」リクエストさせて頂きました(^^)♡ こちらはAFTER写真です♡ 日差しが和らいだし、風は通すし、いい感じです♬
モニター当選しました!♡ 山善さん本当にありがとうございます!(^^) くらしのeショップから2万円以内好きなものを選んでいいというもの♡ ダメ元で応募しましたが、当選連絡がきてびっくりです! テーマは「おうちキャンプ」です(^^) 我が家はコロナ自粛期間中にベランダを激変させました♬ ずっと家にいるとベランダキャンプに憧れ、グリーンのある生活を始めました♡ ただ我が家は西日がすごくて、、 なので1つ目は「サンシェード」リクエストさせて頂きました(^^)♡ こちらはAFTER写真です♡ 日差しが和らいだし、風は通すし、いい感じです♬
____st.haus
____st.haus
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ マンションベランダの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ マンションベランダ

189枚の部屋写真から47枚をセレクト
yuさんの実例写真
狭いベランダでも、ガーデニングを楽しめるよう模索中です(^^) 外に置きっ放しなので、錆びても味わいが出る素材で揃えてます(o^^o)
狭いベランダでも、ガーデニングを楽しめるよう模索中です(^^) 外に置きっ放しなので、錆びても味わいが出る素材で揃えてます(o^^o)
yu
yu
家族
nakanakaさんの実例写真
ここ数年、お風呂の窓の目隠しを兼ねて、ベランダできゅうりを育てています。 今年はこんな感じです。
ここ数年、お風呂の窓の目隠しを兼ねて、ベランダできゅうりを育てています。 今年はこんな感じです。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
takagi_mizuさんの実例写真
●全自動洗濯機用分岐栓(品番:G490)  全自動洗濯機に散水用ホースを接続するためのニップルです。  工具不要で取り付け簡単!給水ホースを回して締め込むだけで取付完了。  ベランダに蛇口がないご家庭でも、ホースリールの利用が可能になります!   ●オーロラLIGHT ブラウン(品番:R1410BR R1415BR)  すっきり収納できるコンパクトサイズ。  ノズルホルダーとフックで、まとめて引っ掛け収納!   ------------------ 社員からのコメント マンションベランダの家庭菜園水やり用に全自動洗濯機用分岐栓とオーロラLIGHTをセットで購入しました。家庭菜園や花への水やりだけでなく、マンションベランダの床洗いも楽になりました!   ※社員宅の画像を掲載しています。 ※全自動洗濯機用分岐栓について:ご使用にならない時は「止水」してください。 ※物件によってはバルコニー等での水まきは管理規約等で禁止されている場合がございます。お住まいの集合住宅の管理規約をご確認の上、ご使用ください。
●全自動洗濯機用分岐栓(品番:G490)  全自動洗濯機に散水用ホースを接続するためのニップルです。  工具不要で取り付け簡単!給水ホースを回して締め込むだけで取付完了。  ベランダに蛇口がないご家庭でも、ホースリールの利用が可能になります!   ●オーロラLIGHT ブラウン(品番:R1410BR R1415BR)  すっきり収納できるコンパクトサイズ。  ノズルホルダーとフックで、まとめて引っ掛け収納!   ------------------ 社員からのコメント マンションベランダの家庭菜園水やり用に全自動洗濯機用分岐栓とオーロラLIGHTをセットで購入しました。家庭菜園や花への水やりだけでなく、マンションベランダの床洗いも楽になりました!   ※社員宅の画像を掲載しています。 ※全自動洗濯機用分岐栓について:ご使用にならない時は「止水」してください。 ※物件によってはバルコニー等での水まきは管理規約等で禁止されている場合がございます。お住まいの集合住宅の管理規約をご確認の上、ご使用ください。
takagi_mizu
takagi_mizu
yuko25さんの実例写真
寒いけど、ベランダを楽しくしたくて、初めてイルミネーションを取り付けました。(^^) 太陽光発電で夕方になると自然に点灯、一晩中キラキラを楽しめる幸せ♡
寒いけど、ベランダを楽しくしたくて、初めてイルミネーションを取り付けました。(^^) 太陽光発電で夕方になると自然に点灯、一晩中キラキラを楽しめる幸せ♡
