RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

電気ケトル 暮らしを楽しむ

852枚の部屋写真から46枚をセレクト
fawnさんの実例写真
朝食の支度をしながらでも、中国茶を楽しむ簡易な方法♡♡ 今朝は個包装になっているプーアル茶(プーアル小沱茶)を使いました。(硝子の蓋碗と大きめ硝子の茶杯を使っています。 先日、RoomClipさんのポイントで、siroca さんの SK-D171電気ケトルを購入しました😆♪ 珈琲用には色々な電気ポットが販売されてるのですが、お茶用...特に中国茶を楽しむとなると、選択肢が限られてしまいます。選んだ条件はこの2つ。 1. 温度調整ができること 2. ポットのネック部分が【グースネック】の形状であること。 1. プーアル茶の場合、茶器の温め→洗茶→一煎目~4or5煎目まで楽しもうとすると、その間高温をキープしなければならないし、緑茶の場合、もう少し低い温度で淹れた方が良い茶葉もあるので、温度調整が出来るのが望ましいです。 2. お茶を淹れるのに最適なネックとは、注ぎ口の先端はドリップしやすい細口で、そこから付け根部分は【アヒルの首のように太め】になっていること。 昨今の珈琲のハンドドリップに最適な電気ケトルは、先端部分から付け根までが細い形状で、珈琲を一定の湯量で丁寧にドリップするには良いのですが、お茶の場合は湯量を調整しながら淹れたいので、珈琲専用だと使い勝手が良くならないのです💦 ということで白羽の矢が当たったのがsirocaさんだったのと、RoomClipさんで溜め込んでいたポイントがあって、それも使えてラッキーだったのです🍀(笑) もちろんメリットばかりじゃなく、デメリットも感じています。 ・タッチパネルが見えにくいこと ・外側が高温になるので気をつけなければならないので、ネック底辺りに高温にならない手で持てる支えがあったら良いのにな などの部分を改良していただけたら嬉しいな🤣 ※選ぶにあたり、参考にさせて頂いているのは中国茶に精通されてる「あるきちさん」と仰るYouTuberさん。 ド素人の私が独学でも学べて、少しずつ中国茶にハマっていったキッカケを作って下さった方で、勝手に心の中で中国茶の師匠と思っています🥰 流派に囚われずに、自由に中国茶を楽しんで欲しいな〜♡♡ シロカについてのあるきちさんのレビューはこちらから観れます♪↓↓↓ https://youtu.be/MU_AoFNZgPM?si=yqs4kP9x70qRsCp8 堅苦しくなく中国茶を楽しみたい方、お金をかけずとも楽しむ方法など盛りだくさんです😆
朝食の支度をしながらでも、中国茶を楽しむ簡易な方法♡♡ 今朝は個包装になっているプーアル茶(プーアル小沱茶)を使いました。(硝子の蓋碗と大きめ硝子の茶杯を使っています。 先日、RoomClipさんのポイントで、siroca さんの SK-D171電気ケトルを購入しました😆♪ 珈琲用には色々な電気ポットが販売されてるのですが、お茶用...特に中国茶を楽しむとなると、選択肢が限られてしまいます。選んだ条件はこの2つ。 1. 温度調整ができること 2. ポットのネック部分が【グースネック】の形状であること。 1. プーアル茶の場合、茶器の温め→洗茶→一煎目~4or5煎目まで楽しもうとすると、その間高温をキープしなければならないし、緑茶の場合、もう少し低い温度で淹れた方が良い茶葉もあるので、温度調整が出来るのが望ましいです。 2. お茶を淹れるのに最適なネックとは、注ぎ口の先端はドリップしやすい細口で、そこから付け根部分は【アヒルの首のように太め】になっていること。 昨今の珈琲のハンドドリップに最適な電気ケトルは、先端部分から付け根までが細い形状で、珈琲を一定の湯量で丁寧にドリップするには良いのですが、お茶の場合は湯量を調整しながら淹れたいので、珈琲専用だと使い勝手が良くならないのです💦 ということで白羽の矢が当たったのがsirocaさんだったのと、RoomClipさんで溜め込んでいたポイントがあって、それも使えてラッキーだったのです🍀(笑) もちろんメリットばかりじゃなく、デメリットも感じています。 ・タッチパネルが見えにくいこと ・外側が高温になるので気をつけなければならないので、ネック底辺りに高温にならない手で持てる支えがあったら良いのにな などの部分を改良していただけたら嬉しいな🤣 ※選ぶにあたり、参考にさせて頂いているのは中国茶に精通されてる「あるきちさん」と仰るYouTuberさん。 ド素人の私が独学でも学べて、少しずつ中国茶にハマっていったキッカケを作って下さった方で、勝手に心の中で中国茶の師匠と思っています🥰 流派に囚われずに、自由に中国茶を楽しんで欲しいな〜♡♡ シロカについてのあるきちさんのレビューはこちらから観れます♪↓↓↓ https://youtu.be/MU_AoFNZgPM?si=yqs4kP9x70qRsCp8 堅苦しくなく中国茶を楽しみたい方、お金をかけずとも楽しむ方法など盛りだくさんです😆
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
inakakurashiさんの実例写真
温度管理、注ぎ、デザインが素晴らしい お気に入りのケトル Fellow Stagg EKG
温度管理、注ぎ、デザインが素晴らしい お気に入りのケトル Fellow Stagg EKG
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
