RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ファイルボックス プリント収納

149枚の部屋写真から46枚をセレクト
kuromameさんの実例写真
書類、プリント収納といえば、ココです! 説明書は紙派なので 『あれ?除湿機の置き場所ってストーブの近くでも 良かったっけ?』 なんて、確認したい時は探しやすさが重要! だって、面倒だから笑。 見つからないとストレス〜 処分した家電の説明書も見つけやすいから 捨てやすいです。 わたしの投稿写真を見ると 面倒くさがりなのがよく分かります。 手の届く場所に置きたくて ラクしたくてわがまま配置。 ファイルボックスは便利だけど 普段は隠して置きたい、ワガママなわたし。 ファイルボックスを収納できる高さに キャビネットをdiyして、扉を閉めたら ココロもスッキリ。 学校からの成績表や、必要なプリント類は 学年ごとにファイルで挟んで管理してスッキリ! とってもオススメです。 ラベリングの書体や、配置にも こだわってます、笑。
書類、プリント収納といえば、ココです! 説明書は紙派なので 『あれ?除湿機の置き場所ってストーブの近くでも 良かったっけ?』 なんて、確認したい時は探しやすさが重要! だって、面倒だから笑。 見つからないとストレス〜 処分した家電の説明書も見つけやすいから 捨てやすいです。 わたしの投稿写真を見ると 面倒くさがりなのがよく分かります。 手の届く場所に置きたくて ラクしたくてわがまま配置。 ファイルボックスは便利だけど 普段は隠して置きたい、ワガママなわたし。 ファイルボックスを収納できる高さに キャビネットをdiyして、扉を閉めたら ココロもスッキリ。 学校からの成績表や、必要なプリント類は 学年ごとにファイルで挟んで管理してスッキリ! とってもオススメです。 ラベリングの書体や、配置にも こだわってます、笑。
kuromame
kuromame
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
azicoさんの実例写真
今、気に入っているアイテム! 「セキセイ」さんの、 セマック ドキュメントスタンド! すでに4個目の購入。 蛇腹タイプだから、項目によっては1枚しか入れない所と、ノート2冊分くらい入れないといけない所があってもごわつかず綺麗に収納出来るのが良い☆ その蛇腹ファイルを無印のボックスに入れて収納しています♪
今、気に入っているアイテム! 「セキセイ」さんの、 セマック ドキュメントスタンド! すでに4個目の購入。 蛇腹タイプだから、項目によっては1枚しか入れない所と、ノート2冊分くらい入れないといけない所があってもごわつかず綺麗に収納出来るのが良い☆ その蛇腹ファイルを無印のボックスに入れて収納しています♪
azico
azico
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
保証書の収納をコレにしてから、すごく快適(*´`)
保証書の収納をコレにしてから、すごく快適(*´`)
yukko
yukko
4LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
文房具¥1,052
手前のが、子ども用ボックスです✨ 学校からのプリントや、宿題、子どもたちのお絵かきや漫画を入れる、テーブル散らかり防止の為のボックスです😂 このクラフトボックスめっちゃいい🤩かなりしっかりしてる!!!100均で300円でしたが、活躍してくれてます❕
手前のが、子ども用ボックスです✨ 学校からのプリントや、宿題、子どもたちのお絵かきや漫画を入れる、テーブル散らかり防止の為のボックスです😂 このクラフトボックスめっちゃいい🤩かなりしっかりしてる!!!100均で300円でしたが、活躍してくれてます❕
komiso24
komiso24
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 ダイニングのところに、家電類の取説を無印良品のポリプロピレンファイルボックスに入れて収納しています。 クリアファイルにラベリングして、探しやすいようにしています。 ファイルボックスはフタを付けているので、埃も入りません。
イベント参加です。 ダイニングのところに、家電類の取説を無印良品のポリプロピレンファイルボックスに入れて収納しています。 クリアファイルにラベリングして、探しやすいようにしています。 ファイルボックスはフタを付けているので、埃も入りません。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
