
お部屋にうるおいを♪無印良品のアクアポットは優等生
無印良品のアクアポットは、どんなインテリアにもマッチする優等生的な存在です。二重構造の底面給水型なので水の管理がしやすく、屋内でも育てやすい商品なので、インテリアに積極的に取り入れられます。好きな観葉植物を見つけてグリーンのある暮らし、はじめてみませんか。

お部屋のムードは照明で決まる!お部屋を美しく見せる技
陰影で物は美しく見え、リラックス効果が期待できます。ですが1日中照明をつけっ放しだったり、夜暗くなったら全体照明をつけたりという、明るさ重視の生活になっていませんか?お部屋の雰囲気の8割は照明で決まるとも言われます。心地良い生活を送るには、照明の取り入れ方を工夫してみましょう!

これでイライラ解消!細かいものを便利に収納するアイデア
よく使う文具や常備薬、毎日たまるレシートなど、お部屋の中には細かいものがたくさん。細々としたものはなくしやすいので、収納にも工夫が必要です。そこで今回は、細かいものを上手に収納しているユーザーさんのアイデアをまとめてご紹介します。すぐに見つかり、便利な収納術。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ブルックリンスタイルが魅力的☆家具や壁紙を選ぶポイント
アーティストの街として知られるニューヨークのブルックリン。この街のインテリアスタイルは、日本でも大人気。そこでこの記事では、そんなブルックリンスタイルをおうちで再現するためのコツをご紹介していきます。ぜひコーディネートの参考にしてください。

手作りに挑戦!ハンドメイドコースターで理想のカフェ時間
カフェタイムのお供として欠かせない存在のコースター。雑貨屋さんなどで、さまざまなデザインのものをそろえることができますが、思いきってハンドメイドに挑戦してみてはいかがですか?自分だけのオリジナルグッズで、とびきりのカフェタイムがすごせますよ。

深呼吸したくなるお家に♪場所別ニオイ対策で消臭生活
慣れてしまうと意外と気付きにくい、お部屋のニオイ。家族やお客様にゆったりと過ごしてもらうためにも、なるべく気をつけて生活したいですよね。今回は、RoomClipユーザーさんのアイデアを参考に、場所別のニオイ対策を紹介したいと思います。自然の力と科学の力を駆使して、フレッシュな空間作りを目指しましょう。

技あり変身!ササッとできる100均アイテムの意外な使用法
なじみ深い100円均一のアイテムたちに、本来の用途以外の使い道があることをご存知ですか?この記事では、エッと驚くような100円均一アイテムの使い方を複数ご紹介していきます。すぐにでも試してみたくなるような、ワクワク感満載のアイデアばかりを集めましたので、ぜひご覧ください。

美しく、そして機能的。世界中で愛されるハリオの魅力
1921年の創業以来、日本の耐熱ガラスメーカーとして数々の名品を生んできた、HARIO(ハリオ)。ガラスの王様「玻璃王(はりおう)」が、社名の由来だそうです。きれいなフォルムと使いやすさに魅了されている人も多いのではないでしょうか。グッドデザイン賞を数多く受賞している、HARIO製品の魅力をご紹介していきます。

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリ
見た目も使い勝手もバツグンの収納グッズがそろうと話題の「山善」。今回は、そんな「山善」の収納グッズを使って、押入れをより便利にした実例をご紹介します。スッキリとした実例をはじめ、クローゼット化や「見せる収納」まで、さまざまな押入れの活用術をぜひ参考にしてみてください☆

「インテリアを楽しむための、アクティブな収納庫活用術」 by 3854sHomeさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、優しく包み込むようなホワイトベースの北欧ナチュラルなインテリアを楽しまれている3854sHomeさんに、収納のコツを伺いました。暮らしの見直しに役立つ、しまいっぱなしにならない収納庫活用は要チェックです。