前回…すっかり見落としてしまっていた ウェルカムククーポン💦 今回はバッチリ申し込みさせて頂きました🙌 バタバタしていて なかなか決められず…ギリギリで決定❗️ 二つの商品を選ばせて頂きました 一つは見た目スタイリッシュでお洒落な ラッセルボブスの電気ケトル✨ 片手で蓋がオープン 家族に嬉しい1ℓと大容量 昨夜やっと設置…なかなかいい感じです👍 RoomClip運営部様 ありがとうございました(๑´ω`ノノ゙✧
前回…すっかり見落としてしまっていた ウェルカムククーポン💦 今回はバッチリ申し込みさせて頂きました🙌 バタバタしていて なかなか決められず…ギリギリで決定❗️ 二つの商品を選ばせて頂きました 一つは見た目スタイリッシュでお洒落な ラッセルボブスの電気ケトル✨ 片手で蓋がオープン 家族に嬉しい1ℓと大容量 昨夜やっと設置…なかなかいい感じです👍 RoomClip運営部様 ありがとうございました(๑´ω`ノノ゙✧
niko
niko
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
ずっと属してきた集団の中に 自分と似たキャラの新入りが入ってくると ポジションを取られるような気がして ソワソワ落ち着かなくなるのは私だけでしょうか? うちのバルミューダも今きっとそんな気分なんじゃないかと。 山善のすっきりおうちカフェセット、 モニターはじめます。
ずっと属してきた集団の中に 自分と似たキャラの新入りが入ってくると ポジションを取られるような気がして ソワソワ落ち着かなくなるのは私だけでしょうか? うちのバルミューダも今きっとそんな気分なんじゃないかと。 山善のすっきりおうちカフェセット、 モニターはじめます。
Rin
Rin
cocoaさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
『 すっきりおうちカフェセット 』 お茶の時間 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 電気ケトルを使った事がなかった私…💧 ガスでお湯を沸かす事は面倒に感じる事もありませんが、ワンタッチで好きな温度に設定できて、お湯が沸くまで他のことが出来る( ´͈ ᵕ `͈ ) 水量MAX800mlは、とってもいい! 保温(1時間)機能あり! ノズル~注ぎ口が細いのでハンドドリップ珈琲にも最適! モニターさせていただき、日々便利さを実感しています。 電気とガス🫖 どちらも使いながら過ごしたいと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ ૢ) スルーしてくださいね。
『 すっきりおうちカフェセット 』 お茶の時間 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 電気ケトルを使った事がなかった私…💧 ガスでお湯を沸かす事は面倒に感じる事もありませんが、ワンタッチで好きな温度に設定できて、お湯が沸くまで他のことが出来る( ´͈ ᵕ `͈ ) 水量MAX800mlは、とってもいい! 保温(1時間)機能あり! ノズル~注ぎ口が細いのでハンドドリップ珈琲にも最適! モニターさせていただき、日々便利さを実感しています。 電気とガス🫖 どちらも使いながら過ごしたいと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ ૢ) スルーしてくださいね。
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
象印 電気ケトル 🐘 ´- このケトルは本体が二重構造で 手を添えて注げるのです !! ステンレスのものを使っていたときは 何回やけどしかけたことか、、(笑) この構造は良きですꕀ꙳
象印 電気ケトル 🐘 ´- このケトルは本体が二重構造で 手を添えて注げるのです !! ステンレスのものを使っていたときは 何回やけどしかけたことか、、(笑) この構造は良きですꕀ꙳
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
yonさんの実例写真
我が家で使用しているのは、山善さんのケトルです☺️ スタイリッシュな見ためと、温度調節が細かく出来るところがお気に入りです🤍
我が家で使用しているのは、山善さんのケトルです☺️ スタイリッシュな見ためと、温度調節が細かく出来るところがお気に入りです🤍
yon
yon
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
モニターの象印のケトルが届きました😍✨ 昨日まで宅建の勉強におわれていたのでやっと撮影しました💦 宅建の勉強でイライラしているときもこの可愛くて、かつ機能性の高い新しいケトルで入れたコーヒーがとてもとても美味しくて、、🥺💞✨ これからご紹介さしていただきたいと思います✨
モニターの象印のケトルが届きました😍✨ 昨日まで宅建の勉強におわれていたのでやっと撮影しました💦 宅建の勉強でイライラしているときもこの可愛くて、かつ機能性の高い新しいケトルで入れたコーヒーがとてもとても美味しくて、、🥺💞✨ これからご紹介さしていただきたいと思います✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
こんにちは、うちのケトルは モダンデコさんで購入しました♪ この形とスリムな注ぎ口が お気に入りでドリップコーヒー にもピッタリ☕️ 1ℓと容量もたっぷりなので この時期大活躍です^_^♡
こんにちは、うちのケトルは モダンデコさんで購入しました♪ この形とスリムな注ぎ口が お気に入りでドリップコーヒー にもピッタリ☕️ 1ℓと容量もたっぷりなので この時期大活躍です^_^♡
