ファイルボックス リクシル

88枚の部屋写真から46枚をセレクト
PONさんの実例写真
見てください!これはシンデレラフィットと言っても良いのではないでしょうか! リクシルのカップボード、ノクトの90cm幅の下段の引き出しです。 きちっとぴしっと綺麗に揃えるならやっぱり無印よねってことで、ボックスを探しに行きました。 ありました、引き出し内の高さを活かせるボックスが! A4サイズのファイルボックスがぴたっとはまりました、スッキリ!
見てください!これはシンデレラフィットと言っても良いのではないでしょうか! リクシルのカップボード、ノクトの90cm幅の下段の引き出しです。 きちっとぴしっと綺麗に揃えるならやっぱり無印よねってことで、ボックスを探しに行きました。 ありました、引き出し内の高さを活かせるボックスが! A4サイズのファイルボックスがぴたっとはまりました、スッキリ!
PON
PON
4LDK | 家族
yummyさんの実例写真
吊戸の上は使い勝手が悪いところ。でも棚板を追加したり、上部には無印のファイルboxを活用して、快適に使ってます。
吊戸の上は使い勝手が悪いところ。でも棚板を追加したり、上部には無印のファイルboxを活用して、快適に使ってます。
yummy
yummy
2LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
【モニター投稿⑤】収納編その① カスタムバニティの設置工事から1週間ちょっと。 ようやく収納がカタチになってきました😁☝️ ということで、ジャジャーーーーーーッン🤣☝️ こんなんになりました〜😁☝️ 本当はカウンター下の棚にはほとんどモノを置かず、ホテルのようなスッキリした洗面所にしたかったんだけど、現実無理だよね〜😑 だってうち、ホテルじゃないも〜ん…😑 ここでまたもや私の前にたちはだかる理想と現実の壁。 これは現世の結婚だけではなかったようです😑 で気を取り直して考えに考えたのがコレ😁☝️ やっぱり無印さん優秀だよね〜✨✨✨ 最初、無印のラタンバスケットで揃えることも考えたんだけど、この洗面ボウルが個性的なのであとは極力シンプルに。 上の棚、奥より… 無印良品、ポリプロピレン小物収納ケース(3個)。 ここには家族3人分の下着が入っています。 娘は家を出ているので使用頻度低めのため1番奥に。 1番取りやすい手前側は旦那用。だって雑いから😑 でその横は無印良品、ステンレスワイヤーバスケット1(4個)。 手前から①シャンプー類②洗顔系③ドライヤー④お掃除用洗剤。 こちらは中身が丸見えなので、中のボトルたちも極力色を揃えて。まだ経過途中で少し色味もあるけど最終系としては全部透明もしくは白に統一されるはず😎☝️ 下の棚、奥より… 無印良品、ポリプロピレンファイルボックス(4個)。 掃除がしやすいようにファイルボックスのフタにキャスターをつけています。 手前から、①雑巾や旦那のマラソン用タオル②歯ブラシなどの小物系日用品のストックたち③洗剤ストック④化粧水やコンタクト液などの少し大きめの日用品のストック。 その横の無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケットには洗濯した後の部屋着(パジャマ代わり)を。 以前はここにあったティッシュやトイレットペーパーのストック、旅行の時用の衣料収納袋などは階段下収納へ移動。 いつもらったわからないシャンプーなどのサンプルやアメニティも思い切って処分。 洗濯機のところのランドリーラックも処分しました。 その他もろもろ45リットルのゴミ袋、4個は出たかな⁉️🙄 おかげで体力気力ともに奪われ、文字通りの『知恵熱』も出ました💦😭💦 でもおかげで前よりずいぶん使いやすい洗面所になりました🙌 次回はもう一つの収納。洗濯機横の棚をご紹介したいと思います😁☝️ ではまた次回お会いしましょう〜👋👋👋
【モニター投稿⑤】収納編その① カスタムバニティの設置工事から1週間ちょっと。 ようやく収納がカタチになってきました😁☝️ ということで、ジャジャーーーーーーッン🤣☝️ こんなんになりました〜😁☝️ 本当はカウンター下の棚にはほとんどモノを置かず、ホテルのようなスッキリした洗面所にしたかったんだけど、現実無理だよね〜😑 だってうち、ホテルじゃないも〜ん…😑 ここでまたもや私の前にたちはだかる理想と現実の壁。 これは現世の結婚だけではなかったようです😑 で気を取り直して考えに考えたのがコレ😁☝️ やっぱり無印さん優秀だよね〜✨✨✨ 最初、無印のラタンバスケットで揃えることも考えたんだけど、この洗面ボウルが個性的なのであとは極力シンプルに。 上の棚、奥より… 無印良品、ポリプロピレン小物収納ケース(3個)。 ここには家族3人分の下着が入っています。 娘は家を出ているので使用頻度低めのため1番奥に。 1番取りやすい手前側は旦那用。だって雑いから😑 でその横は無印良品、ステンレスワイヤーバスケット1(4個)。 手前から①シャンプー類②洗顔系③ドライヤー④お掃除用洗剤。 こちらは中身が丸見えなので、中のボトルたちも極力色を揃えて。まだ経過途中で少し色味もあるけど最終系としては全部透明もしくは白に統一されるはず😎☝️ 下の棚、奥より… 無印良品、ポリプロピレンファイルボックス(4個)。 掃除がしやすいようにファイルボックスのフタにキャスターをつけています。 手前から、①雑巾や旦那のマラソン用タオル②歯ブラシなどの小物系日用品のストックたち③洗剤ストック④化粧水やコンタクト液などの少し大きめの日用品のストック。 