バス/トイレ スクエアボックス

230枚の部屋写真から46枚をセレクト
COCONA-AAAさんの実例写真
ダイソーのワイヤーカゴに、ダイソーのスクエア収納ボックス2つがシンデレラフィット✨ 蓋つきの商品ですが、蓋は一回り大きいので、蓋なしの状態です(*´・ω・`)b ボックスとボックスの縁が重なりますが、蓋使わないので問題なし!!
ダイソーのワイヤーカゴに、ダイソーのスクエア収納ボックス2つがシンデレラフィット✨ 蓋つきの商品ですが、蓋は一回り大きいので、蓋なしの状態です(*´・ω・`)b ボックスとボックスの縁が重なりますが、蓋使わないので問題なし!!
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
ダイソーのスクエア収納ボックス、洗面台下のスペースにちょうどいい感じで収まりました(*^^*) 右側に三個使ってます。 一番下だけ毎日使う物なので蓋を開けた状態で使うことにしました。
ダイソーのスクエア収納ボックス、洗面台下のスペースにちょうどいい感じで収まりました(*^^*) 右側に三個使ってます。 一番下だけ毎日使う物なので蓋を開けた状態で使うことにしました。
non
non
1LDK | 一人暮らし
ryo890さんの実例写真
▪️我が家のバケツ▪️ 築25年の我が家。スロップシンクのような素敵な洗面台はありません。バケツも、前は使ってたけど丸い形が収納しにくい。そこで、ダイソーのスクエアボックスをバケツ代わりに使ってます。子ども用のエプロンタオルや汚れた洋服をここで予洗いしています。使わないときはタオル入れとして使ってる同じボックスに重ねて収納できて便利!
▪️我が家のバケツ▪️ 築25年の我が家。スロップシンクのような素敵な洗面台はありません。バケツも、前は使ってたけど丸い形が収納しにくい。そこで、ダイソーのスクエアボックスをバケツ代わりに使ってます。子ども用のエプロンタオルや汚れた洋服をここで予洗いしています。使わないときはタオル入れとして使ってる同じボックスに重ねて収納できて便利!
ryo890
ryo890
sakさんの実例写真
トイレの棚DIY ダイソーのスクエアボックスで、 トイレットペーパー、掃除用品、衛生用品を分けて収納しました。 白基調のトイレなので、極力シンプルに!
トイレの棚DIY ダイソーのスクエアボックスで、 トイレットペーパー、掃除用品、衛生用品を分けて収納しました。 白基調のトイレなので、極力シンプルに!
sak
sak
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
授業参観で履くスリッパをオキシ漬けしました。今 すすぎ中♪ ダイソーのスクエアボックス大に、オキシクリーンと、ブラシを入れて保管してます。 普段は上靴洗いとして活用。兄妹の上靴が入る大きさで◎
授業参観で履くスリッパをオキシ漬けしました。今 すすぎ中♪ ダイソーのスクエアボックス大に、オキシクリーンと、ブラシを入れて保管してます。 普段は上靴洗いとして活用。兄妹の上靴が入る大きさで◎
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
セリアのふた付きプラBOXの上にIKEAのVARIERAがピッタリ♡
セリアのふた付きプラBOXの上にIKEAのVARIERAがピッタリ♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎ 洗面所の何も無かった壁に 棚を付けました♡︎ʾʾ 狭いので邪魔にならないように 上から徐々に奥行きを短くなるようにしてみました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* まだ もう少しなんとかしたい けど、まぁまぁイメージ通り に なってきました (๑^︶^๑)・.。:*・♬* ☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎
☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎ 洗面所の何も無かった壁に 棚を付けました♡︎ʾʾ 狭いので邪魔にならないように 上から徐々に奥行きを短くなるようにしてみました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* まだ もう少しなんとかしたい けど、まぁまぁイメージ通り に なってきました (๑^︶^๑)・.。:*・♬* ☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
