セリア 配線隠しDIY

125枚の部屋写真から46枚をセレクト
Ayakaさんの実例写真
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
Ayaka
Ayaka
akko-rinさんの実例写真
セリアのすのこと木箱を使用して、DIYした小引き出し。 一番下の段の背面を切り取り、背面へも引き出せるようにしました。 電話線、電話器のコード、DIYしたライトのコードを背面から入れています。上の段には筆記用具や、メモ帳などを入れて…。 配線用に箱を作ると場所を取るので、必要な物がしまえる引き出しを利用して配線を隠しました。 コンセント周りもどうにかしたい‼️ ٩( 'ω' )و
セリアのすのこと木箱を使用して、DIYした小引き出し。 一番下の段の背面を切り取り、背面へも引き出せるようにしました。 電話線、電話器のコード、DIYしたライトのコードを背面から入れています。上の段には筆記用具や、メモ帳などを入れて…。 配線用に箱を作ると場所を取るので、必要な物がしまえる引き出しを利用して配線を隠しました。 コンセント周りもどうにかしたい‼️ ٩( 'ω' )و
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
テレビボードをDIYした時、背面に見えるコードがずっと気になっていたんですが、この度解決致しました👏👏👏👏👏👏 なぜ、なぜ、なぜに、今までこの簡単な方法に気づかずに過ごしてきたのか...😮‍💨 たばねるチューブと言う商品で、今回はseriaで購入しました🙆‍♀️
テレビボードをDIYした時、背面に見えるコードがずっと気になっていたんですが、この度解決致しました👏👏👏👏👏👏 なぜ、なぜ、なぜに、今までこの簡単な方法に気づかずに過ごしてきたのか...😮‍💨 たばねるチューブと言う商品で、今回はseriaで購入しました🙆‍♀️
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
今日は、配線ボックスを作りました。 水槽の配線って、照明や、ろ過機のコンセントなどがたくさんあって、ごちゃごちゃしてました(^_^;) ボックスの中に配線タップを入れて、スッキリしました(・∀︎・)
今日は、配線ボックスを作りました。 水槽の配線って、照明や、ろ過機のコンセントなどがたくさんあって、ごちゃごちゃしてました(^_^;) ボックスの中に配線タップを入れて、スッキリしました(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Miyuさんの実例写真
TVの配線隠し!!! 引越ししてから気になっていたトコ、やっと出来た! 余っていたすのこで作成しました!
TVの配線隠し!!! 引越ししてから気になっていたトコ、やっと出来た! 余っていたすのこで作成しました!
Miyu
Miyu
2DK | 家族
mikyuさんの実例写真
今日はコレを作ってましたヾ(*ΦωΦ)ノ 前から何となーく視界に入って何とかならないかなぁ…と(笑) セリアのBOXを水性ニスで塗り、横を適当にカットして… 上に端材を置いただけ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ そこに転写シールをペタペタ(o´艸`) これは和洋室の居間の…TV横にある配線ですね(。•̀ᴗ-)✧
今日はコレを作ってましたヾ(*ΦωΦ)ノ 前から何となーく視界に入って何とかならないかなぁ…と(笑) セリアのBOXを水性ニスで塗り、横を適当にカットして… 上に端材を置いただけ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ そこに転写シールをペタペタ(o´艸`) これは和洋室の居間の…TV横にある配線ですね(。•̀ᴗ-)✧
mikyu
mikyu
3DK | 家族
yukincoさんの実例写真
初めての投稿がこちらです。笑 なんとも地味な投稿です(゜ロ゜) 3coinsの配線用ボックスに、セリアの木目シートを貼りました☆
初めての投稿がこちらです。笑 なんとも地味な投稿です(゜ロ゜) 3coinsの配線用ボックスに、セリアの木目シートを貼りました☆
yukinco
yukinco
moricoさんの実例写真
PC周りの配線丸見えな件💦 めんどくてずっと放置してましたがやっと重い腰を上げて100円ショップのプラダンで配線隠しを作りました✨ プラダンを折ってマステで止めてるだけなので5分くらいでできます😘 デスクの奥に至っては買ってきたままのプラダンを置いてるだけ🤣 200円くらいでできたしもっと早くやればよかった🤣
PC周りの配線丸見えな件💦 めんどくてずっと放置してましたがやっと重い腰を上げて100円ショップのプラダンで配線隠しを作りました✨ プラダンを折ってマステで止めてるだけなので5分くらいでできます😘 デスクの奥に至っては買ってきたままのプラダンを置いてるだけ🤣 200円くらいでできたしもっと早くやればよかった🤣
morico
morico
3LDK | 家族
miyagawa3さんの実例写真
テレビの近くのコンセントがごちゃごちゃしていた為、塩ビパイプとアイアンペイント&セリアのアクリル絵具で、見せる配線にしました( ´艸`)。アンテナの線も移設してスッキリ。
テレビの近くのコンセントがごちゃごちゃしていた為、塩ビパイプとアイアンペイント&セリアのアクリル絵具で、見せる配線にしました( ´艸`)。アンテナの線も移設してスッキリ。
miyagawa3
miyagawa3
家族
miwaさんの実例写真
娘がハイハイしだした事を考えて、、、配線を触らないように配線隠しをDIY☆
娘がハイハイしだした事を考えて、、、配線を触らないように配線隠しをDIY☆
miwa
miwa
3LDK | 家族
smileysmileyさんの実例写真
PCカウンター下の配線がごちゃごちゃでした。seriaで すのこ、板、水性ニスを買って 目隠しをDIY。だいぶスッキリしました‼
PCカウンター下の配線がごちゃごちゃでした。seriaで すのこ、板、水性ニスを買って 目隠しをDIY。だいぶスッキリしました‼
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
relation76さんの実例写真
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
relation76
relation76
3DK | 家族
aka-ao-kiiroさんの実例写真
テレビ裏の配線と外付けHDD隠しにボックス作りました。 ダイソーの板にセリアの水性ニス塗ってます。かなりいびつです。。。
テレビ裏の配線と外付けHDD隠しにボックス作りました。 ダイソーの板にセリアの水性ニス塗ってます。かなりいびつです。。。
aka-ao-kiiro
aka-ao-kiiro
mame-1104さんの実例写真
初めて作ったコンセント、配線隠しの棚!! 自画自賛で気に入ってます。 セリアの額をモール代わりに使うととってもかわいくなりました!
