室内栽培 植物のある暮らし

43枚の部屋写真から28枚をセレクト
yunyumさんの実例写真
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
観葉植物のある暮らし。 みなさん、室内の植物のハミズってどうしてます〜? 霧吹きで、(オーバーにいうと)水浸しになりませんか? とりあえず、裏に手を当ててやっます。
観葉植物のある暮らし。 みなさん、室内の植物のハミズってどうしてます〜? 霧吹きで、(オーバーにいうと)水浸しになりませんか? とりあえず、裏に手を当ててやっます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
植え替えたシュガーパインは植え替えと同時にスプレーで虫と病気の予防をしておきました。 室内栽培のグリーンにも使えるスプレーなので安心です。
植え替えたシュガーパインは植え替えと同時にスプレーで虫と病気の予防をしておきました。 室内栽培のグリーンにも使えるスプレーなので安心です。
botan
botan
家族
emuさんの実例写真
種から植えた植物がだいぶ育ってきました。バジルやレタスはちょいちょい収穫しています。 まだスペースがあるから、また何かタネから植えようか迷っています😙
種から植えた植物がだいぶ育ってきました。バジルやレタスはちょいちょい収穫しています。 まだスペースがあるから、また何かタネから植えようか迷っています😙
emu
emu
2LDK | 家族
miniさんの実例写真
¥770
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
mini
mini
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
室内で楽しむ紅葉🍁 綺麗な黄色の姿は僅かな期間であっという間に落葉し周辺はマジで落ち葉だらけになりますが、ここ数年の我が家の風物詩🌿‬ 枝は柔らかく四方八方へ垂れ下がるようにジグザグに伸び、葉っぱには産毛が生えてる不思議な潅木、コミフォラモンストローサ🌳 夏場は夜間も外ですが、春秋の夜は最低気温15℃以下の場合に取り込み、冬越しは室内で植物育成ライトと温度管理をしています。 今年は暖冬で紅葉無しで春を迎えるのかなーと思っていたら、新年に入り綺麗に紅葉してくれました🍁 2枚目は紅葉前、3枚目の様に葉の変色が始まるとそこから先はあっという間に全体的にイチョウの様な柔らかい黄色に紅葉してくれます。 4枚目はほぼ落葉が完了した今朝の姿。 春先にまた無事芽吹きますように🌿‬
室内で楽しむ紅葉🍁 綺麗な黄色の姿は僅かな期間であっという間に落葉し周辺はマジで落ち葉だらけになりますが、ここ数年の我が家の風物詩🌿‬ 枝は柔らかく四方八方へ垂れ下がるようにジグザグに伸び、葉っぱには産毛が生えてる不思議な潅木、コミフォラモンストローサ🌳 夏場は夜間も外ですが、春秋の夜は最低気温15℃以下の場合に取り込み、冬越しは室内で植物育成ライトと温度管理をしています。 今年は暖冬で紅葉無しで春を迎えるのかなーと思っていたら、新年に入り綺麗に紅葉してくれました🍁 2枚目は紅葉前、3枚目の様に葉の変色が始まるとそこから先はあっという間に全体的にイチョウの様な柔らかい黄色に紅葉してくれます。 4枚目はほぼ落葉が完了した今朝の姿。 春先にまた無事芽吹きますように🌿‬
nurui
nurui
matthewさんの実例写真
アース製薬株式会社様の観葉・多肉植物栽培セットのモニターです。 4枚投稿です。 ①まずはボタナイス殺虫殺菌剤。 室内栽培にもオッケーだそうです。 ②ベンジャミンに使ってみます。 カイガラムシにやられて丸坊主になった経験ありのベンジャミンです。 土を入れ替えるのが面倒で5年以上葉水だけで戦っていますが、毎日2〜3枚の葉を落とし、落とした葉っぱを見るともれなくカイガラムシ付き。 ③ベンジャミンにシュー! 奴らは葉っぱの裏にいることが多いので裏からかけました。 よく振ってから使用、過剰な散布は避ける、だそうです。 噴霧口はジェットモードとスプレーモードで使い分けられるようになっています。 スプレーモードは細かいミストが広がります。 175㎝のベンジャミン、早く退治したくて4回噴霧したけど多いのかな? 過剰な散布の目安がよくわかりませんでした。 他のモニターさんの投稿見てみます。 ④葉焼けなのか病気なのか、調子の悪いカラテアにもシュー! 美しい葉っぱが蘇るといいな。 ほとんど無臭なので室内でも抵抗なく使えました。 とても手軽でこれで虫退治ができたら最高〜 効果に期待です!!
アース製薬株式会社様の観葉・多肉植物栽培セットのモニターです。 4枚投稿です。 ①まずはボタナイス殺虫殺菌剤。 室内栽培にもオッケーだそうです。 ②ベンジャミンに使ってみます。 カイガラムシにやられて丸坊主になった経験ありのベンジャミンです。 土を入れ替えるのが面倒で5年以上葉水だけで戦っていますが、毎日2〜3枚の葉を落とし、落とした葉っぱを見るともれなくカイガラムシ付き。 ③ベンジャミンにシュー! 奴らは葉っぱの裏にいることが多いので裏からかけました。 よく振ってから使用、過剰な散布は避ける、だそうです。 噴霧口はジェットモードとスプレーモードで使い分けられるようになっています。 スプレーモードは細かいミストが広がります。 175㎝のベンジャミン、早く退治したくて4回噴霧したけど多いのかな? 過剰な散布の目安がよくわかりませんでした。 他のモニターさんの投稿見てみます。 ④葉焼けなのか病気なのか、調子の悪いカラテアにもシュー! 美しい葉っぱが蘇るといいな。 ほとんど無臭なので室内でも抵抗なく使えました。 とても手軽でこれで虫退治ができたら最高〜 効果に期待です!!
