TOTO ランドリールーム

182枚の部屋写真から46枚をセレクト
kurikanaさんの実例写真
\イベント参加/ 洗面台はTOTOのオクターブを採用⟡.· 色はオーブグレージュ☺️ 水栓が上についてるので汚れがつきにくく、掃除がとってもしやすいです🥺 きれい除菌水で歯ブラシも除菌⟡.· ランドリールームも兼ねています! この部屋の入口は三角屋根にし、IKEAのリルをつけてオシャレ度&可愛さ🆙させています♡
\イベント参加/ 洗面台はTOTOのオクターブを採用⟡.· 色はオーブグレージュ☺️ 水栓が上についてるので汚れがつきにくく、掃除がとってもしやすいです🥺 きれい除菌水で歯ブラシも除菌⟡.· ランドリールームも兼ねています! この部屋の入口は三角屋根にし、IKEAのリルをつけてオシャレ度&可愛さ🆙させています♡
kurikana
kurikana
家族
h_home.hさんの実例写真
洗面所&ランドリールーム フロアタイル 【ボルゴーニャ】 IS-1008 ここのタイルだけベージュを選びました。 【壁紙 クロス】 サンゲツ 【TH30685】縦ストライプもどこかで使用したかったのでこちらで採用。床のボルゴーニャとの相性も良いベージュに決めました。 洗面台はTOTO実験用シンク広くてとても使いやすいです♪
洗面所&ランドリールーム フロアタイル 【ボルゴーニャ】 IS-1008 ここのタイルだけベージュを選びました。 【壁紙 クロス】 サンゲツ 【TH30685】縦ストライプもどこかで使用したかったのでこちらで採用。床のボルゴーニャとの相性も良いベージュに決めました。 洗面台はTOTO実験用シンク広くてとても使いやすいです♪
h_home.h
h_home.h
家族
niuさんの実例写真
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
niu
niu
sanaさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣所。アイアンバーは黒と迷いましたが目線に近いのでホワイトに。 右に進むとキッチンに繋がっています。
ランドリールーム兼脱衣所。アイアンバーは黒と迷いましたが目線に近いのでホワイトに。 右に進むとキッチンに繋がっています。
sana
sana
4LDK | 家族
orieriさんの実例写真
ランドリールーム(*´꒳`*) スロップシンクは高めの位置に設置してもらいました。 カンタくん使うの楽しみです‼︎
ランドリールーム(*´꒳`*) スロップシンクは高めの位置に設置してもらいました。 カンタくん使うの楽しみです‼︎
orieri
orieri
uranさんの実例写真
たくさんの方にいいね♡・保存していただいているランドリールームの洗濯機側です。 洗濯機▶️日立BEAT WASH 12kg (BW-X120F) 衣類乾燥機▶️リンナイ乾太くん5kg (RDT-52SA) 洗面台▶️TOTO (TL363-1EJSB) 洗濯機が12kgなのに乾燥機が5kg🙄⁉️と思った方も多いかと思います。 それには理由がありまして… ①室内干しがメインなので毎日は使わない。 ②扉のデザインがシンプル👍 ③フィルターが扉の内側にあるので、フィルターネットの着脱・掃除がとても楽にできる。 ※この仕様は5kgタイプのみ(2021年購入当時) 以前使っていた乾燥機のフィルターは庫内の奥側についていたので手入れが大変で、ズボラな私はフィルターの掃除をサボり、繊維埃が分厚いフェルト状になる事もしばしばでした💦🤣 今回カタログで扉の内側がフィルターのタイプを見つけて即決でした😆 とても使いやすくて重宝しています💕 今ではタオル類など干すのが面倒になると、ついつい乾太くんにぶち込んじゃいます🤣 あっという間に乾いてふわふわに仕上がります❣️
