ニトリ オートディスペンサー

109枚の部屋写真から47枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
父にも「いいぞ〜」と勧められ、ずっと便利だろうな〜と思いつつ、大きくなるのがいやでなんとなく探してませんでした。 ニトリ事件←だから大げさですって? で、交換に行ったあと、 めったに行かないのでと末娘を引き連れて(カゴ持ち)もう一回り! 対応してくれた方に(手の空いている方が交換の手続きを進めつつ、電話で対応した方をわざわざ呼び出してくれて2人対応でした!!)実は探し回って見つけらないものがある…と聞いてみました。 案内してもらった先、の横に〝ペンギン〟🐧がいました😲 ママ 可愛くない? 末娘 ・・・ ママ ぽい🧺 末娘 え?買うの? ということで、コンパクトなオートディスペンサーが仲間入りです。 泡ポンプじゃなくなりましたけど、出る量が調節できます! 単3電池3本使用です。 取説には充電式電池は使わないでくださいって書いてましたが…eneloop入れちゃった💦今度、乾電池買ってこなくちゃ。 頭はメタル塗装で水栓ともなじむし、本体がクリアな感じ(中身の液体が見えるのが好み)なのも嬉しいです。 アルコール使用可とのことです。
父にも「いいぞ〜」と勧められ、ずっと便利だろうな〜と思いつつ、大きくなるのがいやでなんとなく探してませんでした。 ニトリ事件←だから大げさですって? で、交換に行ったあと、 めったに行かないのでと末娘を引き連れて(カゴ持ち)もう一回り! 対応してくれた方に(手の空いている方が交換の手続きを進めつつ、電話で対応した方をわざわざ呼び出してくれて2人対応でした!!)実は探し回って見つけらないものがある…と聞いてみました。 案内してもらった先、の横に〝ペンギン〟🐧がいました😲 ママ 可愛くない? 末娘 ・・・ ママ ぽい🧺 末娘 え?買うの? ということで、コンパクトなオートディスペンサーが仲間入りです。 泡ポンプじゃなくなりましたけど、出る量が調節できます! 単3電池3本使用です。 取説には充電式電池は使わないでくださいって書いてましたが…eneloop入れちゃった💦今度、乾電池買ってこなくちゃ。 頭はメタル塗装で水栓ともなじむし、本体がクリアな感じ(中身の液体が見えるのが好み)なのも嬉しいです。 アルコール使用可とのことです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
欲しかったニトリのオートディスペンサー! 出る量を調整できるし 結構優秀です(^O^) 洗剤を出す時、濡れた手で洗剤を持ち上げたりしないので向こう側に水はねしなくて 掃除も楽々♪ 贅沢をいえば蛇口も手をかざしたら自動で水が出るのにすればよかった~(ㆀ˘・з・˘) 子どもが手を洗うのに手が届かない! 今度詰め替えの洗剤を買うときは色のかわいいものにしよう。。笑
欲しかったニトリのオートディスペンサー! 出る量を調整できるし 結構優秀です(^O^) 洗剤を出す時、濡れた手で洗剤を持ち上げたりしないので向こう側に水はねしなくて 掃除も楽々♪ 贅沢をいえば蛇口も手をかざしたら自動で水が出るのにすればよかった~(ㆀ˘・з・˘) 子どもが手を洗うのに手が届かない! 今度詰め替えの洗剤を買うときは色のかわいいものにしよう。。笑
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
fumikoiさんの実例写真
キッチンのオートソープディスペンサーです。 何度も手を洗うのでとても便利です❣️ 汚れ軽減のためニトリの整理トレーに乗せてます😊ぴったりすぎ💕 ポンプ式にはもう戻れません💦
キッチンのオートソープディスペンサーです。 何度も手を洗うのでとても便利です❣️ 汚れ軽減のためニトリの整理トレーに乗せてます😊ぴったりすぎ💕 ポンプ式にはもう戻れません💦
fumikoi
fumikoi
家族
H.Tさんの実例写真
towerシリーズはシンプルで便利です。ニトリで購入しました。オートディスペンサーのおかげで水回りがべちゃべちゃになりません。
towerシリーズはシンプルで便利です。ニトリで購入しました。オートディスペンサーのおかげで水回りがべちゃべちゃになりません。
H.T
H.T
2DK | 家族
melody_crotchetさんの実例写真
陶器の洗面ボウルがよくてTOTOさんを選びました。キレイ除菌水も歯ブラシをきれいにしてくれ安心です。もちろん排水溝のお手入れも楽になったな、って思います。 引き出しも使い勝手がよく満足しています。
陶器の洗面ボウルがよくてTOTOさんを選びました。キレイ除菌水も歯ブラシをきれいにしてくれ安心です。もちろん排水溝のお手入れも楽になったな、って思います。 引き出しも使い勝手がよく満足しています。
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
