TOTO 洗面空間

136枚の部屋写真から47枚をセレクト
meiさんの実例写真
TOTOオクターブの洗面台 カタログで目星をつけショールームに実際見に行って決めました。 広い洗面ボウルは傾斜しているため、手洗いで洗濯する時とても使いやすいです。 細かいものは三面鏡の裏、タオルやストック品は2段引き出しにと、奥までたっぷり収納できるのもすごく使いやすいです♡ オプションで高さを5cm高くしてもらいました🫧
TOTOオクターブの洗面台 カタログで目星をつけショールームに実際見に行って決めました。 広い洗面ボウルは傾斜しているため、手洗いで洗濯する時とても使いやすいです。 細かいものは三面鏡の裏、タオルやストック品は2段引き出しにと、奥までたっぷり収納できるのもすごく使いやすいです♡ オプションで高さを5cm高くしてもらいました🫧
mei
mei
3LDK | 家族
MioriMamaさんの実例写真
旦那がずっとつけたがってた洗面です★ やっとつけれました(・∀・)
旦那がずっとつけたがってた洗面です★ やっとつけれました(・∀・)
MioriMama
MioriMama
家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
我が家の洗面はTOTOのオクターブです!リビングとは雰囲気をガラッと変えて、モノトーンに。清潔感を意識しました☺️
我が家の洗面はTOTOのオクターブです!リビングとは雰囲気をガラッと変えて、モノトーンに。清潔感を意識しました☺️
masuhome20
masuhome20
家族
so__yu__ieさんの実例写真
1番こだわった1番お気に入りの場所です! 実験用シンクは大きくてなんでもザブザブ洗えます❤️
1番こだわった1番お気に入りの場所です! 実験用シンクは大きくてなんでもザブザブ洗えます❤️
so__yu__ie
so__yu__ie
4LDK | 家族
Maririnさんの実例写真
我が家の洗面台はTOTOのエスクアです。 引き出しは右半分だけにして、左半分にはスツールを収納できるようにしました。 髪を乾かしたり、メイクしたりするときにはやっぱり椅子があると便利^ ^ 洗面台に広めの平らなスペースを設けることで、化粧品を一時的に置いたり、洗濯物を畳んだり、ちょっとしたアイロン掛けができたりと作業台としても活用できます。 また、鏡の裏は収納棚になっています。 5面中、1面にはドライヤーを収納。中にコンセントが内蔵されているので、コードをそのまま収納できます。その他の4面は、家族それぞれに1面ずつ割り当てており、歯磨きセットやヘアケア製品、化粧品等を各自で管理しています。 なので、我が家は家族で歯磨き粉やコップを共有していません。それぞれが自分専用のものを持ち、自分の収納棚に整理整頓して管理しています。 鏡の下のライトも洗面台が明るくなり、付けて良かったと思います^ ^ 水道とは別にもう一つ蛇口があり、TOTOオリジナルの「きれい除菌水」が定期的に排水口を清潔に保ってくれています。
我が家の洗面台はTOTOのエスクアです。 引き出しは右半分だけにして、左半分にはスツールを収納できるようにしました。 髪を乾かしたり、メイクしたりするときにはやっぱり椅子があると便利^ ^ 洗面台に広めの平らなスペースを設けることで、化粧品を一時的に置いたり、洗濯物を畳んだり、ちょっとしたアイロン掛けができたりと作業台としても活用できます。 また、鏡の裏は収納棚になっています。 5面中、1面にはドライヤーを収納。中にコンセントが内蔵されているので、コードをそのまま収納できます。その他の4面は、家族それぞれに1面ずつ割り当てており、歯磨きセットやヘアケア製品、化粧品等を各自で管理しています。 なので、我が家は家族で歯磨き粉やコップを共有していません。それぞれが自分専用のものを持ち、自分の収納棚に整理整頓して管理しています。 鏡の下のライトも洗面台が明るくなり、付けて良かったと思います^ ^ 水道とは別にもう一つ蛇口があり、TOTOオリジナルの「きれい除菌水」が定期的に排水口を清潔に保ってくれています。
Maririn
Maririn
家族
usan.22さんの実例写真
三面鏡があって収納も大きくて使いやすい!我が家はTOTOのオクターブ(旧型)です🫰
三面鏡があって収納も大きくて使いやすい!我が家はTOTOのオクターブ(旧型)です🫰
usan.22
usan.22
家族
tmmh2023さんの実例写真
ハウスメーカーの標準仕様は TOTOオクターブとLIXIL MV。 バスルーム、洗面台、トイレは共通メーカーから選ぶので我が家はTOTOを選択。 バスルームはグレーを取り入れて 扉のカラーはパナシェブラック。 三面鏡はタッチレスワイドLED。 2段引出はサイレントレール仕様で奥ひろ収納「奥ひろし」たっぷり入ります。
ハウスメーカーの標準仕様は TOTOオクターブとLIXIL MV。 バスルーム、洗面台、トイレは共通メーカーから選ぶので我が家はTOTOを選択。 バスルームはグレーを取り入れて 扉のカラーはパナシェブラック。 三面鏡はタッチレスワイドLED。 2段引出はサイレントレール仕様で奥ひろ収納「奥ひろし」たっぷり入ります。
tmmh2023
tmmh2023
3LDK | 家族
coco.262611201さんの実例写真
造作洗面化粧台は諦めた、、、⤵︎⤵︎ 石鹸でてを洗った後にあわあわの手で蛇口をひねり、最後にバッシャーン!!と蛇口に水をかけるから、、、 という事で住宅会社にしか販売していないTOTOの商品に!