たくさんの方にいいね♡・保存していただいているランドリールームの洗濯機側です。 洗濯機▶️日立BEAT WASH 12kg (BW-X120F) 衣類乾燥機▶️リンナイ乾太くん5kg (RDT-52SA) 洗面台▶️TOTO (TL363-1EJSB) 洗濯機が12kgなのに乾燥機が5kg🙄⁉️と思った方も多いかと思います。 それには理由がありまして… ①室内干しがメインなので毎日は使わない。 ②扉のデザインがシンプル👍 ③フィルターが扉の内側にあるので、フィルターネットの着脱・掃除がとても楽にできる。 ※この仕様は5kgタイプのみ(2021年購入当時) 以前使っていた乾燥機のフィルターは庫内の奥側についていたので手入れが大変で、ズボラな私はフィルターの掃除をサボり、繊維埃が分厚いフェルト状になる事もしばしばでした💦🤣 今回カタログで扉の内側がフィルターのタイプを見つけて即決でした😆 とても使いやすくて重宝しています💕 今ではタオル類など干すのが面倒になると、ついつい乾太くんにぶち込んじゃいます🤣 あっという間に乾いてふわふわに仕上がります❣️
uran
uran
家族
karenさんの実例写真
ランドリールームのTOTO洗濯用流し🚰 多目的に使用できる便利なスロップシンクを、洗濯機横に設置しました 洗濯の予洗い、衣類や靴のつけ置き、絵具や習字道具などの汚れ物や大型のアウトドア用品も洗うことができます 深さがあるので周囲へ水はねも気になりません 混合水栓にしたので、お湯で汚れが落ちやすく、寒い時期でも快適にお洗濯ができます🧺
ランドリールームのTOTO洗濯用流し🚰 多目的に使用できる便利なスロップシンクを、洗濯機横に設置しました 洗濯の予洗い、衣類や靴のつけ置き、絵具や習字道具などの汚れ物や大型のアウトドア用品も洗うことができます 深さがあるので周囲へ水はねも気になりません 混合水栓にしたので、お湯で汚れが落ちやすく、寒い時期でも快適にお洗濯ができます🧺
karen
karen
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
mykさんの実例写真
こんにちは(o^^o)久々の日曜休み♪ だけどどこにもいかず 洗濯たくさんしたー!あついー! 洗って干すのは好きだけど とりこんでたたむのは嫌い…
こんにちは(o^^o)久々の日曜休み♪ だけどどこにもいかず 洗濯たくさんしたー!あついー! 洗って干すのは好きだけど とりこんでたたむのは嫌い…
myk
myk
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
グレージュクロスと白でまとめた脱衣所 兼 ランドリールーム👕 ハンガーは無印のアルミハンガー使ってます。
グレージュクロスと白でまとめた脱衣所 兼 ランドリールーム👕 ハンガーは無印のアルミハンガー使ってます。
min.
min.
4LDK | 家族
mmy418さんの実例写真
一番生活感の溢れてしまう場所。 ここに素敵な洗濯機があればきっと気持ちから晴れやかになることでしょう。 ご縁がありますように。
一番生活感の溢れてしまう場所。 ここに素敵な洗濯機があればきっと気持ちから晴れやかになることでしょう。 ご縁がありますように。
mmy418
mmy418
家族
ritsuさんの実例写真
ランドリールームにはスロップシンクと洗濯機、乾太くんを横並びできるように配置^^ アイロン及び作業用カウンターもあり、とても快適です^ ^
ランドリールームにはスロップシンクと洗濯機、乾太くんを横並びできるように配置^^ アイロン及び作業用カウンターもあり、とても快適です^ ^
ritsu
ritsu
m_y_tさんの実例写真
クローゼット&洗濯室。 スロップシンク便利です‼︎ この部屋で、洗う→干す→たたむ→しまう(夫と子供2人分)が完了。横にはアイロンかけやミシン用にカウンターも設置済みです◡̈
クローゼット&洗濯室。 スロップシンク便利です‼︎ この部屋で、洗う→干す→たたむ→しまう(夫と子供2人分)が完了。横にはアイロンかけやミシン用にカウンターも設置済みです◡̈
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
家族
tomominさんの実例写真
家事の中でも洗濯が憂鬱だったので、絶対につくりたかったランドリールーム。 ①つけ置きや週末の子供の泥だらけの靴はスロップシンクへ ②洗濯終了後、ポータブルスピーカーで好きな音楽を聴きながら干す ③除湿乾燥機とサーキュレーターをつけて終了(我が家は夜洗濯します) ④翌朝ハンガーごと隣のファミリークローゼットにかけ、タオル・下着はランドリールーム内に収納 天気を気にする事なく、一ヶ所完結(+音楽効果)で昔よりとても楽になりました!