キッチンシンクとガスコンロの間。 調理台の前。 いつも盛大に飛び散らかす。 毎回全部どかして拭いて… めっちゃストレス。 マグネットの浮かすラックはキッチンパネルがマグネットじゃないから付かない。。 百均のマグネットシールとニトリの後ろ側が全面マグネットで浮かすラック完成🤞 ちょっと重たそうなオートディスペンサー置いてみたけど大丈夫そう! これで調理が終わった後は下をスイ〜っと拭いて完了。。できるかな😂
キッチンシンクとガスコンロの間。 調理台の前。 いつも盛大に飛び散らかす。 毎回全部どかして拭いて… めっちゃストレス。 マグネットの浮かすラックはキッチンパネルがマグネットじゃないから付かない。。 百均のマグネットシールとニトリの後ろ側が全面マグネットで浮かすラック完成🤞 ちょっと重たそうなオートディスペンサー置いてみたけど大丈夫そう! これで調理が終わった後は下をスイ〜っと拭いて完了。。できるかな😂
amy
amy
batyaさんの実例写真
我が家のお気に入りのキッチンアイテム☺︎ TOFFYのオートディスペンサーとスリーコインズの洗剤ボトル☺︎!
我が家のお気に入りのキッチンアイテム☺︎ TOFFYのオートディスペンサーとスリーコインズの洗剤ボトル☺︎!
batya
batya
家族
kazumi_innbさんの実例写真
設置場所を決めるべく… まずは洗面台に置いてみました。 ここもカウンターなどがホワイトなので映えますね。
設置場所を決めるべく… まずは洗面台に置いてみました。 ここもカウンターなどがホワイトなので映えますね。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
zucky013さんの実例写真
オートディスペンサーを新メンバーに加えました。 もう少しスッキリさせたいな〜
オートディスペンサーを新メンバーに加えました。 もう少しスッキリさせたいな〜
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
LIXILの洗面台です。 とてもシンプルに使っています。 お気に入りは、にこにこマークが表示されるオート泡ディスペンサー☺︎ イベント参加のため、コメントお気遣いなくです*´˘`*
LIXILの洗面台です。 とてもシンプルに使っています。 お気に入りは、にこにこマークが表示されるオート泡ディスペンサー☺︎ イベント参加のため、コメントお気遣いなくです*´˘`*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
pukurrinさんの実例写真
オートディスペンサーは色々良い物があったのですが、どれも背が高く存在感の大きさに手が出せずにいました。たまたま行ったホームセンターでこれを見つけ、即決しました。決め手は身長です。17㌢とコンパクト。ただ使えるのは純正品の泡ハンドソープキレイキレイのみとなっていました。キレイキレイは買いやすい商品なので充分満足しています。
オートディスペンサーは色々良い物があったのですが、どれも背が高く存在感の大きさに手が出せずにいました。たまたま行ったホームセンターでこれを見つけ、即決しました。決め手は身長です。17㌢とコンパクト。ただ使えるのは純正品の泡ハンドソープキレイキレイのみとなっていました。キレイキレイは買いやすい商品なので充分満足しています。
pukurrin
pukurrin
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
2階のメイン洗面台 LIXILの洗面台ルミシスとガラスタイル「コロリート」 引き出しのグレーとタイルのグレーで色を合わせました 寒々しない様に真鍮カラーの小物をワンポイント あとサボちゃん🌵 小物は右隅のトレーの上だけ 直置きするよりトレーに乗せた方がまとまって見えます この切り株トレー実はニトリのカッティングボードです コップはキャビネットの下に磁石で浮かせています セリアのプラスチックコップですが、軽くて丈夫です♪
2階のメイン洗面台 LIXILの洗面台ルミシスとガラスタイル「コロリート」 引き出しのグレーとタイルのグレーで色を合わせました 寒々しない様に真鍮カラーの小物をワンポイント あとサボちゃん🌵 小物は右隅のトレーの上だけ 直置きするよりトレーに乗せた方がまとまって見えます この切り株トレー実はニトリのカッティングボードです コップはキャビネットの下に磁石で浮かせています セリアのプラスチックコップですが、軽くて丈夫です♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mizukiさんの実例写真
玄関入って目の前に現れるセンシー洗面😊 マットブラックの重厚感!! お客様用(宿泊)に用意した為、お化粧や髪のセットができるようライト付きのカガミを用意しました!! お湯も出ますしコンセントも設置してます😊