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
yoさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 2024年は新しい仕事を始め、 慌ただしく過ぎた一年でした。 2025年はもう少し心に余裕を持って過ごしていけたらと思います。 もともと片付けが本当に苦手なので、 几帳面な夫に文句を言われないよう一生懸命キレイを意識しています。笑 ルームクリップで刺激をもらいながら今年も楽しく過ごしていきたいと思います! 今年もよろしくお願いいたします💖
明けましておめでとうございます🎍 2024年は新しい仕事を始め、 慌ただしく過ぎた一年でした。 2025年はもう少し心に余裕を持って過ごしていけたらと思います。 もともと片付けが本当に苦手なので、 几帳面な夫に文句を言われないよう一生懸命キレイを意識しています。笑 ルームクリップで刺激をもらいながら今年も楽しく過ごしていきたいと思います! 今年もよろしくお願いいたします💖
yo
yo
家族
kiki_nekkoさんの実例写真
注ぎ口がほそいので紅茶やコーヒーをいれる時にも注ぎやすい♡色、形、サイズ、どれもちょうどいいケトル😊これからの時期あったかい飲み物を飲むのにサッと沸かせるのはすごくいい✨
注ぎ口がほそいので紅茶やコーヒーをいれる時にも注ぎやすい♡色、形、サイズ、どれもちょうどいいケトル😊これからの時期あったかい飲み物を飲むのにサッと沸かせるのはすごくいい✨
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
今朝は晴れてとても良いお天気ですが、空気が冷んやり感じられて温かいほうじ茶をいれました。 キッチンの背面にある窓に韓国旅行のお土産にいただいた素敵なポジャギを。 ほどよく光を通してくれて窓辺のグリーン達も気持ち良さそうです。
今朝は晴れてとても良いお天気ですが、空気が冷んやり感じられて温かいほうじ茶をいれました。 キッチンの背面にある窓に韓国旅行のお土産にいただいた素敵なポジャギを。 ほどよく光を通してくれて窓辺のグリーン達も気持ち良さそうです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
象印様のケトル。 家にいる時間が増えているので使用頻度も上がります⤴️フタも取り外しできるのでお手入れも楽々です。
象印様のケトル。 家にいる時間が増えているので使用頻度も上がります⤴️フタも取り外しできるのでお手入れも楽々です。
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
ayako1016springさんの実例写真
ayako1016spring
ayako1016spring
3LDK | 家族
EPEIOSさんの実例写真
ケトル・やかん¥13,200
いつでも温かいドリンクを
いつでも温かいドリンクを
EPEIOS
EPEIOS
tan5さんの実例写真
注ぎ口が細いのでドリップする時にちょうどいいです😊 デザインもお気に入り♪
注ぎ口が細いのでドリップする時にちょうどいいです😊 デザインもお気に入り♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
さっそく今朝コーヒードリッパーを使って、お土産のハワイのコナコーヒーをいただきました♡ やっぱり美味しいー😋 ドリッパー使うだけで丁寧な暮らししてる気分🤭 お酒を辞めてから、すっかりコーヒー☕︎のとりこになりました♡ にゃんこのお陰で早寝早起きの習慣がすっかり身につき、朝の仕事前の大事な一人時間ができて、ホッとひと息つける心と体に癒やし時間を作っています☺️
さっそく今朝コーヒードリッパーを使って、お土産のハワイのコナコーヒーをいただきました♡ やっぱり美味しいー😋 ドリッパー使うだけで丁寧な暮らししてる気分🤭 お酒を辞めてから、すっかりコーヒー☕︎のとりこになりました♡ にゃんこのお陰で早寝早起きの習慣がすっかり身につき、朝の仕事前の大事な一人時間ができて、ホッとひと息つける心と体に癒やし時間を作っています☺️
chii
chii
家族
milkcocoaさんの実例写真
おうち見直し応募投稿 応募モニターを選択し忘れてしまい再投稿です。 すでに見てくださった方申し訳ありません🙇 我が家のケトルお湯沸かすと何故か水💦もれ?してます。使い込み落ちない汚れやメッキの剥がれも目立ちます。 これからお湯沸かす頻度も増えるし新しい電気ケトルが欲しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ どうか当たり🎯ますように🌟
おうち見直し応募投稿 応募モニターを選択し忘れてしまい再投稿です。 すでに見てくださった方申し訳ありません🙇 我が家のケトルお湯沸かすと何故か水💦もれ?してます。使い込み落ちない汚れやメッキの剥がれも目立ちます。 これからお湯沸かす頻度も増えるし新しい電気ケトルが欲しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ どうか当たり🎯ますように🌟
milkcocoa
milkcocoa
家族
fulucoさんの実例写真
mosh!のミルクタンク型電気ケトル❣️ この色にとても惹かれました😍 持ち手とスイッチ部分の木目調も好き💓
mosh!のミルクタンク型電気ケトル❣️ この色にとても惹かれました😍 持ち手とスイッチ部分の木目調も好き💓
fuluco
fuluco
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