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
shinさんの実例写真
ベランダ
ベランダ
shin
shin
flannel.さんの実例写真
おはようございます♪
おはようございます♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
ウンベラータをよっこらよっこら狭いサッシからベランダに出したのですが、年々大変になってきてます。 何とか出し終えてから あ゛ぁぁ・・・ 毎年やってる、外に出す前に襖の前にウンベラータを置いて写真を撮るのを忘れてた 呆然 ひとまず、ウンベラータを眺めながらベランダでコーヒーを飲んだ それから部屋によっこらよっこら戻してパチリ📸 そしてまた、よっこらよっこら出しました なんて日だ! ともあれウンベラータにランタンを吊るしたら 夏に向けてのビアガーデン 整いました🍻 今年もまばゆい新緑の季節が無事訪れました 街路樹の借景が美しい🌿✨ ありがたし🙏
ウンベラータをよっこらよっこら狭いサッシからベランダに出したのですが、年々大変になってきてます。 何とか出し終えてから あ゛ぁぁ・・・ 毎年やってる、外に出す前に襖の前にウンベラータを置いて写真を撮るのを忘れてた 呆然 ひとまず、ウンベラータを眺めながらベランダでコーヒーを飲んだ それから部屋によっこらよっこら戻してパチリ📸 そしてまた、よっこらよっこら出しました なんて日だ! ともあれウンベラータにランタンを吊るしたら 夏に向けてのビアガーデン 整いました🍻 今年もまばゆい新緑の季節が無事訪れました 街路樹の借景が美しい🌿✨ ありがたし🙏
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
梅雨入り前に大物を朝からバスタブで踏み洗い、脱水して外干し✨
梅雨入り前に大物を朝からバスタブで踏み洗い、脱水して外干し✨
kakka
kakka
2LDK
kuluchan.panda.0903さんの実例写真
暖かくなったので、夜のベランダで夜景を眺めながらホッコリ♪
暖かくなったので、夜のベランダで夜景を眺めながらホッコリ♪
kuluchan.panda.0903
kuluchan.panda.0903
家族
yu-rinさんの実例写真
最近野菜や果物の苗が増えてきて、このバルコニーだけでレモン、いちご、ジューンベリー、ケール、小カブ、ミニトマト、パプリカを育てています。 あとはレモンの葉に3匹の🐛 ミニトマトは子供が学校から持って帰ってきたものしか育てた事なかったのですが、今育ててるのは土が多いからかすぐに大きくなってきて、何個収穫できるか楽しみ🍅家族みんなが自然と興味を持つようになって、毎日それぞれ観察しています✨
最近野菜や果物の苗が増えてきて、このバルコニーだけでレモン、いちご、ジューンベリー、ケール、小カブ、ミニトマト、パプリカを育てています。 あとはレモンの葉に3匹の🐛 ミニトマトは子供が学校から持って帰ってきたものしか育てた事なかったのですが、今育ててるのは土が多いからかすぐに大きくなってきて、何個収穫できるか楽しみ🍅家族みんなが自然と興味を持つようになって、毎日それぞれ観察しています✨
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
寝室を模様替えした事により パレットをベッドボードにしてたんですが パレットも置き場がなく必要無くなりました💦😰 結構頑丈で重くて、ベランダにて使用することに。 細かい鉢は置けないけど小物など置いて。 ベランダもこの際整理して🧹掃除 要らない物も捨ててスッキリ✨😍
寝室を模様替えした事により パレットをベッドボードにしてたんですが パレットも置き場がなく必要無くなりました💦😰 結構頑丈で重くて、ベランダにて使用することに。 細かい鉢は置けないけど小物など置いて。 ベランダもこの際整理して🧹掃除 要らない物も捨ててスッキリ✨😍
tomo
tomo
3LDK | 家族
isola03さんの実例写真
小春日和のベランダ。よくある賃貸の細長いタイプです。左の植木鉢が置いてあるのは室外機カバー。なぜかまだハイビスカスが咲いてます。謎。春に咲く花の種を蒔きました。
小春日和のベランダ。よくある賃貸の細長いタイプです。左の植木鉢が置いてあるのは室外機カバー。なぜかまだハイビスカスが咲いてます。謎。春に咲く花の種を蒔きました。
isola03
isola03
家族
nyochikoさんの実例写真
nyochiko
nyochiko
parudoxさんの実例写真
