
見た目も機能も自分らしく。見慣れた景色が生まれ変わるドアのリメイクアイデア
お部屋のインテリアにこだわるほど、ドアだけが浮いて見えることってありますよね。今回は、そんなおうちのドアを自分らしく変身させるリメイクアイデアをご紹介します。ドアが変わるだけで、毎日の景色が新しく見えてくるかもしれません。ぜひチェックしてみてください♪

自分だけの幻想的な世界へ♡アルコールインクアートを楽しむ暮らし
インクのにじみや、色の広がり、色の混ざりが幻想的なアルコールインクアート。自宅で気軽にできて美しい世界観を表現できることから、趣味のひとつとして楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな芸術作品をハンドメイドして、暮らしのアクセントとして取り入れている実例をご紹介します。

プチプラでできちゃう♪セリアのアイテムでカフェ風インテリアをDIY
カフェのお店のようなインテリアは、おうちを心地よく過ごせる空間にしてくれますね。DIYなら、自分好みのお部屋をさらに自由に作ることができて楽しいもの。そこで今回はRoomClipから、セリアのアイテムでカフェ風インテリアにDIYしているユーザーさんの実例をまとめました。

「もうネックレスを絡ませない!超簡単ショップ風収納術」 by tan5さん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、すっきりと心地良く洗練された暮らしづくりをされているtan5さんに、増えると管理に困るネックレスの収納アイデアを教えていただきました。ショップディスプレイ感覚で、飾るようにネックレスをきれいに管理することができますよ♪つくり方はとっても簡単です。さっそくチェックしていきましょう!

手軽に好きなデザインが作れる♡デコパージュのDIY作品集
モノづくりがお好きな方やオリジナル作品を作ってみたい方へ、デコパージュにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。デコパージュとは、好きな柄のペーパーを小物などに貼り付けて手軽に楽しめるアレンジなんです♡ボックスやコースター、トートバッグ……さまざまな実例を見ていきましょう。

ダイソーのガラス絵の具で何を描く?ユーザーさんのDIY作品をご紹介
ダイソーで販売されている「ガラス絵の具」。名前のとおりガラスに直接絵を描くことができ、乾くと透明になる特徴があります。今回は、そんなダイソーのガラス絵の具を活用した、ユーザーさんのDIY作品をご紹介。ガラス絵の具をどのように活用されているか、チェックしてみましょう。

棚板の位置を自由に動かせるのが魅力!ガチャ柱を使ったDIY実例集
好きな位置に棚板を取り付けられるガチャ柱は、DIY好きな方たちの中でも人気のあるアイテム。見た目の良いアイテムでもあるため、積極的に取り入れたいと考えている方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、ガチャ柱を使ったDIYアイデアをお届けします。ぜひ参考にしてみてください。

100均グッズで手軽にDIY!完成度の高い棚づくりアイデア集
雑貨のディスプレイや日用品の収納にぴったりの棚は、いくつも欲しいもの。とはいえ市販品でサイズ・デザインともに満足できるものを探すのはなかなか大変ですよね。そんなときに役立つのが、DIYです。本記事では、100均アイテムを使ったDIY棚のアイデアをお届けします。

自分でもこんなにきれいに貼れる♡アクセントクロスのDIY実例集
お部屋の雰囲気を変えたいときに便利なアクセントクロス。業者さんに頼むのもいいけれど、DIYなら思い立ったときに自分のペースで貼ることができますよ。今回は、アクセントクロスでお部屋をセルフリフォームしたユーザーさんをご紹介します。クロスの色柄や貼り方によって印象が変わるので、参考にしてみてくださいね。

セリアの手ぬぐいが大変身!暮らしに役立つリメイクアイデア7選
セリアの手ぬぐいは、豊富なデザインがそろっていて、リメイク素材としても活躍してくれるアイテムです。そこで今回は、手ぬぐいを使ったリメイクアイデアを7つご紹介していきます。生活に役立つものや、お部屋を彩るインテリアまで、RoomClipユーザーさんの工夫がつまったアイデアをご覧ください。

