バス/トイレ 薪ストーブのある暮らし

75枚の部屋写真から38枚をセレクト
syahoojinさんの実例写真
南信州山暮らし・廃材の露天風呂
南信州山暮らし・廃材の露天風呂
syahoojin
syahoojin
t.yumiさんの実例写真
帰宅すると届いてました(о´∀`о) 嬉しいっ(*´∀`)♪
帰宅すると届いてました(о´∀`о) 嬉しいっ(*´∀`)♪
t.yumi
t.yumi
家族
maru2020.2さんの実例写真
トイレDIY
トイレDIY
maru2020.2
maru2020.2
3LDK | 家族
europa0208さんの実例写真
昨日はのんびり自宅のサウナ^ - ^♫ 近所のおじちゃんに薪もらって😄 檜のサウナ水でロウリュウ✨一気に温度湿度があがり汗がドバドバ💦💦💦 自分達で作ったサウナはやっぱりサイコーです😍
昨日はのんびり自宅のサウナ^ - ^♫ 近所のおじちゃんに薪もらって😄 檜のサウナ水でロウリュウ✨一気に温度湿度があがり汗がドバドバ💦💦💦 自分達で作ったサウナはやっぱりサイコーです😍
europa0208
europa0208
1LDK | カップル
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
踏み台¥7,990
今年も残り3日ですね(*´∀`*) そんな中いつもと変わらずDIYをしています。 ☆今回も端材で0円DIY シリーズ☆ 子どものトイレトレーニング用の踏み台をDIY 。 大人が座るときも邪魔にならないように少しへこまして、いつものワトコオイルで仕上げ。 ワトコオイルはとても良く伸びて塗りやすく、浸透してしっとりした仕上げになる、自分的に最強の塗料です。最近好きなのがドリフトウッドという色で、塗るだけで古材のようなアンティーク風になります。 おすすめ(^-^)/
今年も残り3日ですね(*´∀`*) そんな中いつもと変わらずDIYをしています。 ☆今回も端材で0円DIY シリーズ☆ 子どものトイレトレーニング用の踏み台をDIY 。 大人が座るときも邪魔にならないように少しへこまして、いつものワトコオイルで仕上げ。 ワトコオイルはとても良く伸びて塗りやすく、浸透してしっとりした仕上げになる、自分的に最強の塗料です。最近好きなのがドリフトウッドという色で、塗るだけで古材のようなアンティーク風になります。 おすすめ(^-^)/
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
POMさんの実例写真
そろそろこの丸太なんとかせんといけんでしょ☺︎
そろそろこの丸太なんとかせんといけんでしょ☺︎
POM
POM
家族
yujiroさんの実例写真
キッチンで余ったタイルを貼りました。
キッチンで余ったタイルを貼りました。
yujiro
yujiro
4LDK | 家族
Kozueさんの実例写真
我が家のトイレの壁紙、くすみピンクです😌
我が家のトイレの壁紙、くすみピンクです😌
Kozue
Kozue
カップル
A-sujさんの実例写真
電気、鏡、タイル、蛇口、つまみなど、自分で選びました。 お気に入りの場所です。
電気、鏡、タイル、蛇口、つまみなど、自分で選びました。 お気に入りの場所です。
A-suj
A-suj
家族
ootori.kenchikuさんの実例写真
ootori.kenchiku
ootori.kenchiku
Asukaさんの実例写真
Asuka
Asuka
pon_102127さんの実例写真
トイレが寒い〜!!! という事でこちらを購入…♡ 人感センサーが付いていて 暖かくなるのも早くて 場所も取らない! これはいい買い物でした( ˙▿˙ )
トイレが寒い〜!!! という事でこちらを購入…♡ 人感センサーが付いていて 暖かくなるのも早くて 場所も取らない! これはいい買い物でした( ˙▿˙ )
pon_102127
pon_102127
3LDK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
RC magに掲載していただきました\(//∇//)\ ニトリのモニター当選させていただいたときのpicです♩ 掲載していただき、ありがとうございました( ´∀`)❤️ https://roomclip.jp/mag/archives/51913/
RC magに掲載していただきました\(//∇//)\ ニトリのモニター当選させていただいたときのpicです♩ 掲載していただき、ありがとうございました( ´∀`)❤️ https://roomclip.jp/mag/archives/51913/
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
minikoさんの実例写真
miniko
miniko
家族
Kikko.さんの実例写真
たまにはトイレもライトアップ✨
たまにはトイレもライトアップ✨
Kikko.
Kikko.
