ユキムラの執筆記事一覧(301件)

新築戸建てに引っ越したばかりのインテリア初心者です。 RoomClipユーザーの皆様の素敵なお部屋の写真を見て勉強させて頂きたいと思います。宜しくお願い致します!

マネしたい!ルームシューズのリメイク&手作りアイディア

マネしたい!ルームシューズのリメイク&手作りアイディア

ルームシューズは、おうちの中でしかはかないものなので、デザインにこだわらない方も多いと思います。ですが、リメイクしたり手作りすることで、愛着がわき、自分好みのルームシューズになるようです。今回は、RoomClipユーザーさんの、ルームシューズリメイク&手作り作品をご紹介します。

即買いアイテム!!ニトリ&しまむらの人気商品まとめ☆

即買いアイテム!!ニトリ&しまむらの人気商品まとめ☆

ニトリは、家具から日用品まで、生活に必要なあらゆる商品がありますよね。お値段以上の価値のある人気商品も多くあります。一方しまむらは、衣類がメインですが、インテリア用品などもあり、お値段もリーズナブルで人気ですね。今回は、ニトリとしまむらの人気商品を、RoomClipユーザーさんの写真とともに、ご紹介します。

靴箱を汚さない!清潔に保つ10のアイディア

靴箱を汚さない!清潔に保つ10のアイディア

靴箱の中に、直置きで靴を収納している方も多いと思いますが、外から帰ってきてそのまま靴をしまうと、靴箱の棚がすぐに汚れてしまいますよね?棚にこびりついた土汚れは、落とすのが大変です。 今回は、そんな汚れやすい靴収納を、清潔に保つアイディアを、RoomClipユーザーさんから学びたいと思います。

【人気商品】ニトリのカラボどう使ってる?リメイクも◎

【人気商品】ニトリのカラボどう使ってる?リメイクも◎

ニトリのカラーボックスは、サイズが豊富で、カラーも使いやすい3色展開なので、ニトリでも人気の商品ですよね。違うサイズのものを組み合わせて使ったり、カラボそのものをリメイクしたり、アレンジの自由度が高いのも特徴です。今回は、ニトリのカラーボックスを活用している実例をご紹介します。

男前インテリア必需品!セリアのナンバープレートアレンジ

男前インテリア必需品!セリアのナンバープレートアレンジ

セリアの「ブリキナンバープレート」は、メタリックでシンプルなデザインのナンバープレートです。そのままでももちろんかっこいいですが、そのデザインのシンプルさゆえに、DIY心をくすぐられる方が多いようです。 今回は、RoomClipユーザーさんの、ナンバープレートを使ったリメイクや、DIY活用方法をご紹介します!

アレンジで差をつけよう♪100均アルファベットオブジェ

アレンジで差をつけよう♪100均アルファベットオブジェ

アルファベットオブジェは、そのまま飾るだけでもおしゃれで、人気の商品ですよね。 そのままでもステキですが、アルファベットオブジェ自体をアレンジしたり、飾り方を工夫すると、より魅力的なインテリアになるようです。 今回は、そんなアルファベットオブジェの飾り方や、アレンジを工夫されている実例をご紹介します!

小さな世界に夢中♪セリアのガラスドームにハマる人続出!

小さな世界に夢中♪セリアのガラスドームにハマる人続出!

ガラスドームは、上に取っ手のついた、ドーム型のカバーです。 100均セリアでは、プチ・ドームカバーという商品名で販売されています。 こちらのガラスドームの中に、好きなアイテムを入れてアレンジするのが、最近流行っているそうです。 今回は、セリアのガラスドームを使ったアレンジの実例を、ご紹介します。

トイレインテリアに一工夫!賃貸で挑戦できるアイデアも♪

トイレインテリアに一工夫!賃貸で挑戦できるアイデアも♪

トイレのインテリアは、ほとんど自分や家族しか利用しないので、後回しにしてしまっている方もいるのではないでしょうか。 しかし、プライベートな空間だからこそ、自分好みにアレンジすれば居心地もよくなり、リラックスできる場所になりますよ♪ 今回は、トイレインテリアのアレンジ方法をご紹介します。

おしゃれは足元から☆ラグマットのカラー別コーディネート

おしゃれは足元から☆ラグマットのカラー別コーディネート

みなさんは、お部屋の床にラグマットを使っていますか? 床のように面積が広い部分は、お部屋の印象を大きく左右しますよね。 また、ラグマットの色選びも、お部屋の雰囲気を左右する、重要なポイントではないでしょうか。 今回は、ラグマットのカラー別に、コーディネートの実例をご紹介します。

インテリアにも使える!「バインダー」活用アイディア♪

インテリアにも使える!「バインダー」活用アイディア♪

バインダーと言えば、主にオフィスなどで資料を挟む時に使うものですよね。 そんなバインダーですが、インテリアとしても使えるようです。 バインダーは100円ショップでも売られているので安値で手に入れられますし、手軽に取り入れられそうですね! 今回は、バインダーの活用アイディアをご紹介したいと思います。