どうしたら使いやすいのかわからないゾーン(笑) ここにもそのうち主人がディアウォールを設置予定。 いつになることやら(笑)
どうしたら使いやすいのかわからないゾーン(笑) ここにもそのうち主人がディアウォールを設置予定。 いつになることやら(笑)
Saori
Saori
4LDK | 家族
Taroyさんの実例写真
洗面所の収納変更しました。
洗面所の収納変更しました。
Taroy
Taroy
1DK | 一人暮らし
y.r.oさんの実例写真
洗面所下収納❁.*・゚ ごちゃごちゃしてますがこれでも片付いた方です!笑 突っ張り棒とスクエアボックスで水周りのストックを整理してみました♩¨̮
洗面所下収納❁.*・゚ ごちゃごちゃしてますがこれでも片付いた方です!笑 突っ張り棒とスクエアボックスで水周りのストックを整理してみました♩¨̮
y.r.o
y.r.o
家族
sacchiさんの実例写真
洗面台収納棚上段の収納ボックスを5年ぶりに変えました。収納ホワイト化計画 (๑˃̵ᴗ˂̵) 今回はダイソーでローコストに見直し〜(^_^;) 適度なサイズ感で使い勝手の良いダイソースクエアボックスにセリアのナンバーを貼って外出用タオル・掃除用品・洗濯ネット、タグ付きボックスにはティッシュ・ハンカチ・ヘアーアクセを分類収納。 最上段はコンタクトや洗剤のストックなど使用頻度の低いモノを分類しています。2つは空箱、増減するストック用品の予備です。 使っていたお気に入りのラタンかご2つは2階へ移動、ニトリの収納ボックス5つは納戸収納で使用する予定です。
洗面台収納棚上段の収納ボックスを5年ぶりに変えました。収納ホワイト化計画 (๑˃̵ᴗ˂̵) 今回はダイソーでローコストに見直し〜(^_^;) 適度なサイズ感で使い勝手の良いダイソースクエアボックスにセリアのナンバーを貼って外出用タオル・掃除用品・洗濯ネット、タグ付きボックスにはティッシュ・ハンカチ・ヘアーアクセを分類収納。 最上段はコンタクトや洗剤のストックなど使用頻度の低いモノを分類しています。2つは空箱、増減するストック用品の予備です。 使っていたお気に入りのラタンかご2つは2階へ移動、ニトリの収納ボックス5つは納戸収納で使用する予定です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
reikaさんの実例写真
お気に入りのBathroom 💓 左のバスタオル入れ/右の蓋付きバケツ は両方towerの商品です。 どちらも見た目がシンプルで使いやすいです。 バケツも中に沢山物が入ります。 バケツの上にはダイソーのスクエアボックスを 使用しています。 ボックスの中にはお風呂で頻繁に使用する物を 収納しています。 ボックスの上には最近のお気に入りの 入浴剤を置いています。 今はSABONとBARTHどちらの入浴剤もお気に入り! 特にSABONのローズは良い香りで癒されます。 YouTube/楽天room/Instagram etcやってます☺︎♡ (プロフィールのリンクまたは↓から飛べます) 📹YouTube https://www.youtube.com/channel/UCS4Wc0b55IhZW_gJp4p3hDg/featured 👆楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/reika__channel/items
お気に入りのBathroom 💓 左のバスタオル入れ/右の蓋付きバケツ は両方towerの商品です。 どちらも見た目がシンプルで使いやすいです。 バケツも中に沢山物が入ります。 バケツの上にはダイソーのスクエアボックスを 使用しています。 ボックスの中にはお風呂で頻繁に使用する物を 収納しています。 ボックスの上には最近のお気に入りの 入浴剤を置いています。 今はSABONとBARTHどちらの入浴剤もお気に入り! 特にSABONのローズは良い香りで癒されます。 YouTube/楽天room/Instagram etcやってます☺︎♡ (プロフィールのリンクまたは↓から飛べます) 📹YouTube https://www.youtube.com/channel/UCS4Wc0b55IhZW_gJp4p3hDg/featured 👆楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/reika__channel/items
reika
reika
1LDK | 一人暮らし
makigonさんの実例写真
洗面所下収納にはダイソーのスクエアボックスがお役立ち★掃除グッズなどは、この中に!
