
100均アイテムを使ってお部屋を西海岸風にディスプレイ!
西海岸風インテリアが人気の近頃は、100均商品でも西海岸風な雑貨をたくさん見つけることが出来ます。手持ちのアイテムにプラスしたり、アレンジやDIYを楽しむアイデアもいろいろ紹介されています。そんな100均アイテムを使って、西海岸風にディスプレイされたお部屋をいくつかご紹介します。

ALL100均で作れる!nyaoさんの、すのこリメイクウォールラック
プチDIYを楽しみながら、ご自宅をcafe風にアレンジしているnyaoさん。今回は、そんなnyaoさんの記念すべきDIY初作品!「すのこリメイクウォールラック」の作り方を教えていただきました。とても初作品とは思えない、センス抜群の仕上がりです。しかも、ALL100均アイテムで作れちゃうのが嬉しいですね♪

Seria(セリア)のスパイスボトル 人気の秘密
料理や食事にさまざまな調味料があふれるキッチン。すっきり収納させるアイテムとして、Seria(セリア)のスパイスボトルをつかっている達人ユーザーの存在をご存知ですか? 大人気のアイテム“spice bottle 1 hole(7 hole)”をはじめとする、セリアの粉末・液体の調味料を入れるボトルをご紹介します。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

再ブレイク!スチールラックを部屋別に取り入れる10のコツ
塩系インテリアの注目と同時に、人気を集めているスチールラック。塩系インテリアともとても相性がいいですが、スチールラックは丈夫なうえ、カラーも豊富にあるので、さまざまなテイストの部屋に取り入れることができます。そこで今回は、スチールラックを部屋別に取り入れるコツをご紹介します。

オキシクリーンを使ってシンクをピカピカにしちゃおう♡
放っておくといつのまにか水垢がたまって汚れてしまうシンク。なかなかしぶとい水垢にうんざりしてしまうこともありますよね。オキシクリーンという洗剤を使って、元どおりのピカピカシンクに戻せることをご存知ですか?ここでは実際に、オキシクリーンを使った実例をご紹介いたします。

日常を特別に変える!暮らし上手さんから10のヒント
仕事や家事など、慌ただしく過ぎていく毎日に追われていませんか?その中に埋もれている自分をリセットできる時間や風景、ちょっとワクワクするようなことを探してみてください。きっと平凡が特別に変わるはずです。そのヒントを暮らし上手なユーザーさんの写真から見つけていきましょう。

こんな使い方があったんだ?!100均のスポンジ活用法
お皿洗いにお掃除と、日常的によく使うスポンジ。今や100均のスポンジはユニークで色んな種類が売っていて、こんな使い方ができそうとアイディアが浮かびそうです。今回はユーザーさんのスポンジの活用法をご紹介します。目からうろこのアイディアもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

100均でそろえられる!星モチーフのアレンジや飾り方
人気を集めている星の形をしたアイテム。100均にも色々な種類のアイテムがあって、集めてしまいたくなりますよね。今回は、100均で買えるかわいい星モチーフグッズや、100均アイテムで作ったオシャレな星モチーフの飾り方をご紹介いたします。まだ買ったことのない方もぜひ参考にしてみてくださいね。
![[週末まとめ読み]秋の模様替えに♪驚きの100均カフェ風コーデや、スッキリ収納など盛りだくさん♡](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-09.png)
[週末まとめ読み]秋の模様替えに♪驚きの100均カフェ風コーデや、スッキリ収納など盛りだくさん♡
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週は、悩み多いキッチンのゴミ箱をスマートに置くアイデアや、ゲストに安心して使ってもらえる素敵なトイレのアレンジなどを大特集! 是非、参考にしてくださいね。
![一瞬でできる大人カワイイ”ミニバッグ”♪ Vintageさんの100均アレンジテク [連載: 10分でできる100均リメイク]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/userarticles/HY0002/image.jpg)
一瞬でできる大人カワイイ”ミニバッグ”♪ Vintageさんの100均アレンジテク [連載: 10分でできる100均リメイク]
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載 。今回は、100均グッズリメイクの達人!Vintageさんに、道具もテクニックも不要なDIYテクをご紹介していただきました。よくある収納バスケットが一瞬で、大人カワイイ”ミニバッグ”に大変身!サイズや形違いで、ついつい作り過ぎてしまうこと間違いなしです。

