
物を持たない生活って、どんな暮らし?
物を持たないミニマリストの生活、憧れますよね。部屋にあるのは必要最低限の物だけで、スッキリ片付いている、そんなおうちでの生活ってどんな生活なんでしょうか。今回は、ミニマムな生活をしているお部屋を見ながら、物を持たない暮らしを叶える方法を探ってみたいと思います。

IKEAのミラー&ワゴンで、バスルームのセンスアップ計画♪
洗面台のミラーは、バスルームの顔になる重要アイテム。色や形のバリエーションが豊富なIKEAの洗面ミラーなら、バスルームをグッと個性的に演出することができます。さらに、収納に役立つワゴンやシェルフも合わせてご紹介します。すてきなミラーやワゴンを取り入れて、バスルームのセンスアップを目指してみませんか?

これは使える!!100均ドリンクボトルで便利収納
100円ショップで品薄になっている場所もあるというドリンクボトル。デザインがオシャレで軽量、そしてスリムということもあり人気を呼んでいます。ケース買いしているユーザーも少なくありません。ショップごとにいろいろなデザインが楽しめるドリンクボトルで、今日から始められる収納を学びましょう。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

100均粘土で作るおうちカフェ風雑貨
おうちカフェ風のお部屋は、とても雰囲気があってステキですよね。そこで、おうちカフェ風になるようなアイテムをハンドメイドしてみませんか?100均には、いろいろな種類の粘土があります。その粘土を使って、おうちカフェ風にぴったりな雑貨を作ってみましょう。

板材があればすぐできる!DIYで思い通りの棚を作ろう♪
部屋の収納を増やしたい時、グリーンや小物を飾って雰囲気を出したい時、DIYで棚を作ってみませんか?今回は、工具不要ですぐできる簡単DIYから個性溢れる飾り棚まで、思わず真似したくなる素敵なDIYの棚を集めてみました。ユーザーさんのひらめきアイデアが光る、DIYの棚の数々をぜひご覧ください!
![生活感なきクールな暮らし。基調は黒の唯一無二“モノトーン空間” 〜aika.h.m.kさん〜[連載:RoomClip_新人ユーザー紹介]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_1536/d2d75b7ed9b79277d4f9cc058f6da7021061529b.jpg)
生活感なきクールな暮らし。基調は黒の唯一無二“モノトーン空間” 〜aika.h.m.kさん〜[連載:RoomClip_新人ユーザー紹介]
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は購入した建売住宅に手を加えながら、黒をメインにした好みの空間を実現しているaika.h.m.kさんとそのお住まいをご紹介します。

カラーボックス収納どう使っている!?収納活用アイディア♪
リーズナブルな価格で手に入る「カラーボックス」。収納に利用されているという方も多いのではないでしょうか? 今回は、そんな「カラーボックス収納」の活用アイディアをご紹介したいと思います。 RoomClipユーザーはお部屋や収納するアイテムによって、いろいろと工夫されていました!

みんなに自慢したくなる!おすすめ洗濯かご12選
毎日、汚れた衣類を入れる洗濯かご。これから新調するなら必見!家族みんなが気持ち良く清潔に使えるだけでなく、狭いスペースでも見た目が良いもの。家事が楽しくなるような、ちょっと工夫されたもの。そんな洗濯かご12選をご紹介させていただきます。誰かに自慢したくなるような、お気に入りが見つかると良いですね。

断捨離を成功させるコツとは?小物や食器などを減らす方法
断捨離。最近よく聞く言葉ですよね。RoomClipにもタグがあり、いろいろな人がタグ付けしています。不要なものを減らし、スッキリさせて生活に調和をもたらそうという考えです。生活をしていくとどんどん増えていく「モノ」。断捨離はコツさえつかめば初心者でも簡単♪ぜひチャレンジしてみてください。

100均アイアンかごと100均アイテムでできること
100均には、それだけでもインテリアになるアイアンかごがあります。しかし、RoomClipユーザーさんたちはそのまま入れ物として使うだけではないのです。100均のアイアンかごに、さらに100均アイテムをプラスして利用していますよ。どんな工夫をしているのか見ていきましょう!