洗面所下収納にはダイソーのスクエアボックスがお役立ち★掃除グッズなどは、この中に!
makigon
makigon
2LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
【洗濯機の上】 突っ張り棒とネットで棚を増やしてます。 洗剤を入れているセリアのカゴ、引き出す時に隣のカゴに持ち手が引っかかるから、取っちゃいました(^^) 一番上のスリーコインズの収納には、プール用のバスタオルや、たまにしか使わないタオルがスッキリしまえました。 キャンドゥのネットバッグには洗濯ネットを。 ダイソーのスクエアボックスは、IKEAのリボンで飾り付けして、シェーバーなどを入れるパパ用と、歯みがき関連のストック用にしてます。 100均だらけ(^^)
【洗濯機の上】 突っ張り棒とネットで棚を増やしてます。 洗剤を入れているセリアのカゴ、引き出す時に隣のカゴに持ち手が引っかかるから、取っちゃいました(^^) 一番上のスリーコインズの収納には、プール用のバスタオルや、たまにしか使わないタオルがスッキリしまえました。 キャンドゥのネットバッグには洗濯ネットを。 ダイソーのスクエアボックスは、IKEAのリボンで飾り付けして、シェーバーなどを入れるパパ用と、歯みがき関連のストック用にしてます。 100均だらけ(^^)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
プラスチックチェスト¥2,380
『●●の中』投稿企画用に。 我が家の洗面台のシンク下はこんな感じです。 セリアのスクエアボックス6つと引き出し収納を使用しています。毎日使うものは引き出し収納に、そうでないものはボックスに入れていて、左側の扉を開ければ普段使いのものが取り出せるように左右に分けて置いています。 引き出し収納には、クシやブラシ、飾りのないヘアゴム、ドライヤー、歯ブラシなどの洗面所で使うストック、セスキとウタマロクリーナーを入れています。 スクエアボックスには、バレッタやリボン付きのゴムなどのヘアアイテム、トラベル用ケアアイテム、入浴剤、お風呂掃除グッズのストックなどを入れています。 引き出し収納の上に見えるオレンジ色のものは体重計で、10年以上前にフランフランで買ったものです。
『●●の中』投稿企画用に。 我が家の洗面台のシンク下はこんな感じです。 セリアのスクエアボックス6つと引き出し収納を使用しています。毎日使うものは引き出し収納に、そうでないものはボックスに入れていて、左側の扉を開ければ普段使いのものが取り出せるように左右に分けて置いています。 引き出し収納には、クシやブラシ、飾りのないヘアゴム、ドライヤー、歯ブラシなどの洗面所で使うストック、セスキとウタマロクリーナーを入れています。 スクエアボックスには、バレッタやリボン付きのゴムなどのヘアアイテム、トラベル用ケアアイテム、入浴剤、お風呂掃除グッズのストックなどを入れています。 引き出し収納の上に見えるオレンジ色のものは体重計で、10年以上前にフランフランで買ったものです。
ai.sa
ai.sa
家族
K58さんの実例写真
K58
K58
一人暮らし
miiiiiiitanさんの実例写真
新居のユーティリティスペース ダイソーのスクエアボックスをあえてフタは使用せずにオープンにして使っています! 中身もパッと確認できて在庫の補充も 忘れずに出来て、使い勝手も良くて お気に入りです!
新居のユーティリティスペース ダイソーのスクエアボックスをあえてフタは使用せずにオープンにして使っています! 中身もパッと確認できて在庫の補充も 忘れずに出来て、使い勝手も良くて お気に入りです!