その横の無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケットには洗濯した後の部屋着(パジャマ代わり)を。 以前はここにあったティッシュやトイレットペーパーのストック、旅行の時用の衣料収納袋などは階段下収納へ移動。 いつもらったわからないシャンプーなどのサンプルやアメニティも思い切って処分。 洗濯機のところのランドリーラックも処分しました。 その他もろもろ45リットルのゴミ袋、4個は出たかな⁉️🙄 おかげで体力気力ともに奪われ、文字通りの『知恵熱』も出ました💦😭💦 でもおかげで前よりずいぶん使いやすい洗面所になりました🙌 次回はもう一つの収納。洗濯機横の棚をご紹介したいと思います😁☝️ ではまた次回お会いしましょう〜👋👋👋
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
キッチン収納。 現時点ではこの収納方法が自分の中でベスト★ ファイルボックスに助けられてます(*´ω`*)
キッチン収納。 現時点ではこの収納方法が自分の中でベスト★ ファイルボックスに助けられてます(*´ω`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
usameguさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
リクシルのカップボード 1番下の引き出しを整理整頓しました☆ 収納グッズは無印良品のファイルボックスを使っています♪シンデレラフィット気持ちいい〜(*´∇`*)♡ ブログに詳細書きました🖋✨ https://www.usamegu.com/kitchen-cupboard-storage/
リクシルのカップボード 1番下の引き出しを整理整頓しました☆ 収納グッズは無印良品のファイルボックスを使っています♪シンデレラフィット気持ちいい〜(*´∇`*)♡ ブログに詳細書きました🖋✨ https://www.usamegu.com/kitchen-cupboard-storage/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ランチョンマットとトレーを無印良品の持ち手付きファイルボックスに入れています。 真ん中に仕切りが付いているので、左半分をランチョンマット用、右半分をトレー用にしています。 トレーの収納はブックエンドや皿立てなど色々試しましたが、省スペースで取り出しやすいこの形に落ち着きました。
ランチョンマットとトレーを無印良品の持ち手付きファイルボックスに入れています。 真ん中に仕切りが付いているので、左半分をランチョンマット用、右半分をトレー用にしています。 トレーの収納はブックエンドや皿立てなど色々試しましたが、省スペースで取り出しやすいこの形に落ち着きました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mitanさんの実例写真
お気に入りのピッタリ収納🤤
お気に入りのピッタリ収納🤤
mitan
mitan
家族
cocotaiさんの実例写真
連投すみません⤵︎⤵︎⤵︎ イベント多いし、カメラマーク出まくるし、訪問も思うようにいかず、日々気絶してるし( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) もちろん室内も荒れ放題です(涙) 北向きの狭い洗面スペースはトイレやキッチンと同様になかなか撮影が難しいです(>_<) 日中でも暗いのに、インテリアも暗い色ばかり(苦笑) でも好きなんですよね〜( *ˊꇴˋ)エヘッ 少しずつですが、皆さんのお部屋を徘徊してます…突然の「いいね」連打攻撃にびっくりするかもしれませんが、お許しくださいm(_ _)m
連投すみません⤵︎⤵︎⤵︎ イベント多いし、カメラマーク出まくるし、訪問も思うようにいかず、日々気絶してるし( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) もちろん室内も荒れ放題です(涙) 北向きの狭い洗面スペースはトイレやキッチンと同様になかなか撮影が難しいです(>_<) 日中でも暗いのに、インテリアも暗い色ばかり(苦笑) でも好きなんですよね〜( *ˊꇴˋ)エヘッ 少しずつですが、皆さんのお部屋を徘徊してます…突然の「いいね」連打攻撃にびっくりするかもしれませんが、お許しくださいm(_ _)m
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
洗面台下の収納 黒いファイルボックス 無印とかニトリから出たらいいのになぁ〜 とずっと思い続けてます(笑) まだ何か使いづらいけど‥ 引き出しの中整理するの苦手だなぁ
洗面台下の収納 黒いファイルボックス 無印とかニトリから出たらいいのになぁ〜 とずっと思い続けてます(笑) まだ何か使いづらいけど‥ 引き出しの中整理するの苦手だなぁ
Rie
Rie
家族
juri555さんの実例写真
リクエストしてくれた洗面台下の収納! 見せる程の物じゃないけど。。。 無印のファイルボックスを愛用してます! 家の至る所に20個以上はある。。 左側が掃除用品。右側がストック類。 あと大きい洗濯ネットとか右の後ろにあるのは子供のお風呂ポスター。時々変えてあげてお風呂に貼ってます! 洗濯洗剤、柔軟剤、除菌剤等は大量に買いだめして床下収納に入れているので、洗面台下は収納少なめかも。