家事の中でも洗濯が憂鬱だったので、絶対につくりたかったランドリールーム。 ①つけ置きや週末の子供の泥だらけの靴はスロップシンクへ ②洗濯終了後、ポータブルスピーカーで好きな音楽を聴きながら干す ③除湿乾燥機とサーキュレーターをつけて終了(我が家は夜洗濯します) ④翌朝ハンガーごと隣のファミリークローゼットにかけ、タオル・下着はランドリールーム内に収納 天気を気にする事なく、一ヶ所完結(+音楽効果)で昔よりとても楽になりました!
tomomin
tomomin
家族
kyonhamさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室、お風呂場です。 左上にあるのは、アイアンでできた物干し竿です。 スロップシンクは床から90センチにしてもらいました。 夫婦共に腰痛持ちなので。 いやーん、かわいい❤️
ランドリールーム兼脱衣室、お風呂場です。 左上にあるのは、アイアンでできた物干し竿です。 スロップシンクは床から90センチにしてもらいました。 夫婦共に腰痛持ちなので。 いやーん、かわいい❤️
kyonham
kyonham
3DK | 家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
家族
mayuさんの実例写真
ランドリールームにはtotoのスロップシンクがあります! つけ置き、予洗い用に(*^^*) 付けて良かった!
ランドリールームにはtotoのスロップシンクがあります! つけ置き、予洗い用に(*^^*) 付けて良かった!
mayu
mayu
4LDK | 家族
j.bさんの実例写真
イベント用に totoの洗面台! 幅120cmで大人二人並んでも余裕です☆子供達がオシャレに目覚めても取り合いにならないように大きいサイズにしました!。。でも結局取り合ってそう。。(^_^;)
イベント用に totoの洗面台! 幅120cmで大人二人並んでも余裕です☆子供達がオシャレに目覚めても取り合いにならないように大きいサイズにしました!。。でも結局取り合ってそう。。(^_^;)
j.b
j.b
家族
yoさんの実例写真
結果、天井260cmにして良かった(^^) 熱がこもらない感じです。 洗面脱衣とランドリールームで 6帖弱ありますが、洗濯が楽(TT) 干したら、ランドリールーム内に 仕事着&下着、パジャマ、タオルetc用の クローゼットかあるので そのまま収納(^^)家事楽々部屋です
結果、天井260cmにして良かった(^^) 熱がこもらない感じです。 洗面脱衣とランドリールームで 6帖弱ありますが、洗濯が楽(TT) 干したら、ランドリールーム内に 仕事着&下着、パジャマ、タオルetc用の クローゼットかあるので そのまま収納(^^)家事楽々部屋です
yo
yo
Rainさんの実例写真
【2階で完結】 プライベートスペースは全て2階に集合! 風呂・脱衣所・洗濯機・部屋干しスペース・ インナーバルコニーを全て一箇所に集約して、 すぐ隣には寝室とウォークインクローゼット。 ① 洗濯機から2歩で室内・3歩で屋外の物干しに 手が届くので重い洗濯物を運ぶ手間が最小限。 ② 室内物干しに掛かったバスタオル・下着類は 風呂上がりにそのまま取ることができて、 衣類はすぐ隣のクローゼットへしまうだけ。 ③ 大きな布団カバー類を持って階段の登り降りを 繰り返す必要もない。 ④ 急な来客があっても洗濯物が見られない。 他にも風呂が南側なのでジメジメしにくい等、 思い切って風呂を2階にすればメリットが いっぱいです!