流木で作る写真ディスプレイ!ruicoさん流DIYmixインテリア
異素材をmixして、新しいインテリアを作るのが好きというruicoさん。今回は、そんなruicoさんに、インテリアと思い出の記録を兼ねた「一石二鳥」な写真ディスプレイの方法を教えていただきました!流木と写真で簡単にできるので、ハイセンスなのにコスパ◎。ぜひ、参考にしてみてください。

片づけ上手さん愛用♪シンプルで使いやすい収納グッズ10選
いつもきれいに片付いているお家では、収納グッズにもこだわりが。散らからないためには、使いやすく機能的で、収納グッズそのものも見ためがすっきりとしたものを選ぶのがポイントと言えそうです。片づけ上手なユーザーさんが愛用している、シンプルで使いやすい収納グッズをご紹介します。

シンプルなリビングを実現する10のコツ
家族みんなが集まって、物がたくさんあふれがちなリビングルーム。でも家族が普段の時間を過ごす場所だからこそ、すっきりシンプルで快適な場所にしたいものですね。そんなシンプルなリビングを実現するコツを、RoomClipユーザーさんの実例から見つけてみませんか。

ニトリのアイテムで夏もお部屋で涼しく快適に過ごそう★
夏真っ盛りの8月ですが、皆さんのお家のインテリアは夏仕様になっていますか? 夏は外はもちろん室内の温度も上がりますが、お家の中では涼しく快適に過ごしたいですよね? 今回は、ニトリの商品で夏を涼しく快適に過ごせそうなアイテムをご紹介したいと思います!

広さを活かして楽しんでみよう!押し入れ活用術
押し入れは、お布団をしまうだけではない!広さを活かして自分だけのアトリエにしたり、お子さんのベッドにしたり。RoomClipユーザーさんたちは、元が押し入れとは思えないほど、素敵にリメイクされて楽しんでいらっしゃいます。押し入れを上手く使えていないかも。。とお悩みの方は、是非参考にしてみてください。

【無料サンプリング】押入れやクローゼット、使い方お困りではないですか!?山善の専用ラックのサンプリング募集!
サンプリングの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 貴重な収納スペースである押入れや、クローゼット。でも、実はお悩みが多い場所でもあるんです。広いからこそうまく使えていない、たくさん詰め込んだら使い勝手が……そんなお悩みは、山善さんに解決してもらいましょう☆ 今回は押入れ&クローゼット専用ラックとおまけアイテムで、収納スペースを改善してみたい方を募集です!
![[週末まとめ読み]整頓された家で暮らしやすく♪掃除・片付けのポイントや収納のコツを大特集!](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-08.png)
[週末まとめ読み]整頓された家で暮らしやすく♪掃除・片付けのポイントや収納のコツを大特集!
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週は収納に関した情報が満載!家族みんなでできる収納法や、100均を活用したアイデア収納など、どれも見逃せません☆ 是非、参考にしてくださいね。

一生ものを愛でる幸せ、南部鉄瓶
南部鉄器をご存知ですか?鉄瓶をはじめ、岩手県の伝統工芸品として、今では世界中に多くのファンを持つ、その名の通り「鉄」の器です。どっしりと重厚感がありますが、使い続けるほどに出てくる味わいや温もりは他にはありません。今回はそんな南部鉄器の中でも、特に人気のある鉄瓶をご紹介します。

【無料サンプリング】掃除不要のレンジフードフィルター☆スターフィルターでキッチン美的革命しませんか
サンプリングの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! キッチンインテリアを楽しむ上で重要なのが、清潔感。特にレンジフード周りは汚れやすく、お手入れも手間がかかるものです。 でも、そんな面倒な換気扇掃除にサヨナラできる、と聞いたら、ちょっと気になりませんか?今回はそんな「レンジフードフィルター」のサンプリングのご案内です♡