造作洗面化粧台は諦めた、、、⤵︎⤵︎ 石鹸でてを洗った後にあわあわの手で蛇口をひねり、最後にバッシャーン!!と蛇口に水をかけるから、、、 という事で住宅会社にしか販売していないTOTOの商品に!
coco.262611201
coco.262611201
4LDK | 家族
sararanさんの実例写真
sararan
sararan
3LDK | 家族
haresoraさんの実例写真
haresora
haresora
3LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
「わが家の明かり」イベント参加の投稿です わが家の洗面所、 ハイサイドライト(高窓)のおかげで、採光じゅうぶん、北側の窓なので (それから サッシの性能の良さもあり)、この時期、暑くなることもありません、 高い位置にあるので 熱を抜く窓としての機能も◎ 何よりうれしいのは 鏡の前に立ったときに 顔に 自然光があたるので、メイクなど身支度が快適です 夜のためのあかり(照明)は オルネドフォイユさんの 裸電球です、 裸電球は 奥深くて(?)ソケットも電球も いろいろですが こちらのソケットは フランスのアンティークをモチーフにした 陶器製です 両脇から コードが出て ねじりコードになっているのも ポイント高いです 電球は 節電のため LED使用ですが フィラメントタイプのもの。 通常の 梨型よりも 背の低い 線香花火のような シルエットが お気に入りです
「わが家の明かり」イベント参加の投稿です わが家の洗面所、 ハイサイドライト(高窓)のおかげで、採光じゅうぶん、北側の窓なので (それから サッシの性能の良さもあり)、この時期、暑くなることもありません、 高い位置にあるので 熱を抜く窓としての機能も◎ 何よりうれしいのは 鏡の前に立ったときに 顔に 自然光があたるので、メイクなど身支度が快適です 夜のためのあかり(照明)は オルネドフォイユさんの 裸電球です、 裸電球は 奥深くて(?)ソケットも電球も いろいろですが こちらのソケットは フランスのアンティークをモチーフにした 陶器製です 両脇から コードが出て ねじりコードになっているのも ポイント高いです 電球は 節電のため LED使用ですが フィラメントタイプのもの。 通常の 梨型よりも 背の低い 線香花火のような シルエットが お気に入りです
kanata_
kanata_
家族
kurinokiさんの実例写真
夜の洗面所💡
夜の洗面所💡
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
sansana7777さんの実例写真
自動水栓の反応、とっても良いです。
自動水栓の反応、とっても良いです。
sansana7777
sansana7777
h.t.さんの実例写真
二階の洗面所 普段はあまり使ってません〜
二階の洗面所 普段はあまり使ってません〜
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
機能より見た目で決めた水栓。
機能より見た目で決めた水栓。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
suzuさんの実例写真
横幅120センチの洗面台。 LDKからウォークイン・脱衣場・お風呂へ続く通路にあります。 寒い洗面台にはしたくなかったので、LDKの続きに設置してもらいました。 造作の洗面台にしたかったのですが、造作風の既製品のドレーナが目に入ってこちらにしました。 引出しの収納が使いやすくてとても良いです。
横幅120センチの洗面台。 LDKからウォークイン・脱衣場・お風呂へ続く通路にあります。 寒い洗面台にはしたくなかったので、LDKの続きに設置してもらいました。 造作の洗面台にしたかったのですが、造作風の既製品のドレーナが目に入ってこちらにしました。 引出しの収納が使いやすくてとても良いです。
suzu
suzu
家族
naoさんの実例写真
朝は旦那と2人で混み合ってた洗面も今ではゆっくり使用できて快適です(^^)
朝は旦那と2人で混み合ってた洗面も今ではゆっくり使用できて快適です(^^)
nao
nao
m.k.mさんの実例写真
TOTOオクターブ。極力モノを置かないようにシンプルを心がけています☺︎ 造作の洗面台に憧れますが使い勝手が良く収納も十分、洗面ボウルも広々です( ✌︎'ω')✌︎ LEDライン照明もスッキリしていて明るいです。