【2階で完結】 プライベートスペースは全て2階に集合! 風呂・脱衣所・洗濯機・部屋干しスペース・ インナーバルコニーを全て一箇所に集約して、 すぐ隣には寝室とウォークインクローゼット。 ① 洗濯機から2歩で室内・3歩で屋外の物干しに 手が届くので重い洗濯物を運ぶ手間が最小限。 ② 室内物干しに掛かったバスタオル・下着類は 風呂上がりにそのまま取ることができて、 衣類はすぐ隣のクローゼットへしまうだけ。 ③ 大きな布団カバー類を持って階段の登り降りを 繰り返す必要もない。 ④ 急な来客があっても洗濯物が見られない。 他にも風呂が南側なのでジメジメしにくい等、 思い切って風呂を2階にすればメリットが いっぱいです!
Rain
Rain
2LDK | 家族
tammyさんの実例写真
2ヶ月待ちと言われたキューブルがなんと1週間できたよー❗
2ヶ月待ちと言われたキューブルがなんと1週間できたよー❗
tammy
tammy
1LDK | 家族
H.sakuさんの実例写真
小さな小さな私の第2の城。ランドリールーム。 IKEAのキッチン天板使って棚と枠?出来てたよ〜😭 やった〜! TOTOのSK106をスロップシンクとしてつける予定です。
小さな小さな私の第2の城。ランドリールーム。 IKEAのキッチン天板使って棚と枠?出来てたよ〜😭 やった〜! TOTOのSK106をスロップシンクとしてつける予定です。
H.saku
H.saku
家族
nana93roomさんの実例写真
少し前にスロップシンクを設置しました☺️ 収納棚の位置を手前にずらして、洗濯機の正面にスロップシンクを置きました。 汚れ物のつけ置きや、子どものおもちゃ消毒、製作で使用した絵の具用品等の洗いもの等に大活躍。 さっとすすいでそのまま洗濯機へ。 また、ふきんや濡れた服等、洗濯かごに一緒に入れておくには湿ってよくないであろうものをよけておく仮置き場としても。 すすいで(スロップシンク)→洗って(洗濯機)→乾燥(乾太くん) がここで一度にできちゃうのがほんとに便利で!だいぶ時短になってます! 防水シーツなどは、乾燥機では縮んでしまうし、脱水した後でも少し湿っていて少し干さないといけないのですが、そういった時もハンガーパイプがかかっているので、スロップシンク上に干して乾かしています👩🏻 乾太くんを設置してから、ほとんどはこのスペースで洗濯から畳むまでが済むようになったのでほんとに我が家に無くてはならないものに。 冬場は特に分厚めな服でかさばるので、大助かりです。
少し前にスロップシンクを設置しました☺️ 収納棚の位置を手前にずらして、洗濯機の正面にスロップシンクを置きました。 汚れ物のつけ置きや、子どものおもちゃ消毒、製作で使用した絵の具用品等の洗いもの等に大活躍。 さっとすすいでそのまま洗濯機へ。 また、ふきんや濡れた服等、洗濯かごに一緒に入れておくには湿ってよくないであろうものをよけておく仮置き場としても。 すすいで(スロップシンク)→洗って(洗濯機)→乾燥(乾太くん) がここで一度にできちゃうのがほんとに便利で!だいぶ時短になってます! 防水シーツなどは、乾燥機では縮んでしまうし、脱水した後でも少し湿っていて少し干さないといけないのですが、そういった時もハンガーパイプがかかっているので、スロップシンク上に干して乾かしています👩🏻 乾太くんを設置してから、ほとんどはこのスペースで洗濯から畳むまでが済むようになったのでほんとに我が家に無くてはならないものに。 冬場は特に分厚めな服でかさばるので、大助かりです。
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
もっと見る

TOTO ランドリールームの投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

TOTO ランドリールーム

182枚の部屋写真から46枚をセレクト
kurikanaさんの実例写真
\イベント参加/ 洗面台はTOTOのオクターブを採用⟡.· 色はオーブグレージュ☺️ 水栓が上についてるので汚れがつきにくく、掃除がとってもしやすいです🥺 きれい除菌水で歯ブラシも除菌⟡.· ランドリールームも兼ねています! この部屋の入口は三角屋根にし、IKEAのリルをつけてオシャレ度&可愛さ🆙させています♡