玄関入って目の前に現れるセンシー洗面😊 マットブラックの重厚感!! お客様用(宿泊)に用意した為、お化粧や髪のセットができるようライト付きのカガミを用意しました!! お湯も出ますしコンセントも設置してます😊
mizuki
mizuki
mさんの実例写真
春、新生活の季節は 生活リズムが少し変わったりで 特に朝は時間との勝負…。 洗面所で支度したり 洗濯物を干したり 何気に洗面所に居る事が多いのに 時計が無くってW(`0`)W うっかりこんな時間!! って事があったので ニトリのデジタル時計を 購入しました。 子供たちが歯磨きの時に タイマーとしても使っています。 向きを変えるだけなので 使い方も簡単でとても役立っています。
春、新生活の季節は 生活リズムが少し変わったりで 特に朝は時間との勝負…。 洗面所で支度したり 洗濯物を干したり 何気に洗面所に居る事が多いのに 時計が無くってW(`0`)W うっかりこんな時間!! って事があったので ニトリのデジタル時計を 購入しました。 子供たちが歯磨きの時に タイマーとしても使っています。 向きを変えるだけなので 使い方も簡単でとても役立っています。
m
m
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 なくてはならなくなった「毎日とりかえキッチンスポンジ」 1日使ったものをシンクやワークトップのリセットに使ったり、お風呂 洗面所、サッシ掃除などに使って捨てています😊 食器を洗うスポンジの雑菌が気になりすぎてストレスだったから 私にはこれ以上のものはないかもです😂 薄いけど泡立ちもよく シンクは手のひらの感覚で洗えるのでとても綺麗になります😉 最近は品切もなくニトリに行く度に少しずつストック分を買っています😉
2枚投稿 なくてはならなくなった「毎日とりかえキッチンスポンジ」 1日使ったものをシンクやワークトップのリセットに使ったり、お風呂 洗面所、サッシ掃除などに使って捨てています😊 食器を洗うスポンジの雑菌が気になりすぎてストレスだったから 私にはこれ以上のものはないかもです😂 薄いけど泡立ちもよく シンクは手のひらの感覚で洗えるのでとても綺麗になります😉 最近は品切もなくニトリに行く度に少しずつストック分を買っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
新たにヨーグルトメーカーも購入しキッチン家電が増えたので、レンジ上ラックを伸ばして置き場所を作りました。 さっそくR-1を種に飲むヨーグルトをつくっています。出来上がりが楽しみ!
新たにヨーグルトメーカーも購入しキッチン家電が増えたので、レンジ上ラックを伸ばして置き場所を作りました。 さっそくR-1を種に飲むヨーグルトをつくっています。出来上がりが楽しみ!
sachi
sachi
1LDK | カップル
shushumamaさんの実例写真
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したディスペンサー!! 見た目がめちゃくちゃ可愛い上に手が汚れてても気にならないのでほんとに買ってよかったです❁❁❁
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したディスペンサー!! 見た目がめちゃくちゃ可愛い上に手が汚れてても気にならないのでほんとに買ってよかったです❁❁❁
yukimidaifuku
yukimidaifuku
1K | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
歯ブラシスタンド、コップの収納を見直しました。 今までニトリの珪藻土歯ブラシスタンドを使っていましたが穴が4つしかなく、三男の歯ブラシが増えたので、towerの5連歯ブラシスタンドに変えました😊🪥同時にコップも以前から気になっていたtowerのマグネットタンブラーに変えました!! 次男も自分でコップを取れるようになり、すごく使いやすくなりました😆✨
歯ブラシスタンド、コップの収納を見直しました。 今までニトリの珪藻土歯ブラシスタンドを使っていましたが穴が4つしかなく、三男の歯ブラシが増えたので、towerの5連歯ブラシスタンドに変えました😊🪥同時にコップも以前から気になっていたtowerのマグネットタンブラーに変えました!! 次男も自分でコップを取れるようになり、すごく使いやすくなりました😆✨
natsu
natsu
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
洗面所です。 去年ニトリで買った大理石柄の歯ブラシスタンドに、キャンドゥの珪藻土コースターを敷いてます。 ブランのチューブスタンドも小物入れに使えます!