イベント参加 朝起きたらテファールのスイッチオンしてタイガーポットに入れてコーヒーを飲むのが日課なっています。
イベント参加 朝起きたらテファールのスイッチオンしてタイガーポットに入れてコーヒーを飲むのが日課なっています。
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
電気ケトル¥11,000
電気ケトルが壊れてしまったので 新しいものに変えました☺️ 温度調節もできて1リットルも入る優れもの...♪*゚ なにより見た目がかわいくてお気に入り♡♡
電気ケトルが壊れてしまったので 新しいものに変えました☺️ 温度調節もできて1リットルも入る優れもの...♪*゚ なにより見た目がかわいくてお気に入り♡♡
aco
aco
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☀☁ 今は青空になったり曇ったりしてます 朝はとても涼しく迎えられました 朝のホットコーヒー☕🌿が美味しい季節になりました モニターさせてもらってる電気ケトル(0.6L)で1杯分のお湯を沸かしてみました 【カップ1杯分140m㍑程度☕】 【湯沸かし時間約60秒⌛】 【ハイパワー1300w】 【必要な分だけすぐに沸きます】 コロンとした電気ケトルを見てると優しい気持ちになれました🟢🐘 今日も1日いい日になりますように☺
おはようございます☀☁ 今は青空になったり曇ったりしてます 朝はとても涼しく迎えられました 朝のホットコーヒー☕🌿が美味しい季節になりました モニターさせてもらってる電気ケトル(0.6L)で1杯分のお湯を沸かしてみました 【カップ1杯分140m㍑程度☕】 【湯沸かし時間約60秒⌛】 【ハイパワー1300w】 【必要な分だけすぐに沸きます】 コロンとした電気ケトルを見てると優しい気持ちになれました🟢🐘 今日も1日いい日になりますように☺
fuku
fuku
家族
nachiさんの実例写真
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
nachi
nachi
2LDK
maki_papercraftさんの実例写真
『暮らし見直しキャンペーン』 ありがたいことに当選させていただき、 ありがとうございます✨ ラッセルホブスケトルの投稿はこれで最後になります。 使ってみて、じっくり説明書を見て、 感想を書こうと思います。 デザイン的にもわかるように吸水口部分は11㌢あり、とても手入れしやすくお水も注ぎ入れやすいです。 毎日使うものなのでとてもポイント高いですね! そして、アラーム音や終了音などの音も可愛らしい♪ もちろん音をオフにすることも可能なようです! 我が家はオンのまま使っていこうと思います♪ デザインもカラーも使い勝手もとても気に入りました! 一点だけ! 使用後コンセントから電源プラグを抜いてくださいとあります。 パッと使いたい電気ケトル、いちいち入れたり抜いたり、、、うーんちょっとめんどくさいですね。 機能的に電源を切るスイッチがあればいいのになと思いました。 終了するとスタンバイモードになり電源は静かについたり消えたりしてます。 (写真右下の光っている部分です) いつになったら消える?とみていましたが、説明書も読みましたが多分これはついたままなんですね、、、 そのままついたり消えたりも嫌だし、コンセントを抜いてくださいと書いてあるし、 でも、いちいち入れたり抜いたりも、、😂 コンセント自体をオンオフ機能のあるものにしました。 ないのなら工夫して自分好みに工夫したらいいんですよね! ということで、 ラッセルホブスの電気ケトルについての投稿はこれを最後にしようと思います。 長くなりました。 お付き合いくださり、ありがとうございます😊 大切に使っていこうと思います。
『暮らし見直しキャンペーン』 ありがたいことに当選させていただき、 ありがとうございます✨ ラッセルホブスケトルの投稿はこれで最後になります。 使ってみて、じっくり説明書を見て、 感想を書こうと思います。 デザイン的にもわかるように吸水口部分は11㌢あり、とても手入れしやすくお水も注ぎ入れやすいです。 毎日使うものなのでとてもポイント高いですね! そして、アラーム音や終了音などの音も可愛らしい♪ もちろん音をオフにすることも可能なようです! 我が家はオンのまま使っていこうと思います♪ デザインもカラーも使い勝手もとても気に入りました! 一点だけ! 使用後コンセントから電源プラグを抜いてくださいとあります。 パッと使いたい電気ケトル、いちいち入れたり抜いたり、、、うーんちょっとめんどくさいですね。 機能的に電源を切るスイッチがあればいいのになと思いました。 終了するとスタンバイモードになり電源は静かについたり消えたりしてます。 (写真右下の光っている部分です) いつになったら消える?とみていましたが、説明書も読みましたが多分これはついたままなんですね、、、 そのままついたり消えたりも嫌だし、コンセントを抜いてくださいと書いてあるし、 でも、いちいち入れたり抜いたりも、、😂 コンセント自体をオンオフ機能のあるものにしました。 ないのなら工夫して自分好みに工夫したらいいんですよね! ということで、 ラッセルホブスの電気ケトルについての投稿はこれを最後にしようと思います。 長くなりました。 お付き合いくださり、ありがとうございます😊 大切に使っていこうと思います。
maki_papercraft
maki_papercraft
もっと見る

電気ケトル 暮らしを楽しむの投稿一覧

158枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

電気ケトル 暮らしを楽しむ

852枚の部屋写真から46枚をセレクト
fawnさんの実例写真
朝食の支度をしながらでも、中国茶を楽しむ簡易な方法♡♡ 今朝は個包装になっているプーアル茶(プーアル小沱茶)を使いました。(硝子の蓋碗と大きめ硝子の茶杯を使っています。 先日、RoomClipさんのポイントで、siroca さんの SK-D171電気ケトルを購入しました😆♪ 珈琲用には色々な電気ポットが販売されてるのですが、お茶用...特に中国茶を楽しむとなると、選択肢が限られてしまいます。選んだ条件はこの2つ。 1. 温度調整ができること 2. ポットのネック部分が【グースネック】の形状であること。 1. プーアル茶の場合、茶器の温め→洗茶→一煎目~4or5煎目まで楽しもうとすると、その間高温をキープしなければならないし、緑茶の場合、もう少し低い温度で淹れた方が良い茶葉もあるので、温度調整が出来るのが望ましいです。 2. お茶を淹れるのに最適なネックとは、注ぎ口の先端はドリップしやすい細口で、そこから付け根部分は【アヒルの首のように太め】になっていること。 昨今の珈琲のハンドドリップに最適な電気ケトルは、先端部分から付け根までが細い形状で、珈琲を一定の湯量で丁寧にドリップするには良いのですが、お茶の場合は湯量を調整しながら淹れたいので、珈琲専用だと使い勝手が良くならないのです💦 ということで白羽の矢が当たったのがsirocaさんだったのと、RoomClipさんで溜め込んでいたポイントがあって、それも使えてラッキーだったのです🍀(笑) もちろんメリットばかりじゃなく、デメリットも感じています。 ・タッチパネルが見えにくいこと ・外側が高温になるので気をつけなければならないので、ネック底辺りに高温にならない手で持てる支えがあったら良いのにな などの部分を改良していただけたら嬉しいな🤣 ※選ぶにあたり、参考にさせて頂いているのは中国茶に精通されてる「あるきちさん」と仰るYouTuberさん。 ド素人の私が独学でも学べて、少しずつ中国茶にハマっていったキッカケを作って下さった方で、勝手に心の中で中国茶の師匠と思っています🥰 流派に囚われずに、自由に中国茶を楽しんで欲しいな〜♡♡ シロカについてのあるきちさんのレビューはこちらから観れます♪↓↓↓ https://youtu.be/MU_AoFNZgPM?si=yqs4kP9x70qRsCp8 堅苦しくなく中国茶を楽しみたい方、お金をかけずとも楽しむ方法など盛りだくさんです😆
朝食の支度をしながらでも、中国茶を楽しむ簡易な方法♡♡ 今朝は個包装になっているプーアル茶(プーアル小沱茶)を使いました。(硝子の蓋碗と大きめ硝子の茶杯を使っています。 先日、RoomClipさんのポイントで、siroca さんの SK-D171電気ケトルを購入しました😆♪ 珈琲用には色々な電気ポットが販売されてるのですが、お茶用...特に中国茶を楽しむとなると、選択肢が限られてしまいます。選んだ条件はこの2つ。 1. 温度調整ができること 2. ポットのネック部分が【グースネック】の形状であること。 1. プーアル茶の場合、茶器の温め→洗茶→一煎目~4or5煎目まで楽しもうとすると、その間高温をキープしなければならないし、緑茶の場合、もう少し低い温度で淹れた方が良い茶葉もあるので、温度調整が出来るのが望ましいです。 2. お茶を淹れるのに最適なネックとは、注ぎ口の先端はドリップしやすい細口で、そこから付け根部分は【アヒルの首のように太め】になっていること。 昨今の珈琲のハンドドリップに最適な電気ケトルは、先端部分から付け根までが細い形状で、珈琲を一定の湯量で丁寧にドリップするには良いのですが、お茶の場合は湯量を調整しながら淹れたいので、珈琲専用だと使い勝手が良くならないのです💦 ということで白羽の矢が当たったのがsirocaさんだったのと、RoomClipさんで溜め込んでいたポイントがあって、それも使えてラッキーだったのです🍀(笑) もちろんメリットばかりじゃなく、デメリットも感じています。 ・タッチパネルが見えにくいこと ・外側が高温になるので気をつけなければならないので、ネック底辺りに高温にならない手で持てる支えがあったら良いのにな などの部分を改良していただけたら嬉しいな🤣 ※選ぶにあたり、参考にさせて頂いているのは中国茶に精通されてる「あるきちさん」と仰るYouTuberさん。 ド素人の私が独学でも学べて、少しずつ中国茶にハマっていったキッカケを作って下さった方で、勝手に心の中で中国茶の師匠と思っています🥰 流派に囚われずに、自由に中国茶を楽しんで欲しいな〜♡♡ シロカについてのあるきちさんのレビューはこちらから観れます♪↓↓↓ https://youtu.be/MU_AoFNZgPM?si=yqs4kP9x70qRsCp8 堅苦しくなく中国茶を楽しみたい方、お金をかけずとも楽しむ方法など盛りだくさんです😆
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
inakakurashiさんの実例写真
温度管理、注ぎ、デザインが素晴らしい お気に入りのケトル Fellow Stagg EKG
温度管理、注ぎ、デザインが素晴らしい お気に入りのケトル Fellow Stagg EKG
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
