リフォーム 間取り変更

362枚の部屋写真から48枚をセレクト
Akikkoさんの実例写真
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
ankyroさんの実例写真
和室リノベーション 8畳から6畳にし、廊下を作って上部に内窓を。 廊下のライトが間接照明になっています。 玄関からすぐの部屋ですが、LIXILの可動間仕切りラシッサのおかげで、明るく且つ目線も気にならない素敵な空間になりました。
和室リノベーション 8畳から6畳にし、廊下を作って上部に内窓を。 廊下のライトが間接照明になっています。 玄関からすぐの部屋ですが、LIXILの可動間仕切りラシッサのおかげで、明るく且つ目線も気にならない素敵な空間になりました。
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
y-miwaさんの実例写真
前のお部屋を別角度から。 狭い2DK→1LDKにリメイク。リフォームじゃなくて、間取りを「リメイク」・:*+.\(( °ω° ))/.:+オラわくわくすっぞ 予算の都合で間取りの変更とか大掛かりなリフォームが出来なかったという大人の事情もありますが… 高知の家具家電付きモデルルーム仕様の賃貸物件です。早く入居者さん決まりますように…
前のお部屋を別角度から。 狭い2DK→1LDKにリメイク。リフォームじゃなくて、間取りを「リメイク」・:*+.\(( °ω° ))/.:+オラわくわくすっぞ 予算の都合で間取りの変更とか大掛かりなリフォームが出来なかったという大人の事情もありますが… 高知の家具家電付きモデルルーム仕様の賃貸物件です。早く入居者さん決まりますように…
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
ngm888さんの実例写真
Before&After どんどん進みます!ここまできたら引き返せない!笑 壁は剥がすまで抜けるかわからなかったけど、ラッキー!!いけました! 鴨居も敷居もぶち抜くよー!
Before&After どんどん進みます!ここまできたら引き返せない!笑 壁は剥がすまで抜けるかわからなかったけど、ラッキー!!いけました! 鴨居も敷居もぶち抜くよー!
ngm888
ngm888
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
家族
cococatさんの実例写真
ダイニングキッチンと隣の6畳和室を仕切る壁を壊してLDKにする。
ダイニングキッチンと隣の6畳和室を仕切る壁を壊してLDKにする。
cococat
cococat
家族
reform1000overさんの実例写真
■会社名:リフォームプライス ■タイトル:LDKの中にある子どもたちの秘密基地 ■施工期間:2ヶ月 ■概算:約1,400万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:22年 ■間取り:3LDK ■面積:115㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/reformprice/case/298
■会社名:リフォームプライス ■タイトル:LDKの中にある子どもたちの秘密基地 ■施工期間:2ヶ月 ■概算:約1,400万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:22年 ■間取り:3LDK ■面積:115㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/reformprice/case/298
reform1000over
reform1000over
Unokiさんの実例写真
自宅改造の続き。 リビング横、和室の押し入れをクローゼットに変更しました。 クローゼット内は右がハンガー、左に可動式の棚。棚部分もハンガー部分と同じ60cmの奥行きにしたので手前と奥に服が置けます。 季節で前後を入れ替えるだけなので衣替えの手間もほぼ無し♫ またセーター、襟付き、Tシャツと分けて重ねてみると、何が何枚あるのか?どんな色が多いのか一目瞭然で、とっても使いやすく服の管理もし易くなりました! 大満足の改造です♫ 築24年のマンション、新しいお家は買えないけど、こうやって少しだけお金をかけて小さな間取り変更をする事で、諦めていた家に対する不満が大きく改善されました😊
自宅改造の続き。 リビング横、和室の押し入れをクローゼットに変更しました。 クローゼット内は右がハンガー、左に可動式の棚。棚部分もハンガー部分と同じ60cmの奥行きにしたので手前と奥に服が置けます。 季節で前後を入れ替えるだけなので衣替えの手間もほぼ無し♫ またセーター、襟付き、Tシャツと分けて重ねてみると、何が何枚あるのか?どんな色が多いのか一目瞭然で、とっても使いやすく服の管理もし易くなりました! 大満足の改造です♫ 築24年のマンション、新しいお家は買えないけど、こうやって少しだけお金をかけて小さな間取り変更をする事で、諦めていた家に対する不満が大きく改善されました😊
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
6人家族3世代で生活しています。 築23年、20畳のLDKのリフォーム画像です。 リフォーム前の貴重画像もアップ^^; 壁付きキッチンをカウンターキッチンに変更したり、間取りを変えたいとも考えましたが、3世代ということもあり、間取り変更はほぼなしです。 インテリアで工夫をしていて、LDKのダウンライト以外は調光調色付きの照明で、灯りで変化をさせています。 とても居心地良く、リフォーム後は、日中いつでも家族みんなが集まるようになりました。
6人家族3世代で生活しています。 築23年、20畳のLDKのリフォーム画像です。 リフォーム前の貴重画像もアップ^^; 壁付きキッチンをカウンターキッチンに変更したり、間取りを変えたいとも考えましたが、3世代ということもあり、間取り変更はほぼなしです。 インテリアで工夫をしていて、LDKのダウンライト以外は調光調色付きの照明で、灯りで変化をさせています。 とても居心地良く、リフォーム後は、日中いつでも家族みんなが集まるようになりました。
Atta
Atta
