リメイク(885件)

エコなリメイク方法☆紙袋を捨てるまえに再利用するアイディア

エコなリメイク方法☆紙袋を捨てるまえに再利用するアイディア

ついためこんでしまう紙袋。捨ててゴミにしてしまう前に、まずはユーザーさんの再利用方法を参考にしてみてください。簡単にできるものから、ちょっとした工夫で見違えるインテリアになるものまで、紙袋でできるエコなリメイクアイディアをご紹介します。お気に入りのショップ袋がありましたらお試しください☆
「雑貨を扱いやすく華やかにする、デコレーションシートアレンジ術」 by yumikofさん

「雑貨を扱いやすく華やかにする、デコレーションシートアレンジ術」 by yumikofさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ナチュラルに穏やかなシンプルスタイルの暮らしづくりをされているyumikofさんに、100均のデコレーションステッカーを使った雑貨のアレンジ術を教えていただきました。水気や汚れの気になる部分に取り入れることで、見た目も使い勝手もUPさせられるテクニックです。
鏡を見るのがもっと楽しみに♪私にぴったりのミラーフレームリメイク

鏡を見るのがもっと楽しみに♪私にぴったりのミラーフレームリメイク

身だしなみを整えるために毎日のように見る鏡。その鏡が自分好みのものであれば、日々HAPPYな気持ちになれますね。今回は、ユーザーさんご自身でミラーフレームをリメイクして、より素敵に仕上げられた実例を見ていきたいと思います。オリジナリティあふれるアイディアはどれも必見ですよ。
「マグネットを貼るだけ♪すぐ手の届く便利な棚のつくり方」 by misoさん

「マグネットを貼るだけ♪すぐ手の届く便利な棚のつくり方」 by misoさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、暮らしやすい環境をつくるべく、DIYを取り入れながら収納やインテリアづくりをされているmisoさんに、好みの位置に取り付けられる棚のアイデアを教えていただきました。マグネットで取り付けるため、移動や掃除もしやすいのがポイントです。
捨てる前にひと工夫☆可能性広がる段ボールのリメイク作品集

捨てる前にひと工夫☆可能性広がる段ボールのリメイク作品集

気がつくと、いつの間にか溜まっている段ボール。場所を取るし捨てに行くのも大変だし……と、ただの邪魔物だと思っていませんか?捨てるのはちょっと待ってください。軽くて、切ったり貼ったりが簡単にできる段ボールには、無限の可能性があるんですよ。ユーザーさんが段ボールをリメイクした作品をご紹介します。
「ワイヤーメッシュラティスを曲げるだけでできる、壁・塀掛け植木カゴ」 by ayomoyuさん

「ワイヤーメッシュラティスを曲げるだけでできる、壁・塀掛け植木カゴ」 by ayomoyuさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、植物などナチュラルな素材を使って素朴な雑貨づくりをたのしまれているayomoyuさんに、工具いらずでつくれる、植木カゴのアイデアを教えていただきました。壁や塀に植物を掛けられるので、お庭づくりだけでなくベランダづくりにこだわりたいという方も必見です。
「便座カバーが大活躍!手軽につくれる猫ハンモック」 by Mugiさん

「便座カバーが大活躍!手軽につくれる猫ハンモック」 by Mugiさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はご夫婦でハンドメイドを楽しみながら、ほっこりナチュラルな暮らしづくりをされているMugiさんに、愛猫たちにピッタリなハンモックのレシピを教えていただきました。使用するのは、花台と便座カバー。どのように変身するのかもワクワクですね♪
お気に入りが生まれ変わる!洋服をインテリアアイテムにリメイクする方法

お気に入りが生まれ変わる!洋服をインテリアアイテムにリメイクする方法

着られなくなった洋服を、しまいこんだままにしていませんか?お気に入りだったものは、処分するのもためらいますよね。そんな洋服が、インテリアアイテムに生まれ変わると聞いたら、真似しない手はありません。今回は、RoomClipユーザーさんたちに、洋服をインテリアアイテムにリメイクする方法を教えていただきました。
「手軽な色付けと装飾で雰囲気をプラスする、プラ鉢アレンジ術」 by hapimiruさん

「手軽な色付けと装飾で雰囲気をプラスする、プラ鉢アレンジ術」 by hapimiruさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、風合いや趣を楽しむナチュラルなインテリアづくりをされているhapimiruさんに、100均のプラ鉢の簡単アレンジ術を教えていただきます。DIYが気になる方はもちろん、植物は育てたいけど、あまり高価な鉢ばかり買っていられない!という方も必見。オリジナルの植木鉢で、グリーンのある暮らしをもっと楽しんでいきましょう♪
「開いて閉じてすぐ完成!季節感を楽しむ、ほおずきのフェアエリーライト」 by anzさん