miiiiiiitan
miiiiiiitan
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
トイレ真後ろの吊り戸棚の中では ダイソーのスクエア収納ボックス(小) が大活躍👍✨ 見た目も◎ サイズ感も◎ コスパも◎ 中にはセールでゲットした トイレスタンプを香りごとに分けて 収納しています♪😊 蓋付きなので香りが移らず 長持ちするのでオススメです🌸
トイレ真後ろの吊り戸棚の中では ダイソーのスクエア収納ボックス(小) が大活躍👍✨ 見た目も◎ サイズ感も◎ コスパも◎ 中にはセールでゲットした トイレスタンプを香りごとに分けて 収納しています♪😊 蓋付きなので香りが移らず 長持ちするのでオススメです🌸
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
chome_tarouさんの実例写真
洗面台。 元はベニアに白ペンキ塗ったみたいな、何にもない洗面台(^ω^;) ちょっとでも可愛く&使い勝手よくしたくて改造♪♪ « 主人担当» 〇マスキングテープの上からセリアのリメイクシート(木目) 〇マスキングテープの上からハンズマンで買ったタイルシート 〇下の取手も元々のシルバーのを外してハンズマンで買った水色の陶器製の物に交換 « 私担当» 〇床はダイソーのフロアシート(木目)を敷き詰める 収納棚も無かったのでカラボにスクエアボックスとか引き出し入れて収納にしてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 今度は洗面台の下も整理しなくちゃ☆
洗面台。 元はベニアに白ペンキ塗ったみたいな、何にもない洗面台(^ω^;) ちょっとでも可愛く&使い勝手よくしたくて改造♪♪ « 主人担当» 〇マスキングテープの上からセリアのリメイクシート(木目) 〇マスキングテープの上からハンズマンで買ったタイルシート 〇下の取手も元々のシルバーのを外してハンズマンで買った水色の陶器製の物に交換 « 私担当» 〇床はダイソーのフロアシート(木目)を敷き詰める 収納棚も無かったのでカラボにスクエアボックスとか引き出し入れて収納にしてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 今度は洗面台の下も整理しなくちゃ☆
chome_tarou
chome_tarou
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
DAISOさんの蓋つきスクエアボックスの大きいサイズが入荷していたのでやっとブルーに揃えられました☆
DAISOさんの蓋つきスクエアボックスの大きいサイズが入荷していたのでやっとブルーに揃えられました☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
かご・バスケット¥1,970
洗面所は、ホワイトインテリア もう少し、、手をかけないと
洗面所は、ホワイトインテリア もう少し、、手をかけないと
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
洗面台の下の収納です。 配管が邪魔で収納しずらい場所ですよね〜´д` ; 突っ張り棒とスクエアボックスで歯ブラシ歯磨き粉、その他細々なものを収納。 下には、カビ取りや風呂用洗剤のストック、体重計を収納。ハナノア大量ストックは花粉症の夫のものです。 扉裏は排水溝掃除に使っている使用済歯ブラシ、排水溝のゴミ取りスポンジを入れてます。
洗面台の下の収納です。 配管が邪魔で収納しずらい場所ですよね〜´д` ; 突っ張り棒とスクエアボックスで歯ブラシ歯磨き粉、その他細々なものを収納。 下には、カビ取りや風呂用洗剤のストック、体重計を収納。ハナノア大量ストックは花粉症の夫のものです。 扉裏は排水溝掃除に使っている使用済歯ブラシ、排水溝のゴミ取りスポンジを入れてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
zuchi51さんの実例写真
Dressing roomの収納棚完了‼︎ あとは雑貨を揃えたり、観葉植物たちを置いていい感じにしたいなー٩( ᐛ )و DAISOのスクエアボックス大活躍‼︎
Dressing roomの収納棚完了‼︎ あとは雑貨を揃えたり、観葉植物たちを置いていい感じにしたいなー٩( ᐛ )و DAISOのスクエアボックス大活躍‼︎
zuchi51
zuchi51
一人暮らし
keiさんの実例写真
洗面脱衣室の収納です。 子供達のパジャマのサイズが少しずつ大きくなり、冬物だとかなりかさばるように。以前は写真の持ち手付きの小さいケースに入れていましたが、ダイソーのスクエアボックスに替えました。しまいやすくなったし、子供達も簡単に1セットを取り出しやすくなりました😌
洗面脱衣室の収納です。 子供達のパジャマのサイズが少しずつ大きくなり、冬物だとかなりかさばるように。以前は写真の持ち手付きの小さいケースに入れていましたが、ダイソーのスクエアボックスに替えました。しまいやすくなったし、子供達も簡単に1セットを取り出しやすくなりました😌
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ スクエアボックスの投稿一覧

127枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

バス/トイレ スクエアボックス

230枚の部屋写真から46枚をセレクト
COCONA-AAAさんの実例写真
ダイソーのワイヤーカゴに、ダイソーのスクエア収納ボックス2つがシンデレラフィット✨ 蓋つきの商品ですが、蓋は一回り大きいので、蓋なしの状態です(*´・ω・`)b ボックスとボックスの縁が重なりますが、蓋使わないので問題なし!!