TOTOオクターブ。極力モノを置かないようにシンプルを心がけています☺︎ 造作の洗面台に憧れますが使い勝手が良く収納も十分、洗面ボウルも広々です( ✌︎'ω')✌︎ LEDライン照明もスッキリしていて明るいです。
m.k.m
m.k.m
家族
lalalaさんの実例写真
投稿して大丈夫かな?と不安になるくらい殺風景な洗面空間です😅もう少し色が欲しいですよね😊
投稿して大丈夫かな?と不安になるくらい殺風景な洗面空間です😅もう少し色が欲しいですよね😊
lalala
lalala
4LDK
t.yumiさんの実例写真
洗面水栓¥26,000
どうしても生活感が溢れてしまう脱衣室とは分けたかった洗面コーナーです。 トイレと脱衣室間にあります。 トイレ手洗い兼の洗面です。 見えてもいい木の空間にしました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 収納は、扉や引き出しを作らないことで、コスト削減かつ、ライフスタイルに合わせて収納方法を変えています。
どうしても生活感が溢れてしまう脱衣室とは分けたかった洗面コーナーです。 トイレと脱衣室間にあります。 トイレ手洗い兼の洗面です。 見えてもいい木の空間にしました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 収納は、扉や引き出しを作らないことで、コスト削減かつ、ライフスタイルに合わせて収納方法を変えています。
t.yumi
t.yumi
家族
Megumiさんの実例写真
昨年リフォームしたtotoのバスルームとっても気にいってます 自分でリフォームした洗面所の雰囲気にぴったりのバスルーム
昨年リフォームしたtotoのバスルームとっても気にいってます 自分でリフォームした洗面所の雰囲気にぴったりのバスルーム
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
gudemanaさんの実例写真
洗面空間イベント投稿 洗面台はTOTOオクターブです。 扉カラー:ミディアムウッド 床:大建 グレイッシュセルべ 背が低いので乾太くんを床置きにして上にカウンターをつけました。洗濯物を畳む作業台にしたり着替えのちょい置きに便利です。 メインの部屋干しスペースは別にありますが、またちょっと湿ってる分厚い靴下など干せるようにホスクリーンをつけています。 洗面台は掃除しやすいように濡れる物を水滴が洗面ボウルに落ちるように浮かせて収納しています。
洗面空間イベント投稿 洗面台はTOTOオクターブです。 扉カラー:ミディアムウッド 床:大建 グレイッシュセルべ 背が低いので乾太くんを床置きにして上にカウンターをつけました。洗濯物を畳む作業台にしたり着替えのちょい置きに便利です。 メインの部屋干しスペースは別にありますが、またちょっと湿ってる分厚い靴下など干せるようにホスクリーンをつけています。 洗面台は掃除しやすいように濡れる物を水滴が洗面ボウルに落ちるように浮かせて収納しています。
gudemana
gudemana
家族
calendula_kyotoさんの実例写真
バスルーム横の洗面スペースは白を基調に
バスルーム横の洗面スペースは白を基調に
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
洗面所 タイル張りの洗面所は、奮発して、依頼した場所です♥️笑 とてもお気に入りの場所(^-^)
洗面所 タイル張りの洗面所は、奮発して、依頼した場所です♥️笑 とてもお気に入りの場所(^-^)
s.house
s.house
1LDK | 家族
もっと見る

TOTO 洗面空間の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

TOTO 洗面空間

136枚の部屋写真から47枚をセレクト
meiさんの実例写真
TOTOオクターブの洗面台 カタログで目星をつけショールームに実際見に行って決めました。 広い洗面ボウルは傾斜しているため、手洗いで洗濯する時とても使いやすいです。 細かいものは三面鏡の裏、タオルやストック品は2段引き出しにと、奥までたっぷり収納できるのもすごく使いやすいです♡ オプションで高さを5cm高くしてもらいました🫧
TOTOオクターブの洗面台 カタログで目星をつけショールームに実際見に行って決めました。 広い洗面ボウルは傾斜しているため、手洗いで洗濯する時とても使いやすいです。 細かいものは三面鏡の裏、タオルやストック品は2段引き出しにと、奥までたっぷり収納できるのもすごく使いやすいです♡ オプションで高さを5cm高くしてもらいました🫧
mei
mei
3LDK | 家族
