インテリア(17,224件)

過ごしやすさを格上げして理想のお部屋作りを♪ワンルームのレイアウト実例

過ごしやすさを格上げして理想のお部屋作りを♪ワンルームのレイアウト実例

自分の好きなようにインテリアを楽しめる1人暮らしのお部屋。しかし、ワンルームだと、お部屋のレイアウトを作るのが意外と難しかったりしますよね。そこで今回は、ユーザーさんの実際のお部屋からレイアウトのコツを学んでみましょう。お部屋の仕切り方や、リラックス空間の作り方などを参考にしてみてください。

インテリアとしても大人気のランタン☆ベアボーンズのビーコンライトLED

インテリアとしても大人気のランタン☆ベアボーンズのビーコンライトLED

キャンプなど、アウトドアシーンに欠かせないランタン。今回ご紹介するベアボーンズの「ビーコンライトLED」は、デザイン性も機能性も高く、アウトドアではもちろんインテリアとしても活躍してくれると人気を集めています。ユーザーさんの実例とともにご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

お気に入りを探したい。丁寧な暮らしの中に溶け込む日本の美しい伝統工芸品

お気に入りを探したい。丁寧な暮らしの中に溶け込む日本の美しい伝統工芸品

暮らしを豊かに彩ってくれる伝統工芸品。手作業で作られる工芸品は、人が作る温もりと繊細さに溢れ、見る人の心を動かすものがあります。現在日本には、200を超える伝統工芸品がありますが、その中から今回は、RoomClipユーザーさんが紹介されていた伝統工芸品をご紹介します。ぜひお気に入りを探してみてくださいね。

暑い日でも楽しく♪涼しげテーブルコーディネートの作り方

暑い日でも楽しく♪涼しげテーブルコーディネートの作り方

夏はイベントごとも多く、なにかと人が集まる機会が多いシーズンでもあります。せっかくおもてなしをするのなら、季節を感じるテーブルコーディネートでゲストにも喜んでもらいたいですよね。今回は、ユーザーさんの実例をお手本に、涼しげなテーブルコーディネートの作り方をご紹介します。

空間にアクセントを加える!カインズで手に入る照明10選

空間にアクセントを加える!カインズで手に入る照明10選

さまざまなアイテムがそろうホームセンターカインズ。オリジナルの収納用品やキッチングッズで有名ですよね。今回はそんなカインズのアイテムの中から、照明にスポットを当てたいと思います!カインズにはお部屋を彩るさまざまな照明が手に入ります。特におすすめしたい照明を、ユーザーさんの実例とともにご紹介します。

有孔ボードをセンス良く取り入れたい方に!ボードの色別に見るおすすめ実例

有孔ボードをセンス良く取り入れたい方に!ボードの色別に見るおすすめ実例

棚やフックなどを自由に取り付けられる有孔ボードは、収納アイテムとしても人気ですよね。今回はそんな有孔ボードを、上手にインテリアに取り入れている実例をご紹介します。ディスプレイ収納を楽しんでいる実例から、ボード自体をインテリアグッズとしている実例まで、幅広くお届けしていますので、ぜひご覧ください。

スマートホームってどんな感じ?ハイテク機器を活用して効率的な暮らしを

スマートホームってどんな感じ?ハイテク機器を活用して効率的な暮らしを

スマートフォンから遠隔で、さまざまな電化製品を操作できるスマートホーム。RoomClipでも導入している方がたくさんいました。おうち全体をスマート化するのは難しそうですが、1つ1つのアイテムから少しずつ取り入れていくこともできますよ。今回は、そんなスマートホームの実例をご紹介します♪

セリアで発見♡アレンジもできるジュート素材のアイテム

セリアで発見♡アレンジもできるジュート素材のアイテム

セリアで人気のジュート素材のアイテム。ジュートは麻の一種で、通気性が良く丈夫な素材です。環境にやさしいナチュラルさも魅力的ですね。セリアでお手ごろに手に入るので、ひと工夫してアレンジする人も多いようです。そんなジュートを使ったアイテムを、RoomClipユーザーさんたちの実例とともにご紹介します。