ダイソーのワイヤーカゴに、ダイソーのスクエア収納ボックス2つがシンデレラフィット✨ 蓋つきの商品ですが、蓋は一回り大きいので、蓋なしの状態です(*´・ω・`)b ボックスとボックスの縁が重なりますが、蓋使わないので問題なし!!
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
ダイソーのスクエア収納ボックス、洗面台下のスペースにちょうどいい感じで収まりました(*^^*) 右側に三個使ってます。 一番下だけ毎日使う物なので蓋を開けた状態で使うことにしました。
ダイソーのスクエア収納ボックス、洗面台下のスペースにちょうどいい感じで収まりました(*^^*) 右側に三個使ってます。 一番下だけ毎日使う物なので蓋を開けた状態で使うことにしました。
non
non
1LDK | 一人暮らし
ryo890さんの実例写真
▪️我が家のバケツ▪️ 築25年の我が家。スロップシンクのような素敵な洗面台はありません。バケツも、前は使ってたけど丸い形が収納しにくい。そこで、ダイソーのスクエアボックスをバケツ代わりに使ってます。子ども用のエプロンタオルや汚れた洋服をここで予洗いしています。使わないときはタオル入れとして使ってる同じボックスに重ねて収納できて便利!
▪️我が家のバケツ▪️ 築25年の我が家。スロップシンクのような素敵な洗面台はありません。バケツも、前は使ってたけど丸い形が収納しにくい。そこで、ダイソーのスクエアボックスをバケツ代わりに使ってます。子ども用のエプロンタオルや汚れた洋服をここで予洗いしています。使わないときはタオル入れとして使ってる同じボックスに重ねて収納できて便利!
ryo890
ryo890
sakさんの実例写真
トイレの棚DIY ダイソーのスクエアボックスで、 トイレットペーパー、掃除用品、衛生用品を分けて収納しました。 白基調のトイレなので、極力シンプルに!
トイレの棚DIY ダイソーのスクエアボックスで、 トイレットペーパー、掃除用品、衛生用品を分けて収納しました。 白基調のトイレなので、極力シンプルに!
sak
sak
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
授業参観で履くスリッパをオキシ漬けしました。今 すすぎ中♪ ダイソーのスクエアボックス大に、オキシクリーンと、ブラシを入れて保管してます。 普段は上靴洗いとして活用。兄妹の上靴が入る大きさで◎
授業参観で履くスリッパをオキシ漬けしました。今 すすぎ中♪ ダイソーのスクエアボックス大に、オキシクリーンと、ブラシを入れて保管してます。 普段は上靴洗いとして活用。兄妹の上靴が入る大きさで◎
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
セリアのふた付きプラBOXの上にIKEAのVARIERAがピッタリ♡
セリアのふた付きプラBOXの上にIKEAのVARIERAがピッタリ♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎ 洗面所の何も無かった壁に 棚を付けました♡︎ʾʾ 狭いので邪魔にならないように 上から徐々に奥行きを短くなるようにしてみました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* まだ もう少しなんとかしたい けど、まぁまぁイメージ通り に なってきました (๑^︶^๑)・.。:*・♬* ☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎
☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎ 洗面所の何も無かった壁に 棚を付けました♡︎ʾʾ 狭いので邪魔にならないように 上から徐々に奥行きを短くなるようにしてみました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* まだ もう少しなんとかしたい けど、まぁまぁイメージ通り に なってきました (๑^︶^๑)・.。:*・♬* ☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
どうしたら使いやすいのかわからないゾーン(笑) ここにもそのうち主人がディアウォールを設置予定。 いつになることやら(笑)