\イベント参加/ 洗面台はTOTOのオクターブを採用⟡.· 色はオーブグレージュ☺️ 水栓が上についてるので汚れがつきにくく、掃除がとってもしやすいです🥺 きれい除菌水で歯ブラシも除菌⟡.· ランドリールームも兼ねています! この部屋の入口は三角屋根にし、IKEAのリルをつけてオシャレ度&可愛さ🆙させています♡
kurikana
kurikana
家族
h_home.hさんの実例写真
洗面所&ランドリールーム フロアタイル 【ボルゴーニャ】 IS-1008 ここのタイルだけベージュを選びました。 【壁紙 クロス】 サンゲツ 【TH30685】縦ストライプもどこかで使用したかったのでこちらで採用。床のボルゴーニャとの相性も良いベージュに決めました。 洗面台はTOTO実験用シンク広くてとても使いやすいです♪
洗面所&ランドリールーム フロアタイル 【ボルゴーニャ】 IS-1008 ここのタイルだけベージュを選びました。 【壁紙 クロス】 サンゲツ 【TH30685】縦ストライプもどこかで使用したかったのでこちらで採用。床のボルゴーニャとの相性も良いベージュに決めました。 洗面台はTOTO実験用シンク広くてとても使いやすいです♪
h_home.h
h_home.h
家族
niuさんの実例写真
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
niu
niu
sanaさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣所。アイアンバーは黒と迷いましたが目線に近いのでホワイトに。 右に進むとキッチンに繋がっています。
ランドリールーム兼脱衣所。アイアンバーは黒と迷いましたが目線に近いのでホワイトに。 右に進むとキッチンに繋がっています。
sana
sana
4LDK | 家族
orieriさんの実例写真
ランドリールーム(*´꒳`*) スロップシンクは高めの位置に設置してもらいました。 カンタくん使うの楽しみです‼︎
ランドリールーム(*´꒳`*) スロップシンクは高めの位置に設置してもらいました。 カンタくん使うの楽しみです‼︎
orieri
orieri
uranさんの実例写真
たくさんの方にいいね♡・保存していただいているランドリールームの洗濯機側です。 洗濯機▶️日立BEAT WASH 12kg (BW-X120F) 衣類乾燥機▶️リンナイ乾太くん5kg (RDT-52SA) 洗面台▶️TOTO (TL363-1EJSB) 洗濯機が12kgなのに乾燥機が5kg🙄⁉️と思った方も多いかと思います。 それには理由がありまして… ①室内干しがメインなので毎日は使わない。 ②扉のデザインがシンプル👍 ③フィルターが扉の内側にあるので、フィルターネットの着脱・掃除がとても楽にできる。 ※この仕様は5kgタイプのみ(2021年購入当時) 以前使っていた乾燥機のフィルターは庫内の奥側についていたので手入れが大変で、ズボラな私はフィルターの掃除をサボり、繊維埃が分厚いフェルト状になる事もしばしばでした💦🤣 今回カタログで扉の内側がフィルターのタイプを見つけて即決でした😆 とても使いやすくて重宝しています💕 今ではタオル類など干すのが面倒になると、ついつい乾太くんにぶち込んじゃいます🤣 あっという間に乾いてふわふわに仕上がります❣️
たくさんの方にいいね♡・保存していただいているランドリールームの洗濯機側です。 洗濯機▶️日立BEAT WASH 12kg (BW-X120F) 衣類乾燥機▶️リンナイ乾太くん5kg (RDT-52SA) 洗面台▶️TOTO (TL363-1EJSB) 洗濯機が12kgなのに乾燥機が5kg🙄⁉️と思った方も多いかと思います。 それには理由がありまして… ①室内干しがメインなので毎日は使わない。 ②扉のデザインがシンプル👍 ③フィルターが扉の内側にあるので、フィルターネットの着脱・掃除がとても楽にできる。 ※この仕様は5kgタイプのみ(2021年購入当時) 以前使っていた乾燥機のフィルターは庫内の奥側についていたので手入れが大変で、ズボラな私はフィルターの掃除をサボり、繊維埃が分厚いフェルト状になる事もしばしばでした💦🤣 今回カタログで扉の内側がフィルターのタイプを見つけて即決でした😆 とても使いやすくて重宝しています💕 今ではタオル類など干すのが面倒になると、ついつい乾太くんにぶち込んじゃいます🤣 あっという間に乾いてふわふわに仕上がります❣️