実用性だけじゃないんです♪おうちに置きたくなるデザインの踏み台

実用性だけじゃないんです♪おうちに置きたくなるデザインの踏み台

棚の上の物を取ったり、電球を変えたりと高いところの作業がおうちでは意外と多いもの。でも、「生活感が出やすそうな踏み台をお部屋の中に置くのはちょっと……」と悩んだりしていませんか?そこで今回はRoomClipのユーザーさん実例から、デザインも◎の踏み台をまとめてみました。

「25.5m2。民芸の素朴な味でつむぐ、穏やかな幸せがあふれる部屋」 by niniさん

「25.5m2。民芸の素朴な味でつむぐ、穏やかな幸せがあふれる部屋」 by niniさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。今回は、つくり手とつかい手の思いと歴史をにじませる『民芸』を活かした部屋づくりをされているniniさんに、コーディネートのポイントや大切にしていることを教えていただきました。『古道具が好き、でもひとり暮らしの間取りに取り入れるいい方法が分からない』と悩む方は特に必見です。

気になるところをササッとキレイに!セリアで見つけたお掃除グッズ

気になるところをササッとキレイに!セリアで見つけたお掃除グッズ

家の中の汚れはなるべくためこまずに、気になったときにササッとキレイにする習慣を持ちたいもの。そんなとき、頼りになるのがセリアのお掃除グッズです。使いやすい工夫がされており、毎日のお掃除が楽しくなるアイテムがたくさんそろっていますよ。今回はユーザーさんおすすめの、セリアのお掃除グッズをご紹介します。

【編集部が使ってみた】人気の理由に納得。LEDキャンドルで夜時間が最高の癒しになった!

【編集部が使ってみた】人気の理由に納得。LEDキャンドルで夜時間が最高の癒しになった!

人気のあるモノ、便利なモノ…世の中には素敵な商品がたくさんありますよね。あれもこれもいいけれど、実際に使ってみないとわからない!というのも本音です。ならば!ということで、mag編集部が定番からちょっとレアな商品まで実際に使ってみた感想を忖度なしにお届けする「編集部が使ってみた」シリーズ、スタートです!

日々の癒しをくれるワンちゃんともっと仲良く♡犬のいる暮らしアイデア

日々の癒しをくれるワンちゃんともっと仲良く♡犬のいる暮らしアイデア

ちょっとした仕草や行動でいつも家族を癒してくれる、ワンちゃん。ユーザーさんたちの中にも、そんなワンちゃんとの暮らしを楽しまれている方がたくさんいらっしゃいます。今回は、ワンちゃんと暮らすユーザーさんたちの実例を、ご紹介します。便利なアイデアや快適な居場所などもお届けしますので、ぜひご覧ください。

お部屋がワンランク上の空間に!「ブラックインテリア」実例集

お部屋がワンランク上の空間に!「ブラックインテリア」実例集

ブラックは主張が強い色なので、インテリアのメインカラーとして取り入れるのは難易度が高いイメージがありますよね。また、一歩間違えると暗い印象や圧迫感のある印象を与えてしまうところも難点です。今回は、そんなブラックを上手にお部屋に取り入れているRoomClipユーザーさんたちをご紹介しましょう。

持ちやすくて見た目もキュート♡おすすめのダブルウォールグラス

持ちやすくて見た目もキュート♡おすすめのダブルウォールグラス

まるで飲み物が浮いているように見えるダブルウォールグラス。キュートな見た目のグラスは、使い勝手のよさが気になる方も多いのではないでしょうか。二重構造のグラスは、熱い飲み物を入れても持ちやすく冷たい飲み物を入れても結露ができにくいのが特徴。今回は、そんなダブルウォールグラスのおすすめをご紹介します。