どうしたら使いやすいのかわからないゾーン(笑) ここにもそのうち主人がディアウォールを設置予定。 いつになることやら(笑)
Saori
Saori
4LDK | 家族
Taroyさんの実例写真
洗面所の収納変更しました。
洗面所の収納変更しました。
Taroy
Taroy
1DK | 一人暮らし
y.r.oさんの実例写真
洗面所下収納❁.*・゚ ごちゃごちゃしてますがこれでも片付いた方です!笑 突っ張り棒とスクエアボックスで水周りのストックを整理してみました♩¨̮
洗面所下収納❁.*・゚ ごちゃごちゃしてますがこれでも片付いた方です!笑 突っ張り棒とスクエアボックスで水周りのストックを整理してみました♩¨̮
y.r.o
y.r.o
家族
sacchiさんの実例写真
洗面台収納棚上段の収納ボックスを5年ぶりに変えました。収納ホワイト化計画 (๑˃̵ᴗ˂̵) 今回はダイソーでローコストに見直し〜(^_^;) 適度なサイズ感で使い勝手の良いダイソースクエアボックスにセリアのナンバーを貼って外出用タオル・掃除用品・洗濯ネット、タグ付きボックスにはティッシュ・ハンカチ・ヘアーアクセを分類収納。 最上段はコンタクトや洗剤のストックなど使用頻度の低いモノを分類しています。2つは空箱、増減するストック用品の予備です。 使っていたお気に入りのラタンかご2つは2階へ移動、ニトリの収納ボックス5つは納戸収納で使用する予定です。
洗面台収納棚上段の収納ボックスを5年ぶりに変えました。収納ホワイト化計画 (๑˃̵ᴗ˂̵) 今回はダイソーでローコストに見直し〜(^_^;) 適度なサイズ感で使い勝手の良いダイソースクエアボックスにセリアのナンバーを貼って外出用タオル・掃除用品・洗濯ネット、タグ付きボックスにはティッシュ・ハンカチ・ヘアーアクセを分類収納。 最上段はコンタクトや洗剤のストックなど使用頻度の低いモノを分類しています。2つは空箱、増減するストック用品の予備です。 使っていたお気に入りのラタンかご2つは2階へ移動、ニトリの収納ボックス5つは納戸収納で使用する予定です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
reikaさんの実例写真
お気に入りのBathroom 💓 左のバスタオル入れ/右の蓋付きバケツ は両方towerの商品です。 どちらも見た目がシンプルで使いやすいです。 バケツも中に沢山物が入ります。 バケツの上にはダイソーのスクエアボックスを 使用しています。 ボックスの中にはお風呂で頻繁に使用する物を 収納しています。 ボックスの上には最近のお気に入りの 入浴剤を置いています。 今はSABONとBARTHどちらの入浴剤もお気に入り! 特にSABONのローズは良い香りで癒されます。 YouTube/楽天room/Instagram etcやってます☺︎♡ (プロフィールのリンクまたは↓から飛べます) 📹YouTube https://www.youtube.com/channel/UCS4Wc0b55IhZW_gJp4p3hDg/featured 👆楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/reika__channel/items
お気に入りのBathroom 💓 左のバスタオル入れ/右の蓋付きバケツ は両方towerの商品です。 どちらも見た目がシンプルで使いやすいです。 バケツも中に沢山物が入ります。 バケツの上にはダイソーのスクエアボックスを 使用しています。 ボックスの中にはお風呂で頻繁に使用する物を 収納しています。 ボックスの上には最近のお気に入りの 入浴剤を置いています。 今はSABONとBARTHどちらの入浴剤もお気に入り! 特にSABONのローズは良い香りで癒されます。 YouTube/楽天room/Instagram etcやってます☺︎♡ (プロフィールのリンクまたは↓から飛べます) 📹YouTube https://www.youtube.com/channel/UCS4Wc0b55IhZW_gJp4p3hDg/featured 👆楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/reika__channel/items
reika
reika
1LDK | 一人暮らし
makigonさんの実例写真
¥1,848
洗面所下収納にはダイソーのスクエアボックスがお役立ち★掃除グッズなどは、この中に!