uran
uran
家族
karenさんの実例写真
ランドリールームのTOTO洗濯用流し🚰 多目的に使用できる便利なスロップシンクを、洗濯機横に設置しました 洗濯の予洗い、衣類や靴のつけ置き、絵具や習字道具などの汚れ物や大型のアウトドア用品も洗うことができます 深さがあるので周囲へ水はねも気になりません 混合水栓にしたので、お湯で汚れが落ちやすく、寒い時期でも快適にお洗濯ができます🧺
ランドリールームのTOTO洗濯用流し🚰 多目的に使用できる便利なスロップシンクを、洗濯機横に設置しました 洗濯の予洗い、衣類や靴のつけ置き、絵具や習字道具などの汚れ物や大型のアウトドア用品も洗うことができます 深さがあるので周囲へ水はねも気になりません 混合水栓にしたので、お湯で汚れが落ちやすく、寒い時期でも快適にお洗濯ができます🧺
karen
karen
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
mykさんの実例写真
こんにちは(o^^o)久々の日曜休み♪ だけどどこにもいかず 洗濯たくさんしたー!あついー! 洗って干すのは好きだけど とりこんでたたむのは嫌い…
こんにちは(o^^o)久々の日曜休み♪ だけどどこにもいかず 洗濯たくさんしたー!あついー! 洗って干すのは好きだけど とりこんでたたむのは嫌い…
myk
myk
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
グレージュクロスと白でまとめた脱衣所 兼 ランドリールーム👕 ハンガーは無印のアルミハンガー使ってます。
グレージュクロスと白でまとめた脱衣所 兼 ランドリールーム👕 ハンガーは無印のアルミハンガー使ってます。
min.
min.
4LDK | 家族
mmy418さんの実例写真
一番生活感の溢れてしまう場所。 ここに素敵な洗濯機があればきっと気持ちから晴れやかになることでしょう。 ご縁がありますように。
一番生活感の溢れてしまう場所。 ここに素敵な洗濯機があればきっと気持ちから晴れやかになることでしょう。 ご縁がありますように。
mmy418
mmy418
家族
ritsuさんの実例写真
ランドリールームにはスロップシンクと洗濯機、乾太くんを横並びできるように配置^^ アイロン及び作業用カウンターもあり、とても快適です^ ^
ランドリールームにはスロップシンクと洗濯機、乾太くんを横並びできるように配置^^ アイロン及び作業用カウンターもあり、とても快適です^ ^
ritsu
ritsu
m_y_tさんの実例写真
クローゼット&洗濯室。 スロップシンク便利です‼︎ この部屋で、洗う→干す→たたむ→しまう(夫と子供2人分)が完了。横にはアイロンかけやミシン用にカウンターも設置済みです◡̈
クローゼット&洗濯室。 スロップシンク便利です‼︎ この部屋で、洗う→干す→たたむ→しまう(夫と子供2人分)が完了。横にはアイロンかけやミシン用にカウンターも設置済みです◡̈
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
家族
tomominさんの実例写真
家事の中でも洗濯が憂鬱だったので、絶対につくりたかったランドリールーム。 ①つけ置きや週末の子供の泥だらけの靴はスロップシンクへ ②洗濯終了後、ポータブルスピーカーで好きな音楽を聴きながら干す ③除湿乾燥機とサーキュレーターをつけて終了(我が家は夜洗濯します) ④翌朝ハンガーごと隣のファミリークローゼットにかけ、タオル・下着はランドリールーム内に収納 天気を気にする事なく、一ヶ所完結(+音楽効果)で昔よりとても楽になりました!
