パントリー整理は、ニトリのインボックスにお任せ♡

パントリー整理は、ニトリのインボックスにお任せ♡

ニトリのカラーボックスにぴったり収まるインボックス。実は、収納上手なユーザーさんの多くが愛用されているアイテムなのです。サイズ豊富で、縦にも横にも使えるインボックスは、シンデレラフィット率も高く、収納力もばつぐん♡今回は、RoomClipユーザーさんの、インボックスを使ったパントリー収納をご紹介します。

「知的なインドアライフ。夢を叶える家づくりのメソッド」 連載:リノベじゃなきゃ、ダメでした。by mitsさん

「知的なインドアライフ。夢を叶える家づくりのメソッド」 連載:リノベじゃなきゃ、ダメでした。by mitsさん

中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。 今回は、北海道札幌市にお住まいのmitsさんに、3LDKの中古マンションを4LDKにリノベーションされた経緯や体験談を伺いました。家族それぞれの個室、憧れのインテリアの実現、といった条件を満たす住まいづくりを目指して選んだというリノベーション。いったい、どんなお住まいになったのか見ていきましょう。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

今度こそ成功!ものを減らす増やさないキープする10のコツ

今度こそ成功!ものを減らす増やさないキープする10のコツ

最近では断捨離やミニマリストという言葉が広く浸透し、よく耳にします。挑戦した方も多いのではないでしょうか?しかし、ただものを捨てる、ものを持たないという漠然とした中ではなかなかうまくいかないんです。今回は減らす、増やさない、その状態をキープするという3つを叶えるコツをユーザーさんにならい紹介します。

疲れがサイン!暮らしを整え、心も元気になれるコツ

疲れがサイン!暮らしを整え、心も元気になれるコツ

心が晴れずドンヨリ気分が続くときは、生活を見直すときなのかもしれません。食生活や睡眠は乱れていないでしょうか。家の中で気になるところはありませんか?今まで後回しにしていたことが、心を曇らせているかも。今回はRoomClipユーザーさんの生活を元に、暮らしを整えて気持ちも整えるコツをお伝えします。

「料理も掃除も快適に!わたし好みの空間を生むメソッド」憧れのキッチン vol.108 RABIさん

「料理も掃除も快適に!わたし好みの空間を生むメソッド」憧れのキッチン vol.108 RABIさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、モダンなモノトーンをアクセントにしながらナチュラルなインテリアを楽しまれている、RABIさんのキッチンをご紹介します。自分らしく使いやすい、理想形のキッチンづくりの秘訣を覗いていきましょう。

敷いて、飾って。100均のランチョンマットを楽しもう♡

敷いて、飾って。100均のランチョンマットを楽しもう♡

料理をワンランク上に見せてくれる、ランチョンマット。見ているだけでも楽しいデザインのものが多いですね。でも、家族全員分そろえたり、お料理の雰囲気と合わせようとすると、ちょっとした出費になってしまいます。そんなとき、100均のランチョンマットなら、プチプラで購入することができますね。

「32m2。くつろぎ空間と快適収納でつくるゆとりある暮らし」 連載:ワンルーム1Kの暮らし by SASAさん

「32m2。くつろぎ空間と快適収納でつくるゆとりある暮らし」 連載:ワンルーム1Kの暮らし by SASAさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、木のぬくもりと柔らかなファブリックの素材感を生かしたシンプルインテリアのお住いのSASAさんのお部屋です。

省スペースでもめげない!!かさばる布団のしまい方

省スペースでもめげない!!かさばる布団のしまい方

季節ごとに家族の人数分必要な布団……。そのまま押し入れにしまうとそれだけで、かなりのスペースを取ってしまいます。つめ込まれた布団は生活感が出てしまいがちですよね。収納上手なユーザーさんはどのように布団をしまっているのでしょうか?ユーザーさんのすっきりした布団のしまい方をご紹介します。

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました

毎日の献立の相談や趣味の語学学習など、暮らしの中で「AI」を活用している人も増えているのではないでしょうか。現在ScanSnapが開催中のコンテストでは、「紙×AI」で子どもとの暮らしを豊かにするアイデアを募集中!今回はRoomClipスタッフでAI活用アイデアを話し合い、チャレンジしてみました♪

見た目と使いやすさを両立♡粉ものの収納、保存ポイント

見た目と使いやすさを両立♡粉ものの収納、保存ポイント

小麦粉や砂糖、塩などキッチンにはすぐに手に取りたい粉ものがたくさん。でも袋のまま置いておくと、湿気や破れも気になってしまいますよね。そこで今回は、インテリア上級者であるRoomClipユーザーさんたちの「粉もの」の保存方法をご紹介します。使って便利、見てるとテンションアップもできるアイディアが満載です。

驚きの品ぞろえ!ニトリ&無印良品で注目のキッチンツール

驚きの品ぞろえ!ニトリ&無印良品で注目のキッチンツール

キッチンで使うアイテムたち、使い勝手のよさはもちろん、フォルムやデザインも気になります。RoomClipユーザーはどんなキッチンツールを愛用しているのでしょうか?また注目のキッチンツールにはどんなものがあるのでしょうか?ニトリと無印良品の人気&注目のキッチンツールをご紹介します。

切り抜きを「入れるだけ」!モダンな海外風ウォールアレンジ by ayaka.tさん [連載:○○しただけインテリア]

切り抜きを「入れるだけ」!モダンな海外風ウォールアレンジ by ayaka.tさん [連載:○○しただけインテリア]

ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。今回アイデアを伺ったのは、空間ごとにテイストの異なる、ワクワクが詰まったインテリアが特徴的なayaka.tさんです。雑誌の切り抜きを「入れるだけ」でできる、海外風のモードなウォールアレンジを教えていただきました。さっそく見ていきましょう。