洗面所です。 去年ニトリで買った大理石柄の歯ブラシスタンドに、キャンドゥの珪藻土コースターを敷いてます。 ブランのチューブスタンドも小物入れに使えます!
koto
koto
3LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
食器用洗剤ボトルは片手で出来るタイプを3COINS→山崎実業と使ってきたけど、吹き出し口の裏側の掃除が面倒になってきたズボラな私。 ついにソープディスペンサーと同じオートディスペンサーにチェンジ。 これ、本当に楽で便利。思い切って変えてよかった。
食器用洗剤ボトルは片手で出来るタイプを3COINS→山崎実業と使ってきたけど、吹き出し口の裏側の掃除が面倒になってきたズボラな私。 ついにソープディスペンサーと同じオートディスペンサーにチェンジ。 これ、本当に楽で便利。思い切って変えてよかった。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ニトリでお安くなってたのでお試し!!オートディスペンサー✨今は泡タイプが主流なのかな? うちは液体タイプで食器洗剤入れて使ってます😀 料理中に使いたい時とかにボトル持つのいやだなーと思ってたので💦
ニトリでお安くなってたのでお試し!!オートディスペンサー✨今は泡タイプが主流なのかな? うちは液体タイプで食器洗剤入れて使ってます😀 料理中に使いたい時とかにボトル持つのいやだなーと思ってたので💦
nana
nana
4LDK | 家族
Miyu tanさんの実例写真
久しぶりの投稿‼︎ 最近の洗面所です‼︎ 洗面所はどうしても鏡周りの収納が隠せなくて生活感を消すのは無理なので、生活感は意識せず、でも綺麗に整えておくのを心がけています。 最近買ったミューズのオートディスペンサー が便利すぎる♬
久しぶりの投稿‼︎ 最近の洗面所です‼︎ 洗面所はどうしても鏡周りの収納が隠せなくて生活感を消すのは無理なので、生活感は意識せず、でも綺麗に整えておくのを心がけています。 最近買ったミューズのオートディスペンサー が便利すぎる♬
Miyu tan
Miyu tan
3LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
サラヤさんのオートディスペンサーは洗面所に置くことにしました。 こどもがプッシュ式のボトルだと、力加減が上手く出来ずに苦労していたので、オートディスペンサーにして快適そうです! 1歳半の息子はオートディスペンサーにビックリして、怖がってしまいまだ自分では手を出さず…数ヶ月後に期待! やっぱりオートは便利ですね!キッチンでも使いたいと思っています。シルバーもあるみたいなので、購入を検討中です。キッチンで使うなら、無香料のハンドソープかなと感じました。 (我が家の洗面所、全然映えなくて申し訳ないです…)
サラヤさんのオートディスペンサーは洗面所に置くことにしました。 こどもがプッシュ式のボトルだと、力加減が上手く出来ずに苦労していたので、オートディスペンサーにして快適そうです! 1歳半の息子はオートディスペンサーにビックリして、怖がってしまいまだ自分では手を出さず…数ヶ月後に期待! やっぱりオートは便利ですね!キッチンでも使いたいと思っています。シルバーもあるみたいなので、購入を検討中です。キッチンで使うなら、無香料のハンドソープかなと感じました。 (我が家の洗面所、全然映えなくて申し訳ないです…)
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
初めてオートソープディスペンサーを購入しました  きめ細かい泡が出てきていい感じです    来客用にハンドペーパーを用意し、towerの壁につけられるケースに入れました 家用にはタオル タオル掛けはニトリのマグネットタイプ  
初めてオートソープディスペンサーを購入しました  きめ細かい泡が出てきていい感じです    来客用にハンドペーパーを用意し、towerの壁につけられるケースに入れました 家用にはタオル タオル掛けはニトリのマグネットタイプ  
mitumame
mitumame
3LDK
もっと見る

ニトリ オートディスペンサーの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ニトリ オートディスペンサー

109枚の部屋写真から47枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