「製氷皿でつくる、薬の飲み忘れ防止ケース」 by KirinPandaさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回ご紹介するのは、身近なものを活かしたアイデアで暮らしに便利やワクワク、ときめきを増やしているKirinPandaさんの簡単レシピです。おじいちゃんの『薬の飲み忘れ防止』のためにつくったという、曜日ごとに小分けにできるケースのつくり方を教えていただきました。

ドリンクタイムを彩る♪ハンドメイドで作ったコースター6選
コップを置くのに使うコースター。見栄えがよくなるだけでなく、結露なども拾ってくれて便利ですよね。RoomClipには、そんなコースターを自らハンドメイドで作っているユーザーさんたちがたくさんいました。そこで今回は、幅広いタイプの手作りコースターをご紹介します。

印象ががらりと変わる!ダイソーの植木鉢を使ったリメイクアイディア
たくさんの生活雑貨がそろうダイソーは、植木鉢の種類も豊富です。そのままでも使いやすいですが、ちょっとしたアイディアで自分だけのお気に入りの植木鉢に生まれ変わりますよ。今回はダイソーの植木鉢を使った、ユーザーさんたちのリメイクアイディアをご紹介します。ぜひ参考にしてください。

座ったり飾ったり便利に使える!DIYベンチを取り入れたコーディネート実例
ダイニングテーブルに合わせたり、ディスプレイスペースとして活用するなど、さまざまな使い方ができるベンチ。サイズやデザインも種類が豊富で、それぞれの暮らしやインテリアに合わせて選ぶことができます。今回は、ユーザーさんこだわりのDIYベンチと共に、コーディネートのポイントをご紹介します♪

暮らしのちょっとしたお悩みは100均DIYで解決!実践したいアイデアをご紹介
暮らしのなかで遭遇する、ちょっとしたお悩み。不便を感じながら過ごしている方も多いのではないでしょうか。今回は、100均アイテムを活用してそんなお悩みを解決されていたユーザーさんのDIYアイデアをご紹介します。どのようにお悩みを解決されているか、チェックしてみましょう。

理想のお家作りを気軽に叶える♪「ラブリコ」シリーズの活用アイデア
「収納を増やしたいけれど、壁面のキズは抑えたい」「憧れのインテリアがあるけれど、DIYは難しそう」といったお悩みはありませんか?今回は、それらを解決できる「ラブリコ」シリーズの活用アイデアを、部屋ごとにご紹介します。工夫が詰まった実例を参考に、ラブリコで理想のお家作りを始めてみましょう♪

クールな質感×磁石でアレンジ自在!セリアのブリキプレート活用アイデア
DIYの材料として使えるブリキのプレートが、セリアで手に入るのをご存じでしょうか。独特のレトロさやクールなイメージをインテリアに取り入れられるうえ、磁石も使えるので、さまざまなシーンで活躍するおすすめアイテムなんです。そこで今回は、ユーザーさんが実際に作ったアレンジアイデアをご紹介したいと思います!

「木箱を使った、ヒョイっと運べる縦長コンパクトな植物棚」 by kabu_さん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、DIYで自分らしく心地良く暮らしを整えているkabu_さんに、住まいの環境に合わせてつくった『植物棚』のレシピを教えていただきました。基本となるパーツは100均で簡単にそろえることができます。また、アレンジも可能です。さっそくチェックしていきましょう。

海の思い出が蘇るようなお家に。シーグラスを使ったDIY作品
ビーチで拾うことができるシーグラス。お家に持って帰って来てインテリアに使っている方もたくさんいますよね。透き通った色合いは、海の思い出をいつでも身近に感じさせてくれます。そこで今回は、そんなシーグラスを使ったDIY作品の実例を見ていきましょう。爽やかな仕上がりに注目です。

手軽に大変身できちゃう♪ダイソーのアイテムで海外風インテリアにDIY
海外風のインテリアには憧れるけれど、おうちをリフォームするというのはなかなかハードルが高いもの。自分でできるDIYなら、手軽におうちを変身させて楽しめますよ。そこで今回はRoomClipから、ダイソーのアイテムで海外風のインテリアにDIYしているユーザーさんの実例をまとめました。