matthew
matthew
家族
akimameさんの実例写真
イベント参加です🤗 やっぱり2021年akimame家のBEST1は 🌱多肉植物🌿 いつもRCで眺めるだけだった私が何を思ったのか5月頃、多肉植物を数個買ったことから始まりました 【室内栽培でも育つのか?】 をテーマに約半年チョイ。 右も左もわからずYouTubeを見ては自分なりに解釈して育ててみました☺️ 来春にはまた新しいテーマを決めて育ててみるので楽しみが先にあるから頑張れます🤗🤍
イベント参加です🤗 やっぱり2021年akimame家のBEST1は 🌱多肉植物🌿 いつもRCで眺めるだけだった私が何を思ったのか5月頃、多肉植物を数個買ったことから始まりました 【室内栽培でも育つのか?】 をテーマに約半年チョイ。 右も左もわからずYouTubeを見ては自分なりに解釈して育ててみました☺️ 来春にはまた新しいテーマを決めて育ててみるので楽しみが先にあるから頑張れます🤗🤍
akimame
akimame
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
実際にスプレータイプを使ってみました。 臭いは強く無くて室内栽培にも気兼ねなく使えます。ノズルタイプはジェットとスプレー散布が切り替えられます。
実際にスプレータイプを使ってみました。 臭いは強く無くて室内栽培にも気兼ねなく使えます。ノズルタイプはジェットとスプレー散布が切り替えられます。
Minori
Minori
家族
marosukeさんの実例写真
窓辺の観葉植物達🌿 ハゲたワイヤープランツも立派なフワフワヘアーに成長してくれました( ´艸`) 失敗も沢山するけど、お引越してから観葉植物は癒やし🌿 2枚目に禿散らかした、ワイヤープランツ←海原はるかバリだったあのワイヤープランツその後です🌀
窓辺の観葉植物達🌿 ハゲたワイヤープランツも立派なフワフワヘアーに成長してくれました( ´艸`) 失敗も沢山するけど、お引越してから観葉植物は癒やし🌿 2枚目に禿散らかした、ワイヤープランツ←海原はるかバリだったあのワイヤープランツその後です🌀
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
masarinn.さんの実例写真
アガベ 冬なので室内で管理してますが やっぱり日光が足りない… と言うことで 育成ライト設置しました😁 気のせいだと思うけど 暖かく感じます そして 子株もたくさん出来ていて 元株のかたちを維持するためにも 株分けしました おかげでアガベ天国〰️🤣
アガベ 冬なので室内で管理してますが やっぱり日光が足りない… と言うことで 育成ライト設置しました😁 気のせいだと思うけど 暖かく感じます そして 子株もたくさん出来ていて 元株のかたちを維持するためにも 株分けしました おかげでアガベ天国〰️🤣
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
birdyさんの実例写真
週明けに寒波が来るというので、外の植物を取り込みました。これからの季節は室内園芸を楽しみます。
週明けに寒波が来るというので、外の植物を取り込みました。これからの季節は室内園芸を楽しみます。
birdy
birdy
yuriireeenさんの実例写真
『Bota Nice(ボタナイス)  植物の虫・病気対策スプレー』 (アース製薬さんの商品のモニター投稿です) ハダニ、アブラムシ、コバエ、うどんこ病 などに効果があります。 先日買ったばかりの フィカス・ウンベラータで試してみました。 まだ何もトラブルはありませんが 予防のために、全体にスプレー。 ※使用前によく振って、成分を均一に! スプレーノズルは [OFF][SPRAY][JET]に切り替え可能。 室内栽培にも、と書かれてますが スプレーする際は 外でした方が良さそうです💦 SPRAYで試しましたが 結構な量の液が出るので 床に垂れてビショビショに😓 JETと間違えたかと、、 でもこれで虫・病気対策できたので良し👌 4つの成分の特徴があり、 ・効き目が全体に広がるので、葉裏の虫まで効く。 ・プロも使うケムシ駆除成分。 ・ハダニの卵から成虫まで効く。 ・効きにくい病気にもおすすめ。 植物の栄養にはならないようですが 使える植物と対応可能な虫・病気の範囲が広く、 植物栽培するには持っておきたいスプレーです。 効果は約1ヶ月続くそうです♪
『Bota Nice(ボタナイス)  植物の虫・病気対策スプレー』 (アース製薬さんの商品のモニター投稿です) ハダニ、アブラムシ、コバエ、うどんこ病 などに効果があります。 先日買ったばかりの フィカス・ウンベラータで試してみました。 まだ何もトラブルはありませんが 予防のために、全体にスプレー。 ※使用前によく振って、成分を均一に! スプレーノズルは [OFF][SPRAY][JET]に切り替え可能。 室内栽培にも、と書かれてますが スプレーする際は 外でした方が良さそうです💦 SPRAYで試しましたが 結構な量の液が出るので 床に垂れてビショビショに😓 JETと間違えたかと、、 でもこれで虫・病気対策できたので良し👌 4つの成分の特徴があり、 ・効き目が全体に広がるので、葉裏の虫まで効く。 ・プロも使うケムシ駆除成分。 ・ハダニの卵から成虫まで効く。 ・効きにくい病気にもおすすめ。 植物の栄養にはならないようですが 使える植物と対応可能な虫・病気の範囲が広く、 植物栽培するには持っておきたいスプレーです。 効果は約1ヶ月続くそうです♪
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 【特長】 ①粒状、手が汚れにくくお掃除もラク  プランターにも注ぎ込みやすい ②濡れると色が変わるので  水やりのタイミングがわかりやすい ③たい肥を使わないので、虫がよりつきにくい  従来品に比べコバエが約67%よりつきにくい ④元肥にマグァンプKを配合  ゆっくり長く効く肥料を配合  育成を効率よくサポート、すぐに植えつけ可能 ※マグァンプKとは  ハイポネックスジャパンの元肥  ゆっくり長く(約1年間)効き続け、植物の生育を  良くしてくれる 1枚目 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土(パケ裏) ボーボーに成長したラムズイヤーを添えて🌿 2枚目 BotaNiceヘラクレス 植えかえスタート 3枚目 インドアグリーンの土、こんな感じ 4枚目 さらさらした粒状の土 パッケージ上を斜めカットして直接注ぎ込むスタイル、わたしはシャベル不要🪏❌ ヘラクレス根鉢をほぐすので手に土がついたけど、 それ以外はほとんど手を汚すことなく植えかえ終了🙌✨🪴 事前準備したシャベル、箒、ちりとり 結局出番ナシどれも不要でした❌❌❌ ✳️ カンタン植えかえ、カンタン片づけ 初心者さんでも🔰 わたしのようなズボラさんでも🌀 どなたでも、お気軽にインドアグリーンチャレンジ🌱🌿☘️🍀🪴🌴🌲🌳 植えかえ終了後のpicは…後半に続く😎