父にも「いいぞ〜」と勧められ、ずっと便利だろうな〜と思いつつ、大きくなるのがいやでなんとなく探してませんでした。 ニトリ事件←だから大げさですって? で、交換に行ったあと、 めったに行かないのでと末娘を引き連れて(カゴ持ち)もう一回り! 対応してくれた方に(手の空いている方が交換の手続きを進めつつ、電話で対応した方をわざわざ呼び出してくれて2人対応でした!!)実は探し回って見つけらないものがある…と聞いてみました。 案内してもらった先、の横に〝ペンギン〟🐧がいました😲 ママ 可愛くない? 末娘 ・・・ ママ ぽい🧺 末娘 え?買うの? ということで、コンパクトなオートディスペンサーが仲間入りです。 泡ポンプじゃなくなりましたけど、出る量が調節できます! 単3電池3本使用です。 取説には充電式電池は使わないでくださいって書いてましたが…eneloop入れちゃった💦今度、乾電池買ってこなくちゃ。 頭はメタル塗装で水栓ともなじむし、本体がクリアな感じ(中身の液体が見えるのが好み)なのも嬉しいです。 アルコール使用可とのことです。
父にも「いいぞ〜」と勧められ、ずっと便利だろうな〜と思いつつ、大きくなるのがいやでなんとなく探してませんでした。 ニトリ事件←だから大げさですって? で、交換に行ったあと、 めったに行かないのでと末娘を引き連れて(カゴ持ち)もう一回り! 対応してくれた方に(手の空いている方が交換の手続きを進めつつ、電話で対応した方をわざわざ呼び出してくれて2人対応でした!!)実は探し回って見つけらないものがある…と聞いてみました。 案内してもらった先、の横に〝ペンギン〟🐧がいました😲 ママ 可愛くない? 末娘 ・・・ ママ ぽい🧺 末娘 え?買うの? ということで、コンパクトなオートディスペンサーが仲間入りです。 泡ポンプじゃなくなりましたけど、出る量が調節できます! 単3電池3本使用です。 取説には充電式電池は使わないでくださいって書いてましたが…eneloop入れちゃった💦今度、乾電池買ってこなくちゃ。 頭はメタル塗装で水栓ともなじむし、本体がクリアな感じ(中身の液体が見えるのが好み)なのも嬉しいです。 アルコール使用可とのことです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
欲しかったニトリのオートディスペンサー! 出る量を調整できるし 結構優秀です(^O^) 洗剤を出す時、濡れた手で洗剤を持ち上げたりしないので向こう側に水はねしなくて 掃除も楽々♪ 贅沢をいえば蛇口も手をかざしたら自動で水が出るのにすればよかった~(ㆀ˘・з・˘) 子どもが手を洗うのに手が届かない! 今度詰め替えの洗剤を買うときは色のかわいいものにしよう。。笑
欲しかったニトリのオートディスペンサー! 出る量を調整できるし 結構優秀です(^O^) 洗剤を出す時、濡れた手で洗剤を持ち上げたりしないので向こう側に水はねしなくて 掃除も楽々♪ 贅沢をいえば蛇口も手をかざしたら自動で水が出るのにすればよかった~(ㆀ˘・з・˘) 子どもが手を洗うのに手が届かない! 今度詰め替えの洗剤を買うときは色のかわいいものにしよう。。笑
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
fumikoiさんの実例写真
キッチンのオートソープディスペンサーです。 何度も手を洗うのでとても便利です❣️ 汚れ軽減のためニトリの整理トレーに乗せてます😊ぴったりすぎ💕 ポンプ式にはもう戻れません💦
キッチンのオートソープディスペンサーです。 何度も手を洗うのでとても便利です❣️ 汚れ軽減のためニトリの整理トレーに乗せてます😊ぴったりすぎ💕 ポンプ式にはもう戻れません💦
fumikoi
fumikoi
家族
H.Tさんの実例写真
towerシリーズはシンプルで便利です。ニトリで購入しました。オートディスペンサーのおかげで水回りがべちゃべちゃになりません。
towerシリーズはシンプルで便利です。ニトリで購入しました。オートディスペンサーのおかげで水回りがべちゃべちゃになりません。
H.T
H.T
2DK | 家族
melody_crotchetさんの実例写真
陶器の洗面ボウルがよくてTOTOさんを選びました。キレイ除菌水も歯ブラシをきれいにしてくれ安心です。もちろん排水溝のお手入れも楽になったな、って思います。 引き出しも使い勝手がよく満足しています。
陶器の洗面ボウルがよくてTOTOさんを選びました。キレイ除菌水も歯ブラシをきれいにしてくれ安心です。もちろん排水溝のお手入れも楽になったな、って思います。 引き出しも使い勝手がよく満足しています。
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