copoohさんの実例写真
我が家のお便りボックス。 パパのとこだけパンッパン(笑) 早く整理して欲しい(´-ε-`;)
我が家のお便りボックス。 パパのとこだけパンッパン(笑) 早く整理して欲しい(´-ε-`;)
copooh
copooh
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
moon
moon
家族
sacchiさんの実例写真
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
以前からこの無印良品のセットで整理整頓してます♡ ハンギングだから動かしやすい! 耐久性を考えるならファイル式かなとも思いましたが5年持ってるから十分かな🤔
以前からこの無印良品のセットで整理整頓してます♡ ハンギングだから動かしやすい! 耐久性を考えるならファイル式かなとも思いましたが5年持ってるから十分かな🤔
Yukicoto
Yukicoto
家族
neneさんの実例写真
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
nene
nene
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
たくさん貯まる学校パイプのプリントは、各自の色を決めて本棚のファイルに入れてしまってます。 奨学金、申請関係の手続きが必要な書類は、項目ごとにA4のルーズリーフ1ポケットリーフィルに入れて、ファイリング。 必要に応じて外して持ち出します。 思い出的な書類は ポケットファイルに。 最近はないけど テストとか、おたよりとか 作文とか、お絵かきとか お手紙とか作品とかも挿してて、 記録として立てて残してました。 だいたい、 ・幼稚園時代で1冊 ・小学生は1学年1冊 ・中学1冊 ・高校〜1冊 な感じです。 小2、小4あたりで「自分史」を作るから、すぐに取り出せるようにしてあると便利です。 引越しを機に高校までのファイルをすべて見直して、残したいものだけ箱に保存しました。 だから長女は卒業しちゃったので 今は二人分。(2冊づつ) ※以前は3色のファイルがずらりと並んでました。
たくさん貯まる学校パイプのプリントは、各自の色を決めて本棚のファイルに入れてしまってます。 奨学金、申請関係の手続きが必要な書類は、項目ごとにA4のルーズリーフ1ポケットリーフィルに入れて、ファイリング。 必要に応じて外して持ち出します。 思い出的な書類は ポケットファイルに。 最近はないけど テストとか、おたよりとか 作文とか、お絵かきとか お手紙とか作品とかも挿してて、 記録として立てて残してました。 だいたい、 ・幼稚園時代で1冊 ・小学生は1学年1冊 ・中学1冊 ・高校〜1冊 な感じです。 小2、小4あたりで「自分史」を作るから、すぐに取り出せるようにしてあると便利です。 引越しを機に高校までのファイルをすべて見直して、残したいものだけ箱に保存しました。 だから長女は卒業しちゃったので 今は二人分。(2冊づつ) ※以前は3色のファイルがずらりと並んでました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
滑り込みのイベント投稿。 説明書、保証書をセリアのフォルダーで仕切ってます。挟むだけのカンタン収納なんで、めんどくさがりの私にもピッタリな収納方法です💦
滑り込みのイベント投稿。 説明書、保証書をセリアのフォルダーで仕切ってます。挟むだけのカンタン収納なんで、めんどくさがりの私にもピッタリな収納方法です💦
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
書類・プリント収納☆ 学校や幼稚園からのプリントは、読んだらとりあえず右の白ボックスにポイっと入れときます。 ある程度溜まったら要らないものは捨てて、必要なものはチューブファイルに分けて仕まうようにしています(⑅•ᴗ•⑅) セリアの白いファイルは、縦にするとつっかえて入らないので、倒して使っています💦
書類・プリント収納☆ 学校や幼稚園からのプリントは、読んだらとりあえず右の白ボックスにポイっと入れときます。 ある程度溜まったら要らないものは捨てて、必要なものはチューブファイルに分けて仕まうようにしています(⑅•ᴗ•⑅) セリアの白いファイルは、縦にするとつっかえて入らないので、倒して使っています💦
amelie1259
amelie1259
家族
mocomochaさんの実例写真
¥270,188
中段にIKEAのファイルボックスを収納。 6個入ります✨ ホワイトでまとめられてすっきり!