リクエストしてくれた洗面台下の収納! 見せる程の物じゃないけど。。。 無印のファイルボックスを愛用してます! 家の至る所に20個以上はある。。 左側が掃除用品。右側がストック類。 あと大きい洗濯ネットとか右の後ろにあるのは子供のお風呂ポスター。時々変えてあげてお風呂に貼ってます! 洗濯洗剤、柔軟剤、除菌剤等は大量に買いだめして床下収納に入れているので、洗面台下は収納少なめかも。
juri555
juri555
家族
ayanori-naさんの実例写真
思い立って、ニトリでA4ファイル入れ?を買ってきて、ようやく整理しました。 大2つ、小3つでピッタリ!!! 今までのごちゃごちゃなコンロ下の引出しとはおさらばよ〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
思い立って、ニトリでA4ファイル入れ?を買ってきて、ようやく整理しました。 大2つ、小3つでピッタリ!!! 今までのごちゃごちゃなコンロ下の引出しとはおさらばよ〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ayanori-na
ayanori-na
家族
Erinaさんの実例写真
年末の大掃除ということで、ボックス全部出して、洗って、引き出しも拭き掃除しました◡̈♥︎ 細かいゴミや汚れが中々たまっていて、綺麗になってスッキリ◡̎⃝
年末の大掃除ということで、ボックス全部出して、洗って、引き出しも拭き掃除しました◡̈♥︎ 細かいゴミや汚れが中々たまっていて、綺麗になってスッキリ◡̎⃝
Erina
Erina
家族
sh.atyouさんの実例写真
洗面台下の引出し収納です♡ 引出しは中で二段になっていて、下の収納です( ̄  ̄)b 無印良品のファイルボックスを並べて、洗面周りで使うものとお掃除洗剤、ストック品を収納してます。
洗面台下の引出し収納です♡ 引出しは中で二段になっていて、下の収納です( ̄  ̄)b 無印良品のファイルボックスを並べて、洗面周りで使うものとお掃除洗剤、ストック品を収納してます。
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
neppe___ksさんの実例写真
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
フライパン収納リクエスト頂いたので アップしました 100均ファイルケースがシンデレラフィットしてます
フライパン収納リクエスト頂いたので アップしました 100均ファイルケースがシンデレラフィットしてます
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
neneさんの実例写真
食器棚の中です。 実家の食器棚は高さがなくて、重ねて収納していたので下のお皿が取り出しにくくて… マイホームではお皿は立てて収納しようと決めていました。 towerのディッシュラックに憧れましたが、 なかなかいいお値段で… 我が家では無印のファイルボックスで代用してます。 万が一地震が起きても転がらないので割れにくいのではないかと思っています☺️ 収納する時に割れにくいようにボックスの中にはプチプチとキッチンペーパーを敷いています。 食器棚には耐震ラッチも付いているので地震で扉が開くこともないと思います。 ファイルボックスの上に隙間があったので コストコのキッチンペーパーをつっぱり棒で取り付けてみたらとてもいい感じに収納出来ました✨✨ 普通のペーパーホルダーでは収まりきらず、外に出しておくにも衛生面で気になっていたのでよかったです。 一段目は湯呑み、二段目はふきんを収納しています。
食器棚の中です。 実家の食器棚は高さがなくて、重ねて収納していたので下のお皿が取り出しにくくて… マイホームではお皿は立てて収納しようと決めていました。 towerのディッシュラックに憧れましたが、 なかなかいいお値段で… 我が家では無印のファイルボックスで代用してます。 万が一地震が起きても転がらないので割れにくいのではないかと思っています☺️ 収納する時に割れにくいようにボックスの中にはプチプチとキッチンペーパーを敷いています。 食器棚には耐震ラッチも付いているので地震で扉が開くこともないと思います。 ファイルボックスの上に隙間があったので コストコのキッチンペーパーをつっぱり棒で取り付けてみたらとてもいい感じに収納出来ました✨✨ 普通のペーパーホルダーでは収まりきらず、外に出しておくにも衛生面で気になっていたのでよかったです。 一段目は湯呑み、二段目はふきんを収納しています。
nene
nene
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
アイランドキッチンのダイニング側の収納。 レジンやアクセサリー作りにハマり、ダイニングが作業場。 指定席すぐ横の収納に 作業しやすいよう引き出しを探してたらIKEAのファイルボックスの奥行きと全く同じ引き出し発見! まさにシンデレラフィット! しかも100均!!クリアの重ねる引き出しを画用紙で白くしました。 おかげで座ったままなんでも取れて片付けやすくて便利になったーヽ(;▽;)