マンション時代からかれこれ15年以上の付き合いのオリーブ。 手入れが雑なせいかあまり伸び伸び大きくならないのですが、今で既に植え替えが大変なのでこれ以上大きくなられても困る、、、 ホントは株元にアレコレ植えない方がいいらしいのですが、 鉢も大きくて土のままだと気になるのでついなんやかや植えてしまいます。 今はツルニチニチソウとセダムが同居中。
マンション時代からかれこれ15年以上の付き合いのオリーブ。 手入れが雑なせいかあまり伸び伸び大きくならないのですが、今で既に植え替えが大変なのでこれ以上大きくなられても困る、、、 ホントは株元にアレコレ植えない方がいいらしいのですが、 鉢も大きくて土のままだと気になるのでついなんやかや植えてしまいます。 今はツルニチニチソウとセダムが同居中。
parudox
parudox
1LDK
makimakiさんの実例写真
玄関ではなくベランダですが。ベランダ枠がなかったのでこちらにアップしてみました。 レトロな賃貸マンションでベランダガーデニングをしています。 お花の数がMAXだったときの写真です。 棚などはホームセンターや100均などでプチプラで入手してペイントしたりして我が家sizeにし楽しんできました。
玄関ではなくベランダですが。ベランダ枠がなかったのでこちらにアップしてみました。 レトロな賃貸マンションでベランダガーデニングをしています。 お花の数がMAXだったときの写真です。 棚などはホームセンターや100均などでプチプラで入手してペイントしたりして我が家sizeにし楽しんできました。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
dodoさんの実例写真
dodo
dodo
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
うちのマンションのベランダには水栓がありません。 ベランダの植物に水をあげるとき、どーするかと言えばジョーロで水運んで〜って、数が少なければいいけれど、今となっては何往復するの?って感じなのでホースで水を引いてくる。 そこで、ホースを繋げられる水栓は?と家の中を見渡すと洗濯機の水栓しかない。はじめは、洗濯機のホースを抜いてシャワーホースを付け替えて〜と毎回やってました。もっといい方法はないかとDIYショップをウロウロして見つけたのが『洗濯機用分岐栓』コレを取り付けておけば、洗濯機のホースはそのままでOK。 こうやって、家の中をホースをビョーンと延ばして水やりしてます🚿 今思えば、リノベーションのときにベランダに近い室内に水撒き用に水栓をつけるとか、スロップシンクを考えるとかすれば良かったのかなぁ…とも思うのですが、南のリビング側だけでなく北側の小さなベランダにも水撒きをする今となっては、今の分岐栓が正解だったかなぁと思ったり…洗濯機を買い替える際にはこの事を気に止めなければいけない、と今気づきました。 水栓無しベランダ、こんな方法でシャワーホース使ってるよと言う案があったら知りたいです。
うちのマンションのベランダには水栓がありません。 ベランダの植物に水をあげるとき、どーするかと言えばジョーロで水運んで〜って、数が少なければいいけれど、今となっては何往復するの?って感じなのでホースで水を引いてくる。 そこで、ホースを繋げられる水栓は?と家の中を見渡すと洗濯機の水栓しかない。はじめは、洗濯機のホースを抜いてシャワーホースを付け替えて〜と毎回やってました。もっといい方法はないかとDIYショップをウロウロして見つけたのが『洗濯機用分岐栓』コレを取り付けておけば、洗濯機のホースはそのままでOK。 こうやって、家の中をホースをビョーンと延ばして水やりしてます🚿 今思えば、リノベーションのときにベランダに近い室内に水撒き用に水栓をつけるとか、スロップシンクを考えるとかすれば良かったのかなぁ…とも思うのですが、南のリビング側だけでなく北側の小さなベランダにも水撒きをする今となっては、今の分岐栓が正解だったかなぁと思ったり…洗濯機を買い替える際にはこの事を気に止めなければいけない、と今気づきました。 水栓無しベランダ、こんな方法でシャワーホース使ってるよと言う案があったら知りたいです。
kan2
kan2
家族
NAKAMURAさんの実例写真
ベランダガーデン計画
ベランダガーデン計画
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
Yum10420さんの実例写真
ベランダ
ベランダ
Yum10420
Yum10420
家族
araibaさんの実例写真
ちょっとはマシになったかな...