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 【特長】 ①粒状、手が汚れにくくお掃除もラク  プランターにも注ぎ込みやすい ②濡れると色が変わるので  水やりのタイミングがわかりやすい ③たい肥を使わないので、虫がよりつきにくい  従来品に比べコバエが約67%よりつきにくい ④元肥にマグァンプKを配合  ゆっくり長く効く肥料を配合  育成を効率よくサポート、すぐに植えつけ可能 ※マグァンプKとは  ハイポネックスジャパンの元肥  ゆっくり長く(約1年間)効き続け、植物の生育を  良くしてくれる 1枚目 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土(パケ裏) ボーボーに成長したラムズイヤーを添えて🌿 2枚目 BotaNiceヘラクレス 植えかえスタート 3枚目 インドアグリーンの土、こんな感じ 4枚目 さらさらした粒状の土 パッケージ上を斜めカットして直接注ぎ込むスタイル、わたしはシャベル不要🪏❌ ヘラクレス根鉢をほぐすので手に土がついたけど、 それ以外はほとんど手を汚すことなく植えかえ終了🙌✨🪴 事前準備したシャベル、箒、ちりとり 結局出番ナシどれも不要でした❌❌❌ ✳️ カンタン植えかえ、カンタン片づけ 初心者さんでも🔰 わたしのようなズボラさんでも🌀 どなたでも、お気軽にインドアグリーンチャレンジ🌱🌿☘️🍀🪴🌴🌲🌳 植えかえ終了後のpicは…後半に続く😎
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
alohalightさんの実例写真
ALOHA lightで室内光合成
ALOHA lightで室内光合成
alohalight
alohalight
2LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
⁡『BotaNice置くだけ!カンタン錠剤肥料』 こちら多肉植物だけでなく観葉植物 栽培にも適した肥料(*´˘`*)⁡120g入り ⁡⁡ ⁡粒の大きさは親切にパッケージ裏に 原寸大で写真が載っていました🌿‬⁡⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡使い方はとっても簡単で植物に 触れないよう土の上に置いたら 水やりをするだけ ⁡⁡ ⁡窒素・リン酸・カリウムが9:8:8 ➕マグネシウム・マンガン・ホウ酸・ カルシウム と植物に嬉しい栄養素がたくさん ギュ っと含まれた優れもの ■3号鉢:2錠 ■4号鉢:4錠 ■5号鉢:6錠 ■7~9号鉢:8錠 と使用の目安はあります🥰️ ⁡⁡⁡⁡
⁡『BotaNice置くだけ!カンタン錠剤肥料』 こちら多肉植物だけでなく観葉植物 栽培にも適した肥料(*´˘`*)⁡120g入り ⁡⁡ ⁡粒の大きさは親切にパッケージ裏に 原寸大で写真が載っていました🌿‬⁡⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡使い方はとっても簡単で植物に 触れないよう土の上に置いたら 水やりをするだけ ⁡⁡ ⁡窒素・リン酸・カリウムが9:8:8 ➕マグネシウム・マンガン・ホウ酸・ カルシウム と植物に嬉しい栄養素がたくさん ギュ っと含まれた優れもの ■3号鉢:2錠 ■4号鉢:4錠 ■5号鉢:6錠 ■7~9号鉢:8錠 と使用の目安はあります🥰️ ⁡⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「モニター投稿④」 我が家の庭に BotaNice! 4枚目picの 大好きな斑入り露草 齧られてます。 これ以上齧られないように シュッシュッと スプレーしました。 ^_^
題 「モニター投稿④」 我が家の庭に BotaNice! 4枚目picの 大好きな斑入り露草 齧られてます。 これ以上齧られないように シュッシュッと スプレーしました。 ^_^
buchi
buchi
家族
naive.coccoさんの実例写真
今月初めに友達がプレゼントしてくれたモンステラ。 きれいな葉でしたが、いつのまにか小さなキズがたくさんついていました😿 虫のせいか、病気なのかわからないけれど、外に出してBotaNiceのスプレーを全体的にかけました。 よーく振ってから、葉裏にも。 ボトルを逆さにしてもスプレー出来て、ストレスフリーでした。 使用時はマスクや手袋、長袖長ズボンなど着用とのことです。 そこはやはり農薬なので、気を付けないといけないようです。
今月初めに友達がプレゼントしてくれたモンステラ。 きれいな葉でしたが、いつのまにか小さなキズがたくさんついていました😿 虫のせいか、病気なのかわからないけれど、外に出してBotaNiceのスプレーを全体的にかけました。 よーく振ってから、葉裏にも。 ボトルを逆さにしてもスプレー出来て、ストレスフリーでした。 使用時はマスクや手袋、長袖長ズボンなど着用とのことです。 そこはやはり農薬なので、気を付けないといけないようです。
naive.cocco
naive.cocco
家族
kaさんの実例写真
ダ◯ソーさんの土を使ったら虫が湧きまくり。。 外に置くはめになっていたこの植物🪴 アース製薬さんの土を使ってみました!! ◎たい肥を使わないから室内栽培におすすめ ◎粒状の原料だけで作り上げた、観葉植物・多肉植物専用培養土 ◎たい肥を使わないことで虫が寄り付きにくく、カビやキノコも生えにくい ◎濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがわかりやすい これはお水をあげた後の土の色です(^^)色も可愛いです! 効果が楽しみです🙆‍♀️
ダ◯ソーさんの土を使ったら虫が湧きまくり。。 外に置くはめになっていたこの植物🪴 アース製薬さんの土を使ってみました!! ◎たい肥を使わないから室内栽培におすすめ ◎粒状の原料だけで作り上げた、観葉植物・多肉植物専用培養土 ◎たい肥を使わないことで虫が寄り付きにくく、カビやキノコも生えにくい ◎濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがわかりやすい これはお水をあげた後の土の色です(^^)色も可愛いです! 効果が楽しみです🙆‍♀️
ka
ka
家族
jijiさんの実例写真
ボタナイス観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました😄 当選が分かった頃にコロナに感染、一緒に感染した夫さんが一週間以上経っても高熱が下がらず……💦 私自身もまだ食べられない状態で家事や買い物をする中、モニター投稿できずにいました。 せっかく暖かいコメントをいただいている方々にも返信できず、本当に申し訳ないです😭🙇‍♀️ごめんなさい💦 そんな中、angeliqueちゃんがyu-yuukiちゃん作、チクチクブランコシマエナガちゃんをお見舞いの品と一緒に送ってくれて、あまりの可愛さに一枚目投稿する元気が出ました🙀😄💕 栽培セットのブルーエルフという多肉は、アブラムシに効く殺虫剤を土に混ぜ込んであるため、管理も楽々、室内栽培や多肉初心者にも育てやすいそうです。 他に肥料や土、殺虫スプレーも付いているので、これから徐々にモニターしていきます。よろしくお願いいたします🙇‍♀️
