DIY・手作り(3,709件)

「形もサイズもバラバラ!手持ちのピアスを臨機応変にしまうグッズのつくり方」 by cocoさん

「形もサイズもバラバラ!手持ちのピアスを臨機応変にしまうグッズのつくり方」 by cocoさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、収納や見せ方の工夫でモノトーンベースのインテリアを優しく上品に洗練しているcocoさんに、簡単につくれる素敵なピアス収納グッズのレシピを教えていただきます。

自分の「好き」をたくさん詰めこんで☆DIYで叶える理想の玄関

自分の「好き」をたくさん詰めこんで☆DIYで叶える理想の玄関

おうちの第一印象が決まる、玄関。そこに住む人や、訪れる人みんなが通る場所でもあります。こんな風にしたい、こうだったらいいのに……と思うこともあるはず。RoomClipには、DIYでそんな思いをかたちに変えられているユーザーさんがたくさんいますよ。オリジナリティあふれる、ユーザーさんの実例を見てみましょう。

よりリラックスできる空間に♡手作りで彩るおうちカフェアイテム

よりリラックスできる空間に♡手作りで彩るおうちカフェアイテム

昨今暮らし上手さん達の間で注目を集めているのが、おうちカフェ。カフェ風のごはんづくりやテーブルコーディネートをして、自分らしいカフェタイムを楽しめるんです。今回は、そんな時間に役立つ手作りアイテムをご紹介します。より自分らしいおうちカフェを作りたい方も、ぜひ参考にしてみてください。

おうちの中を自分らしくアレンジ!万能リメイクシートのDIY実例集

おうちの中を自分らしくアレンジ!万能リメイクシートのDIY実例集

おうちの中を部分的にリメイクしたい、扉や収納スペースのイメージを変えたい、自分らしくアレンジしたい……そんなときは、リメイクシートを使ってみてはいかがでしょうか。扉・棚から階段・壁、そしてその他まで、リメイクシートを使ったDIY実例をまとめました。ではご覧ください。

「自宅サイズでつくれる、トイレットペーパーホルダー上ラック」 by tomoさん

「自宅サイズでつくれる、トイレットペーパーホルダー上ラック」 by tomoさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、男前なカフェ風インテリアを楽しまれているtomoさんに、100均のすのこをフル活用したレシピを教えていただきます。アイデアのきっかけは、小物を置くには微妙に狭いトイレットペーパーホルダーへのちょっとした不満だったそう。サイズアップを狙い、誕生したのが『トイレットペーパーホルダー上ラック』です。よくあるペーパーホルダー特有の生活感も、木の質感でさらっとカバーすることができますよ♪

おうちの中にいながら自然を感じたい!自然素材で作るDIY作品10選

おうちの中にいながら自然を感じたい!自然素材で作るDIY作品10選

季節の移り変わりを知らせてくれる、自然。そんな美しい自然を、おうちの中でも感じられたらうれしいですよね。そこで提案したいのが、自然素材を使ったディスプレイアイテムのDIYです。海や森といった自然の風景を思わせる作品で、おうちの中にいながらナチュラルな癒しを感じましょう♪

その腕前に惚れ惚れ♡場所別にみるDIY好きユーザーさんのこだわりの棚

その腕前に惚れ惚れ♡場所別にみるDIY好きユーザーさんのこだわりの棚

おうちのあらゆる場所で活躍する棚。DIYでつくった棚は、好みの雰囲気やサイズに仕上げられるのが魅力です。今回はRoomClipで見つけた、DIY好きのユーザーさんがつくった棚に注目してみました。キッチンやリビングなど、場所別にご紹介します。その腕前に惚れ惚れすること間違いなしですよ。

編んでも編まなくても楽しい♪クラフトバンドを使った作品アイデア集

編んでも編まなくても楽しい♪クラフトバンドを使った作品アイデア集

再生紙をテープ状にしたクラフトバンドは、ハンドメイド好きな方からも人気を集める素材です。今回は、そんなクラフトバンドを使ったハイセンスな作品をご紹介します。編んで楽しむアイデアはもちろん、編まないアイデアも多数ご紹介しますので、初心者の方もぜひご覧ください。