中段にIKEAのファイルボックスを収納。 6個入ります✨ ホワイトでまとめられてすっきり!
mocomocha
mocomocha
家族
Amiさんの実例写真
Ami
Ami
1DK
LUMIXさんの実例写真
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
コクヨさんのファイルボックス&個別フォルダーのモニターをさせていただいています。 個別フォルダーは3辺閉じタイプで全辺マチが15mm! 今まで使っていたクリアファイルに比べると数段使い勝手が良いです´ᴗ` 最初から簡単に中身を交換できる見出しが付いています。 早速、必要項目をPtouchのラベルシールで貼りました。 …が、私はこの見出しが見える向きでファイルボックスを使わないつもりだったのであまり見出しの意味がないんじゃないか……|ω・`)?と考えた結果。。。次picに続きます。
コクヨさんのファイルボックス&個別フォルダーのモニターをさせていただいています。 個別フォルダーは3辺閉じタイプで全辺マチが15mm! 今まで使っていたクリアファイルに比べると数段使い勝手が良いです´ᴗ` 最初から簡単に中身を交換できる見出しが付いています。 早速、必要項目をPtouchのラベルシールで貼りました。 …が、私はこの見出しが見える向きでファイルボックスを使わないつもりだったのであまり見出しの意味がないんじゃないか……|ω・`)?と考えた結果。。。次picに続きます。
yunoha
yunoha
家族
atsukoさんの実例写真
書類収納のイベント参加です♪ 契約書類は、契約ごとにクリアファイルに入れて無印良品ファイルケースに入れています。 探すのが毎回面倒だったので、ダイソーで発見したファイルボックス用仕切り板を付けました。最近発売されたばかりなのかな? スペース無駄にしないように両端に入れるようにするには、ちょっと工夫が必要でした。 左の取説ケースはマンション備え付けのものと、 かなり昔に購入した恐らく無印良品の取説ケースです。今は廃盤かな。 しっかりした生地で書類が飛び出さず、CD ROM等が一緒に収納できるようになっているもの。家電等の保証書を入れています。
書類収納のイベント参加です♪ 契約書類は、契約ごとにクリアファイルに入れて無印良品ファイルケースに入れています。 探すのが毎回面倒だったので、ダイソーで発見したファイルボックス用仕切り板を付けました。最近発売されたばかりなのかな? スペース無駄にしないように両端に入れるようにするには、ちょっと工夫が必要でした。 左の取説ケースはマンション備え付けのものと、 かなり昔に購入した恐らく無印良品の取説ケースです。今は廃盤かな。 しっかりした生地で書類が飛び出さず、CD ROM等が一緒に収納できるようになっているもの。家電等の保証書を入れています。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
Lime..さんの実例写真
取扱説明書や書類はこの中に入れて リビングクローゼットへ収納してます✨ 書類等が多いため、 リビングクローゼットの中は 書類だらけです。。
取扱説明書や書類はこの中に入れて リビングクローゼットへ収納してます✨ 書類等が多いため、 リビングクローゼットの中は 書類だらけです。。
Lime..
Lime..
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,980
ランドセル置き場の前に設置。 子供が持ち帰ったプリント、テストなど各自でここに入れてもらい、目を通したら分別して私の棚に入れます。
ランドセル置き場の前に設置。 子供が持ち帰ったプリント、テストなど各自でここに入れてもらい、目を通したら分別して私の棚に入れます。
chacha
chacha
sasaeriさんの実例写真
我が家のニトリ リビングの一角に学校グッズや教科書などをまとめているのはニトリのカラボです✨ ⚪︎カラーボックスカラボ 3段 ⚪︎カラボに取り付けできる4連フック ⚪︎Nインボックス(W) レギュラー ⚪︎Nインボックス(W) ハーフ ⚪︎A4ファイルケース Nオール ワイド ファイルケースは縦使いで仕切りにしています。左側はフックを付けて次女の幼稚園バッグや水筒掛けになっています。 連投しますのでコメお気遣いなく♫
我が家のニトリ リビングの一角に学校グッズや教科書などをまとめているのはニトリのカラボです✨ ⚪︎カラーボックスカラボ 3段 ⚪︎カラボに取り付けできる4連フック ⚪︎Nインボックス(W) レギュラー ⚪︎Nインボックス(W) ハーフ ⚪︎A4ファイルケース Nオール ワイド ファイルケースは縦使いで仕切りにしています。左側はフックを付けて次女の幼稚園バッグや水筒掛けになっています。 連投しますのでコメお気遣いなく♫
sasaeri
sasaeri
家族
kokoaさんの実例写真
