我が家は築15年のマンション
新築で入居しました
こちらは洗面室の突き当たりのほんの少しの“くぼみ”
マンションあるあるですよね💧
購入時こちらの“くぼみ”はニッチという名前の飾り棚が作られる予定になっていました😅
「こんな所に飾り棚?いらない、いらない💦」
我が家のマンションは和室洋室、建具や床材、壁紙が何パターンかの選択ができたり、少し希望を聞いてもらえたので打ち合わせ時に棚板の取り付けをしないようにお願いしました
入居してすぐに可動式の棚柱を取り付けて、引き出しの箱を手作りしてティッシュ、シャンプー、洗剤などのストック、上の段には水のストックを入れています♫
快適快適✨
それにしても、こんな所に飾り棚💧
マンションの収納場所にスポットが当たるようになったのは購入の5年後あたりからで、シューズクローゼットやパントリー付きマンションがうらやましかったなぁ〜😂
ちなみに右の取手が壊れたカゴには洗濯ネットが入っています😄
我が家は築15年のマンション
新築で入居しました
こちらは洗面室の突き当たりのほんの少しの“くぼみ”
マンションあるあるですよね💧
購入時こちらの“くぼみ”はニッチという名前の飾り棚が作られる予定になっていました😅
「こんな所に飾り棚?いらない、いらない💦」
我が家のマンションは和室洋室、建具や床材、壁紙が何パターンかの選択ができたり、少し希望を聞いてもらえたので打ち合わせ時に棚板の取り付けをしないようにお願いしました
入居してすぐに可動式の棚柱を取り付けて、引き出しの箱を手作りしてティッシュ、シャンプー、洗剤などのストック、上の段には水のストックを入れています♫
快適快適✨
それにしても、こんな所に飾り棚💧
マンションの収納場所にスポットが当たるようになったのは購入の5年後あたりからで、シューズクローゼットやパントリー付きマンションがうらやましかったなぁ〜😂
ちなみに右の取手が壊れたカゴには洗濯ネットが入っています😄