
生活感にさよなら!キッチンで試したい3つのアプローチ
キッチンは生活感が出やすい場所です。そんなキッチンで生活感を隠すとなると、まずは物をなくすというのが一般的ですが、それだけだと殺風景になりがち。今回はRoomClipユーザーさんのお写真を参考に、生活感を隠しつつも素敵なキッチンを作る、3つのアプローチ方法をご紹介します。
これから家を作る人必見☆日本最大級の住宅イベント「住スタイルTOKYO2017」が開かれるよ!RoomClipも出展決定♪
新築を建てたり、リフォームやリノベーションを考えるときって、様々なハウスメーカーや住宅設備メーカー、工務店、設計事務所などを比べて選びたいですよね。ただ、なかなか多くのメーカーさんの話を聞ける場所って少ないもの。そんな人に朗報です!

自分でお片付け☆掛けやすい子ども用ハンガーラックDIY
春に入学入園される方は、今まで必要のなかった制服や、お洋服の置き場所を作らなくてはいけませんね。子どもの新入学を機に、ハンガーラックをDIYしてみませんか?ハンガーラックがあれば、さっと服を掛けやすく、ぱっと取り出せるのでとても便利ですよ。RoomClipユーザーさんがDIYされたハンガーラックを紹介します。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!
さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

子ども部屋でどう使う?ダイソーのスクエアボックス
ダイソーで、品薄になるほどの人気商品となったスクエアボックスは、皆さまご存知でしょうか?今回は、スクエアボックスを使った子ども部屋を、RoomClipユーザーさんの実例でご紹介します。しっかり収納もしてくれて、ダイソーで手に入る、優秀アイテムっぷりをぜひ実感してください!

実はとっても幅広い!こんなに使えるてぬぐいのアイデア集
てぬぐいは綿素材で、濡れた手や顔をふくための日本の伝統的アイテム。最近では伝統的なもの以外に、カラフルな色やポップなイラストのものが、手軽に手に入るようになりました。てぬぐいはリメイクすることによって、いろいろなアイテムに変身するんです。今回はユーザーさんの幅広く便利に使えるアイデアをご紹介します。

無印良品&ニトリの照明で作る☆自分だけの癒し空間
照明に工夫をして、光と影の奥行きがある空間を演出してみませんか?無印良品とニトリの照明をうまく使って自分だけの癒し空間を実現させているユーザーさんたち。そのステキなお部屋を、リビングや寝室など場所別に紹介します。きっと参考になるアイデアが詰まっているはずです。

センス抜群☆コンポニビリで作る洗練された寝室10選
コンポニビリは、イタリアKartell社のロングセラー商品です。長年愛されているデザイン家具で、インテリアの格上げはもちろん、収納やコーナーチェストとして場所を選ばず、幅広く使える商品です。今回はそんなコンポニビリと相性の良いアイテムを上手に取りいれた、ユーザーさんのファッショナブルな寝室を紹介します。

アイデア満載の選りすぐり♡セリアの大人気アイテム
100円ショップの中でも高い人気を誇るセリア。今回はRoomClipに投稿されている写真の中から、選りすぐりの大人気アイテムを紹介します。簡単にリメイクができるヒットアイテムや収納もインテリアもお任せの木箱、実用的な食器など、どれも欲しくなるモノばかりです!ぜひご覧ください。

美しい♡DESIGN LETTERSのティータオルがあるLDK
デンマークのブランド「DESIGN LETTERS」。そのシンプルで美しいタイポグラフィを使用したアイテムに、RoomClipユーザーさんも多く魅了されています。今回は人気アイテムの中から、ティータオルに注目してご紹介します。実用性はもちろん、お部屋づくりのアイテムとしても大活躍なんですよ。

書類だけじゃない!キッチンでも使えるA4ファイルボックス
書類を整理するのに欠かせない、A4のファイルボックス。キッチンでの使い道なんてないと思われていませんか?実はRoomClipユーザーさんたちは、書類だけでなく、キッチンでのあれこれを収納したり、整理するのにも使われているようです。どのようにファイルボックスを活用されているのか、さっそく見てみましょう。