子どもの学校プリントの管理、試行錯誤してやっとしっくりくる収納が出来た✨ ダイソーのカッターシャツ収納するもの✨
子どもの学校プリントの管理、試行錯誤してやっとしっくりくる収納が出来た✨ ダイソーのカッターシャツ収納するもの✨
kokoa
kokoa
yuyuさんの実例写真
わが家のプリント類収納ルール🌼.* 子供が学校からもらってきたプリント類はDAISOの吊り下げシャツ収納(220円)にそれぞれ自分で入れてもらいます。 ↓ プリント類を確認してクリアファイルに仕分けしてStandardProductsのPP前開きファイルボックス(330円)へ ↓ 行事の案内や重要なプリントはコクヨさんの壁につけるマグネットで壁に貼ります☺️ ホチキスでマグネット用のバーを止めるだけなので賃貸にぴったりです💗 カレンダー見ながら予定を確認できます✨ 無印のファイルケースに色が似ていてグレーのファイルボックス。薄型なのでインテリアの邪魔にならないので出しっぱなしです❣️ 最近リビングのラブリコ棚の板をホワイトに塗りました💕ニッセやアーバニアなど北欧雑貨並べるのが楽しいです😊✨ イベント投稿のため、コメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃
わが家のプリント類収納ルール🌼.* 子供が学校からもらってきたプリント類はDAISOの吊り下げシャツ収納(220円)にそれぞれ自分で入れてもらいます。 ↓ プリント類を確認してクリアファイルに仕分けしてStandardProductsのPP前開きファイルボックス(330円)へ ↓ 行事の案内や重要なプリントはコクヨさんの壁につけるマグネットで壁に貼ります☺️ ホチキスでマグネット用のバーを止めるだけなので賃貸にぴったりです💗 カレンダー見ながら予定を確認できます✨ 無印のファイルケースに色が似ていてグレーのファイルボックス。薄型なのでインテリアの邪魔にならないので出しっぱなしです❣️ 最近リビングのラブリコ棚の板をホワイトに塗りました💕ニッセやアーバニアなど北欧雑貨並べるのが楽しいです😊✨ イベント投稿のため、コメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
もっと見る

ファイルボックス プリント収納の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ファイルボックス プリント収納

149枚の部屋写真から46枚をセレクト
kuromameさんの実例写真
書類、プリント収納といえば、ココです! 説明書は紙派なので 『あれ?除湿機の置き場所ってストーブの近くでも 良かったっけ?』 なんて、確認したい時は探しやすさが重要! だって、面倒だから笑。 見つからないとストレス〜 処分した家電の説明書も見つけやすいから 捨てやすいです。 わたしの投稿写真を見ると 面倒くさがりなのがよく分かります。 手の届く場所に置きたくて ラクしたくてわがまま配置。 ファイルボックスは便利だけど 普段は隠して置きたい、ワガママなわたし。 ファイルボックスを収納できる高さに キャビネットをdiyして、扉を閉めたら ココロもスッキリ。 学校からの成績表や、必要なプリント類は 学年ごとにファイルで挟んで管理してスッキリ! とってもオススメです。 ラベリングの書体や、配置にも こだわってます、笑。
書類、プリント収納といえば、ココです! 説明書は紙派なので 『あれ?除湿機の置き場所ってストーブの近くでも 良かったっけ?』 なんて、確認したい時は探しやすさが重要! だって、面倒だから笑。 見つからないとストレス〜 処分した家電の説明書も見つけやすいから 捨てやすいです。 わたしの投稿写真を見ると 面倒くさがりなのがよく分かります。 手の届く場所に置きたくて ラクしたくてわがまま配置。 ファイルボックスは便利だけど 普段は隠して置きたい、ワガママなわたし。 ファイルボックスを収納できる高さに キャビネットをdiyして、扉を閉めたら ココロもスッキリ。 学校からの成績表や、必要なプリント類は 学年ごとにファイルで挟んで管理してスッキリ! とってもオススメです。 ラベリングの書体や、配置にも こだわってます、笑。
kuromame
kuromame
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
azicoさんの実例写真
今、気に入っているアイテム! 「セキセイ」さんの、 セマック ドキュメントスタンド! すでに4個目の購入。 蛇腹タイプだから、項目によっては1枚しか入れない所と、ノート2冊分くらい入れないといけない所があってもごわつかず綺麗に収納出来るのが良い☆ その蛇腹ファイルを無印のボックスに入れて収納しています♪
今、気に入っているアイテム! 「セキセイ」さんの、 セマック ドキュメントスタンド! すでに4個目の購入。 蛇腹タイプだから、項目によっては1枚しか入れない所と、ノート2冊分くらい入れないといけない所があってもごわつかず綺麗に収納出来るのが良い☆ その蛇腹ファイルを無印のボックスに入れて収納しています♪