キッチンシンクとガスコンロの間。 調理台の前。 いつも盛大に飛び散らかす。 毎回全部どかして拭いて… めっちゃストレス。 マグネットの浮かすラックはキッチンパネルがマグネットじゃないから付かない。。 百均のマグネットシールとニトリの後ろ側が全面マグネットで浮かすラック完成🤞 ちょっと重たそうなオートディスペンサー置いてみたけど大丈夫そう! これで調理が終わった後は下をスイ〜っと拭いて完了。。できるかな😂
キッチンシンクとガスコンロの間。 調理台の前。 いつも盛大に飛び散らかす。 毎回全部どかして拭いて… めっちゃストレス。 マグネットの浮かすラックはキッチンパネルがマグネットじゃないから付かない。。 百均のマグネットシールとニトリの後ろ側が全面マグネットで浮かすラック完成🤞 ちょっと重たそうなオートディスペンサー置いてみたけど大丈夫そう! これで調理が終わった後は下をスイ〜っと拭いて完了。。できるかな😂
amy
amy
batyaさんの実例写真
我が家のお気に入りのキッチンアイテム☺︎ TOFFYのオートディスペンサーとスリーコインズの洗剤ボトル☺︎!
我が家のお気に入りのキッチンアイテム☺︎ TOFFYのオートディスペンサーとスリーコインズの洗剤ボトル☺︎!
batya
batya
家族
kazumi_innbさんの実例写真
設置場所を決めるべく… まずは洗面台に置いてみました。 ここもカウンターなどがホワイトなので映えますね。
設置場所を決めるべく… まずは洗面台に置いてみました。 ここもカウンターなどがホワイトなので映えますね。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
zucky013さんの実例写真
オートディスペンサーを新メンバーに加えました。 もう少しスッキリさせたいな〜
オートディスペンサーを新メンバーに加えました。 もう少しスッキリさせたいな〜
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
LIXILの洗面台です。 とてもシンプルに使っています。 お気に入りは、にこにこマークが表示されるオート泡ディスペンサー☺︎ イベント参加のため、コメントお気遣いなくです*´˘`*
LIXILの洗面台です。 とてもシンプルに使っています。 お気に入りは、にこにこマークが表示されるオート泡ディスペンサー☺︎ イベント参加のため、コメントお気遣いなくです*´˘`*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
pukurrinさんの実例写真
オートディスペンサーは色々良い物があったのですが、どれも背が高く存在感の大きさに手が出せずにいました。たまたま行ったホームセンターでこれを見つけ、即決しました。決め手は身長です。17㌢とコンパクト。ただ使えるのは純正品の泡ハンドソープキレイキレイのみとなっていました。キレイキレイは買いやすい商品なので充分満足しています。
オートディスペンサーは色々良い物があったのですが、どれも背が高く存在感の大きさに手が出せずにいました。たまたま行ったホームセンターでこれを見つけ、即決しました。決め手は身長です。17㌢とコンパクト。ただ使えるのは純正品の泡ハンドソープキレイキレイのみとなっていました。キレイキレイは買いやすい商品なので充分満足しています。
pukurrin
pukurrin
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
2階のメイン洗面台 LIXILの洗面台ルミシスとガラスタイル「コロリート」 引き出しのグレーとタイルのグレーで色を合わせました 寒々しない様に真鍮カラーの小物をワンポイント あとサボちゃん🌵 小物は右隅のトレーの上だけ 直置きするよりトレーに乗せた方がまとまって見えます この切り株トレー実はニトリのカッティングボードです コップはキャビネットの下に磁石で浮かせています セリアのプラスチックコップですが、軽くて丈夫です♪
2階のメイン洗面台 LIXILの洗面台ルミシスとガラスタイル「コロリート」 引き出しのグレーとタイルのグレーで色を合わせました 寒々しない様に真鍮カラーの小物をワンポイント あとサボちゃん🌵 小物は右隅のトレーの上だけ 直置きするよりトレーに乗せた方がまとまって見えます この切り株トレー実はニトリのカッティングボードです コップはキャビネットの下に磁石で浮かせています セリアのプラスチックコップですが、軽くて丈夫です♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mizukiさんの実例写真
玄関入って目の前に現れるセンシー洗面😊 マットブラックの重厚感!! お客様用(宿泊)に用意した為、お化粧や髪のセットができるようライト付きのカガミを用意しました!! お湯も出ますしコンセントも設置してます😊