アイランドキッチンのダイニング側の収納。 レジンやアクセサリー作りにハマり、ダイニングが作業場。 指定席すぐ横の収納に 作業しやすいよう引き出しを探してたらIKEAのファイルボックスの奥行きと全く同じ引き出し発見! まさにシンデレラフィット! しかも100均!!クリアの重ねる引き出しを画用紙で白くしました。 おかげで座ったままなんでも取れて片付けやすくて便利になったーヽ(;▽;)
coco
coco
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
米びつは撤去して、袋に計って分けて野菜室とカップボードに収納。 ボールはワンアクションで取りやすく。ニトリの防虫すべり止めシートをひいてるのでずれもなし(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘) 主にお掃除グッツや袋を収納。ゴミ箱はケースに詰め替えたりもしましたが、このファイルボックスにかけるやり方が1番しまうのも出すのも楽。見た目はケースにびしっといれる方がいいですが..(*´ω`*)小さいポリ袋はケースに入れた方が使い勝手もいいのでそのままです♡ 手前の隙間は油はねガード、まな板。
米びつは撤去して、袋に計って分けて野菜室とカップボードに収納。 ボールはワンアクションで取りやすく。ニトリの防虫すべり止めシートをひいてるのでずれもなし(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘) 主にお掃除グッツや袋を収納。ゴミ箱はケースに詰め替えたりもしましたが、このファイルボックスにかけるやり方が1番しまうのも出すのも楽。見た目はケースにびしっといれる方がいいですが..(*´ω`*)小さいポリ袋はケースに入れた方が使い勝手もいいのでそのままです♡ 手前の隙間は油はねガード、まな板。
megu
megu
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
久々のトイレです(*´∀`) 子供の補助便座はかなり前にmuccoさんに教えていただいたセリアのファイルボックスに入れてあります。うちの補助便座はジャストフィットでした(^^)muccoさんありがとうございました(^-^)
久々のトイレです(*´∀`) 子供の補助便座はかなり前にmuccoさんに教えていただいたセリアのファイルボックスに入れてあります。うちの補助便座はジャストフィットでした(^^)muccoさんありがとうございました(^-^)
natsu
natsu
家族
Aaaai8さんの実例写真
全くしっくりいってません。末っ子がお菓子をポイポイしちゃうので一時的にお菓子BOXをここに避難させてます。水筒もここじゃない感満載。 ファイルボックスもっと買ってきまーす
全くしっくりいってません。末っ子がお菓子をポイポイしちゃうので一時的にお菓子BOXをここに避難させてます。水筒もここじゃない感満載。 ファイルボックスもっと買ってきまーす
Aaaai8
Aaaai8
家族
MikiRoomさんの実例写真
洗面所の棚の上はカインズホームのファイルボックスでバスグッズや洗剤などストックしているものを収納してます!
洗面所の棚の上はカインズホームのファイルボックスでバスグッズや洗剤などストックしているものを収納してます!
MikiRoom
MikiRoom
1LDK | 一人暮らし
keito814さんの実例写真
汚くてすみません(。・ω・。) 洗面化粧台の下の引き出しの中は生活感丸出しですが、洗面、洗濯、お風呂のものを引き出しに入るだけの量と決めてストックしてます。 セリアのファイルボックス?(緑の)を使って仕切っています。 ズボラな私でも洗剤が洗面台に置きっ放しにならないです( ^ω^ )
汚くてすみません(。・ω・。) 洗面化粧台の下の引き出しの中は生活感丸出しですが、洗面、洗濯、お風呂のものを引き出しに入るだけの量と決めてストックしてます。 セリアのファイルボックス?(緑の)を使って仕切っています。 ズボラな私でも洗剤が洗面台に置きっ放しにならないです( ^ω^ )
keito814
keito814
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL 2022
私のインテリアwith LIXIL 2022
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
kurinokiさんの実例写真
連休中に1日1箇所掃除をしようと決めて、今日はキッチンを掃除しました🧹 しかし、片付けてもすぐ散らかります😂 頑張った記録用に📷
連休中に1日1箇所掃除をしようと決めて、今日はキッチンを掃除しました🧹 しかし、片付けてもすぐ散らかります😂 頑張った記録用に📷
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る

ファイルボックス リクシルの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ファイルボックス リクシル

88枚の部屋写真から46枚をセレクト
PONさんの実例写真
見てください!これはシンデレラフィットと言っても良いのではないでしょうか! リクシルのカップボード、ノクトの90cm幅の下段の引き出しです。 きちっとぴしっと綺麗に揃えるならやっぱり無印よねってことで、ボックスを探しに行きました。 ありました、引き出し内の高さを活かせるボックスが! A4サイズのファイルボックスがぴたっとはまりました、スッキリ!