ボタナイス観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました😄 当選が分かった頃にコロナに感染、一緒に感染した夫さんが一週間以上経っても高熱が下がらず……💦 私自身もまだ食べられない状態で家事や買い物をする中、モニター投稿できずにいました。 せっかく暖かいコメントをいただいている方々にも返信できず、本当に申し訳ないです😭🙇‍♀️ごめんなさい💦 そんな中、angeliqueちゃんがyu-yuukiちゃん作、チクチクブランコシマエナガちゃんをお見舞いの品と一緒に送ってくれて、あまりの可愛さに一枚目投稿する元気が出ました🙀😄💕 栽培セットのブルーエルフという多肉は、アブラムシに効く殺虫剤を土に混ぜ込んであるため、管理も楽々、室内栽培や多肉初心者にも育てやすいそうです。 他に肥料や土、殺虫スプレーも付いているので、これから徐々にモニターしていきます。よろしくお願いいたします🙇‍♀️
jiji
jiji
家族
snowさんの実例写真
¥333
アース製薬 Bota Nice モニター中です❤️ まずは多肉植物デレッセーナの植え替えから✨✨ 虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土 原材料は鹿沼土 パーライト 赤玉土     即効性化成肥料緩効性化成肥料 等 粒状で濡れるといろが変わるので水やりのタイミングもわかりやすい 堆肥を使ってないので虫が寄り付きにくく 2種類の元肥入りで育成を効率よくサポートしてくれます♪ 見た通り土の粒が粗めで水はけ良さそうです😊 いつも室内の多肉植物土入れ替えする時は新しい土使ってても小さな虫が発生する事があるので、 このBota Niceは室内栽培を考えられた土なので使ってみるのが楽しみです💕 まずは一緒に入っていたデレッセーナ植え替えて、 部屋の中の他の多肉もこの土に入れ替えてみようと思います😊🪴🪴🪴
アース製薬 Bota Nice モニター中です❤️ まずは多肉植物デレッセーナの植え替えから✨✨ 虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土 原材料は鹿沼土 パーライト 赤玉土     即効性化成肥料緩効性化成肥料 等 粒状で濡れるといろが変わるので水やりのタイミングもわかりやすい 堆肥を使ってないので虫が寄り付きにくく 2種類の元肥入りで育成を効率よくサポートしてくれます♪ 見た通り土の粒が粗めで水はけ良さそうです😊 いつも室内の多肉植物土入れ替えする時は新しい土使ってても小さな虫が発生する事があるので、 このBota Niceは室内栽培を考えられた土なので使ってみるのが楽しみです💕 まずは一緒に入っていたデレッセーナ植え替えて、 部屋の中の他の多肉もこの土に入れ替えてみようと思います😊🪴🪴🪴
snow
snow
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
モニターさせていただいているBotaNice「観葉・多肉植物栽培セット」 たまたま見つけたハイポネックス公式YouTube動画の多肉寄せ植えが可愛くて多肉タルトを真似してみました❣️ うちにある多肉だとボリュームに欠けますが、寄せ集めて♡♡ https://youtu.be/XVnb9UfNvxM ちょうど良いタルト型が見つからなかったのでアルミカップで代用です(˶˙º̬˙˶)*॰ 土は「インドアグリーンの土」に「土にまくだけ虫退治」を混ぜて使用♪ 「元気を育てる濃縮液」を薄めてスプレーして完成です♡♡ 多肉タルト、中央上と右は水やり前。 中央左は水やり後。 picだと分かりにくいかもしれませんが、土の色が違うんです💡 しっかり乾くと白っぽくなるので、水やりのタイミングが分かりやすいです💛✨ 虫を寄せつけず元気にもりもり育ってくれますように🍀🍀🍀(*ˊᗜˋ*) 違う会社、3社がそれぞれの専門分野に特化したアイテムを提供してくれているBotaNiceシリーズ。 ★元気を育てる 濃縮液(ハイポネックス) 活力ミネラル成分を配合した活力液。 観葉・多肉植物に水でうすめて与えると、葉の色つやが良くなり、元気にイキイキと育つ。 ★ インドアグリーンの土(プロトリーフ) たい肥を使わず粒状の原料だけで作り上げた、観葉植物と多肉植物専用の培養土。たい肥を使わないことで虫が寄りつきにくく、カビやキノコも生えにくいので、室内栽培におすすめ。 ★ 土にまくだけ虫退治(アース製薬) 観葉植物に使用できるイヤな臭いがしない害虫退治の粒剤。有効成分が根から吸われて植物全体に広がるので、隠れた害虫にも効果を発揮。 初心者にも分かりやすく使いやすいので、ぜひまたリピートしていきたいです♪ 今回は楽しいモニターをありがとうございました🍀✨ 見ていただいた皆さま、モニターにお付き合いくださり感謝です‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‪(*ˊᵕˋ* )
モニターさせていただいているBotaNice「観葉・多肉植物栽培セット」 たまたま見つけたハイポネックス公式YouTube動画の多肉寄せ植えが可愛くて多肉タルトを真似してみました❣️ うちにある多肉だとボリュームに欠けますが、寄せ集めて♡♡ https://youtu.be/XVnb9UfNvxM ちょうど良いタルト型が見つからなかったのでアルミカップで代用です(˶˙º̬˙˶)*॰ 土は「インドアグリーンの土」に「土にまくだけ虫退治」を混ぜて使用♪ 「元気を育てる濃縮液」を薄めてスプレーして完成です♡♡ 多肉タルト、中央上と右は水やり前。 中央左は水やり後。 picだと分かりにくいかもしれませんが、土の色が違うんです💡 しっかり乾くと白っぽくなるので、水やりのタイミングが分かりやすいです💛✨ 虫を寄せつけず元気にもりもり育ってくれますように🍀🍀🍀(*ˊᗜˋ*) 違う会社、3社がそれぞれの専門分野に特化したアイテムを提供してくれているBotaNiceシリーズ。 ★元気を育てる 濃縮液(ハイポネックス) 活力ミネラル成分を配合した活力液。 観葉・多肉植物に水でうすめて与えると、葉の色つやが良くなり、元気にイキイキと育つ。 ★ インドアグリーンの土(プロトリーフ) たい肥を使わず粒状の原料だけで作り上げた、観葉植物と多肉植物専用の培養土。たい肥を使わないことで虫が寄りつきにくく、カビやキノコも生えにくいので、室内栽培におすすめ。 ★ 土にまくだけ虫退治(アース製薬) 観葉植物に使用できるイヤな臭いがしない害虫退治の粒剤。有効成分が根から吸われて植物全体に広がるので、隠れた害虫にも効果を発揮。 初心者にも分かりやすく使いやすいので、ぜひまたリピートしていきたいです♪ 今回は楽しいモニターをありがとうございました🍀✨ 見ていただいた皆さま、モニターにお付き合いくださり感謝です‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‪(*ˊᵕˋ* )
doremi
doremi
家族
tan5さんの実例写真
〜Bota Nice〜 いただいた多肉ちゃんを大きな鉢に移してあげました🌿 もちろん、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土と、まくだけで虫退治もできる粒タイプも上からのまきました!土もサラサラしてて扱いやすく、どちらもニオイも気になりません(✿^‿^) 堆肥を使わないので室内に適してるそうなので嬉しいです! すくすくと大きく成長してくれるように声をかけながら育てたいと思います(*´ω`*)
〜Bota Nice〜 いただいた多肉ちゃんを大きな鉢に移してあげました🌿 もちろん、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土と、まくだけで虫退治もできる粒タイプも上からのまきました!土もサラサラしてて扱いやすく、どちらもニオイも気になりません(✿^‿^) 堆肥を使わないので室内に適してるそうなので嬉しいです! すくすくと大きく成長してくれるように声をかけながら育てたいと思います(*´ω`*)