MioriMamaさんの実例写真
旦那がずっとつけたがってた洗面です★ やっとつけれました(・∀・)
旦那がずっとつけたがってた洗面です★ やっとつけれました(・∀・)
MioriMama
MioriMama
家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
我が家の洗面はTOTOのオクターブです!リビングとは雰囲気をガラッと変えて、モノトーンに。清潔感を意識しました☺️
我が家の洗面はTOTOのオクターブです!リビングとは雰囲気をガラッと変えて、モノトーンに。清潔感を意識しました☺️
masuhome20
masuhome20
家族
so__yu__ieさんの実例写真
1番こだわった1番お気に入りの場所です! 実験用シンクは大きくてなんでもザブザブ洗えます❤️
1番こだわった1番お気に入りの場所です! 実験用シンクは大きくてなんでもザブザブ洗えます❤️
so__yu__ie
so__yu__ie
4LDK | 家族
Maririnさんの実例写真
我が家の洗面台はTOTOのエスクアです。 引き出しは右半分だけにして、左半分にはスツールを収納できるようにしました。 髪を乾かしたり、メイクしたりするときにはやっぱり椅子があると便利^ ^ 洗面台に広めの平らなスペースを設けることで、化粧品を一時的に置いたり、洗濯物を畳んだり、ちょっとしたアイロン掛けができたりと作業台としても活用できます。 また、鏡の裏は収納棚になっています。 5面中、1面にはドライヤーを収納。中にコンセントが内蔵されているので、コードをそのまま収納できます。その他の4面は、家族それぞれに1面ずつ割り当てており、歯磨きセットやヘアケア製品、化粧品等を各自で管理しています。 なので、我が家は家族で歯磨き粉やコップを共有していません。それぞれが自分専用のものを持ち、自分の収納棚に整理整頓して管理しています。 鏡の下のライトも洗面台が明るくなり、付けて良かったと思います^ ^ 水道とは別にもう一つ蛇口があり、TOTOオリジナルの「きれい除菌水」が定期的に排水口を清潔に保ってくれています。
我が家の洗面台はTOTOのエスクアです。 引き出しは右半分だけにして、左半分にはスツールを収納できるようにしました。 髪を乾かしたり、メイクしたりするときにはやっぱり椅子があると便利^ ^ 洗面台に広めの平らなスペースを設けることで、化粧品を一時的に置いたり、洗濯物を畳んだり、ちょっとしたアイロン掛けができたりと作業台としても活用できます。 また、鏡の裏は収納棚になっています。 5面中、1面にはドライヤーを収納。中にコンセントが内蔵されているので、コードをそのまま収納できます。その他の4面は、家族それぞれに1面ずつ割り当てており、歯磨きセットやヘアケア製品、化粧品等を各自で管理しています。 なので、我が家は家族で歯磨き粉やコップを共有していません。それぞれが自分専用のものを持ち、自分の収納棚に整理整頓して管理しています。 鏡の下のライトも洗面台が明るくなり、付けて良かったと思います^ ^ 水道とは別にもう一つ蛇口があり、TOTOオリジナルの「きれい除菌水」が定期的に排水口を清潔に保ってくれています。
Maririn
Maririn
家族
usan.22さんの実例写真
三面鏡があって収納も大きくて使いやすい!我が家はTOTOのオクターブ(旧型)です🫰
三面鏡があって収納も大きくて使いやすい!我が家はTOTOのオクターブ(旧型)です🫰
usan.22
usan.22
家族
tmmh2023さんの実例写真
ハウスメーカーの標準仕様は TOTOオクターブとLIXIL MV。 バスルーム、洗面台、トイレは共通メーカーから選ぶので我が家はTOTOを選択。 バスルームはグレーを取り入れて 扉のカラーはパナシェブラック。 三面鏡はタッチレスワイドLED。 2段引出はサイレントレール仕様で奥ひろ収納「奥ひろし」たっぷり入ります。
ハウスメーカーの標準仕様は TOTOオクターブとLIXIL MV。 バスルーム、洗面台、トイレは共通メーカーから選ぶので我が家はTOTOを選択。 バスルームはグレーを取り入れて 扉のカラーはパナシェブラック。 三面鏡はタッチレスワイドLED。 2段引出はサイレントレール仕様で奥ひろ収納「奥ひろし」たっぷり入ります。
tmmh2023
tmmh2023
3LDK | 家族
coco.262611201さんの実例写真
造作洗面化粧台は諦めた、、、⤵︎⤵︎ 石鹸でてを洗った後にあわあわの手で蛇口をひねり、最後にバッシャーン!!と蛇口に水をかけるから、、、 という事で住宅会社にしか販売していないTOTOの商品に!