家族
PUさんの実例写真
リビング 和室 キッチンそれぞれ独立していた間取りの壁を全部取り払い、1LDK+WICに たまに畳が欲しい日もあるけれど、ゆとりのあるリビングで結果正解 3畳分潰して造作したWICは扉をつけず大正解
リビング 和室 キッチンそれぞれ独立していた間取りの壁を全部取り払い、1LDK+WICに たまに畳が欲しい日もあるけれど、ゆとりのあるリビングで結果正解 3畳分潰して造作したWICは扉をつけず大正解
PU
PU
2LDK
Takiさんの実例写真
Taki
Taki
3LDK
naoさんの実例写真
DKと階段の間の壁が無くなりました。 階段は向きを変えて新しく生まれ変わります✨
DKと階段の間の壁が無くなりました。 階段は向きを変えて新しく生まれ変わります✨
nao
nao
家族
teruさんの実例写真
ワンルームでしたが、引戸を付けたので正確には1Kになりました! キッチンに鏡を取り付けたので広く感じます!
ワンルームでしたが、引戸を付けたので正確には1Kになりました! キッチンに鏡を取り付けたので広く感じます!
teru
teru
1R | 一人暮らし
marron1103さんの実例写真
marron1103
marron1103
4LDK | 家族
taiji.2583さんの実例写真
リフォームで間取り変更して和室を作った位置の中央には構造上外せない差し鴨居が通っています。これはこれでいい感じかなぁ!
リフォームで間取り変更して和室を作った位置の中央には構造上外せない差し鴨居が通っています。これはこれでいい感じかなぁ!
taiji.2583
taiji.2583
家族
juncoooonさんの実例写真
https://roomclip.jp/mag/archives/58350/ 掲載していただきました❁⃘*.゚ 初めてでうれしー(o´艸`)
https://roomclip.jp/mag/archives/58350/ 掲載していただきました❁⃘*.゚ 初めてでうれしー(o´艸`)
juncoooon
juncoooon
家族
mitsuyukitchenさんの実例写真
mitsuyukitchen
mitsuyukitchen
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
緑の線の場所が太い柱が入ってるので、結局壁は取っ払うことは出来ないので(構造上は耐震対策はバッチリだが)そのまま壁紙だけ替えてもらうことに… まぁ洗面所がすぐ隣なので仕切りになるしと、ポジティブに! 元々3枚扉でダイニングとリビングを仕切る構造にしてたがうちでは仕切ることはまずないのでこの扉も撤去し、レール部分は板乗せに。 中古物件は自由にレイアウトが変えれないのがデメリットだが、安さには敵わなかった…
緑の線の場所が太い柱が入ってるので、結局壁は取っ払うことは出来ないので(構造上は耐震対策はバッチリだが)そのまま壁紙だけ替えてもらうことに… まぁ洗面所がすぐ隣なので仕切りになるしと、ポジティブに! 元々3枚扉でダイニングとリビングを仕切る構造にしてたがうちでは仕切ることはまずないのでこの扉も撤去し、レール部分は板乗せに。 中古物件は自由にレイアウトが変えれないのがデメリットだが、安さには敵わなかった…
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
sari-rinさんの実例写真
実家マンション フルリフォームしました。 間取り変更し、 すべて私がコーデしました。 ビフォーアフター、 まずはキッチンです😊 オサレに仕上がりました❤️
実家マンション フルリフォームしました。 間取り変更し、 すべて私がコーデしました。 ビフォーアフター、 まずはキッチンです😊 オサレに仕上がりました❤️
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
ichimieさんの実例写真
はじめてのペンキはストレス発散になりました✨ クッションフロアも簡単な形だったからなんなくクリア✨ 洗面所第1段階終了。
はじめてのペンキはストレス発散になりました✨ クッションフロアも簡単な形だったからなんなくクリア✨ 洗面所第1段階終了。
ichimie
ichimie
2LDK | 家族
E.longさんの実例写真
押入れ半分と壁をぶちぬいてみた。2DKがなんちゃって1LDKになった気分。
押入れ半分と壁をぶちぬいてみた。2DKがなんちゃって1LDKになった気分。
E.long
E.long
2DK | 一人暮らし
mukuさんの実例写真
解体後、ここからのスタートでした。
解体後、ここからのスタートでした。
muku
muku
1LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
壁壊し中です!
壁壊し中です!
kanako
kanako
2LDK | 家族
wagayano_meisterさんの実例写真
LDKの間取りを見直して、夫婦二人で過ごす快適くつろぎ空間に。 子供二人が巣立ち、夫婦二人で生活しやすい間取りに見直したい、というご希望のお客さま。 お客さまと一緒にリフォーム後の生活スタイルをイメージしながら、 間取りの見直しをお手伝いさせていただきました。 間取り変更に併せて、窓や扉のデザインもご提案させていただきました。 住みやすさを考えて提案してくれた、相談してよかったとお客さまからうれしい声をいただきました。
LDKの間取りを見直して、夫婦二人で過ごす快適くつろぎ空間に。 子供二人が巣立ち、夫婦二人で生活しやすい間取りに見直したい、というご希望のお客さま。 お客さまと一緒にリフォーム後の生活スタイルをイメージしながら、 間取りの見直しをお手伝いさせていただきました。 間取り変更に併せて、窓や扉のデザインもご提案させていただきました。 住みやすさを考えて提案してくれた、相談してよかったとお客さまからうれしい声をいただきました。
wagayano_meister
wagayano_meister
maluさんの実例写真
キッチンと和室の壁をぶち抜いてもらいました
キッチンと和室の壁をぶち抜いてもらいました
malu
malu
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
2LDK | 家族
もっと見る