ニトリのフェイクグリーンで作る。爽やかディスプレイ
お部屋に爽やかさをプラスしてくれるグリーン。ニトリのフェイクグリーンは、大きな鉢物からハンギングや、ミニポットまで、種類豊富です。今回はそんなニトリのフェイクグリーンで爽やかインテリアを実現されているお部屋をご紹介します。グリーンをお部屋に置きたい方、必見ですよ。

100均で分かりやすい収納にしてお手伝いをしてもらおう!
親子のコミュニケーションや、自主性を育てるためにもしてほしいお手伝い。スムーズにお手伝いしてもらうためには、何がどこにあるか、分かりやすい収納にすることが大切ではないでしょうか。そんなときの強い味方はやっぱり100均ですね。100均のアイテムで、子どもでも分かりやすい収納にされている実例をご紹介します。

ティータイムを格上げ♪お茶セットのシェルフ収納
家事、仕事の合間にほっと一息。ティータイムは大事な癒しの時間。今回はユーザーさんたちのシェルフを使ったお茶セットの収納をご紹介します。お茶セットの収納もステキなものなら、さらにお茶の時間が充実しますね。お客様が来たときもどれを飲むか選んでもらって、カフェのオーナーになったような気分が味わえそうです♪

自宅にカフェコーナーを作ろう!作り方のアイデア集
自宅に居ながらにして、カフェの雰囲気を味わえるカフェコーナー。そんなステキな空間を作りたいと思いませんか?自宅でのカフェタイムは、決して特別なことではなく定番になりつつあります。いつでも気軽にコーヒーや紅茶を楽しめる空間を、ぜひこの機会に自宅の一角に作ってみませんか?

一人暮らしにおススメ。無印良品でシンプル部屋を作るコツ
一人暮らしだと、1Kや1Rにお住まいの方が多いのでは?RoomClipにもワンルームのお部屋はたくさんあります。その中でも、シンプルで快適な空間にしているお部屋には共通点がありました。無印良品のアイテムをじょうずに使われているのです。そんなおススメのアイテムと共に、理想のシンプル部屋をご紹介します。

これでもう困らない!まな板のアイディア収納術
毎日するお料理。毎日使うまな板。でもキッチンが狭かったり、ただ置いてあると生活感がありすぎて、収納に困っている場合もありますよね。皆さんがどのようにまな板を収納しているか、気になりませんか?取り出しやすく、しまいやすい、乾かすのにも便利な、ユーザーさんのアイディア満載のまな板収納をご紹介します。

もしもに備える。気になる防災対策10のこと
いざという時のために……、みなさんはどんな防災対策をされていますか?RoomClipユーザーさんたちが実践する、「日々の暮らしに溶け込む防災対策」を集めてみました。お部屋の雰囲気を邪魔しないこと、もしもの時にはしっかりと機能を果たすこと。この2つのポイントを押さえた10のアイデアをお届けします。

すのこと流木で作る西海岸モードな壁飾り!cooさん流、DIY術
「グリーンが無いと物足りない」というcooさん。DIYを楽しみながら、グリーンと暮らす空間づくりを追求されています。そんな中から今回は、寂し気な壁面をcooさん流に変える、西海岸モードな壁飾りの作り方をご紹介していただきました。すのこと流木を組み合わせるだけなので、DIY初心者さんでも、さっそくトライできますよ!

ワイン箱をリメイクする10のアイディア♪
ワイン箱はワインを飲んでしまったら不要になってしまいますよね? でもそのまま捨ててしまうのはもったいないです! 不要になったワイン箱を、収納などに素敵にリメイクして活用されている方がたくさんいらっしゃいましたので、今回はワイン箱をお部屋で活用されているアイディアをご紹介したいと思います。