造作洗面化粧台は諦めた、、、⤵︎⤵︎ 石鹸でてを洗った後にあわあわの手で蛇口をひねり、最後にバッシャーン!!と蛇口に水をかけるから、、、 という事で住宅会社にしか販売していないTOTOの商品に!
coco.262611201
coco.262611201
4LDK | 家族
sararanさんの実例写真
sararan
sararan
3LDK | 家族
haresoraさんの実例写真
haresora
haresora
3LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
「わが家の明かり」イベント参加の投稿です わが家の洗面所、 ハイサイドライト(高窓)のおかげで、採光じゅうぶん、北側の窓なので (それから サッシの性能の良さもあり)、この時期、暑くなることもありません、 高い位置にあるので 熱を抜く窓としての機能も◎ 何よりうれしいのは 鏡の前に立ったときに 顔に 自然光があたるので、メイクなど身支度が快適です 夜のためのあかり(照明)は オルネドフォイユさんの 裸電球です、 裸電球は 奥深くて(?)ソケットも電球も いろいろですが こちらのソケットは フランスのアンティークをモチーフにした 陶器製です 両脇から コードが出て ねじりコードになっているのも ポイント高いです 電球は 節電のため LED使用ですが フィラメントタイプのもの。 通常の 梨型よりも 背の低い 線香花火のような シルエットが お気に入りです
「わが家の明かり」イベント参加の投稿です わが家の洗面所、 ハイサイドライト(高窓)のおかげで、採光じゅうぶん、北側の窓なので (それから サッシの性能の良さもあり)、この時期、暑くなることもありません、 高い位置にあるので 熱を抜く窓としての機能も◎ 何よりうれしいのは 鏡の前に立ったときに 顔に 自然光があたるので、メイクなど身支度が快適です 夜のためのあかり(照明)は オルネドフォイユさんの 裸電球です、 裸電球は 奥深くて(?)ソケットも電球も いろいろですが こちらのソケットは フランスのアンティークをモチーフにした 陶器製です 両脇から コードが出て ねじりコードになっているのも ポイント高いです 電球は 節電のため LED使用ですが フィラメントタイプのもの。 通常の 梨型よりも 背の低い 線香花火のような シルエットが お気に入りです
kanata_
kanata_
家族
kurinokiさんの実例写真
¥4,180
夜の洗面所💡
夜の洗面所💡
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
sansana7777さんの実例写真
自動水栓の反応、とっても良いです。
自動水栓の反応、とっても良いです。
sansana7777
sansana7777
h.t.さんの実例写真
二階の洗面所 普段はあまり使ってません〜
二階の洗面所 普段はあまり使ってません〜
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
機能より見た目で決めた水栓。
機能より見た目で決めた水栓。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
suzuさんの実例写真
横幅120センチの洗面台。 LDKからウォークイン・脱衣場・お風呂へ続く通路にあります。 寒い洗面台にはしたくなかったので、LDKの続きに設置してもらいました。 造作の洗面台にしたかったのですが、造作風の既製品のドレーナが目に入ってこちらにしました。 引出しの収納が使いやすくてとても良いです。
横幅120センチの洗面台。 LDKからウォークイン・脱衣場・お風呂へ続く通路にあります。 寒い洗面台にはしたくなかったので、LDKの続きに設置してもらいました。 造作の洗面台にしたかったのですが、造作風の既製品のドレーナが目に入ってこちらにしました。 引出しの収納が使いやすくてとても良いです。
suzu
suzu
家族
naoさんの実例写真
朝は旦那と2人で混み合ってた洗面も今ではゆっくり使用できて快適です(^^)