リフォーム 間取り変更が気になるあなたにおすすめ

リフォーム 間取り変更の投稿一覧

102枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

リフォーム 間取り変更

362枚の部屋写真から48枚をセレクト
Akikkoさんの実例写真
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
ankyroさんの実例写真
和室リノベーション 8畳から6畳にし、廊下を作って上部に内窓を。 廊下のライトが間接照明になっています。 玄関からすぐの部屋ですが、LIXILの可動間仕切りラシッサのおかげで、明るく且つ目線も気にならない素敵な空間になりました。
和室リノベーション 8畳から6畳にし、廊下を作って上部に内窓を。 廊下のライトが間接照明になっています。 玄関からすぐの部屋ですが、LIXILの可動間仕切りラシッサのおかげで、明るく且つ目線も気にならない素敵な空間になりました。
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
y-miwaさんの実例写真
前のお部屋を別角度から。 狭い2DK→1LDKにリメイク。リフォームじゃなくて、間取りを「リメイク」・:*+.\(( °ω° ))/.:+オラわくわくすっぞ 予算の都合で間取りの変更とか大掛かりなリフォームが出来なかったという大人の事情もありますが… 高知の家具家電付きモデルルーム仕様の賃貸物件です。早く入居者さん決まりますように…
前のお部屋を別角度から。 狭い2DK→1LDKにリメイク。リフォームじゃなくて、間取りを「リメイク」・:*+.\(( °ω° ))/.:+オラわくわくすっぞ 予算の都合で間取りの変更とか大掛かりなリフォームが出来なかったという大人の事情もありますが… 高知の家具家電付きモデルルーム仕様の賃貸物件です。早く入居者さん決まりますように…
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
ngm888さんの実例写真
Before&After どんどん進みます!ここまできたら引き返せない!笑 壁は剥がすまで抜けるかわからなかったけど、ラッキー!!いけました! 鴨居も敷居もぶち抜くよー!
Before&After どんどん進みます!ここまできたら引き返せない!笑 壁は剥がすまで抜けるかわからなかったけど、ラッキー!!いけました! 鴨居も敷居もぶち抜くよー!
ngm888
ngm888
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
家族
cococatさんの実例写真
ダイニングキッチンと隣の6畳和室を仕切る壁を壊してLDKにする。
ダイニングキッチンと隣の6畳和室を仕切る壁を壊してLDKにする。
cococat
cococat
家族
reform1000overさんの実例写真
■会社名:リフォームプライス ■タイトル:LDKの中にある子どもたちの秘密基地 ■施工期間:2ヶ月 ■概算:約1,400万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:22年 ■間取り:3LDK ■面積:115㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/reformprice/case/298
■会社名:リフォームプライス ■タイトル:LDKの中にある子どもたちの秘密基地 ■施工期間:2ヶ月 ■概算:約1,400万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:22年 ■間取り:3LDK ■面積:115㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/reformprice/case/298
reform1000over
reform1000over
Unokiさんの実例写真