家事の中でも洗濯が憂鬱だったので、絶対につくりたかったランドリールーム。 ①つけ置きや週末の子供の泥だらけの靴はスロップシンクへ ②洗濯終了後、ポータブルスピーカーで好きな音楽を聴きながら干す ③除湿乾燥機とサーキュレーターをつけて終了(我が家は夜洗濯します) ④翌朝ハンガーごと隣のファミリークローゼットにかけ、タオル・下着はランドリールーム内に収納 天気を気にする事なく、一ヶ所完結(+音楽効果)で昔よりとても楽になりました!
tomomin
tomomin
家族
kyonhamさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室、お風呂場です。 左上にあるのは、アイアンでできた物干し竿です。 スロップシンクは床から90センチにしてもらいました。 夫婦共に腰痛持ちなので。 いやーん、かわいい❤️
ランドリールーム兼脱衣室、お風呂場です。 左上にあるのは、アイアンでできた物干し竿です。 スロップシンクは床から90センチにしてもらいました。 夫婦共に腰痛持ちなので。 いやーん、かわいい❤️
kyonham
kyonham
3DK | 家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
家族
mayuさんの実例写真
ランドリールームにはtotoのスロップシンクがあります! つけ置き、予洗い用に(*^^*) 付けて良かった!
ランドリールームにはtotoのスロップシンクがあります! つけ置き、予洗い用に(*^^*) 付けて良かった!
mayu
mayu
4LDK | 家族
j.bさんの実例写真
イベント用に totoの洗面台! 幅120cmで大人二人並んでも余裕です☆子供達がオシャレに目覚めても取り合いにならないように大きいサイズにしました!。。でも結局取り合ってそう。。(^_^;)
イベント用に totoの洗面台! 幅120cmで大人二人並んでも余裕です☆子供達がオシャレに目覚めても取り合いにならないように大きいサイズにしました!。。でも結局取り合ってそう。。(^_^;)
j.b
j.b
家族
yoさんの実例写真
結果、天井260cmにして良かった(^^) 熱がこもらない感じです。 洗面脱衣とランドリールームで 6帖弱ありますが、洗濯が楽(TT) 干したら、ランドリールーム内に 仕事着&下着、パジャマ、タオルetc用の クローゼットかあるので そのまま収納(^^)家事楽々部屋です
結果、天井260cmにして良かった(^^) 熱がこもらない感じです。 洗面脱衣とランドリールームで 6帖弱ありますが、洗濯が楽(TT) 干したら、ランドリールーム内に 仕事着&下着、パジャマ、タオルetc用の クローゼットかあるので そのまま収納(^^)家事楽々部屋です
yo
yo
Rainさんの実例写真
【2階で完結】 プライベートスペースは全て2階に集合! 風呂・脱衣所・洗濯機・部屋干しスペース・ インナーバルコニーを全て一箇所に集約して、 すぐ隣には寝室とウォークインクローゼット。 ① 洗濯機から2歩で室内・3歩で屋外の物干しに 手が届くので重い洗濯物を運ぶ手間が最小限。 ② 室内物干しに掛かったバスタオル・下着類は 風呂上がりにそのまま取ることができて、 衣類はすぐ隣のクローゼットへしまうだけ。 ③ 大きな布団カバー類を持って階段の登り降りを 繰り返す必要もない。 ④ 急な来客があっても洗濯物が見られない。 他にも風呂が南側なのでジメジメしにくい等、 思い切って風呂を2階にすればメリットが いっぱいです!