襖リメイクはここまできた☆ガラス風引き戸DIY by mizoreさん
今回は、ホワイト×グレーの洗練された北欧インテリアにお住いのmizoreさんに、ガラス風引き戸DIYをご紹介いただきます。DIYのきっかけは「ベージュの砂壁を、真っ白の漆喰で塗装したところ、古い襖だけが浮いてしまったので」と教えてくれたmizoreさん。襖が、モノトーンの空間に馴染むモダンなガラス風引き戸に変身しています♪材料は、手軽に調達できる100円ショップのものだけ!早速見ていきましょう。

あなたは何を選ぶ?100均で選りすぐりの調味料ケース
お料理にかかせない調味料。あなたはどんな調味料ケースを使っていますか?見た目がおしゃれなものから、便利で使えるものまでいろいろありますよね。今回は、容器類の種類も豊富な100均の商品に注目して、RoomClipユーザーさんが、どんなものを使用されているのかご紹介していきたいと思います。

いつまでも自分らしく健やかに。家事も趣味も快適にこなすための空間づくり【十人十家のアイデア集】
仕事に家事に忙しい「いま」はもちろん、年齢を重ねても、心地よく、自分らしく過ごしたい。そんな願いを叶える住まいづくりを考えてみませんか?シンプルな家事動線や安全のための設備を取り入れることで、暮らしがグッと快適になりますよ。今回は、これからの時間を生き生きと過ごすためのアイデアをご紹介します!

自分に優しくしていますか?頑張るための休息を持つ方法
仕事に家事に子育てなど、毎日忙しい暮らしを送っている方は多いですよね。目まぐるしく一日が終わり、自分のことが後回しになってしまっていませんか。一生懸命頑張っている方にこそ、自分に優しくする方法を取り入れてほしいなと思います。RoomClipユーザーさんの上手な休息のはさみ方を、ぜひ参考にしてみてくださいね。

いろんな場所で大活躍♪ダイソーのストレージボックス
ダイソーの、ナチュラルな素材の「ストレージボックス」や「ランドリーボックス」は、サイズによって200円~500円と、100円商品ではないにもかかわらず、まとめ買いする人も多いほど、人気があります。今回は、RoomClipユーザーさんの、ダイソーのストレージボックスや、ランドリーボックスの活用方法をご紹介します。

必要最少限がポイント。ONもOFFも様になるモノトーン収納 by cocco0201さん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、スモーキーカラーでレディに中和しながらモノトーンインテリアを楽しまれているcocco0201さんの、「必要最小限」にこだわったすっきり収納をご紹介していきます。cocco0201さんに収納のコツをお伺いしました。

1枚でシックなイメージ!人気のモノトーンキッチンマット
キッチンアイテムといえば、明るくポップな色づかいのものや、ウッド調などのナチュラル系のものが人気ですが、最近はモノトーンのアイテムも増えています。そこで今回は、キッチンアイテムの中からキッチンマットに注目して、IKEA、ニトリ、しまむらからそれぞれ人気の商品をご紹介していきたいと思います。
![[週末まとめ読み]100均なのに超使える!セリアの大人気アイテムや、きれいをキープする工夫などを大特集☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-05.png)
[週末まとめ読み]100均なのに超使える!セリアの大人気アイテムや、きれいをキープする工夫などを大特集☆
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週はキッチンで役立つ100均活用法や、意外な使い方ができるIKEAのお風呂グッズなど便利な情報が満載! 是非、参考にしてくださいね。

自分でつくっちゃおう☆ファブリックパネルのDIYアイデア集
最近、RoomClipでもよく見かけるファブリックパネルは、飾ってあるとインテリア上級者な印象を与えます。絵画とも、ポスターともちょっと違うファブリックパネル、実はDIYしているRoomClipユーザーさんがたくさんいました。今回は、そんな素敵なアイデアをご紹介していくので、DIYの参考にしてみてくださいね。