朝は旦那と2人で混み合ってた洗面も今ではゆっくり使用できて快適です(^^)
nao
nao
m.k.mさんの実例写真
TOTOオクターブ。極力モノを置かないようにシンプルを心がけています☺︎ 造作の洗面台に憧れますが使い勝手が良く収納も十分、洗面ボウルも広々です( ✌︎'ω')✌︎ LEDライン照明もスッキリしていて明るいです。
TOTOオクターブ。極力モノを置かないようにシンプルを心がけています☺︎ 造作の洗面台に憧れますが使い勝手が良く収納も十分、洗面ボウルも広々です( ✌︎'ω')✌︎ LEDライン照明もスッキリしていて明るいです。
m.k.m
m.k.m
家族
lalalaさんの実例写真
投稿して大丈夫かな?と不安になるくらい殺風景な洗面空間です😅もう少し色が欲しいですよね😊
投稿して大丈夫かな?と不安になるくらい殺風景な洗面空間です😅もう少し色が欲しいですよね😊
lalala
lalala
4LDK
t.yumiさんの実例写真
洗面水栓¥26,000
どうしても生活感が溢れてしまう脱衣室とは分けたかった洗面コーナーです。 トイレと脱衣室間にあります。 トイレ手洗い兼の洗面です。 見えてもいい木の空間にしました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 収納は、扉や引き出しを作らないことで、コスト削減かつ、ライフスタイルに合わせて収納方法を変えています。
どうしても生活感が溢れてしまう脱衣室とは分けたかった洗面コーナーです。 トイレと脱衣室間にあります。 トイレ手洗い兼の洗面です。 見えてもいい木の空間にしました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 収納は、扉や引き出しを作らないことで、コスト削減かつ、ライフスタイルに合わせて収納方法を変えています。
t.yumi
t.yumi
家族
Megumiさんの実例写真
昨年リフォームしたtotoのバスルームとっても気にいってます 自分でリフォームした洗面所の雰囲気にぴったりのバスルーム
昨年リフォームしたtotoのバスルームとっても気にいってます 自分でリフォームした洗面所の雰囲気にぴったりのバスルーム
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
gudemanaさんの実例写真
洗面空間イベント投稿 洗面台はTOTOオクターブです。 扉カラー:ミディアムウッド 床:大建 グレイッシュセルべ 背が低いので乾太くんを床置きにして上にカウンターをつけました。洗濯物を畳む作業台にしたり着替えのちょい置きに便利です。 メインの部屋干しスペースは別にありますが、またちょっと湿ってる分厚い靴下など干せるようにホスクリーンをつけています。 洗面台は掃除しやすいように濡れる物を水滴が洗面ボウルに落ちるように浮かせて収納しています。
洗面空間イベント投稿 洗面台はTOTOオクターブです。 扉カラー:ミディアムウッド 床:大建 グレイッシュセルべ 背が低いので乾太くんを床置きにして上にカウンターをつけました。洗濯物を畳む作業台にしたり着替えのちょい置きに便利です。 メインの部屋干しスペースは別にありますが、またちょっと湿ってる分厚い靴下など干せるようにホスクリーンをつけています。 洗面台は掃除しやすいように濡れる物を水滴が洗面ボウルに落ちるように浮かせて収納しています。
gudemana
gudemana
家族
calendula_kyotoさんの実例写真
バスルーム横の洗面スペースは白を基調に
バスルーム横の洗面スペースは白を基調に
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
洗面所 タイル張りの洗面所は、奮発して、依頼した場所です♥️笑 とてもお気に入りの場所(^-^)
洗面所 タイル張りの洗面所は、奮発して、依頼した場所です♥️笑 とてもお気に入りの場所(^-^)
s.house
s.house
1LDK | 家族
もっと見る

TOTO 洗面空間の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