玄関入って目の前に現れるセンシー洗面😊 マットブラックの重厚感!! お客様用(宿泊)に用意した為、お化粧や髪のセットができるようライト付きのカガミを用意しました!! お湯も出ますしコンセントも設置してます😊
mizuki
mizuki
mさんの実例写真
春、新生活の季節は 生活リズムが少し変わったりで 特に朝は時間との勝負…。 洗面所で支度したり 洗濯物を干したり 何気に洗面所に居る事が多いのに 時計が無くってW(`0`)W うっかりこんな時間!! って事があったので ニトリのデジタル時計を 購入しました。 子供たちが歯磨きの時に タイマーとしても使っています。 向きを変えるだけなので 使い方も簡単でとても役立っています。
春、新生活の季節は 生活リズムが少し変わったりで 特に朝は時間との勝負…。 洗面所で支度したり 洗濯物を干したり 何気に洗面所に居る事が多いのに 時計が無くってW(`0`)W うっかりこんな時間!! って事があったので ニトリのデジタル時計を 購入しました。 子供たちが歯磨きの時に タイマーとしても使っています。 向きを変えるだけなので 使い方も簡単でとても役立っています。
m
m
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 なくてはならなくなった「毎日とりかえキッチンスポンジ」 1日使ったものをシンクやワークトップのリセットに使ったり、お風呂 洗面所、サッシ掃除などに使って捨てています😊 食器を洗うスポンジの雑菌が気になりすぎてストレスだったから 私にはこれ以上のものはないかもです😂 薄いけど泡立ちもよく シンクは手のひらの感覚で洗えるのでとても綺麗になります😉 最近は品切もなくニトリに行く度に少しずつストック分を買っています😉
2枚投稿 なくてはならなくなった「毎日とりかえキッチンスポンジ」 1日使ったものをシンクやワークトップのリセットに使ったり、お風呂 洗面所、サッシ掃除などに使って捨てています😊 食器を洗うスポンジの雑菌が気になりすぎてストレスだったから 私にはこれ以上のものはないかもです😂 薄いけど泡立ちもよく シンクは手のひらの感覚で洗えるのでとても綺麗になります😉 最近は品切もなくニトリに行く度に少しずつストック分を買っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
新たにヨーグルトメーカーも購入しキッチン家電が増えたので、レンジ上ラックを伸ばして置き場所を作りました。 さっそくR-1を種に飲むヨーグルトをつくっています。出来上がりが楽しみ!
新たにヨーグルトメーカーも購入しキッチン家電が増えたので、レンジ上ラックを伸ばして置き場所を作りました。 さっそくR-1を種に飲むヨーグルトをつくっています。出来上がりが楽しみ!
sachi
sachi
1LDK | カップル
shushumamaさんの実例写真
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したディスペンサー!! 見た目がめちゃくちゃ可愛い上に手が汚れてても気にならないのでほんとに買ってよかったです❁❁❁
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したディスペンサー!! 見た目がめちゃくちゃ可愛い上に手が汚れてても気にならないのでほんとに買ってよかったです❁❁❁
yukimidaifuku
yukimidaifuku
1K | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
歯ブラシスタンド、コップの収納を見直しました。 今までニトリの珪藻土歯ブラシスタンドを使っていましたが穴が4つしかなく、三男の歯ブラシが増えたので、towerの5連歯ブラシスタンドに変えました😊🪥同時にコップも以前から気になっていたtowerのマグネットタンブラーに変えました!! 次男も自分でコップを取れるようになり、すごく使いやすくなりました😆✨
歯ブラシスタンド、コップの収納を見直しました。 今までニトリの珪藻土歯ブラシスタンドを使っていましたが穴が4つしかなく、三男の歯ブラシが増えたので、towerの5連歯ブラシスタンドに変えました😊🪥同時にコップも以前から気になっていたtowerのマグネットタンブラーに変えました!! 次男も自分でコップを取れるようになり、すごく使いやすくなりました😆✨
natsu
natsu
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
洗面所です。 去年ニトリで買った大理石柄の歯ブラシスタンドに、キャンドゥの珪藻土コースターを敷いてます。 ブランのチューブスタンドも小物入れに使えます!