100均アイテムと組み合わせて♪ドライフラワーを使ったハンドメイド

100均アイテムと組み合わせて♪ドライフラワーを使ったハンドメイド

インテリアにあたたかみや華やかさをプラスしてくれるドライフラワー。そのまま飾るのはもちろん、さまざまなアイテムと組み合わせることで、幅広いディスプレイとして楽しめるのも魅力です。今回は、そんなドライフラワーとプチプラがうれしい100均アイテムを使った、ユーザーさんのハンドメイド作品をご紹介します。

「ウォールバー×デザインボードでつくる、スライド式壁面収納」 by pippiさん

「ウォールバー×デザインボードでつくる、スライド式壁面収納」 by pippiさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただくのは、可愛らしさや上品さ、そして無骨さまでバランスよく楽しむハイセンスなインテリアづくりをされているpippiさんです。ダイソーのデザインボード(有孔ボード)をベースにした、原状回復可能な壁面小物収納のレシピをチェックしていきましょう♪

賢く楽しく再利用♪トイレットペーパーやラップ芯のリメイクアイデア

賢く楽しく再利用♪トイレットペーパーやラップ芯のリメイクアイデア

トイレットペーパーやラップなどを使い終わった後に残る「芯」。普通はそのまま捨ててしまうものですが、何かに使えないかな?と思うこともありますよね。今回はさまざまなペーパー芯を再利用した、リメイクアイデアをご紹介します。収納ケースや実用品、インテリアを飾るアイテムに大変身していますよ♪

自由に固めて個性光るアイテムに☆セメントを使ったハンドメイド

自由に固めて個性光るアイテムに☆セメントを使ったハンドメイド

建築材料としてのイメージが強いセメントですが、実はハンドメイドの材料としても人気なんですよ。基本は型に流して固めるだけ。思ったよりも手軽に扱えて、自由度が高いのが魅力です。ガーデン雑貨からインテリア小物まで、セメントを使った個性が光るハンドメイドをご紹介します。

夏休みを子どもと一緒に楽しく過ごす☆大人も楽しめる自由研究と工作

夏休みを子どもと一緒に楽しく過ごす☆大人も楽しめる自由研究と工作

夏休みの宿題の中でも時間がかかることが多い自由研究と工作。何をしようかと悩まれている方は、親子で一緒に楽しめる作品づくりや実験などに挑戦してみてはいかがでしょうか。RoomClipユーザーさんのアイデアを参考に、お子さんと一緒に思い出に残る自由研究と工作を完成させましょう。

収納・装飾・目隠し!プチDIYにも大活躍なダイソーのカラーボード活用法

収納・装飾・目隠し!プチDIYにも大活躍なダイソーのカラーボード活用法

ダイソーで販売されている「カラーボード」というアイテムをご存知ですか。カラーボードは、発泡スチロールを板状にした素材で、軽くて加工しやすく、気軽に楽しむDIYにもぴったりな材料なんです。今回は、ユーザーさんの実例から、ダイソーのカラーボード活用法をご紹介します。

馴染みのある材料で♪定番のDIYアイテムを使った作品集

馴染みのある材料で♪定番のDIYアイテムを使った作品集

RoomClipには、さまざまな材料・道具を使ってDIYに挑戦しているユーザーさんがたくさんいますよね。そんななかでも、今回は特に定番のアイテムを使ったDIY作品をご紹介したいと思います。ソーホースブラケット・ディアウォール・有効ボードという比較的馴染みのある材料で、見ごたえ抜群な作品が完成していましたよ♪

「誰でもつくれる!ワイヤーネット×すのこの便利棚」 by so.yuさん

「誰でもつくれる!ワイヤーネット×すのこの便利棚」 by so.yuさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ほっこり安らぐホワイト基調のナチュラルなインテリアづくりをされているso.yuさんに、便利に使えるすのこ棚のつくり方を教えていただきました。レシピ誕生のきっかけは、増えたお家時間の中でハマった多肉植物の置き場問題が生じたことだったそう。多肉植物だけでなく、それにまつわる小物や道具もスマートに飾れる『誰でもつくれる』お手軽棚レシピを、さっそく教えていただきましょう♪