洗面所下収納にはダイソーのスクエアボックスがお役立ち★掃除グッズなどは、この中に!
makigon
makigon
2LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
【洗濯機の上】 突っ張り棒とネットで棚を増やしてます。 洗剤を入れているセリアのカゴ、引き出す時に隣のカゴに持ち手が引っかかるから、取っちゃいました(^^) 一番上のスリーコインズの収納には、プール用のバスタオルや、たまにしか使わないタオルがスッキリしまえました。 キャンドゥのネットバッグには洗濯ネットを。 ダイソーのスクエアボックスは、IKEAのリボンで飾り付けして、シェーバーなどを入れるパパ用と、歯みがき関連のストック用にしてます。 100均だらけ(^^)
【洗濯機の上】 突っ張り棒とネットで棚を増やしてます。 洗剤を入れているセリアのカゴ、引き出す時に隣のカゴに持ち手が引っかかるから、取っちゃいました(^^) 一番上のスリーコインズの収納には、プール用のバスタオルや、たまにしか使わないタオルがスッキリしまえました。 キャンドゥのネットバッグには洗濯ネットを。 ダイソーのスクエアボックスは、IKEAのリボンで飾り付けして、シェーバーなどを入れるパパ用と、歯みがき関連のストック用にしてます。 100均だらけ(^^)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
『●●の中』投稿企画用に。 我が家の洗面台のシンク下はこんな感じです。 セリアのスクエアボックス6つと引き出し収納を使用しています。毎日使うものは引き出し収納に、そうでないものはボックスに入れていて、左側の扉を開ければ普段使いのものが取り出せるように左右に分けて置いています。 引き出し収納には、クシやブラシ、飾りのないヘアゴム、ドライヤー、歯ブラシなどの洗面所で使うストック、セスキとウタマロクリーナーを入れています。 スクエアボックスには、バレッタやリボン付きのゴムなどのヘアアイテム、トラベル用ケアアイテム、入浴剤、お風呂掃除グッズのストックなどを入れています。 引き出し収納の上に見えるオレンジ色のものは体重計で、10年以上前にフランフランで買ったものです。
『●●の中』投稿企画用に。 我が家の洗面台のシンク下はこんな感じです。 セリアのスクエアボックス6つと引き出し収納を使用しています。毎日使うものは引き出し収納に、そうでないものはボックスに入れていて、左側の扉を開ければ普段使いのものが取り出せるように左右に分けて置いています。 引き出し収納には、クシやブラシ、飾りのないヘアゴム、ドライヤー、歯ブラシなどの洗面所で使うストック、セスキとウタマロクリーナーを入れています。 スクエアボックスには、バレッタやリボン付きのゴムなどのヘアアイテム、トラベル用ケアアイテム、入浴剤、お風呂掃除グッズのストックなどを入れています。 引き出し収納の上に見えるオレンジ色のものは体重計で、10年以上前にフランフランで買ったものです。
ai.sa
ai.sa
家族
K58さんの実例写真
K58
K58
一人暮らし
miiiiiiitanさんの実例写真
新居のユーティリティスペース ダイソーのスクエアボックスをあえてフタは使用せずにオープンにして使っています! 中身もパッと確認できて在庫の補充も 忘れずに出来て、使い勝手も良くて お気に入りです!
新居のユーティリティスペース ダイソーのスクエアボックスをあえてフタは使用せずにオープンにして使っています! 中身もパッと確認できて在庫の補充も 忘れずに出来て、使い勝手も良くて お気に入りです!
