
まるでアンティーク!経年変化が楽しめるエイジング加工DIY♡
新品の家具や小物にエイジング加工をして、長年使いこんだような風合いのインテリアを楽しむRoomClip読者がたくさん。汚したり、キズをつけたり、サビさせたり…エイジング加工DIYをするのに決まりがないのが醍醐味の1つ。いろんな方法で楽しんでいる、読者のエイジング加工DIYの実例をご紹介します。

安くてかわいい!100均で買える瓶の、3つの活用例
100円ショップの人気の商品の一つ、「瓶」。どのお店に行っても、素朴なものから可愛いものまで、様々なデザインの瓶が販売されています。その瓶をどのようにして使ったら役立つのか、生活に潤いを与えるのか、RoomClipのユーザーさんの作品を通して紹介していきたいと思います。

【無料サンプリング】オルネのジュートバッグを素敵に使ってくれるユーザーさん大募集!
※サンプリングの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! ナチュラルな雑貨ブランド「オルネ」のジュートバッグをプレゼントします RoomClipで人気のナチュラルな雑貨ブランド「ORNER(オルネ)」。 照明や食器からアートプランツまで、生活雑貨やインテリア雑貨など毎日の暮らしが楽しくなるナチュラル雑貨をたくさんそろえています。 京都府八幡市に店舗があるほか、ネットショップもあるので、RoomClipでフォローしている人気ユーザーさんのお部屋の写真で見たことある人も多いのではないでしょうか

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

リメイクがランクアップ!モールディングを使ったリメイクがおすすめ
みなさんは『モールディング』が何かご存知ですか?モールディングは建築用語で、天井と壁の接合部分を美的に装飾するためや、壁や窓、家具の頂部に多く使われています。今回はそんなモールディングを使ったリメイク実例をモールディングを初めて知った方にもわかりやすいように10例ご紹介したいと思います。

KIDS ROOM DIYで、秘密基地みたいに特別なスペースを♪
DIYの中でも、一番遊び心を満足させてくれるのは、KIDS ROOM DIYではないでしょうか?パパもママも童心に帰って、こんなものが欲しかった!をDIYで実現しています。RoomClipには、そんなステキな実例がたくさんあります。今回は、その中で秘密基地をテーマに集めてみました♪

お掃除とあわせて。エアコン周辺をおしゃれにリメイク&活用しよう
そろそろエアコンがまた活躍する時期になりました。それに合わせてエアコンのお掃除をされる方も多いのではないでしょうか。ついでに、エアコンのイメージを変えてみてはどうでしょう?エアコンに手を加えている人はあまりいません。ここではエアコンのリメイク法や活用術をご紹介します。

おりがみが可愛い飾りに大変身!素敵なアイデア10選♡
昔懐かしいイメージのおりがみが、今や部屋を素敵に飾る可愛い雑貨として楽しまれているんです!100円ショップで手に入る上に、カラーや柄がかなり豊富に揃っているのでコスパも優秀。読者の部屋を参考に、おりがみで作ったおしゃれなアイテムとディスプレイの実例をご紹介します。

引き出しの中、油断してませんか?素敵な引き出しの中にする方法
引き出して見なければ見えない部分だと言えるのが引き出しの中ですが、みなさんのお宅の引き出しはどんな状態になっていますか?常に見える場所ではないからとちょっと油断してませんか?今回は、わざわざ引き出して見たくなるほど素敵な引き出しの中を10例ご紹介したいと思います。

アルファベットオブジェでお部屋をおしゃれに演出しちゃおう!
アルファベットオブジェはインテリアでも人気のアイテムのひとつです。使い方次第でとてもおしゃれなお部屋にすることができます。しかし、なにをどう置いたらいいのか分からないことも。そこで、アルファベットオブジェのおしゃれな使い方についてご紹介をします。

モノトーンスタイルは色の割合がポイント♪白黒グレーで作るリビング
モノトーンスタイルのおもしろさは、色のない世界のバリエーションの多さにあるのではないでしょうか?モノトーンスタイルを取り入れようと思っている方に、RoomClipに投稿されたステキなリビングの実例をご紹介します。白、黒、グレーの色の割合、素材がもたらす色の印象、好みのスタイルを探してください。

DIYで自分仕様に!IKEA家具のリメイク術たち
デザイン性が高くてしかもお手頃なIKEAの家具。そのままでも十分ステキなんですが、おしゃれ探究心の強いRoomClipユーザーの皆様は、ハイレベルなDIYテクニックで自分仕様にリメイクしているんです。簡単なものから技ありのものまで、IKEA×DIY作品をとくとご覧あれ!

アクタスで先行発売!気になるデザインレターズを詳しく紹介します♪
日本ではアクタスが先行発売しているデザインレターズ。デザインレターズは、2009年にデンマークで設立されたブランドです。デンマークではもちろん。ヨーロッパでも注目を集めているプロダクトです。オシャレなフォントが引き立つシンプルなデザインです。アクタスでは、テーブルウェアやレターを扱っています。

実例紹介!スッキリ片付くお弁当グッズの収納アイディア集
お弁当を作る頻度はライフスタイルによって違いますが、お弁当グッズの収納の悩みはみなさん共通しているのではないでしょうか。今回はそんなお弁当グッズの収納アイディアをご紹介したいと思います。

キッチンの引き出しに何入れる!?スペース有効活用術!
みなさんはキッチンの引き出しに何を収納されていますか!? 今回は、キッチンの引き出しの中のスペースを上手く使われて収納されている例をご紹介していきたいと思います。

狭いスペースを無駄にしたくない方必見!~狭いスペース活用方法~
家の中にはどうしても狭いスペースができてしまいます。みなさんは狭いスペースと聞くと、どこを思い浮かべますか?家の中の狭いスペースと言えば、玄関・トイレ・洗面室ではないでしょうか。今回は、そんなお家の狭いスペースを無駄にすることなく有効活用する方法をご紹介したいと思います。

自分が好きな物を自分流の使い方で使う!オリジナル用途実例10選
例えばお皿として販売されているものにアクセサリーを置いたり、スカーフを飾り棚に敷いたり。そのアイテムの本来の用途とは違う使い方をすること、よくあると思います。今回はRoomCripユーザーさんの作品を通して、「これはこんな風にも使えるんじゃないかな?」という提案をしていきたいと思います。

賃貸でも楽しめる現状回復可能なDIY方法教えます!
賃貸にお住まいの方がDIYをするうえでネックになっているのは、『原状回復』という賃貸の条件ではないでしょうか。RoomClipの皆さんは、賃貸にお住まいの方も原状回復できる方法でDIYを楽しまれています。今回はそんなDIYアイディアをご紹介したいと思います。

家具として、インテリアとして…「ベンチ」のある魅力的なお部屋!
公園などでよく見かける「ベンチ」ですが、そんなベンチをお部屋の椅子として使われていたり、飾り台やインテリアとして使われている方がいらっしゃいましたので、今回は「ベンチ」をどのように取り入れているのか、用途別に実例をご紹介していきたいと思います。

やっぱりステキ♡レトロなガラスパンケースのあるお家
アンティークやレトロな雰囲気のガラスのディスプレイケース、ガラスパンケースのあるお家をピックアップしてみました。おしゃれなガラスパンケースのあるお宅は、やっぱりどこもステキ!ガラスケースの中に並ぶアイテムやディスプレイ方法にも注目です。ガラスパンケースのDIY実例もありますよ!