tan5
tan5
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
BotaNiceセットのモニターをしてます! 室内にハンキング中のリプサリスとべぺロミアをお庭に出してBotaNiceの錠剤肥料を置いてみました。観葉植物・多肉植物の虫、病気対策ができるスプレーは、効きめがすばやく広がり、室内栽培にも適しているので、安心してスプレーしてみました。 これからの成長が楽しみです♪
BotaNiceセットのモニターをしてます! 室内にハンキング中のリプサリスとべぺロミアをお庭に出してBotaNiceの錠剤肥料を置いてみました。観葉植物・多肉植物の虫、病気対策ができるスプレーは、効きめがすばやく広がり、室内栽培にも適しているので、安心してスプレーしてみました。 これからの成長が楽しみです♪
yumi
yumi
3LDK | 家族
mini5597214さんの実例写真
常緑クレマチスを、室内栽培して開花を目指してます✨ ついでにインテリアグリーンを担っていただけたら幸いです〜(*‘ω‘ *)
常緑クレマチスを、室内栽培して開花を目指してます✨ ついでにインテリアグリーンを担っていただけたら幸いです〜(*‘ω‘ *)
mini5597214
mini5597214
家族
もっと見る

室内栽培 植物のある暮らしの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

室内栽培 植物のある暮らし

43枚の部屋写真から28枚をセレクト
yunyumさんの実例写真
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
観葉植物のある暮らし。 みなさん、室内の植物のハミズってどうしてます〜? 霧吹きで、(オーバーにいうと)水浸しになりませんか? とりあえず、裏に手を当ててやっます。
観葉植物のある暮らし。 みなさん、室内の植物のハミズってどうしてます〜? 霧吹きで、(オーバーにいうと)水浸しになりませんか? とりあえず、裏に手を当ててやっます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
植え替えたシュガーパインは植え替えと同時にスプレーで虫と病気の予防をしておきました。 室内栽培のグリーンにも使えるスプレーなので安心です。
植え替えたシュガーパインは植え替えと同時にスプレーで虫と病気の予防をしておきました。 室内栽培のグリーンにも使えるスプレーなので安心です。
botan
botan
家族
emuさんの実例写真
種から植えた植物がだいぶ育ってきました。バジルやレタスはちょいちょい収穫しています。 まだスペースがあるから、また何かタネから植えようか迷っています😙
種から植えた植物がだいぶ育ってきました。バジルやレタスはちょいちょい収穫しています。 まだスペースがあるから、また何かタネから植えようか迷っています😙
emu
emu
2LDK | 家族
miniさんの実例写真
¥770
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
mini
mini
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
室内で楽しむ紅葉🍁 綺麗な黄色の姿は僅かな期間であっという間に落葉し周辺はマジで落ち葉だらけになりますが、ここ数年の我が家の風物詩🌿‬ 枝は柔らかく四方八方へ垂れ下がるようにジグザグに伸び、葉っぱには産毛が生えてる不思議な潅木、コミフォラモンストローサ🌳 夏場は夜間も外ですが、春秋の夜は最低気温15℃以下の場合に取り込み、冬越しは室内で植物育成ライトと温度管理をしています。 今年は暖冬で紅葉無しで春を迎えるのかなーと思っていたら、新年に入り綺麗に紅葉してくれました🍁 2枚目は紅葉前、3枚目の様に葉の変色が始まるとそこから先はあっという間に全体的にイチョウの様な柔らかい黄色に紅葉してくれます。 4枚目はほぼ落葉が完了した今朝の姿。 春先にまた無事芽吹きますように🌿‬
室内で楽しむ紅葉🍁 綺麗な黄色の姿は僅かな期間であっという間に落葉し周辺はマジで落ち葉だらけになりますが、ここ数年の我が家の風物詩🌿‬ 枝は柔らかく四方八方へ垂れ下がるようにジグザグに伸び、葉っぱには産毛が生えてる不思議な潅木、コミフォラモンストローサ🌳 夏場は夜間も外ですが、春秋の夜は最低気温15℃以下の場合に取り込み、冬越しは室内で植物育成ライトと温度管理をしています。 今年は暖冬で紅葉無しで春を迎えるのかなーと思っていたら、新年に入り綺麗に紅葉してくれました🍁 2枚目は紅葉前、3枚目の様に葉の変色が始まるとそこから先はあっという間に全体的にイチョウの様な柔らかい黄色に紅葉してくれます。 4枚目はほぼ落葉が完了した今朝の姿。 春先にまた無事芽吹きますように🌿‬
nurui
nurui
matthewさんの実例写真
アース製薬株式会社様の観葉・多肉植物栽培セットのモニターです。 4枚投稿です。 ①まずはボタナイス殺虫殺菌剤。 室内栽培にもオッケーだそうです。 ②ベンジャミンに使ってみます。 カイガラムシにやられて丸坊主になった経験ありのベンジャミンです。 土を入れ替えるのが面倒で5年以上葉水だけで戦っていますが、毎日2〜3枚の葉を落とし、落とした葉っぱを見るともれなくカイガラムシ付き。 ③ベンジャミンにシュー! 奴らは葉っぱの裏にいることが多いので裏からかけました。 よく振ってから使用、過剰な散布は避ける、だそうです。 噴霧口はジェットモードとスプレーモードで使い分けられるようになっています。 スプレーモードは細かいミストが広がります。 175㎝のベンジャミン、早く退治したくて4回噴霧したけど多いのかな? 過剰な散布の目安がよくわかりませんでした。 他のモニターさんの投稿見てみます。 ④葉焼けなのか病気なのか、調子の悪いカラテアにもシュー! 美しい葉っぱが蘇るといいな。 ほとんど無臭なので室内でも抵抗なく使えました。 とても手軽でこれで虫退治ができたら最高〜 効果に期待です!!
アース製薬株式会社様の観葉・多肉植物栽培セットのモニターです。 4枚投稿です。 ①まずはボタナイス殺虫殺菌剤。 室内栽培にもオッケーだそうです。 ②ベンジャミンに使ってみます。 カイガラムシにやられて丸坊主になった経験ありのベンジャミンです。 土を入れ替えるのが面倒で5年以上葉水だけで戦っていますが、毎日2〜3枚の葉を落とし、落とした葉っぱを見るともれなくカイガラムシ付き。 ③ベンジャミンにシュー! 奴らは葉っぱの裏にいることが多いので裏からかけました。 よく振ってから使用、過剰な散布は避ける、だそうです。 噴霧口はジェットモードとスプレーモードで使い分けられるようになっています。 スプレーモードは細かいミストが広がります。 175㎝のベンジャミン、早く退治したくて4回噴霧したけど多いのかな? 過剰な散布の目安がよくわかりませんでした。 他のモニターさんの投稿見てみます。 ④葉焼けなのか病気なのか、調子の悪いカラテアにもシュー! 美しい葉っぱが蘇るといいな。 ほとんど無臭なので室内でも抵抗なく使えました。 とても手軽でこれで虫退治ができたら最高〜 効果に期待です!!