前回…すっかり見落としてしまっていた ウェルカムククーポン💦 今回はバッチリ申し込みさせて頂きました🙌 バタバタしていて なかなか決められず…ギリギリで決定❗️ 二つの商品を選ばせて頂きました 一つは見た目スタイリッシュでお洒落な ラッセルボブスの電気ケトル✨ 片手で蓋がオープン 家族に嬉しい1ℓと大容量 昨夜やっと設置…なかなかいい感じです👍 RoomClip運営部様 ありがとうございました(๑´ω`ノノ゙✧
前回…すっかり見落としてしまっていた ウェルカムククーポン💦 今回はバッチリ申し込みさせて頂きました🙌 バタバタしていて なかなか決められず…ギリギリで決定❗️ 二つの商品を選ばせて頂きました 一つは見た目スタイリッシュでお洒落な ラッセルボブスの電気ケトル✨ 片手で蓋がオープン 家族に嬉しい1ℓと大容量 昨夜やっと設置…なかなかいい感じです👍 RoomClip運営部様 ありがとうございました(๑´ω`ノノ゙✧
niko
niko
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
ずっと属してきた集団の中に 自分と似たキャラの新入りが入ってくると ポジションを取られるような気がして ソワソワ落ち着かなくなるのは私だけでしょうか? うちのバルミューダも今きっとそんな気分なんじゃないかと。 山善のすっきりおうちカフェセット、 モニターはじめます。
ずっと属してきた集団の中に 自分と似たキャラの新入りが入ってくると ポジションを取られるような気がして ソワソワ落ち着かなくなるのは私だけでしょうか? うちのバルミューダも今きっとそんな気分なんじゃないかと。 山善のすっきりおうちカフェセット、 モニターはじめます。
Rin
Rin
cocoaさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
『 すっきりおうちカフェセット 』 お茶の時間 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 電気ケトルを使った事がなかった私…💧 ガスでお湯を沸かす事は面倒に感じる事もありませんが、ワンタッチで好きな温度に設定できて、お湯が沸くまで他のことが出来る( ´͈ ᵕ `͈ ) 水量MAX800mlは、とってもいい! 保温(1時間)機能あり! ノズル~注ぎ口が細いのでハンドドリップ珈琲にも最適! モニターさせていただき、日々便利さを実感しています。 電気とガス🫖 どちらも使いながら過ごしたいと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ ૢ) スルーしてくださいね。
『 すっきりおうちカフェセット 』 お茶の時間 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 電気ケトルを使った事がなかった私…💧 ガスでお湯を沸かす事は面倒に感じる事もありませんが、ワンタッチで好きな温度に設定できて、お湯が沸くまで他のことが出来る( ´͈ ᵕ `͈ ) 水量MAX800mlは、とってもいい! 保温(1時間)機能あり! ノズル~注ぎ口が細いのでハンドドリップ珈琲にも最適! モニターさせていただき、日々便利さを実感しています。 電気とガス🫖 どちらも使いながら過ごしたいと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ ૢ) スルーしてくださいね。
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
象印 電気ケトル 🐘 ´- このケトルは本体が二重構造で 手を添えて注げるのです !! ステンレスのものを使っていたときは 何回やけどしかけたことか、、(笑) この構造は良きですꕀ꙳
象印 電気ケトル 🐘 ´- このケトルは本体が二重構造で 手を添えて注げるのです !! ステンレスのものを使っていたときは 何回やけどしかけたことか、、(笑) この構造は良きですꕀ꙳
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
yonさんの実例写真
我が家で使用しているのは、山善さんのケトルです☺️ スタイリッシュな見ためと、温度調節が細かく出来るところがお気に入りです🤍
我が家で使用しているのは、山善さんのケトルです☺️ スタイリッシュな見ためと、温度調節が細かく出来るところがお気に入りです🤍
yon
yon
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
モニターの象印のケトルが届きました😍✨ 昨日まで宅建の勉強におわれていたのでやっと撮影しました💦 宅建の勉強でイライラしているときもこの可愛くて、かつ機能性の高い新しいケトルで入れたコーヒーがとてもとても美味しくて、、🥺💞✨ これからご紹介さしていただきたいと思います✨
モニターの象印のケトルが届きました😍✨ 昨日まで宅建の勉強におわれていたのでやっと撮影しました💦 宅建の勉強でイライラしているときもこの可愛くて、かつ機能性の高い新しいケトルで入れたコーヒーがとてもとても美味しくて、、🥺💞✨ これからご紹介さしていただきたいと思います✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
こんにちは、うちのケトルは モダンデコさんで購入しました♪ この形とスリムな注ぎ口が お気に入りでドリップコーヒー にもピッタリ☕️ 1ℓと容量もたっぷりなので この時期大活躍です^_^♡
こんにちは、うちのケトルは モダンデコさんで購入しました♪ この形とスリムな注ぎ口が お気に入りでドリップコーヒー にもピッタリ☕️ 1ℓと容量もたっぷりなので この時期大活躍です^_^♡