洗面所です。 去年ニトリで買った大理石柄の歯ブラシスタンドに、キャンドゥの珪藻土コースターを敷いてます。 ブランのチューブスタンドも小物入れに使えます!
koto
koto
3LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
食器用洗剤ボトルは片手で出来るタイプを3COINS→山崎実業と使ってきたけど、吹き出し口の裏側の掃除が面倒になってきたズボラな私。 ついにソープディスペンサーと同じオートディスペンサーにチェンジ。 これ、本当に楽で便利。思い切って変えてよかった。
食器用洗剤ボトルは片手で出来るタイプを3COINS→山崎実業と使ってきたけど、吹き出し口の裏側の掃除が面倒になってきたズボラな私。 ついにソープディスペンサーと同じオートディスペンサーにチェンジ。 これ、本当に楽で便利。思い切って変えてよかった。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ニトリでお安くなってたのでお試し!!オートディスペンサー✨今は泡タイプが主流なのかな? うちは液体タイプで食器洗剤入れて使ってます😀 料理中に使いたい時とかにボトル持つのいやだなーと思ってたので💦
ニトリでお安くなってたのでお試し!!オートディスペンサー✨今は泡タイプが主流なのかな? うちは液体タイプで食器洗剤入れて使ってます😀 料理中に使いたい時とかにボトル持つのいやだなーと思ってたので💦
nana
nana
4LDK | 家族
Miyu tanさんの実例写真
久しぶりの投稿‼︎ 最近の洗面所です‼︎ 洗面所はどうしても鏡周りの収納が隠せなくて生活感を消すのは無理なので、生活感は意識せず、でも綺麗に整えておくのを心がけています。 最近買ったミューズのオートディスペンサー が便利すぎる♬
久しぶりの投稿‼︎ 最近の洗面所です‼︎ 洗面所はどうしても鏡周りの収納が隠せなくて生活感を消すのは無理なので、生活感は意識せず、でも綺麗に整えておくのを心がけています。 最近買ったミューズのオートディスペンサー が便利すぎる♬
Miyu tan
Miyu tan
3LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
サラヤさんのオートディスペンサーは洗面所に置くことにしました。 こどもがプッシュ式のボトルだと、力加減が上手く出来ずに苦労していたので、オートディスペンサーにして快適そうです! 1歳半の息子はオートディスペンサーにビックリして、怖がってしまいまだ自分では手を出さず…数ヶ月後に期待! やっぱりオートは便利ですね!キッチンでも使いたいと思っています。シルバーもあるみたいなので、購入を検討中です。キッチンで使うなら、無香料のハンドソープかなと感じました。 (我が家の洗面所、全然映えなくて申し訳ないです…)
サラヤさんのオートディスペンサーは洗面所に置くことにしました。 こどもがプッシュ式のボトルだと、力加減が上手く出来ずに苦労していたので、オートディスペンサーにして快適そうです! 1歳半の息子はオートディスペンサーにビックリして、怖がってしまいまだ自分では手を出さず…数ヶ月後に期待! やっぱりオートは便利ですね!キッチンでも使いたいと思っています。シルバーもあるみたいなので、購入を検討中です。キッチンで使うなら、無香料のハンドソープかなと感じました。 (我が家の洗面所、全然映えなくて申し訳ないです…)
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
初めてオートソープディスペンサーを購入しました  きめ細かい泡が出てきていい感じです    来客用にハンドペーパーを用意し、towerの壁につけられるケースに入れました 家用にはタオル タオル掛けはニトリのマグネットタイプ  
初めてオートソープディスペンサーを購入しました  きめ細かい泡が出てきていい感じです    来客用にハンドペーパーを用意し、towerの壁につけられるケースに入れました 家用にはタオル タオル掛けはニトリのマグネットタイプ  
mitumame
mitumame
3LDK
もっと見る

ニトリ オートディスペンサーの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