「開いて閉じてすぐ完成!季節感を楽しむ、ほおずきのフェアエリーライト」 by anzさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアをお伺いしたのはは、可愛らしい手づくり作品たちが生き生きと映える、ナチュラルなインテリアづくりをされているanzさんです。季節感ある彩を楽しめる、DIYライトのレシピをご紹介していただきます。
好みのデザインにチェンジ☆デコパージュで気軽にリメイク

好みのデザインにチェンジ☆デコパージュで気軽にリメイク

デコパージュは専用の液を使って、ペーパーナプキンなど薄手の紙を貼りつける技法です。好きな柄の素材を使うことで、身の回りの物を手軽に好みのテイストにリメイクできると人気があります。ユーザーさんもデコパージュでいろいろなアイテムをリメイクしていますよ。実例から学んでいきましょう。
階段をもっと楽しい空間に♪蹴込み板・壁のリメイクとDIYアイデア

階段をもっと楽しい空間に♪蹴込み板・壁のリメイクとDIYアイデア

お部屋のインテリアはこだわっているけれど、階段は殺風景なままという方も多いかもしれません。毎日何度となく通る階段こそ、楽しい雰囲気にしてみませんか?蹴込み板や壁のリメイクと、階段を有効活用するためのDIYアイデアをご紹介します。階段がずっといたくなるような、特別な場所に大変身しますよ。
「キャスターをつけるだけでできる、スリムで便利なトイレの洗剤ケース」 by KirinPandaさん

「キャスターをつけるだけでできる、スリムで便利なトイレの洗剤ケース」 by KirinPandaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、暮らしに役立つツールや可愛らしい雑貨をハンドメイドしながら、自分らしく快適な住まいづくりをされているKirinPandaさんに、トイレの収納アイデアを教えていただきました。トイレタンクの脇にシンデレラフィットする、洗剤ケースのレシピです。選ぶファイルボックスによってサイズの調節もできますよ♪早速チェックしていきましょう。
「アイアンオブジェをフラワーオブジェに10分で進化させる簡単メソッド」 by portulacaさん

「アイアンオブジェをフラワーオブジェに10分で進化させる簡単メソッド」 by portulacaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、幼い頃から慣れ親しんだハンドメイドをインテリアづくりにも活かされているportulacaさんに、100均アイテムを組み合わせた素敵なフラワーオブジェのつくり方を教えていただきます。アイデアを手間を少し加えるだけで、ハイセンスな雑貨が簡単につくれてしまうんです。プレゼントとしても喜ばれるそうなので、早速チェックしていきましょう。
「ビーズにテグスをひと回しで簡単固定♪手軽につくれるサンキャッチャー」 by colonさん

「ビーズにテグスをひと回しで簡単固定♪手軽につくれるサンキャッチャー」 by colonさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ナチュラルかつモダンなカフェ風インテリアを楽しまれているcolonさんに、お部屋をキラッと輝かせるアクセント『サンキャッチャー』のつくり方を教えていただきます。100均のビーズを通すだけで手軽につくれるので、お子さんと一緒に挑戦するのもおすすめです。
味のある素材感が魅力♪りんご箱を使ったリメイクアイディア10選

味のある素材感が魅力♪りんご箱を使ったリメイクアイディア10選

りんごの出荷に使う木製の箱「りんご箱」。シンプルな形とあたたかみのある木材、使い古された味のある雰囲気が人気で、置いておくだけでもオシャレに見えるようなアイテムです。今回は、そんなりんご箱をリメイクして、インテリアに取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。
【無料モニター】不用品がおしゃれに変身♪プチDIYレッスンでペイントリメイクを試したい方、大募集!

【無料モニター】不用品がおしゃれに変身♪プチDIYレッスンでペイントリメイクを試したい方、大募集!

モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 「いつか使うかも」と取っている空き箱がおうちにありませんか?家の不用品をおしゃれなインテリア雑貨に変身させる、プチDIYレッスンがモニターに登場です♪DIYをワークショップやキットで気軽にトライしてみたい方、必見です!
「すのこの中板を引き算するだけ!小さめラダーのつくり方」 by ttmcyさん

「すのこの中板を引き算するだけ!小さめラダーのつくり方」 by ttmcyさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、リメイクやDIYでいつも素敵な北欧インテリアを楽しまれているttmcyさんに、賃貸の小さめベランダにも置きやすいラダーのつくり方をご紹介していただきました。簡単DIYの強い味方『すのこ』を使った引き算レシピをさっそくチェックしていきましょう♪
381件〜400件を表示 / 全885件