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
yoさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 2024年は新しい仕事を始め、 慌ただしく過ぎた一年でした。 2025年はもう少し心に余裕を持って過ごしていけたらと思います。 もともと片付けが本当に苦手なので、 几帳面な夫に文句を言われないよう一生懸命キレイを意識しています。笑 ルームクリップで刺激をもらいながら今年も楽しく過ごしていきたいと思います! 今年もよろしくお願いいたします💖
明けましておめでとうございます🎍 2024年は新しい仕事を始め、 慌ただしく過ぎた一年でした。 2025年はもう少し心に余裕を持って過ごしていけたらと思います。 もともと片付けが本当に苦手なので、 几帳面な夫に文句を言われないよう一生懸命キレイを意識しています。笑 ルームクリップで刺激をもらいながら今年も楽しく過ごしていきたいと思います! 今年もよろしくお願いいたします💖
yo
yo
家族
kiki_nekkoさんの実例写真
注ぎ口がほそいので紅茶やコーヒーをいれる時にも注ぎやすい♡色、形、サイズ、どれもちょうどいいケトル😊これからの時期あったかい飲み物を飲むのにサッと沸かせるのはすごくいい✨
注ぎ口がほそいので紅茶やコーヒーをいれる時にも注ぎやすい♡色、形、サイズ、どれもちょうどいいケトル😊これからの時期あったかい飲み物を飲むのにサッと沸かせるのはすごくいい✨
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
今朝は晴れてとても良いお天気ですが、空気が冷んやり感じられて温かいほうじ茶をいれました。 キッチンの背面にある窓に韓国旅行のお土産にいただいた素敵なポジャギを。 ほどよく光を通してくれて窓辺のグリーン達も気持ち良さそうです。
今朝は晴れてとても良いお天気ですが、空気が冷んやり感じられて温かいほうじ茶をいれました。 キッチンの背面にある窓に韓国旅行のお土産にいただいた素敵なポジャギを。 ほどよく光を通してくれて窓辺のグリーン達も気持ち良さそうです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
棚受・棚柱¥1,210
象印様のケトル。 家にいる時間が増えているので使用頻度も上がります⤴️フタも取り外しできるのでお手入れも楽々です。
象印様のケトル。 家にいる時間が増えているので使用頻度も上がります⤴️フタも取り外しできるのでお手入れも楽々です。
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
ayako1016springさんの実例写真
ayako1016spring
ayako1016spring
3LDK | 家族
EPEIOSさんの実例写真
いつでも温かいドリンクを
いつでも温かいドリンクを
EPEIOS
EPEIOS
tan5さんの実例写真
注ぎ口が細いのでドリップする時にちょうどいいです😊 デザインもお気に入り♪
注ぎ口が細いのでドリップする時にちょうどいいです😊 デザインもお気に入り♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
さっそく今朝コーヒードリッパーを使って、お土産のハワイのコナコーヒーをいただきました♡ やっぱり美味しいー😋 ドリッパー使うだけで丁寧な暮らししてる気分🤭 お酒を辞めてから、すっかりコーヒー☕︎のとりこになりました♡ にゃんこのお陰で早寝早起きの習慣がすっかり身につき、朝の仕事前の大事な一人時間ができて、ホッとひと息つける心と体に癒やし時間を作っています☺️
さっそく今朝コーヒードリッパーを使って、お土産のハワイのコナコーヒーをいただきました♡ やっぱり美味しいー😋 ドリッパー使うだけで丁寧な暮らししてる気分🤭 お酒を辞めてから、すっかりコーヒー☕︎のとりこになりました♡ にゃんこのお陰で早寝早起きの習慣がすっかり身につき、朝の仕事前の大事な一人時間ができて、ホッとひと息つける心と体に癒やし時間を作っています☺️
chii
chii
家族
milkcocoaさんの実例写真
おうち見直し応募投稿 応募モニターを選択し忘れてしまい再投稿です。 すでに見てくださった方申し訳ありません🙇 我が家のケトルお湯沸かすと何故か水💦もれ?してます。使い込み落ちない汚れやメッキの剥がれも目立ちます。 これからお湯沸かす頻度も増えるし新しい電気ケトルが欲しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ どうか当たり🎯ますように🌟
おうち見直し応募投稿 応募モニターを選択し忘れてしまい再投稿です。 すでに見てくださった方申し訳ありません🙇 我が家のケトルお湯沸かすと何故か水💦もれ?してます。使い込み落ちない汚れやメッキの剥がれも目立ちます。 これからお湯沸かす頻度も増えるし新しい電気ケトルが欲しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ どうか当たり🎯ますように🌟
milkcocoa
milkcocoa
家族
fulucoさんの実例写真
mosh!のミルクタンク型電気ケトル❣️ この色にとても惹かれました😍 持ち手とスイッチ部分の木目調も好き💓
mosh!のミルクタンク型電気ケトル❣️ この色にとても惹かれました😍 持ち手とスイッチ部分の木目調も好き💓
fuluco
fuluco
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