miiiiiiitan
miiiiiiitan
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
トイレ真後ろの吊り戸棚の中では ダイソーのスクエア収納ボックス(小) が大活躍👍✨ 見た目も◎ サイズ感も◎ コスパも◎ 中にはセールでゲットした トイレスタンプを香りごとに分けて 収納しています♪😊 蓋付きなので香りが移らず 長持ちするのでオススメです🌸
トイレ真後ろの吊り戸棚の中では ダイソーのスクエア収納ボックス(小) が大活躍👍✨ 見た目も◎ サイズ感も◎ コスパも◎ 中にはセールでゲットした トイレスタンプを香りごとに分けて 収納しています♪😊 蓋付きなので香りが移らず 長持ちするのでオススメです🌸
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
chome_tarouさんの実例写真
洗面台。 元はベニアに白ペンキ塗ったみたいな、何にもない洗面台(^ω^;) ちょっとでも可愛く&使い勝手よくしたくて改造♪♪ « 主人担当» 〇マスキングテープの上からセリアのリメイクシート(木目) 〇マスキングテープの上からハンズマンで買ったタイルシート 〇下の取手も元々のシルバーのを外してハンズマンで買った水色の陶器製の物に交換 « 私担当» 〇床はダイソーのフロアシート(木目)を敷き詰める 収納棚も無かったのでカラボにスクエアボックスとか引き出し入れて収納にしてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 今度は洗面台の下も整理しなくちゃ☆
洗面台。 元はベニアに白ペンキ塗ったみたいな、何にもない洗面台(^ω^;) ちょっとでも可愛く&使い勝手よくしたくて改造♪♪ « 主人担当» 〇マスキングテープの上からセリアのリメイクシート(木目) 〇マスキングテープの上からハンズマンで買ったタイルシート 〇下の取手も元々のシルバーのを外してハンズマンで買った水色の陶器製の物に交換 « 私担当» 〇床はダイソーのフロアシート(木目)を敷き詰める 収納棚も無かったのでカラボにスクエアボックスとか引き出し入れて収納にしてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 今度は洗面台の下も整理しなくちゃ☆
chome_tarou
chome_tarou
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
DAISOさんの蓋つきスクエアボックスの大きいサイズが入荷していたのでやっとブルーに揃えられました☆
DAISOさんの蓋つきスクエアボックスの大きいサイズが入荷していたのでやっとブルーに揃えられました☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
かご・バスケット¥1,970
洗面所は、ホワイトインテリア もう少し、、手をかけないと
洗面所は、ホワイトインテリア もう少し、、手をかけないと
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
洗面台の下の収納です。 配管が邪魔で収納しずらい場所ですよね〜´д` ; 突っ張り棒とスクエアボックスで歯ブラシ歯磨き粉、その他細々なものを収納。 下には、カビ取りや風呂用洗剤のストック、体重計を収納。ハナノア大量ストックは花粉症の夫のものです。 扉裏は排水溝掃除に使っている使用済歯ブラシ、排水溝のゴミ取りスポンジを入れてます。
洗面台の下の収納です。 配管が邪魔で収納しずらい場所ですよね〜´д` ; 突っ張り棒とスクエアボックスで歯ブラシ歯磨き粉、その他細々なものを収納。 下には、カビ取りや風呂用洗剤のストック、体重計を収納。ハナノア大量ストックは花粉症の夫のものです。 扉裏は排水溝掃除に使っている使用済歯ブラシ、排水溝のゴミ取りスポンジを入れてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
zuchi51さんの実例写真
Dressing roomの収納棚完了‼︎ あとは雑貨を揃えたり、観葉植物たちを置いていい感じにしたいなー٩( ᐛ )و DAISOのスクエアボックス大活躍‼︎
Dressing roomの収納棚完了‼︎ あとは雑貨を揃えたり、観葉植物たちを置いていい感じにしたいなー٩( ᐛ )و DAISOのスクエアボックス大活躍‼︎
zuchi51
zuchi51
一人暮らし
keiさんの実例写真
洗面脱衣室の収納です。 子供達のパジャマのサイズが少しずつ大きくなり、冬物だとかなりかさばるように。以前は写真の持ち手付きの小さいケースに入れていましたが、ダイソーのスクエアボックスに替えました。しまいやすくなったし、子供達も簡単に1セットを取り出しやすくなりました😌
洗面脱衣室の収納です。 子供達のパジャマのサイズが少しずつ大きくなり、冬物だとかなりかさばるように。以前は写真の持ち手付きの小さいケースに入れていましたが、ダイソーのスクエアボックスに替えました。しまいやすくなったし、子供達も簡単に1セットを取り出しやすくなりました😌
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ スクエアボックスの投稿一覧

127枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