自宅改造の続き。 リビング横、和室の押し入れをクローゼットに変更しました。 クローゼット内は右がハンガー、左に可動式の棚。棚部分もハンガー部分と同じ60cmの奥行きにしたので手前と奥に服が置けます。 季節で前後を入れ替えるだけなので衣替えの手間もほぼ無し♫ またセーター、襟付き、Tシャツと分けて重ねてみると、何が何枚あるのか?どんな色が多いのか一目瞭然で、とっても使いやすく服の管理もし易くなりました! 大満足の改造です♫ 築24年のマンション、新しいお家は買えないけど、こうやって少しだけお金をかけて小さな間取り変更をする事で、諦めていた家に対する不満が大きく改善されました😊
自宅改造の続き。 リビング横、和室の押し入れをクローゼットに変更しました。 クローゼット内は右がハンガー、左に可動式の棚。棚部分もハンガー部分と同じ60cmの奥行きにしたので手前と奥に服が置けます。 季節で前後を入れ替えるだけなので衣替えの手間もほぼ無し♫ またセーター、襟付き、Tシャツと分けて重ねてみると、何が何枚あるのか?どんな色が多いのか一目瞭然で、とっても使いやすく服の管理もし易くなりました! 大満足の改造です♫ 築24年のマンション、新しいお家は買えないけど、こうやって少しだけお金をかけて小さな間取り変更をする事で、諦めていた家に対する不満が大きく改善されました😊
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
6人家族3世代で生活しています。 築23年、20畳のLDKのリフォーム画像です。 リフォーム前の貴重画像もアップ^^; 壁付きキッチンをカウンターキッチンに変更したり、間取りを変えたいとも考えましたが、3世代ということもあり、間取り変更はほぼなしです。 インテリアで工夫をしていて、LDKのダウンライト以外は調光調色付きの照明で、灯りで変化をさせています。 とても居心地良く、リフォーム後は、日中いつでも家族みんなが集まるようになりました。
6人家族3世代で生活しています。 築23年、20畳のLDKのリフォーム画像です。 リフォーム前の貴重画像もアップ^^; 壁付きキッチンをカウンターキッチンに変更したり、間取りを変えたいとも考えましたが、3世代ということもあり、間取り変更はほぼなしです。 インテリアで工夫をしていて、LDKのダウンライト以外は調光調色付きの照明で、灯りで変化をさせています。 とても居心地良く、リフォーム後は、日中いつでも家族みんなが集まるようになりました。
Atta
Atta
家族
PUさんの実例写真
リビング 和室 キッチンそれぞれ独立していた間取りの壁を全部取り払い、1LDK+WICに たまに畳が欲しい日もあるけれど、ゆとりのあるリビングで結果正解 3畳分潰して造作したWICは扉をつけず大正解
リビング 和室 キッチンそれぞれ独立していた間取りの壁を全部取り払い、1LDK+WICに たまに畳が欲しい日もあるけれど、ゆとりのあるリビングで結果正解 3畳分潰して造作したWICは扉をつけず大正解
PU
PU
2LDK
Takiさんの実例写真
Taki
Taki
3LDK
naoさんの実例写真
DKと階段の間の壁が無くなりました。 階段は向きを変えて新しく生まれ変わります✨
DKと階段の間の壁が無くなりました。 階段は向きを変えて新しく生まれ変わります✨
nao
nao
家族
teruさんの実例写真
¥17,600
ワンルームでしたが、引戸を付けたので正確には1Kになりました! キッチンに鏡を取り付けたので広く感じます!
ワンルームでしたが、引戸を付けたので正確には1Kになりました! キッチンに鏡を取り付けたので広く感じます!
teru
teru
1R | 一人暮らし
marron1103さんの実例写真
marron1103
marron1103
4LDK | 家族
taiji.2583さんの実例写真
リフォームで間取り変更して和室を作った位置の中央には構造上外せない差し鴨居が通っています。これはこれでいい感じかなぁ!
リフォームで間取り変更して和室を作った位置の中央には構造上外せない差し鴨居が通っています。これはこれでいい感じかなぁ!
taiji.2583
taiji.2583
家族
juncoooonさんの実例写真
https://roomclip.jp/mag/archives/58350/ 掲載していただきました❁⃘*.゚ 初めてでうれしー(o´艸`)
https://roomclip.jp/mag/archives/58350/ 掲載していただきました❁⃘*.゚ 初めてでうれしー(o´艸`)
juncoooon
juncoooon
家族
mitsuyukitchenさんの実例写真
mitsuyukitchen
mitsuyukitchen