azico
azico
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
保証書の収納をコレにしてから、すごく快適(*´`)
保証書の収納をコレにしてから、すごく快適(*´`)
yukko
yukko
4LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
文房具¥1,052
手前のが、子ども用ボックスです✨ 学校からのプリントや、宿題、子どもたちのお絵かきや漫画を入れる、テーブル散らかり防止の為のボックスです😂 このクラフトボックスめっちゃいい🤩かなりしっかりしてる!!!100均で300円でしたが、活躍してくれてます❕
手前のが、子ども用ボックスです✨ 学校からのプリントや、宿題、子どもたちのお絵かきや漫画を入れる、テーブル散らかり防止の為のボックスです😂 このクラフトボックスめっちゃいい🤩かなりしっかりしてる!!!100均で300円でしたが、活躍してくれてます❕
komiso24
komiso24
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 ダイニングのところに、家電類の取説を無印良品のポリプロピレンファイルボックスに入れて収納しています。 クリアファイルにラベリングして、探しやすいようにしています。 ファイルボックスはフタを付けているので、埃も入りません。
イベント参加です。 ダイニングのところに、家電類の取説を無印良品のポリプロピレンファイルボックスに入れて収納しています。 クリアファイルにラベリングして、探しやすいようにしています。 ファイルボックスはフタを付けているので、埃も入りません。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
copoohさんの実例写真
我が家のお便りボックス。 パパのとこだけパンッパン(笑) 早く整理して欲しい(´-ε-`;)
我が家のお便りボックス。 パパのとこだけパンッパン(笑) 早く整理して欲しい(´-ε-`;)
copooh
copooh
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
moon
moon
家族
sacchiさんの実例写真
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
以前からこの無印良品のセットで整理整頓してます♡ ハンギングだから動かしやすい! 耐久性を考えるならファイル式かなとも思いましたが5年持ってるから十分かな🤔
以前からこの無印良品のセットで整理整頓してます♡ ハンギングだから動かしやすい! 耐久性を考えるならファイル式かなとも思いましたが5年持ってるから十分かな🤔
Yukicoto
Yukicoto
家族
neneさんの実例写真
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
nene
nene
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
たくさん貯まる学校パイプのプリントは、各自の色を決めて本棚のファイルに入れてしまってます。 奨学金、申請関係の手続きが必要な書類は、項目ごとにA4のルーズリーフ1ポケットリーフィルに入れて、ファイリング。 必要に応じて外して持ち出します。 思い出的な書類は ポケットファイルに。 最近はないけど テストとか、おたよりとか 作文とか、お絵かきとか お手紙とか作品とかも挿してて、 記録として立てて残してました。 だいたい、 ・幼稚園時代で1冊 ・小学生は1学年1冊 ・中学1冊 ・高校〜1冊 な感じです。 小2、小4あたりで「自分史」を作るから、すぐに取り出せるようにしてあると便利です。 引越しを機に高校までのファイルをすべて見直して、残したいものだけ箱に保存しました。 だから長女は卒業しちゃったので 今は二人分。(2冊づつ) ※以前は3色のファイルがずらりと並んでました。
たくさん貯まる学校パイプのプリントは、各自の色を決めて本棚のファイルに入れてしまってます。 奨学金、申請関係の手続きが必要な書類は、項目ごとにA4のルーズリーフ1ポケットリーフィルに入れて、ファイリング。 必要に応じて外して持ち出します。 思い出的な書類は ポケットファイルに。 最近はないけど テストとか、おたよりとか 作文とか、お絵かきとか お手紙とか作品とかも挿してて、 記録として立てて残してました。 だいたい、 ・幼稚園時代で1冊 ・小学生は1学年1冊 ・中学1冊 ・高校〜1冊 な感じです。 小2、小4あたりで「自分史」を作るから、すぐに取り出せるようにしてあると便利です。 引越しを機に高校までのファイルをすべて見直して、残したいものだけ箱に保存しました。 だから長女は卒業しちゃったので 今は二人分。(2冊づつ) ※以前は3色のファイルがずらりと並んでました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