家族
pilialohaさんの実例写真
二階のトイレは空が見える(//∇//)
二階のトイレは空が見える(//∇//)
pilialoha
pilialoha
3LDK | 家族
studiokaguraさんの実例写真
あばばば(^_^;) 同じ写真を投稿してましたΣ(・ω・ノ)ノ! 削除して別の写真を入れ替えしましたm(_ _)m こちらは湯船を組んでいるところです。 もともとお風呂場だったところに組んだので排水とか水漏れの心配はありませんでしたが、昔は灯油ボイラーで沸かしていたので、ボイラー置き場を壊して風呂場と一体にして浴槽を無駄にデカくしました。長さが1300くらいあるので余裕で脚を伸ばせます。壁に貼ってあるのは防水シートという名の単なるビニールで、両面テープで固定してます。浴槽と壁の間の隙間は湿度で腐らないように空けてあるのと、将来的には壁に穴を開けて薪ボイラーでお湯を沸かしたいので、その為の 隙間です。
あばばば(^_^;) 同じ写真を投稿してましたΣ(・ω・ノ)ノ! 削除して別の写真を入れ替えしましたm(_ _)m こちらは湯船を組んでいるところです。 もともとお風呂場だったところに組んだので排水とか水漏れの心配はありませんでしたが、昔は灯油ボイラーで沸かしていたので、ボイラー置き場を壊して風呂場と一体にして浴槽を無駄にデカくしました。長さが1300くらいあるので余裕で脚を伸ばせます。壁に貼ってあるのは防水シートという名の単なるビニールで、両面テープで固定してます。浴槽と壁の間の隙間は湿度で腐らないように空けてあるのと、将来的には壁に穴を開けて薪ボイラーでお湯を沸かしたいので、その為の 隙間です。
studiokagura
studiokagura
4LDK
satomi1004さんの実例写真
. 磨き出しの造作洗面台。 造作なので、幅はぴったり。 ミラーを開けると、収納になっていて、場所を有効利用しています。
. 磨き出しの造作洗面台。 造作なので、幅はぴったり。 ミラーを開けると、収納になっていて、場所を有効利用しています。
satomi1004
satomi1004
家族
makaronさんの実例写真
母屋の洗面台。ここも大工さんと石屋さんにお願いしました。 この土間に薪ストーブがあります🔥お芋をひっくり返しながら少しお掃除。
母屋の洗面台。ここも大工さんと石屋さんにお願いしました。 この土間に薪ストーブがあります🔥お芋をひっくり返しながら少しお掃除。
makaron
makaron
4LDK | 家族
blue__114さんの実例写真
サインプレートつけました。
サインプレートつけました。
blue__114
blue__114
3LDK | 家族
marimari11161116さんの実例写真
2階のトイレです。 トイレ以外に手を洗う事があるので、手洗い場を外につけてもらいました。 鏡の後ろに棚をつけてもらい、タオルなどの収納スペースがあります^ ^
2階のトイレです。 トイレ以外に手を洗う事があるので、手洗い場を外につけてもらいました。 鏡の後ろに棚をつけてもらい、タオルなどの収納スペースがあります^ ^
marimari11161116
marimari11161116
家族
Chachaさんの実例写真
Chacha
Chacha
3LDK | 家族
ayako2003さんの実例写真
ayako2003
ayako2003
chiacco0915さんの実例写真
サンルームの壁色チェンジ♪ これで憂鬱な梅雨の洗濯も、気分だけは晴れやかに。 ついでに壁に棚を取り付けて、家族四人分の下着とパジャマの収納に。向かい側の脱衣所から洗濯物を持って来て、干して、しまってが一気にできて楽ちんに(^^) ちなみにこの部屋、一階の薪ストーブから煙突がのびていて、冬場も一晩で洗濯物が乾きます(^^)
サンルームの壁色チェンジ♪ これで憂鬱な梅雨の洗濯も、気分だけは晴れやかに。 ついでに壁に棚を取り付けて、家族四人分の下着とパジャマの収納に。向かい側の脱衣所から洗濯物を持って来て、干して、しまってが一気にできて楽ちんに(^^) ちなみにこの部屋、一階の薪ストーブから煙突がのびていて、冬場も一晩で洗濯物が乾きます(^^)
chiacco0915
chiacco0915
3LDK | 家族
jorikoさんの実例写真
住みながらセルフリフォーム、ベランダ ここから先は一階のリビングの上です。 この真下に薪ストーブを置き、煙突がベランダを突き抜ける、 ということです。 めがね石ももちろん作りますよ。
住みながらセルフリフォーム、ベランダ ここから先は一階のリビングの上です。 この真下に薪ストーブを置き、煙突がベランダを突き抜ける、 ということです。 めがね石ももちろん作りますよ。
joriko
joriko
家族
yukasyunmamaさんの実例写真
棚を置いていないので、小物はセリアのケースに入れています
棚を置いていないので、小物はセリアのケースに入れています
yukasyunmama
yukasyunmama