matthew
matthew
家族
akimameさんの実例写真
イベント参加です🤗 やっぱり2021年akimame家のBEST1は 🌱多肉植物🌿 いつもRCで眺めるだけだった私が何を思ったのか5月頃、多肉植物を数個買ったことから始まりました 【室内栽培でも育つのか?】 をテーマに約半年チョイ。 右も左もわからずYouTubeを見ては自分なりに解釈して育ててみました☺️ 来春にはまた新しいテーマを決めて育ててみるので楽しみが先にあるから頑張れます🤗🤍
イベント参加です🤗 やっぱり2021年akimame家のBEST1は 🌱多肉植物🌿 いつもRCで眺めるだけだった私が何を思ったのか5月頃、多肉植物を数個買ったことから始まりました 【室内栽培でも育つのか?】 をテーマに約半年チョイ。 右も左もわからずYouTubeを見ては自分なりに解釈して育ててみました☺️ 来春にはまた新しいテーマを決めて育ててみるので楽しみが先にあるから頑張れます🤗🤍
akimame
akimame
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
実際にスプレータイプを使ってみました。 臭いは強く無くて室内栽培にも気兼ねなく使えます。ノズルタイプはジェットとスプレー散布が切り替えられます。
実際にスプレータイプを使ってみました。 臭いは強く無くて室内栽培にも気兼ねなく使えます。ノズルタイプはジェットとスプレー散布が切り替えられます。
Minori
Minori
家族
marosukeさんの実例写真
窓辺の観葉植物達🌿 ハゲたワイヤープランツも立派なフワフワヘアーに成長してくれました( ´艸`) 失敗も沢山するけど、お引越してから観葉植物は癒やし🌿 2枚目に禿散らかした、ワイヤープランツ←海原はるかバリだったあのワイヤープランツその後です🌀
窓辺の観葉植物達🌿 ハゲたワイヤープランツも立派なフワフワヘアーに成長してくれました( ´艸`) 失敗も沢山するけど、お引越してから観葉植物は癒やし🌿 2枚目に禿散らかした、ワイヤープランツ←海原はるかバリだったあのワイヤープランツその後です🌀
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
masarinn.さんの実例写真
アガベ 冬なので室内で管理してますが やっぱり日光が足りない… と言うことで 育成ライト設置しました😁 気のせいだと思うけど 暖かく感じます そして 子株もたくさん出来ていて 元株のかたちを維持するためにも 株分けしました おかげでアガベ天国〰️🤣
アガベ 冬なので室内で管理してますが やっぱり日光が足りない… と言うことで 育成ライト設置しました😁 気のせいだと思うけど 暖かく感じます そして 子株もたくさん出来ていて 元株のかたちを維持するためにも 株分けしました おかげでアガベ天国〰️🤣
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
birdyさんの実例写真
週明けに寒波が来るというので、外の植物を取り込みました。これからの季節は室内園芸を楽しみます。
週明けに寒波が来るというので、外の植物を取り込みました。これからの季節は室内園芸を楽しみます。
birdy
birdy
yuriireeenさんの実例写真
¥770
『Bota Nice(ボタナイス)  植物の虫・病気対策スプレー』 (アース製薬さんの商品のモニター投稿です) ハダニ、アブラムシ、コバエ、うどんこ病 などに効果があります。 先日買ったばかりの フィカス・ウンベラータで試してみました。 まだ何もトラブルはありませんが 予防のために、全体にスプレー。 ※使用前によく振って、成分を均一に! スプレーノズルは [OFF][SPRAY][JET]に切り替え可能。 室内栽培にも、と書かれてますが スプレーする際は 外でした方が良さそうです💦 SPRAYで試しましたが 結構な量の液が出るので 床に垂れてビショビショに😓 JETと間違えたかと、、 でもこれで虫・病気対策できたので良し👌 4つの成分の特徴があり、 ・効き目が全体に広がるので、葉裏の虫まで効く。 ・プロも使うケムシ駆除成分。 ・ハダニの卵から成虫まで効く。 ・効きにくい病気にもおすすめ。 植物の栄養にはならないようですが 使える植物と対応可能な虫・病気の範囲が広く、 植物栽培するには持っておきたいスプレーです。 効果は約1ヶ月続くそうです♪
『Bota Nice(ボタナイス)  植物の虫・病気対策スプレー』 (アース製薬さんの商品のモニター投稿です) ハダニ、アブラムシ、コバエ、うどんこ病 などに効果があります。 先日買ったばかりの フィカス・ウンベラータで試してみました。 まだ何もトラブルはありませんが 予防のために、全体にスプレー。 ※使用前によく振って、成分を均一に! スプレーノズルは [OFF][SPRAY][JET]に切り替え可能。 室内栽培にも、と書かれてますが スプレーする際は 外でした方が良さそうです💦 SPRAYで試しましたが 結構な量の液が出るので 床に垂れてビショビショに😓 JETと間違えたかと、、 でもこれで虫・病気対策できたので良し👌 4つの成分の特徴があり、 ・効き目が全体に広がるので、葉裏の虫まで効く。 ・プロも使うケムシ駆除成分。 ・ハダニの卵から成虫まで効く。 ・効きにくい病気にもおすすめ。 植物の栄養にはならないようですが 使える植物と対応可能な虫・病気の範囲が広く、 植物栽培するには持っておきたいスプレーです。 効果は約1ヶ月続くそうです♪
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 【特長】 ①粒状、手が汚れにくくお掃除もラク  プランターにも注ぎ込みやすい ②濡れると色が変わるので  水やりのタイミングがわかりやすい ③たい肥を使わないので、虫がよりつきにくい  従来品に比べコバエが約67%よりつきにくい ④元肥にマグァンプKを配合  ゆっくり長く効く肥料を配合  育成を効率よくサポート、すぐに植えつけ可能 ※マグァンプKとは  ハイポネックスジャパンの元肥  ゆっくり長く(約1年間)効き続け、植物の生育を  良くしてくれる 1枚目 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土(パケ裏) ボーボーに成長したラムズイヤーを添えて🌿 2枚目 BotaNiceヘラクレス 植えかえスタート 3枚目 インドアグリーンの土、こんな感じ 4枚目 さらさらした粒状の土 パッケージ上を斜めカットして直接注ぎ込むスタイル、わたしはシャベル不要🪏❌ ヘラクレス根鉢をほぐすので手に土がついたけど、 それ以外はほとんど手を汚すことなく植えかえ終了🙌✨🪴 事前準備したシャベル、箒、ちりとり 結局出番ナシどれも不要でした❌❌❌ ✳️ カンタン植えかえ、カンタン片づけ 初心者さんでも🔰 わたしのようなズボラさんでも🌀 どなたでも、お気軽にインドアグリーンチャレンジ🌱🌿☘️🍀🪴🌴🌲🌳 植えかえ終了後のpicは…後半に続く😎
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 【特長】 ①粒状、手が汚れにくくお掃除もラク  プランターにも注ぎ込みやすい ②濡れると色が変わるので  水やりのタイミングがわかりやすい ③たい肥を使わないので、虫がよりつきにくい  従来品に比べコバエが約67%よりつきにくい ④元肥にマグァンプKを配合  ゆっくり長く効く肥料を配合  育成を効率よくサポート、すぐに植えつけ可能 ※マグァンプKとは  ハイポネックスジャパンの元肥  ゆっくり長く(約1年間)効き続け、植物の生育を  良くしてくれる 1枚目 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土(パケ裏) ボーボーに成長したラムズイヤーを添えて🌿 2枚目 BotaNiceヘラクレス 植えかえスタート 3枚目 インドアグリーンの土、こんな感じ 4枚目 さらさらした粒状の土 パッケージ上を斜めカットして直接注ぎ込むスタイル、わたしはシャベル不要🪏❌ ヘラクレス根鉢をほぐすので手に土がついたけど、 それ以外はほとんど手を汚すことなく植えかえ終了🙌✨🪴 事前準備したシャベル、箒、ちりとり 結局出番ナシどれも不要でした❌❌❌ ✳️ カンタン植えかえ、カンタン片づけ 初心者さんでも🔰 わたしのようなズボラさんでも🌀 どなたでも、お気軽にインドアグリーンチャレンジ🌱🌿☘️🍀🪴🌴🌲🌳 植えかえ終了後のpicは…後半に続く😎