見てください!これはシンデレラフィットと言っても良いのではないでしょうか! リクシルのカップボード、ノクトの90cm幅の下段の引き出しです。 きちっとぴしっと綺麗に揃えるならやっぱり無印よねってことで、ボックスを探しに行きました。 ありました、引き出し内の高さを活かせるボックスが! A4サイズのファイルボックスがぴたっとはまりました、スッキリ!
PON
PON
4LDK | 家族
yummyさんの実例写真
吊戸の上は使い勝手が悪いところ。でも棚板を追加したり、上部には無印のファイルboxを活用して、快適に使ってます。
吊戸の上は使い勝手が悪いところ。でも棚板を追加したり、上部には無印のファイルboxを活用して、快適に使ってます。
yummy
yummy
2LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
【モニター投稿⑤】収納編その① カスタムバニティの設置工事から1週間ちょっと。 ようやく収納がカタチになってきました😁☝️ ということで、ジャジャーーーーーーッン🤣☝️ こんなんになりました〜😁☝️ 本当はカウンター下の棚にはほとんどモノを置かず、ホテルのようなスッキリした洗面所にしたかったんだけど、現実無理だよね〜😑 だってうち、ホテルじゃないも〜ん…😑 ここでまたもや私の前にたちはだかる理想と現実の壁。 これは現世の結婚だけではなかったようです😑 で気を取り直して考えに考えたのがコレ😁☝️ やっぱり無印さん優秀だよね〜✨✨✨ 最初、無印のラタンバスケットで揃えることも考えたんだけど、この洗面ボウルが個性的なのであとは極力シンプルに。 上の棚、奥より… 無印良品、ポリプロピレン小物収納ケース(3個)。 ここには家族3人分の下着が入っています。 娘は家を出ているので使用頻度低めのため1番奥に。 1番取りやすい手前側は旦那用。だって雑いから😑 でその横は無印良品、ステンレスワイヤーバスケット1(4個)。 手前から①シャンプー類②洗顔系③ドライヤー④お掃除用洗剤。 こちらは中身が丸見えなので、中のボトルたちも極力色を揃えて。まだ経過途中で少し色味もあるけど最終系としては全部透明もしくは白に統一されるはず😎☝️ 下の棚、奥より… 無印良品、ポリプロピレンファイルボックス(4個)。 掃除がしやすいようにファイルボックスのフタにキャスターをつけています。 手前から、①雑巾や旦那のマラソン用タオル②歯ブラシなどの小物系日用品のストックたち③洗剤ストック④化粧水やコンタクト液などの少し大きめの日用品のストック。 その横の無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケットには洗濯した後の部屋着(パジャマ代わり)を。 以前はここにあったティッシュやトイレットペーパーのストック、旅行の時用の衣料収納袋などは階段下収納へ移動。 いつもらったわからないシャンプーなどのサンプルやアメニティも思い切って処分。 洗濯機のところのランドリーラックも処分しました。 その他もろもろ45リットルのゴミ袋、4個は出たかな⁉️🙄 おかげで体力気力ともに奪われ、文字通りの『知恵熱』も出ました💦😭💦 でもおかげで前よりずいぶん使いやすい洗面所になりました🙌 次回はもう一つの収納。洗濯機横の棚をご紹介したいと思います😁☝️ ではまた次回お会いしましょう〜👋👋👋
【モニター投稿⑤】収納編その① カスタムバニティの設置工事から1週間ちょっと。 ようやく収納がカタチになってきました😁☝️ ということで、ジャジャーーーーーーッン🤣☝️ こんなんになりました〜😁☝️ 本当はカウンター下の棚にはほとんどモノを置かず、ホテルのようなスッキリした洗面所にしたかったんだけど、現実無理だよね〜😑 だってうち、ホテルじゃないも〜ん…😑 ここでまたもや私の前にたちはだかる理想と現実の壁。 これは現世の結婚だけではなかったようです😑 で気を取り直して考えに考えたのがコレ😁☝️ やっぱり無印さん優秀だよね〜✨✨✨ 最初、無印のラタンバスケットで揃えることも考えたんだけど、この洗面ボウルが個性的なのであとは極力シンプルに。 上の棚、奥より… 無印良品、ポリプロピレン小物収納ケース(3個)。 ここには家族3人分の下着が入っています。 娘は家を出ているので使用頻度低めのため1番奥に。 1番取りやすい手前側は旦那用。だって雑いから😑 でその横は無印良品、ステンレスワイヤーバスケット1(4個)。 手前から①シャンプー類②洗顔系③ドライヤー④お掃除用洗剤。 こちらは中身が丸見えなので、中のボトルたちも極力色を揃えて。まだ経過途中で少し色味もあるけど最終系としては全部透明もしくは白に統一されるはず😎☝️ 下の棚、奥より… 無印良品、ポリプロピレンファイルボックス(4個)。 掃除がしやすいようにファイルボックスのフタにキャスターをつけています。 手前から、①雑巾や旦那のマラソン用タオル②歯ブラシなどの小物系日用品のストックたち③洗剤ストック④化粧水やコンタクト液などの少し大きめの日用品のストック。 その横の無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケットには洗濯した後の部屋着(パジャマ代わり)を。 以前はここにあったティッシュやトイレットペーパーのストック、旅行の時用の衣料収納袋などは階段下収納へ移動。 いつもらったわからないシャンプーなどのサンプルやアメニティも思い切って処分。 洗濯機のところのランドリーラックも処分しました。 その他もろもろ45リットルのゴミ袋、4個は出たかな⁉️🙄 おかげで体力気力ともに奪われ、文字通りの『知恵熱』も出ました💦😭💦 でもおかげで前よりずいぶん使いやすい洗面所になりました🙌 次回はもう一つの収納。洗濯機横の棚をご紹介したいと思います😁☝️ ではまた次回お会いしましょう〜👋👋👋