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 薪ストーブのある暮らしの投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

バス/トイレ 薪ストーブのある暮らし

75枚の部屋写真から38枚をセレクト
syahoojinさんの実例写真
南信州山暮らし・廃材の露天風呂
南信州山暮らし・廃材の露天風呂
syahoojin
syahoojin
t.yumiさんの実例写真
帰宅すると届いてました(о´∀`о) 嬉しいっ(*´∀`)♪
帰宅すると届いてました(о´∀`о) 嬉しいっ(*´∀`)♪
t.yumi
t.yumi
家族
maru2020.2さんの実例写真
トイレDIY
トイレDIY
maru2020.2
maru2020.2
3LDK | 家族
europa0208さんの実例写真
昨日はのんびり自宅のサウナ^ - ^♫ 近所のおじちゃんに薪もらって😄 檜のサウナ水でロウリュウ✨一気に温度湿度があがり汗がドバドバ💦💦💦 自分達で作ったサウナはやっぱりサイコーです😍
昨日はのんびり自宅のサウナ^ - ^♫ 近所のおじちゃんに薪もらって😄 檜のサウナ水でロウリュウ✨一気に温度湿度があがり汗がドバドバ💦💦💦 自分達で作ったサウナはやっぱりサイコーです😍
europa0208
europa0208
1LDK | カップル
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
踏み台¥7,990
今年も残り3日ですね(*´∀`*) そんな中いつもと変わらずDIYをしています。 ☆今回も端材で0円DIY シリーズ☆ 子どものトイレトレーニング用の踏み台をDIY 。 大人が座るときも邪魔にならないように少しへこまして、いつものワトコオイルで仕上げ。 ワトコオイルはとても良く伸びて塗りやすく、浸透してしっとりした仕上げになる、自分的に最強の塗料です。最近好きなのがドリフトウッドという色で、塗るだけで古材のようなアンティーク風になります。 おすすめ(^-^)/
今年も残り3日ですね(*´∀`*) そんな中いつもと変わらずDIYをしています。 ☆今回も端材で0円DIY シリーズ☆ 子どものトイレトレーニング用の踏み台をDIY 。 大人が座るときも邪魔にならないように少しへこまして、いつものワトコオイルで仕上げ。 ワトコオイルはとても良く伸びて塗りやすく、浸透してしっとりした仕上げになる、自分的に最強の塗料です。最近好きなのがドリフトウッドという色で、塗るだけで古材のようなアンティーク風になります。 おすすめ(^-^)/
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
POMさんの実例写真
そろそろこの丸太なんとかせんといけんでしょ☺︎
そろそろこの丸太なんとかせんといけんでしょ☺︎
POM
POM
家族
yujiroさんの実例写真
キッチンで余ったタイルを貼りました。
キッチンで余ったタイルを貼りました。
yujiro
yujiro
4LDK | 家族
Kozueさんの実例写真
我が家のトイレの壁紙、くすみピンクです😌
我が家のトイレの壁紙、くすみピンクです😌
Kozue
Kozue
カップル
A-sujさんの実例写真
電気、鏡、タイル、蛇口、つまみなど、自分で選びました。 お気に入りの場所です。
電気、鏡、タイル、蛇口、つまみなど、自分で選びました。 お気に入りの場所です。
A-suj
A-suj
家族
ootori.kenchikuさんの実例写真
ootori.kenchiku
ootori.kenchiku
Asukaさんの実例写真
Asuka
Asuka
pon_102127さんの実例写真
トイレが寒い〜!!! という事でこちらを購入…♡ 人感センサーが付いていて 暖かくなるのも早くて 場所も取らない! これはいい買い物でした( ˙▿˙ )
トイレが寒い〜!!! という事でこちらを購入…♡ 人感センサーが付いていて 暖かくなるのも早くて 場所も取らない! これはいい買い物でした( ˙▿˙ )
pon_102127
pon_102127
3LDK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
RC magに掲載していただきました\(//∇//)\ ニトリのモニター当選させていただいたときのpicです♩ 掲載していただき、ありがとうございました( ´∀`)❤️ https://roomclip.jp/mag/archives/51913/
RC magに掲載していただきました\(//∇//)\ ニトリのモニター当選させていただいたときのpicです♩ 掲載していただき、ありがとうございました( ´∀`)❤️ https://roomclip.jp/mag/archives/51913/
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
minikoさんの実例写真
miniko
miniko
家族
Kikko.さんの実例写真
たまにはトイレもライトアップ✨
たまにはトイレもライトアップ✨
Kikko.
Kikko.