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
alohalightさんの実例写真
ALOHA lightで室内光合成
ALOHA lightで室内光合成
alohalight
alohalight
2LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
⁡『BotaNice置くだけ!カンタン錠剤肥料』 こちら多肉植物だけでなく観葉植物 栽培にも適した肥料(*´˘`*)⁡120g入り ⁡⁡ ⁡粒の大きさは親切にパッケージ裏に 原寸大で写真が載っていました🌿‬⁡⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡使い方はとっても簡単で植物に 触れないよう土の上に置いたら 水やりをするだけ ⁡⁡ ⁡窒素・リン酸・カリウムが9:8:8 ➕マグネシウム・マンガン・ホウ酸・ カルシウム と植物に嬉しい栄養素がたくさん ギュ っと含まれた優れもの ■3号鉢:2錠 ■4号鉢:4錠 ■5号鉢:6錠 ■7~9号鉢:8錠 と使用の目安はあります🥰️ ⁡⁡⁡⁡
⁡『BotaNice置くだけ!カンタン錠剤肥料』 こちら多肉植物だけでなく観葉植物 栽培にも適した肥料(*´˘`*)⁡120g入り ⁡⁡ ⁡粒の大きさは親切にパッケージ裏に 原寸大で写真が載っていました🌿‬⁡⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡使い方はとっても簡単で植物に 触れないよう土の上に置いたら 水やりをするだけ ⁡⁡ ⁡窒素・リン酸・カリウムが9:8:8 ➕マグネシウム・マンガン・ホウ酸・ カルシウム と植物に嬉しい栄養素がたくさん ギュ っと含まれた優れもの ■3号鉢:2錠 ■4号鉢:4錠 ■5号鉢:6錠 ■7~9号鉢:8錠 と使用の目安はあります🥰️ ⁡⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「モニター投稿④」 我が家の庭に BotaNice! 4枚目picの 大好きな斑入り露草 齧られてます。 これ以上齧られないように シュッシュッと スプレーしました。 ^_^
題 「モニター投稿④」 我が家の庭に BotaNice! 4枚目picの 大好きな斑入り露草 齧られてます。 これ以上齧られないように シュッシュッと スプレーしました。 ^_^
buchi
buchi
家族
naive.coccoさんの実例写真
今月初めに友達がプレゼントしてくれたモンステラ。 きれいな葉でしたが、いつのまにか小さなキズがたくさんついていました😿 虫のせいか、病気なのかわからないけれど、外に出してBotaNiceのスプレーを全体的にかけました。 よーく振ってから、葉裏にも。 ボトルを逆さにしてもスプレー出来て、ストレスフリーでした。 使用時はマスクや手袋、長袖長ズボンなど着用とのことです。 そこはやはり農薬なので、気を付けないといけないようです。
今月初めに友達がプレゼントしてくれたモンステラ。 きれいな葉でしたが、いつのまにか小さなキズがたくさんついていました😿 虫のせいか、病気なのかわからないけれど、外に出してBotaNiceのスプレーを全体的にかけました。 よーく振ってから、葉裏にも。 ボトルを逆さにしてもスプレー出来て、ストレスフリーでした。 使用時はマスクや手袋、長袖長ズボンなど着用とのことです。 そこはやはり農薬なので、気を付けないといけないようです。
naive.cocco
naive.cocco
家族
kaさんの実例写真
ダ◯ソーさんの土を使ったら虫が湧きまくり。。 外に置くはめになっていたこの植物🪴 アース製薬さんの土を使ってみました!! ◎たい肥を使わないから室内栽培におすすめ ◎粒状の原料だけで作り上げた、観葉植物・多肉植物専用培養土 ◎たい肥を使わないことで虫が寄り付きにくく、カビやキノコも生えにくい ◎濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがわかりやすい これはお水をあげた後の土の色です(^^)色も可愛いです! 効果が楽しみです🙆‍♀️
ダ◯ソーさんの土を使ったら虫が湧きまくり。。 外に置くはめになっていたこの植物🪴 アース製薬さんの土を使ってみました!! ◎たい肥を使わないから室内栽培におすすめ ◎粒状の原料だけで作り上げた、観葉植物・多肉植物専用培養土 ◎たい肥を使わないことで虫が寄り付きにくく、カビやキノコも生えにくい ◎濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがわかりやすい これはお水をあげた後の土の色です(^^)色も可愛いです! 効果が楽しみです🙆‍♀️
ka
ka
家族
jijiさんの実例写真
ボタナイス観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました😄 当選が分かった頃にコロナに感染、一緒に感染した夫さんが一週間以上経っても高熱が下がらず……💦 私自身もまだ食べられない状態で家事や買い物をする中、モニター投稿できずにいました。 せっかく暖かいコメントをいただいている方々にも返信できず、本当に申し訳ないです😭🙇‍♀️ごめんなさい💦 そんな中、angeliqueちゃんがyu-yuukiちゃん作、チクチクブランコシマエナガちゃんをお見舞いの品と一緒に送ってくれて、あまりの可愛さに一枚目投稿する元気が出ました🙀😄💕 栽培セットのブルーエルフという多肉は、アブラムシに効く殺虫剤を土に混ぜ込んであるため、管理も楽々、室内栽培や多肉初心者にも育てやすいそうです。 他に肥料や土、殺虫スプレーも付いているので、これから徐々にモニターしていきます。よろしくお願いいたします🙇‍♀️
ボタナイス観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました😄 当選が分かった頃にコロナに感染、一緒に感染した夫さんが一週間以上経っても高熱が下がらず……💦 私自身もまだ食べられない状態で家事や買い物をする中、モニター投稿できずにいました。 せっかく暖かいコメントをいただいている方々にも返信できず、本当に申し訳ないです😭🙇‍♀️ごめんなさい💦 そんな中、angeliqueちゃんがyu-yuukiちゃん作、チクチクブランコシマエナガちゃんをお見舞いの品と一緒に送ってくれて、あまりの可愛さに一枚目投稿する元気が出ました🙀😄💕 栽培セットのブルーエルフという多肉は、アブラムシに効く殺虫剤を土に混ぜ込んであるため、管理も楽々、室内栽培や多肉初心者にも育てやすいそうです。 他に肥料や土、殺虫スプレーも付いているので、これから徐々にモニターしていきます。よろしくお願いいたします🙇‍♀️
jiji
jiji
家族
snowさんの実例写真
¥333
アース製薬 Bota Nice モニター中です❤️ まずは多肉植物デレッセーナの植え替えから✨✨ 虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土 原材料は鹿沼土 パーライト 赤玉土     即効性化成肥料緩効性化成肥料 等 粒状で濡れるといろが変わるので水やりのタイミングもわかりやすい 堆肥を使ってないので虫が寄り付きにくく 2種類の元肥入りで育成を効率よくサポートしてくれます♪ 見た通り土の粒が粗めで水はけ良さそうです😊 いつも室内の多肉植物土入れ替えする時は新しい土使ってても小さな虫が発生する事があるので、 このBota Niceは室内栽培を考えられた土なので使ってみるのが楽しみです💕 まずは一緒に入っていたデレッセーナ植え替えて、 部屋の中の他の多肉もこの土に入れ替えてみようと思います😊🪴🪴🪴