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
キッチン収納。 現時点ではこの収納方法が自分の中でベスト★ ファイルボックスに助けられてます(*´ω`*)
キッチン収納。 現時点ではこの収納方法が自分の中でベスト★ ファイルボックスに助けられてます(*´ω`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
usameguさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
リクシルのカップボード 1番下の引き出しを整理整頓しました☆ 収納グッズは無印良品のファイルボックスを使っています♪シンデレラフィット気持ちいい〜(*´∇`*)♡ ブログに詳細書きました🖋✨ https://www.usamegu.com/kitchen-cupboard-storage/
リクシルのカップボード 1番下の引き出しを整理整頓しました☆ 収納グッズは無印良品のファイルボックスを使っています♪シンデレラフィット気持ちいい〜(*´∇`*)♡ ブログに詳細書きました🖋✨ https://www.usamegu.com/kitchen-cupboard-storage/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ランチョンマットとトレーを無印良品の持ち手付きファイルボックスに入れています。 真ん中に仕切りが付いているので、左半分をランチョンマット用、右半分をトレー用にしています。 トレーの収納はブックエンドや皿立てなど色々試しましたが、省スペースで取り出しやすいこの形に落ち着きました。
ランチョンマットとトレーを無印良品の持ち手付きファイルボックスに入れています。 真ん中に仕切りが付いているので、左半分をランチョンマット用、右半分をトレー用にしています。 トレーの収納はブックエンドや皿立てなど色々試しましたが、省スペースで取り出しやすいこの形に落ち着きました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mitanさんの実例写真
お気に入りのピッタリ収納🤤
お気に入りのピッタリ収納🤤
mitan
mitan
家族
cocotaiさんの実例写真
連投すみません⤵︎⤵︎⤵︎ イベント多いし、カメラマーク出まくるし、訪問も思うようにいかず、日々気絶してるし( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) もちろん室内も荒れ放題です(涙) 北向きの狭い洗面スペースはトイレやキッチンと同様になかなか撮影が難しいです(>_<) 日中でも暗いのに、インテリアも暗い色ばかり(苦笑) でも好きなんですよね〜( *ˊꇴˋ)エヘッ 少しずつですが、皆さんのお部屋を徘徊してます…突然の「いいね」連打攻撃にびっくりするかもしれませんが、お許しくださいm(_ _)m
連投すみません⤵︎⤵︎⤵︎ イベント多いし、カメラマーク出まくるし、訪問も思うようにいかず、日々気絶してるし( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) もちろん室内も荒れ放題です(涙) 北向きの狭い洗面スペースはトイレやキッチンと同様になかなか撮影が難しいです(>_<) 日中でも暗いのに、インテリアも暗い色ばかり(苦笑) でも好きなんですよね〜( *ˊꇴˋ)エヘッ 少しずつですが、皆さんのお部屋を徘徊してます…突然の「いいね」連打攻撃にびっくりするかもしれませんが、お許しくださいm(_ _)m
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
洗面台下の収納 黒いファイルボックス 無印とかニトリから出たらいいのになぁ〜 とずっと思い続けてます(笑) まだ何か使いづらいけど‥ 引き出しの中整理するの苦手だなぁ
洗面台下の収納 黒いファイルボックス 無印とかニトリから出たらいいのになぁ〜 とずっと思い続けてます(笑) まだ何か使いづらいけど‥ 引き出しの中整理するの苦手だなぁ
Rie
Rie
家族
juri555さんの実例写真
リクエストしてくれた洗面台下の収納! 見せる程の物じゃないけど。。。 無印のファイルボックスを愛用してます! 家の至る所に20個以上はある。。 左側が掃除用品。右側がストック類。 あと大きい洗濯ネットとか右の後ろにあるのは子供のお風呂ポスター。時々変えてあげてお風呂に貼ってます! 洗濯洗剤、柔軟剤、除菌剤等は大量に買いだめして床下収納に入れているので、洗面台下は収納少なめかも。