滑り込みのイベント投稿。 説明書、保証書をセリアのフォルダーで仕切ってます。挟むだけのカンタン収納なんで、めんどくさがりの私にもピッタリな収納方法です💦
滑り込みのイベント投稿。 説明書、保証書をセリアのフォルダーで仕切ってます。挟むだけのカンタン収納なんで、めんどくさがりの私にもピッタリな収納方法です💦
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
書類・プリント収納☆ 学校や幼稚園からのプリントは、読んだらとりあえず右の白ボックスにポイっと入れときます。 ある程度溜まったら要らないものは捨てて、必要なものはチューブファイルに分けて仕まうようにしています(⑅•ᴗ•⑅) セリアの白いファイルは、縦にするとつっかえて入らないので、倒して使っています💦
書類・プリント収納☆ 学校や幼稚園からのプリントは、読んだらとりあえず右の白ボックスにポイっと入れときます。 ある程度溜まったら要らないものは捨てて、必要なものはチューブファイルに分けて仕まうようにしています(⑅•ᴗ•⑅) セリアの白いファイルは、縦にするとつっかえて入らないので、倒して使っています💦
amelie1259
amelie1259
家族
mocomochaさんの実例写真
中段にIKEAのファイルボックスを収納。 6個入ります✨ ホワイトでまとめられてすっきり!
中段にIKEAのファイルボックスを収納。 6個入ります✨ ホワイトでまとめられてすっきり!
mocomocha
mocomocha
家族
Amiさんの実例写真
Ami
Ami
1DK
LUMIXさんの実例写真
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
コクヨさんのファイルボックス&個別フォルダーのモニターをさせていただいています。 個別フォルダーは3辺閉じタイプで全辺マチが15mm! 今まで使っていたクリアファイルに比べると数段使い勝手が良いです´ᴗ` 最初から簡単に中身を交換できる見出しが付いています。 早速、必要項目をPtouchのラベルシールで貼りました。 …が、私はこの見出しが見える向きでファイルボックスを使わないつもりだったのであまり見出しの意味がないんじゃないか……|ω・`)?と考えた結果。。。次picに続きます。
コクヨさんのファイルボックス&個別フォルダーのモニターをさせていただいています。 個別フォルダーは3辺閉じタイプで全辺マチが15mm! 今まで使っていたクリアファイルに比べると数段使い勝手が良いです´ᴗ` 最初から簡単に中身を交換できる見出しが付いています。 早速、必要項目をPtouchのラベルシールで貼りました。 …が、私はこの見出しが見える向きでファイルボックスを使わないつもりだったのであまり見出しの意味がないんじゃないか……|ω・`)?と考えた結果。。。次picに続きます。
yunoha
yunoha
家族
atsukoさんの実例写真
書類収納のイベント参加です♪ 契約書類は、契約ごとにクリアファイルに入れて無印良品ファイルケースに入れています。 探すのが毎回面倒だったので、ダイソーで発見したファイルボックス用仕切り板を付けました。最近発売されたばかりなのかな? スペース無駄にしないように両端に入れるようにするには、ちょっと工夫が必要でした。 左の取説ケースはマンション備え付けのものと、 かなり昔に購入した恐らく無印良品の取説ケースです。今は廃盤かな。 しっかりした生地で書類が飛び出さず、CD ROM等が一緒に収納できるようになっているもの。家電等の保証書を入れています。
書類収納のイベント参加です♪ 契約書類は、契約ごとにクリアファイルに入れて無印良品ファイルケースに入れています。 探すのが毎回面倒だったので、ダイソーで発見したファイルボックス用仕切り板を付けました。最近発売されたばかりなのかな? スペース無駄にしないように両端に入れるようにするには、ちょっと工夫が必要でした。 左の取説ケースはマンション備え付けのものと、 かなり昔に購入した恐らく無印良品の取説ケースです。今は廃盤かな。 しっかりした生地で書類が飛び出さず、CD ROM等が一緒に収納できるようになっているもの。家電等の保証書を入れています。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
Lime..さんの実例写真
取扱説明書や書類はこの中に入れて リビングクローゼットへ収納してます✨ 書類等が多いため、 リビングクローゼットの中は 書類だらけです。。
取扱説明書や書類はこの中に入れて リビングクローゼットへ収納してます✨ 書類等が多いため、 リビングクローゼットの中は 書類だらけです。。
Lime..