イベント参加 朝起きたらテファールのスイッチオンしてタイガーポットに入れてコーヒーを飲むのが日課なっています。
イベント参加 朝起きたらテファールのスイッチオンしてタイガーポットに入れてコーヒーを飲むのが日課なっています。
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
電気ケトル¥11,000
電気ケトルが壊れてしまったので 新しいものに変えました☺️ 温度調節もできて1リットルも入る優れもの...♪*゚ なにより見た目がかわいくてお気に入り♡♡
電気ケトルが壊れてしまったので 新しいものに変えました☺️ 温度調節もできて1リットルも入る優れもの...♪*゚ なにより見た目がかわいくてお気に入り♡♡
aco
aco
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☀☁ 今は青空になったり曇ったりしてます 朝はとても涼しく迎えられました 朝のホットコーヒー☕🌿が美味しい季節になりました モニターさせてもらってる電気ケトル(0.6L)で1杯分のお湯を沸かしてみました 【カップ1杯分140m㍑程度☕】 【湯沸かし時間約60秒⌛】 【ハイパワー1300w】 【必要な分だけすぐに沸きます】 コロンとした電気ケトルを見てると優しい気持ちになれました🟢🐘 今日も1日いい日になりますように☺
おはようございます☀☁ 今は青空になったり曇ったりしてます 朝はとても涼しく迎えられました 朝のホットコーヒー☕🌿が美味しい季節になりました モニターさせてもらってる電気ケトル(0.6L)で1杯分のお湯を沸かしてみました 【カップ1杯分140m㍑程度☕】 【湯沸かし時間約60秒⌛】 【ハイパワー1300w】 【必要な分だけすぐに沸きます】 コロンとした電気ケトルを見てると優しい気持ちになれました🟢🐘 今日も1日いい日になりますように☺
fuku
fuku
家族
nachiさんの実例写真
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
nachi
nachi
2LDK
maki_papercraftさんの実例写真
『暮らし見直しキャンペーン』 ありがたいことに当選させていただき、 ありがとうございます✨ ラッセルホブスケトルの投稿はこれで最後になります。 使ってみて、じっくり説明書を見て、 感想を書こうと思います。 デザイン的にもわかるように吸水口部分は11㌢あり、とても手入れしやすくお水も注ぎ入れやすいです。 毎日使うものなのでとてもポイント高いですね! そして、アラーム音や終了音などの音も可愛らしい♪ もちろん音をオフにすることも可能なようです! 我が家はオンのまま使っていこうと思います♪ デザインもカラーも使い勝手もとても気に入りました! 一点だけ! 使用後コンセントから電源プラグを抜いてくださいとあります。 パッと使いたい電気ケトル、いちいち入れたり抜いたり、、、うーんちょっとめんどくさいですね。 機能的に電源を切るスイッチがあればいいのになと思いました。 終了するとスタンバイモードになり電源は静かについたり消えたりしてます。 (写真右下の光っている部分です) いつになったら消える?とみていましたが、説明書も読みましたが多分これはついたままなんですね、、、 そのままついたり消えたりも嫌だし、コンセントを抜いてくださいと書いてあるし、 でも、いちいち入れたり抜いたりも、、😂 コンセント自体をオンオフ機能のあるものにしました。 ないのなら工夫して自分好みに工夫したらいいんですよね! ということで、 ラッセルホブスの電気ケトルについての投稿はこれを最後にしようと思います。 長くなりました。 お付き合いくださり、ありがとうございます😊 大切に使っていこうと思います。
『暮らし見直しキャンペーン』 ありがたいことに当選させていただき、 ありがとうございます✨ ラッセルホブスケトルの投稿はこれで最後になります。 使ってみて、じっくり説明書を見て、 感想を書こうと思います。 デザイン的にもわかるように吸水口部分は11㌢あり、とても手入れしやすくお水も注ぎ入れやすいです。 毎日使うものなのでとてもポイント高いですね! そして、アラーム音や終了音などの音も可愛らしい♪ もちろん音をオフにすることも可能なようです! 我が家はオンのまま使っていこうと思います♪ デザインもカラーも使い勝手もとても気に入りました! 一点だけ! 使用後コンセントから電源プラグを抜いてくださいとあります。 パッと使いたい電気ケトル、いちいち入れたり抜いたり、、、うーんちょっとめんどくさいですね。 機能的に電源を切るスイッチがあればいいのになと思いました。 終了するとスタンバイモードになり電源は静かについたり消えたりしてます。 (写真右下の光っている部分です) いつになったら消える?とみていましたが、説明書も読みましたが多分これはついたままなんですね、、、 そのままついたり消えたりも嫌だし、コンセントを抜いてくださいと書いてあるし、 でも、いちいち入れたり抜いたりも、、😂 コンセント自体をオンオフ機能のあるものにしました。 ないのなら工夫して自分好みに工夫したらいいんですよね! ということで、 ラッセルホブスの電気ケトルについての投稿はこれを最後にしようと思います。 長くなりました。 お付き合いくださり、ありがとうございます😊 大切に使っていこうと思います。
maki_papercraft
maki_papercraft
もっと見る

電気ケトル 暮らしを楽しむの投稿一覧

158枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