リクエストしてくれた洗面台下の収納! 見せる程の物じゃないけど。。。 無印のファイルボックスを愛用してます! 家の至る所に20個以上はある。。 左側が掃除用品。右側がストック類。 あと大きい洗濯ネットとか右の後ろにあるのは子供のお風呂ポスター。時々変えてあげてお風呂に貼ってます! 洗濯洗剤、柔軟剤、除菌剤等は大量に買いだめして床下収納に入れているので、洗面台下は収納少なめかも。
juri555
juri555
家族
ayanori-naさんの実例写真
思い立って、ニトリでA4ファイル入れ?を買ってきて、ようやく整理しました。 大2つ、小3つでピッタリ!!! 今までのごちゃごちゃなコンロ下の引出しとはおさらばよ〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
思い立って、ニトリでA4ファイル入れ?を買ってきて、ようやく整理しました。 大2つ、小3つでピッタリ!!! 今までのごちゃごちゃなコンロ下の引出しとはおさらばよ〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ayanori-na
ayanori-na
家族
Erinaさんの実例写真
年末の大掃除ということで、ボックス全部出して、洗って、引き出しも拭き掃除しました◡̈♥︎ 細かいゴミや汚れが中々たまっていて、綺麗になってスッキリ◡̎⃝
年末の大掃除ということで、ボックス全部出して、洗って、引き出しも拭き掃除しました◡̈♥︎ 細かいゴミや汚れが中々たまっていて、綺麗になってスッキリ◡̎⃝
Erina
Erina
家族
sh.atyouさんの実例写真
洗面台下の引出し収納です♡ 引出しは中で二段になっていて、下の収納です( ̄  ̄)b 無印良品のファイルボックスを並べて、洗面周りで使うものとお掃除洗剤、ストック品を収納してます。
洗面台下の引出し収納です♡ 引出しは中で二段になっていて、下の収納です( ̄  ̄)b 無印良品のファイルボックスを並べて、洗面周りで使うものとお掃除洗剤、ストック品を収納してます。
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
neppe___ksさんの実例写真
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
フライパン収納リクエスト頂いたので アップしました 100均ファイルケースがシンデレラフィットしてます
フライパン収納リクエスト頂いたので アップしました 100均ファイルケースがシンデレラフィットしてます
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
neneさんの実例写真
食器棚の中です。 実家の食器棚は高さがなくて、重ねて収納していたので下のお皿が取り出しにくくて… マイホームではお皿は立てて収納しようと決めていました。 towerのディッシュラックに憧れましたが、 なかなかいいお値段で… 我が家では無印のファイルボックスで代用してます。 万が一地震が起きても転がらないので割れにくいのではないかと思っています☺️ 収納する時に割れにくいようにボックスの中にはプチプチとキッチンペーパーを敷いています。 食器棚には耐震ラッチも付いているので地震で扉が開くこともないと思います。 ファイルボックスの上に隙間があったので コストコのキッチンペーパーをつっぱり棒で取り付けてみたらとてもいい感じに収納出来ました✨✨ 普通のペーパーホルダーでは収まりきらず、外に出しておくにも衛生面で気になっていたのでよかったです。 一段目は湯呑み、二段目はふきんを収納しています。
食器棚の中です。 実家の食器棚は高さがなくて、重ねて収納していたので下のお皿が取り出しにくくて… マイホームではお皿は立てて収納しようと決めていました。 towerのディッシュラックに憧れましたが、 なかなかいいお値段で… 我が家では無印のファイルボックスで代用してます。 万が一地震が起きても転がらないので割れにくいのではないかと思っています☺️ 収納する時に割れにくいようにボックスの中にはプチプチとキッチンペーパーを敷いています。 食器棚には耐震ラッチも付いているので地震で扉が開くこともないと思います。 ファイルボックスの上に隙間があったので コストコのキッチンペーパーをつっぱり棒で取り付けてみたらとてもいい感じに収納出来ました✨✨ 普通のペーパーホルダーでは収まりきらず、外に出しておくにも衛生面で気になっていたのでよかったです。 一段目は湯呑み、二段目はふきんを収納しています。
nene
nene
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
アイランドキッチンのダイニング側の収納。 レジンやアクセサリー作りにハマり、ダイニングが作業場。 指定席すぐ横の収納に 作業しやすいよう引き出しを探してたらIKEAのファイルボックスの奥行きと全く同じ引き出し発見! まさにシンデレラフィット! しかも100均!!クリアの重ねる引き出しを画用紙で白くしました。 おかげで座ったままなんでも取れて片付けやすくて便利になったーヽ(;▽;)