Lime..
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,980
ランドセル置き場の前に設置。 子供が持ち帰ったプリント、テストなど各自でここに入れてもらい、目を通したら分別して私の棚に入れます。
ランドセル置き場の前に設置。 子供が持ち帰ったプリント、テストなど各自でここに入れてもらい、目を通したら分別して私の棚に入れます。
chacha
chacha
sasaeriさんの実例写真
我が家のニトリ リビングの一角に学校グッズや教科書などをまとめているのはニトリのカラボです✨ ⚪︎カラーボックスカラボ 3段 ⚪︎カラボに取り付けできる4連フック ⚪︎Nインボックス(W) レギュラー ⚪︎Nインボックス(W) ハーフ ⚪︎A4ファイルケース Nオール ワイド ファイルケースは縦使いで仕切りにしています。左側はフックを付けて次女の幼稚園バッグや水筒掛けになっています。 連投しますのでコメお気遣いなく♫
我が家のニトリ リビングの一角に学校グッズや教科書などをまとめているのはニトリのカラボです✨ ⚪︎カラーボックスカラボ 3段 ⚪︎カラボに取り付けできる4連フック ⚪︎Nインボックス(W) レギュラー ⚪︎Nインボックス(W) ハーフ ⚪︎A4ファイルケース Nオール ワイド ファイルケースは縦使いで仕切りにしています。左側はフックを付けて次女の幼稚園バッグや水筒掛けになっています。 連投しますのでコメお気遣いなく♫
sasaeri
sasaeri
家族
kokoaさんの実例写真
子どもの学校プリントの管理、試行錯誤してやっとしっくりくる収納が出来た✨ ダイソーのカッターシャツ収納するもの✨
子どもの学校プリントの管理、試行錯誤してやっとしっくりくる収納が出来た✨ ダイソーのカッターシャツ収納するもの✨
kokoa
kokoa
yuyuさんの実例写真
わが家のプリント類収納ルール🌼.* 子供が学校からもらってきたプリント類はDAISOの吊り下げシャツ収納(220円)にそれぞれ自分で入れてもらいます。 ↓ プリント類を確認してクリアファイルに仕分けしてStandardProductsのPP前開きファイルボックス(330円)へ ↓ 行事の案内や重要なプリントはコクヨさんの壁につけるマグネットで壁に貼ります☺️ ホチキスでマグネット用のバーを止めるだけなので賃貸にぴったりです💗 カレンダー見ながら予定を確認できます✨ 無印のファイルケースに色が似ていてグレーのファイルボックス。薄型なのでインテリアの邪魔にならないので出しっぱなしです❣️ 最近リビングのラブリコ棚の板をホワイトに塗りました💕ニッセやアーバニアなど北欧雑貨並べるのが楽しいです😊✨ イベント投稿のため、コメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃
わが家のプリント類収納ルール🌼.* 子供が学校からもらってきたプリント類はDAISOの吊り下げシャツ収納(220円)にそれぞれ自分で入れてもらいます。 ↓ プリント類を確認してクリアファイルに仕分けしてStandardProductsのPP前開きファイルボックス(330円)へ ↓ 行事の案内や重要なプリントはコクヨさんの壁につけるマグネットで壁に貼ります☺️ ホチキスでマグネット用のバーを止めるだけなので賃貸にぴったりです💗 カレンダー見ながら予定を確認できます✨ 無印のファイルケースに色が似ていてグレーのファイルボックス。薄型なのでインテリアの邪魔にならないので出しっぱなしです❣️ 最近リビングのラブリコ棚の板をホワイトに塗りました💕ニッセやアーバニアなど北欧雑貨並べるのが楽しいです😊✨ イベント投稿のため、コメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
もっと見る

ファイルボックス プリント収納の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