ちょっとはマシになったかな...
araiba
araiba
2LDK | カップル
kumaさんの実例写真
エアコン¥9,350
室外機の風向ガイドを装着しました。 上吹きに取り付けて、ベランダの植物に室外機の風が直撃しないようにしました👍
室外機の風向ガイドを装着しました。 上吹きに取り付けて、ベランダの植物に室外機の風が直撃しないようにしました👍
kuma
kuma
3LDK | 家族
MOMOさんの実例写真
給湯器を交換しました! ノーリツのエコジョーズです。エアコンみたいに水が出るのでベランダの排水口までパイプを伸ばしてもらいました。 これでもう、夜中に突然「おん、おん、おん、音量を変更しました」って言われたり、お湯はってないのに勝手に追い焚きしたり、水温を60℃に上げられて元に戻せなくなったりしないはず! ・・・しないよね? これでもし続くようなら、リフォーム屋さんじゃなくお祓い屋さんを呼ばなきゃいけない案件?
給湯器を交換しました! ノーリツのエコジョーズです。エアコンみたいに水が出るのでベランダの排水口までパイプを伸ばしてもらいました。 これでもう、夜中に突然「おん、おん、おん、音量を変更しました」って言われたり、お湯はってないのに勝手に追い焚きしたり、水温を60℃に上げられて元に戻せなくなったりしないはず! ・・・しないよね? これでもし続くようなら、リフォーム屋さんじゃなくお祓い屋さんを呼ばなきゃいけない案件?
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
satochiさんの実例写真
うーん、なんか貧相だなぁ
うーん、なんか貧相だなぁ
satochi
satochi
家族
yuts0805さんの実例写真
yuts0805
yuts0805
____st.hausさんの実例写真
モニター当選しました!♡ 山善さん本当にありがとうございます!(^^) くらしのeショップから2万円以内好きなものを選んでいいというもの♡ ダメ元で応募しましたが、当選連絡がきてびっくりです! テーマは「おうちキャンプ」です(^^) 我が家はコロナ自粛期間中にベランダを激変させました♬ ずっと家にいるとベランダキャンプに憧れ、グリーンのある生活を始めました♡ ただ我が家は西日がすごくて、、 なので1つ目は「サンシェード」リクエストさせて頂きました(^^)♡ こちらはAFTER写真です♡ 日差しが和らいだし、風は通すし、いい感じです♬
モニター当選しました!♡ 山善さん本当にありがとうございます!(^^) くらしのeショップから2万円以内好きなものを選んでいいというもの♡ ダメ元で応募しましたが、当選連絡がきてびっくりです! テーマは「おうちキャンプ」です(^^) 我が家はコロナ自粛期間中にベランダを激変させました♬ ずっと家にいるとベランダキャンプに憧れ、グリーンのある生活を始めました♡ ただ我が家は西日がすごくて、、 なので1つ目は「サンシェード」リクエストさせて頂きました(^^)♡ こちらはAFTER写真です♡ 日差しが和らいだし、風は通すし、いい感じです♬
____st.haus
____st.haus
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ マンションベランダの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