アース製薬 Bota Nice モニター中です❤️ まずは多肉植物デレッセーナの植え替えから✨✨ 虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土 原材料は鹿沼土 パーライト 赤玉土     即効性化成肥料緩効性化成肥料 等 粒状で濡れるといろが変わるので水やりのタイミングもわかりやすい 堆肥を使ってないので虫が寄り付きにくく 2種類の元肥入りで育成を効率よくサポートしてくれます♪ 見た通り土の粒が粗めで水はけ良さそうです😊 いつも室内の多肉植物土入れ替えする時は新しい土使ってても小さな虫が発生する事があるので、 このBota Niceは室内栽培を考えられた土なので使ってみるのが楽しみです💕 まずは一緒に入っていたデレッセーナ植え替えて、 部屋の中の他の多肉もこの土に入れ替えてみようと思います😊🪴🪴🪴
snow
snow
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
モニターさせていただいているBotaNice「観葉・多肉植物栽培セット」 たまたま見つけたハイポネックス公式YouTube動画の多肉寄せ植えが可愛くて多肉タルトを真似してみました❣️ うちにある多肉だとボリュームに欠けますが、寄せ集めて♡♡ https://youtu.be/XVnb9UfNvxM ちょうど良いタルト型が見つからなかったのでアルミカップで代用です(˶˙º̬˙˶)*॰ 土は「インドアグリーンの土」に「土にまくだけ虫退治」を混ぜて使用♪ 「元気を育てる濃縮液」を薄めてスプレーして完成です♡♡ 多肉タルト、中央上と右は水やり前。 中央左は水やり後。 picだと分かりにくいかもしれませんが、土の色が違うんです💡 しっかり乾くと白っぽくなるので、水やりのタイミングが分かりやすいです💛✨ 虫を寄せつけず元気にもりもり育ってくれますように🍀🍀🍀(*ˊᗜˋ*) 違う会社、3社がそれぞれの専門分野に特化したアイテムを提供してくれているBotaNiceシリーズ。 ★元気を育てる 濃縮液(ハイポネックス) 活力ミネラル成分を配合した活力液。 観葉・多肉植物に水でうすめて与えると、葉の色つやが良くなり、元気にイキイキと育つ。 ★ インドアグリーンの土(プロトリーフ) たい肥を使わず粒状の原料だけで作り上げた、観葉植物と多肉植物専用の培養土。たい肥を使わないことで虫が寄りつきにくく、カビやキノコも生えにくいので、室内栽培におすすめ。 ★ 土にまくだけ虫退治(アース製薬) 観葉植物に使用できるイヤな臭いがしない害虫退治の粒剤。有効成分が根から吸われて植物全体に広がるので、隠れた害虫にも効果を発揮。 初心者にも分かりやすく使いやすいので、ぜひまたリピートしていきたいです♪ 今回は楽しいモニターをありがとうございました🍀✨ 見ていただいた皆さま、モニターにお付き合いくださり感謝です‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‪(*ˊᵕˋ* )
モニターさせていただいているBotaNice「観葉・多肉植物栽培セット」 たまたま見つけたハイポネックス公式YouTube動画の多肉寄せ植えが可愛くて多肉タルトを真似してみました❣️ うちにある多肉だとボリュームに欠けますが、寄せ集めて♡♡ https://youtu.be/XVnb9UfNvxM ちょうど良いタルト型が見つからなかったのでアルミカップで代用です(˶˙º̬˙˶)*॰ 土は「インドアグリーンの土」に「土にまくだけ虫退治」を混ぜて使用♪ 「元気を育てる濃縮液」を薄めてスプレーして完成です♡♡ 多肉タルト、中央上と右は水やり前。 中央左は水やり後。 picだと分かりにくいかもしれませんが、土の色が違うんです💡 しっかり乾くと白っぽくなるので、水やりのタイミングが分かりやすいです💛✨ 虫を寄せつけず元気にもりもり育ってくれますように🍀🍀🍀(*ˊᗜˋ*) 違う会社、3社がそれぞれの専門分野に特化したアイテムを提供してくれているBotaNiceシリーズ。 ★元気を育てる 濃縮液(ハイポネックス) 活力ミネラル成分を配合した活力液。 観葉・多肉植物に水でうすめて与えると、葉の色つやが良くなり、元気にイキイキと育つ。 ★ インドアグリーンの土(プロトリーフ) たい肥を使わず粒状の原料だけで作り上げた、観葉植物と多肉植物専用の培養土。たい肥を使わないことで虫が寄りつきにくく、カビやキノコも生えにくいので、室内栽培におすすめ。 ★ 土にまくだけ虫退治(アース製薬) 観葉植物に使用できるイヤな臭いがしない害虫退治の粒剤。有効成分が根から吸われて植物全体に広がるので、隠れた害虫にも効果を発揮。 初心者にも分かりやすく使いやすいので、ぜひまたリピートしていきたいです♪ 今回は楽しいモニターをありがとうございました🍀✨ 見ていただいた皆さま、モニターにお付き合いくださり感謝です‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‪(*ˊᵕˋ* )
doremi
doremi
家族
tan5さんの実例写真
〜Bota Nice〜 いただいた多肉ちゃんを大きな鉢に移してあげました🌿 もちろん、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土と、まくだけで虫退治もできる粒タイプも上からのまきました!土もサラサラしてて扱いやすく、どちらもニオイも気になりません(✿^‿^) 堆肥を使わないので室内に適してるそうなので嬉しいです! すくすくと大きく成長してくれるように声をかけながら育てたいと思います(*´ω`*)
〜Bota Nice〜 いただいた多肉ちゃんを大きな鉢に移してあげました🌿 もちろん、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土と、まくだけで虫退治もできる粒タイプも上からのまきました!土もサラサラしてて扱いやすく、どちらもニオイも気になりません(✿^‿^) 堆肥を使わないので室内に適してるそうなので嬉しいです! すくすくと大きく成長してくれるように声をかけながら育てたいと思います(*´ω`*)
tan5
tan5
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
BotaNiceセットのモニターをしてます! 室内にハンキング中のリプサリスとべぺロミアをお庭に出してBotaNiceの錠剤肥料を置いてみました。観葉植物・多肉植物の虫、病気対策ができるスプレーは、効きめがすばやく広がり、室内栽培にも適しているので、安心してスプレーしてみました。 これからの成長が楽しみです♪
BotaNiceセットのモニターをしてます! 室内にハンキング中のリプサリスとべぺロミアをお庭に出してBotaNiceの錠剤肥料を置いてみました。観葉植物・多肉植物の虫、病気対策ができるスプレーは、効きめがすばやく広がり、室内栽培にも適しているので、安心してスプレーしてみました。 これからの成長が楽しみです♪
yumi
yumi
3LDK | 家族
mini5597214さんの実例写真
常緑クレマチスを、室内栽培して開花を目指してます✨ ついでにインテリアグリーンを担っていただけたら幸いです〜(*‘ω‘ *)
常緑クレマチスを、室内栽培して開花を目指してます✨ ついでにインテリアグリーンを担っていただけたら幸いです〜(*‘ω‘ *)
mini5597214
mini5597214
家族
もっと見る

室内栽培 植物のある暮らしの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