アイランドキッチンのダイニング側の収納。 レジンやアクセサリー作りにハマり、ダイニングが作業場。 指定席すぐ横の収納に 作業しやすいよう引き出しを探してたらIKEAのファイルボックスの奥行きと全く同じ引き出し発見! まさにシンデレラフィット! しかも100均!!クリアの重ねる引き出しを画用紙で白くしました。 おかげで座ったままなんでも取れて片付けやすくて便利になったーヽ(;▽;)
coco
coco
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
米びつは撤去して、袋に計って分けて野菜室とカップボードに収納。 ボールはワンアクションで取りやすく。ニトリの防虫すべり止めシートをひいてるのでずれもなし(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘) 主にお掃除グッツや袋を収納。ゴミ箱はケースに詰め替えたりもしましたが、このファイルボックスにかけるやり方が1番しまうのも出すのも楽。見た目はケースにびしっといれる方がいいですが..(*´ω`*)小さいポリ袋はケースに入れた方が使い勝手もいいのでそのままです♡ 手前の隙間は油はねガード、まな板。
米びつは撤去して、袋に計って分けて野菜室とカップボードに収納。 ボールはワンアクションで取りやすく。ニトリの防虫すべり止めシートをひいてるのでずれもなし(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘) 主にお掃除グッツや袋を収納。ゴミ箱はケースに詰め替えたりもしましたが、このファイルボックスにかけるやり方が1番しまうのも出すのも楽。見た目はケースにびしっといれる方がいいですが..(*´ω`*)小さいポリ袋はケースに入れた方が使い勝手もいいのでそのままです♡ 手前の隙間は油はねガード、まな板。
megu
megu
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
久々のトイレです(*´∀`) 子供の補助便座はかなり前にmuccoさんに教えていただいたセリアのファイルボックスに入れてあります。うちの補助便座はジャストフィットでした(^^)muccoさんありがとうございました(^-^)
久々のトイレです(*´∀`) 子供の補助便座はかなり前にmuccoさんに教えていただいたセリアのファイルボックスに入れてあります。うちの補助便座はジャストフィットでした(^^)muccoさんありがとうございました(^-^)
natsu
natsu
家族
Aaaai8さんの実例写真
全くしっくりいってません。末っ子がお菓子をポイポイしちゃうので一時的にお菓子BOXをここに避難させてます。水筒もここじゃない感満載。 ファイルボックスもっと買ってきまーす
全くしっくりいってません。末っ子がお菓子をポイポイしちゃうので一時的にお菓子BOXをここに避難させてます。水筒もここじゃない感満載。 ファイルボックスもっと買ってきまーす
Aaaai8
Aaaai8
家族
MikiRoomさんの実例写真
洗面所の棚の上はカインズホームのファイルボックスでバスグッズや洗剤などストックしているものを収納してます!
洗面所の棚の上はカインズホームのファイルボックスでバスグッズや洗剤などストックしているものを収納してます!
MikiRoom
MikiRoom
1LDK | 一人暮らし
keito814さんの実例写真
汚くてすみません(。・ω・。) 洗面化粧台の下の引き出しの中は生活感丸出しですが、洗面、洗濯、お風呂のものを引き出しに入るだけの量と決めてストックしてます。 セリアのファイルボックス?(緑の)を使って仕切っています。 ズボラな私でも洗剤が洗面台に置きっ放しにならないです( ^ω^ )
汚くてすみません(。・ω・。) 洗面化粧台の下の引き出しの中は生活感丸出しですが、洗面、洗濯、お風呂のものを引き出しに入るだけの量と決めてストックしてます。 セリアのファイルボックス?(緑の)を使って仕切っています。 ズボラな私でも洗剤が洗面台に置きっ放しにならないです( ^ω^ )
keito814
keito814
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL 2022
私のインテリアwith LIXIL 2022
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
kurinokiさんの実例写真
連休中に1日1箇所掃除をしようと決めて、今日はキッチンを掃除しました🧹 しかし、片付けてもすぐ散らかります😂 頑張った記録用に📷
連休中に1日1箇所掃除をしようと決めて、今日はキッチンを掃除しました🧹 しかし、片付けてもすぐ散らかります😂 頑張った記録用に📷
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る

ファイルボックス リクシルの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