さっそく実行!憧れのシンプルライフでストレスのない毎日
さまざまなものや情報があふれた中で、本当に必要なものを選び、どうすれば心地のよい暮らしができるのかと考えることはありませんか?「シンプルに暮らす」とは、ものや行動の余分な部分をカットして、すっきりと見直すことなのかもしれません。そんなシンプルライフを実践する、ユーザーさんとアイデアをご紹介します。

【無料モニター】子ども部屋もおしゃれで可愛く♪ニトリのインテリアグッズを使って子ども部屋作りを楽しくしてくれるユーザーさん大募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 子ども部屋のインテリアはRoomClipでも人気のテーマのひとつです。お子さんが居心地良く、楽しい暮らしができるような子ども部屋って、見てるだけでワクワクしますよね♪ 今回はニトリのキッズインテリアグッズを使って、素敵な子ども部屋づくりをしてくれるユーザーさんを大募集します!

賢く使いたい!ナチュラルテイストのバスケット活用法
さまざまなサイズや素材がある、ナチュラルテイストのバスケット。形や場所に合わせて賢く使いたいですよね。RoomClipユーザーさんは見極めが上手です。収納に活用したり、立体的な演出をしたり、雑貨と一緒に飾ったり……。ユーザーさんはバスケットをどのように活用しているか、チェックしてみましょう。
![[週末まとめ読み]急な来客にも安心!お部屋がすぐキレイになるアイデアや、セリアの人気アイテムなどを特集☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-10.png)
[週末まとめ読み]急な来客にも安心!お部屋がすぐキレイになるアイデアや、セリアの人気アイテムなどを特集☆
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週はバスルームをお気に入りの空間にする方法や、ランドリースペースに役立つ100均グッズをご紹介! 是非、参考にしてくださいね。

【無料モニター】今年もやってきた♪うれしい空気と暮らしをつくる「エコカラット」で素敵な空間にしたい方募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! LIXILから発売されている、しあわせつくるウォール「エコカラット」は、”うれしい空気と暮らしをつくる”ことをコンセプトにした壁材。昨年、RoomClipで実施した「エコカラットプラス ワンタッチパネル」のモニター企画を覚えてる方もいるのではないでしょうか。今年も素敵な実例をご紹介いただけるユーザーさんを募集します!

ほっと一息つこう♡ニトリ商品で作るコーヒータイム
家事の合間、趣味の時間、読書中などにコーヒーを飲むことは、皆さん多いのではないでしょうか?そんなコーヒータイムに使いたくなる商品が、ニトリにはいろいろあります。今回は、ニトリのコーヒーグッズをRoomClipユーザーさんたちがどのように使っているのか見ていきましょう♪

手に入らないものを実現!特別な道具不要の簡単リメイク
簡単リメイクで、手に入らなかったものを現実にしてみませんか。材料をすべてそろえて一からDIYするよりもお手軽です。さらに、既製品では手に入らないようなものが実現できますし、場合によってはDIYよりもプチプライスです。そこで今回は、なじみのない道具などは一切不要の、お手軽簡単リメイクをご紹介します。

飾って!作って!楽しいダイソーのナチュラルパーツ活用法
みなさんは、ダイソーのナチュラルパーツをご存知ですか?これらは、さまざまな自然素材を乾燥させて作られたパーツです。ナチュラルパーツは、そのまま飾ることも、それらを素材にして何かを作ることもできます。この記事ではその幅広い活用法について、お伝えしていきます。

こんな使い方があるの!?実践したい無印良品の賢い使い方
シンプルなデザインと高い機能性が魅力の無印良品。おうちのインテリアに取り入れている方も多いのではないでしょうか。RoomClipユーザーさんの中には、「え!こんな使い方があるの!?」「やってみたい!」というような、おもしろいアイデアを取り入れている方も。そこで今回は、無印良品の賢い使い方をご紹介します。

素朴ながらもシック。大人のナチュラルモダンなキッチン
モダンスタイルに無垢材など木の温かみをプラスした、ナチュラルモダンインテリア。素朴ながらもシックで大人な雰囲気が魅力です。また、デザイン性の高い家具やスタイリッシュな空間もステキ。そんな魅力あふれるナチュラルモダンなキッチンをご紹介します。