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
緑の線の場所が太い柱が入ってるので、結局壁は取っ払うことは出来ないので(構造上は耐震対策はバッチリだが)そのまま壁紙だけ替えてもらうことに… まぁ洗面所がすぐ隣なので仕切りになるしと、ポジティブに! 元々3枚扉でダイニングとリビングを仕切る構造にしてたがうちでは仕切ることはまずないのでこの扉も撤去し、レール部分は板乗せに。 中古物件は自由にレイアウトが変えれないのがデメリットだが、安さには敵わなかった…
緑の線の場所が太い柱が入ってるので、結局壁は取っ払うことは出来ないので(構造上は耐震対策はバッチリだが)そのまま壁紙だけ替えてもらうことに… まぁ洗面所がすぐ隣なので仕切りになるしと、ポジティブに! 元々3枚扉でダイニングとリビングを仕切る構造にしてたがうちでは仕切ることはまずないのでこの扉も撤去し、レール部分は板乗せに。 中古物件は自由にレイアウトが変えれないのがデメリットだが、安さには敵わなかった…
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
sari-rinさんの実例写真
実家マンション フルリフォームしました。 間取り変更し、 すべて私がコーデしました。 ビフォーアフター、 まずはキッチンです😊 オサレに仕上がりました❤️
実家マンション フルリフォームしました。 間取り変更し、 すべて私がコーデしました。 ビフォーアフター、 まずはキッチンです😊 オサレに仕上がりました❤️
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
ichimieさんの実例写真
はじめてのペンキはストレス発散になりました✨ クッションフロアも簡単な形だったからなんなくクリア✨ 洗面所第1段階終了。
はじめてのペンキはストレス発散になりました✨ クッションフロアも簡単な形だったからなんなくクリア✨ 洗面所第1段階終了。
ichimie
ichimie
2LDK | 家族
E.longさんの実例写真
押入れ半分と壁をぶちぬいてみた。2DKがなんちゃって1LDKになった気分。
押入れ半分と壁をぶちぬいてみた。2DKがなんちゃって1LDKになった気分。
E.long
E.long
2DK | 一人暮らし
mukuさんの実例写真
解体後、ここからのスタートでした。
解体後、ここからのスタートでした。
muku
muku
1LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
壁壊し中です!
壁壊し中です!
kanako
kanako
2LDK | 家族
wagayano_meisterさんの実例写真
LDKの間取りを見直して、夫婦二人で過ごす快適くつろぎ空間に。 子供二人が巣立ち、夫婦二人で生活しやすい間取りに見直したい、というご希望のお客さま。 お客さまと一緒にリフォーム後の生活スタイルをイメージしながら、 間取りの見直しをお手伝いさせていただきました。 間取り変更に併せて、窓や扉のデザインもご提案させていただきました。 住みやすさを考えて提案してくれた、相談してよかったとお客さまからうれしい声をいただきました。
LDKの間取りを見直して、夫婦二人で過ごす快適くつろぎ空間に。 子供二人が巣立ち、夫婦二人で生活しやすい間取りに見直したい、というご希望のお客さま。 お客さまと一緒にリフォーム後の生活スタイルをイメージしながら、 間取りの見直しをお手伝いさせていただきました。 間取り変更に併せて、窓や扉のデザインもご提案させていただきました。 住みやすさを考えて提案してくれた、相談してよかったとお客さまからうれしい声をいただきました。
wagayano_meister
wagayano_meister
maluさんの実例写真
キッチンと和室の壁をぶち抜いてもらいました
キッチンと和室の壁をぶち抜いてもらいました
malu
malu
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
2LDK | 家族
もっと見る

リフォーム 間取り変更が気になるあなたにおすすめ

リフォーム 間取り変更の投稿一覧

102枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