家族
pilialohaさんの実例写真
二階のトイレは空が見える(//∇//)
二階のトイレは空が見える(//∇//)
pilialoha
pilialoha
3LDK | 家族
studiokaguraさんの実例写真
あばばば(^_^;) 同じ写真を投稿してましたΣ(・ω・ノ)ノ! 削除して別の写真を入れ替えしましたm(_ _)m こちらは湯船を組んでいるところです。 もともとお風呂場だったところに組んだので排水とか水漏れの心配はありませんでしたが、昔は灯油ボイラーで沸かしていたので、ボイラー置き場を壊して風呂場と一体にして浴槽を無駄にデカくしました。長さが1300くらいあるので余裕で脚を伸ばせます。壁に貼ってあるのは防水シートという名の単なるビニールで、両面テープで固定してます。浴槽と壁の間の隙間は湿度で腐らないように空けてあるのと、将来的には壁に穴を開けて薪ボイラーでお湯を沸かしたいので、その為の 隙間です。
あばばば(^_^;) 同じ写真を投稿してましたΣ(・ω・ノ)ノ! 削除して別の写真を入れ替えしましたm(_ _)m こちらは湯船を組んでいるところです。 もともとお風呂場だったところに組んだので排水とか水漏れの心配はありませんでしたが、昔は灯油ボイラーで沸かしていたので、ボイラー置き場を壊して風呂場と一体にして浴槽を無駄にデカくしました。長さが1300くらいあるので余裕で脚を伸ばせます。壁に貼ってあるのは防水シートという名の単なるビニールで、両面テープで固定してます。浴槽と壁の間の隙間は湿度で腐らないように空けてあるのと、将来的には壁に穴を開けて薪ボイラーでお湯を沸かしたいので、その為の 隙間です。
studiokagura
studiokagura
4LDK
satomi1004さんの実例写真
. 磨き出しの造作洗面台。 造作なので、幅はぴったり。 ミラーを開けると、収納になっていて、場所を有効利用しています。
. 磨き出しの造作洗面台。 造作なので、幅はぴったり。 ミラーを開けると、収納になっていて、場所を有効利用しています。
satomi1004
satomi1004
家族
makaronさんの実例写真
母屋の洗面台。ここも大工さんと石屋さんにお願いしました。 この土間に薪ストーブがあります🔥お芋をひっくり返しながら少しお掃除。
母屋の洗面台。ここも大工さんと石屋さんにお願いしました。 この土間に薪ストーブがあります🔥お芋をひっくり返しながら少しお掃除。
makaron
makaron
4LDK | 家族
blue__114さんの実例写真
サインプレートつけました。
サインプレートつけました。
blue__114
blue__114
3LDK | 家族
marimari11161116さんの実例写真
2階のトイレです。 トイレ以外に手を洗う事があるので、手洗い場を外につけてもらいました。 鏡の後ろに棚をつけてもらい、タオルなどの収納スペースがあります^ ^
2階のトイレです。 トイレ以外に手を洗う事があるので、手洗い場を外につけてもらいました。 鏡の後ろに棚をつけてもらい、タオルなどの収納スペースがあります^ ^
marimari11161116
marimari11161116
家族
Chachaさんの実例写真
Chacha
Chacha
3LDK | 家族
ayako2003さんの実例写真
ayako2003
ayako2003
chiacco0915さんの実例写真
サンルームの壁色チェンジ♪ これで憂鬱な梅雨の洗濯も、気分だけは晴れやかに。 ついでに壁に棚を取り付けて、家族四人分の下着とパジャマの収納に。向かい側の脱衣所から洗濯物を持って来て、干して、しまってが一気にできて楽ちんに(^^) ちなみにこの部屋、一階の薪ストーブから煙突がのびていて、冬場も一晩で洗濯物が乾きます(^^)
サンルームの壁色チェンジ♪ これで憂鬱な梅雨の洗濯も、気分だけは晴れやかに。 ついでに壁に棚を取り付けて、家族四人分の下着とパジャマの収納に。向かい側の脱衣所から洗濯物を持って来て、干して、しまってが一気にできて楽ちんに(^^) ちなみにこの部屋、一階の薪ストーブから煙突がのびていて、冬場も一晩で洗濯物が乾きます(^^)
chiacco0915
chiacco0915
3LDK | 家族
jorikoさんの実例写真
住みながらセルフリフォーム、ベランダ ここから先は一階のリビングの上です。 この真下に薪ストーブを置き、煙突がベランダを突き抜ける、 ということです。 めがね石ももちろん作りますよ。
住みながらセルフリフォーム、ベランダ ここから先は一階のリビングの上です。 この真下に薪ストーブを置き、煙突がベランダを突き抜ける、 ということです。 めがね石ももちろん作りますよ。
joriko
joriko
家族
yukasyunmamaさんの実例写真
棚を置いていないので、小物はセリアのケースに入れています
棚を置いていないので、小物はセリアのケースに入れています
yukasyunmama
yukasyunmama
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 薪ストーブのある暮らしの投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