【2階で完結】 プライベートスペースは全て2階に集合! 風呂・脱衣所・洗濯機・部屋干しスペース・ インナーバルコニーを全て一箇所に集約して、 すぐ隣には寝室とウォークインクローゼット。 ① 洗濯機から2歩で室内・3歩で屋外の物干しに 手が届くので重い洗濯物を運ぶ手間が最小限。 ② 室内物干しに掛かったバスタオル・下着類は 風呂上がりにそのまま取ることができて、 衣類はすぐ隣のクローゼットへしまうだけ。 ③ 大きな布団カバー類を持って階段の登り降りを 繰り返す必要もない。 ④ 急な来客があっても洗濯物が見られない。 他にも風呂が南側なのでジメジメしにくい等、 思い切って風呂を2階にすればメリットが いっぱいです!
Rain
Rain
2LDK | 家族
tammyさんの実例写真
2ヶ月待ちと言われたキューブルがなんと1週間できたよー❗
2ヶ月待ちと言われたキューブルがなんと1週間できたよー❗
tammy
tammy
1LDK | 家族
H.sakuさんの実例写真
小さな小さな私の第2の城。ランドリールーム。 IKEAのキッチン天板使って棚と枠?出来てたよ〜😭 やった〜! TOTOのSK106をスロップシンクとしてつける予定です。
小さな小さな私の第2の城。ランドリールーム。 IKEAのキッチン天板使って棚と枠?出来てたよ〜😭 やった〜! TOTOのSK106をスロップシンクとしてつける予定です。
H.saku
H.saku
家族
nana93roomさんの実例写真
少し前にスロップシンクを設置しました☺️ 収納棚の位置を手前にずらして、洗濯機の正面にスロップシンクを置きました。 汚れ物のつけ置きや、子どものおもちゃ消毒、製作で使用した絵の具用品等の洗いもの等に大活躍。 さっとすすいでそのまま洗濯機へ。 また、ふきんや濡れた服等、洗濯かごに一緒に入れておくには湿ってよくないであろうものをよけておく仮置き場としても。 すすいで(スロップシンク)→洗って(洗濯機)→乾燥(乾太くん) がここで一度にできちゃうのがほんとに便利で!だいぶ時短になってます! 防水シーツなどは、乾燥機では縮んでしまうし、脱水した後でも少し湿っていて少し干さないといけないのですが、そういった時もハンガーパイプがかかっているので、スロップシンク上に干して乾かしています👩🏻 乾太くんを設置してから、ほとんどはこのスペースで洗濯から畳むまでが済むようになったのでほんとに我が家に無くてはならないものに。 冬場は特に分厚めな服でかさばるので、大助かりです。
少し前にスロップシンクを設置しました☺️ 収納棚の位置を手前にずらして、洗濯機の正面にスロップシンクを置きました。 汚れ物のつけ置きや、子どものおもちゃ消毒、製作で使用した絵の具用品等の洗いもの等に大活躍。 さっとすすいでそのまま洗濯機へ。 また、ふきんや濡れた服等、洗濯かごに一緒に入れておくには湿ってよくないであろうものをよけておく仮置き場としても。 すすいで(スロップシンク)→洗って(洗濯機)→乾燥(乾太くん) がここで一度にできちゃうのがほんとに便利で!だいぶ時短になってます! 防水シーツなどは、乾燥機では縮んでしまうし、脱水した後でも少し湿っていて少し干さないといけないのですが、そういった時もハンガーパイプがかかっているので、スロップシンク上に干して乾かしています👩🏻 乾太くんを設置してから、ほとんどはこのスペースで洗濯から畳むまでが済むようになったのでほんとに我が家に無くてはならないものに。 冬場は特に分厚めな服でかさばるので、大助かりです。
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
もっと見る

TOTO ランドリールームの投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