初めて作ったコンセント、配線隠しの棚!! 自画自賛で気に入ってます。 セリアの額をモール代わりに使うととってもかわいくなりました!
mame-1104
mame-1104
3LDK | 家族
ledzeppelin.1112mmさんの実例写真
セリアの木の箱を使い配線を隠すケースを作りました♪塗装にはヴィンテージワックスを使いスリットの部分には裏側からプレートを張り付け中が見えそうで見えない仕様の完成です(o・ω・o)(笑)
セリアの木の箱を使い配線を隠すケースを作りました♪塗装にはヴィンテージワックスを使いスリットの部分には裏側からプレートを張り付け中が見えそうで見えない仕様の完成です(o・ω・o)(笑)
ledzeppelin.1112mm
ledzeppelin.1112mm
家族
gomaさんの実例写真
ジョイントマットなしのダイニング。 久々にマットをのけて掃除しました。 ・最近のDIY 食洗機の配線隠し用になんちゃってファブリックパネルを作りました。 ・材料 ①ブレッドドロワーに入っていた緩衝材 ②セリアの手ぬぐい風タオルフラワーサークル ③両面テープ ④マスキングテープ この手ぬぐいの柄がマリメッコのプケッティの柄にめちゃくちゃ似てます😳 製作費110円でした笑 配線が見えなくなるとだいぶスッキリした印象になります♪作って良かったです😊
ジョイントマットなしのダイニング。 久々にマットをのけて掃除しました。 ・最近のDIY 食洗機の配線隠し用になんちゃってファブリックパネルを作りました。 ・材料 ①ブレッドドロワーに入っていた緩衝材 ②セリアの手ぬぐい風タオルフラワーサークル ③両面テープ ④マスキングテープ この手ぬぐいの柄がマリメッコのプケッティの柄にめちゃくちゃ似てます😳 製作費110円でした笑 配線が見えなくなるとだいぶスッキリした印象になります♪作って良かったです😊
goma
goma
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
携帯の電波が届かなくなったので室内アンテナもらったはいいけど、モデムと無線LANルーターを有線でつないであった所に、HUBをかませてさらに室内アンテナを繋ぐという…。 もう配線もぐっちゃぐちゃだしコンセント5個って!(ꐦ°᷄д°᷅) 熱を放出させないといけないので室内アンテナは隙間のある簀で囲いを。 モデムと無線LANは簀にSeriaで買ったBoxにぶち込みました。( ・ㅂ・)و ̑̑✩°。⋆
携帯の電波が届かなくなったので室内アンテナもらったはいいけど、モデムと無線LANルーターを有線でつないであった所に、HUBをかませてさらに室内アンテナを繋ぐという…。 もう配線もぐっちゃぐちゃだしコンセント5個って!(ꐦ°᷄д°᷅) 熱を放出させないといけないので室内アンテナは隙間のある簀で囲いを。 モデムと無線LANは簀にSeriaで買ったBoxにぶち込みました。( ・ㅂ・)و ̑̑✩°。⋆
ako
ako
2LDK
cocoaさんの実例写真
デスク裏の配線隠し。これでもうごちゃごちゃの配線に悩まされることはなくなりました😁もうちょっと改良の余地はありますがw
デスク裏の配線隠し。これでもうごちゃごちゃの配線に悩まされることはなくなりました😁もうちょっと改良の余地はありますがw
cocoa
cocoa
milkpaumeさんの実例写真
ニッチに置いてあるWi-Fiルーターとモデム、コンセント周り。 ほこりがたまりやすく、コードも長くごちゃついていたのが長年の悩みでした。(小さい写真の方、かなり片付けてます。その前はもっと汚かった…) 皆さんの投稿を参考に、変えられる配線は短めのものに交換し、 配線を整理しました。配線が切れないように、電源に繋がるコンセントはゆるく巻いてます🔌 数日前から、このモデムやルーターを隠すものを製作中。 初めて1人で木工DIYに挑戦‼️と、意気込みとやる気はあるんですが… 何せ中学で技術の成績が『2』だった私😂 男子チームに指導され、何度もやり直し指示を受けながら…ちまちま進めてます🪚
ニッチに置いてあるWi-Fiルーターとモデム、コンセント周り。 ほこりがたまりやすく、コードも長くごちゃついていたのが長年の悩みでした。(小さい写真の方、かなり片付けてます。その前はもっと汚かった…) 皆さんの投稿を参考に、変えられる配線は短めのものに交換し、 配線を整理しました。配線が切れないように、電源に繋がるコンセントはゆるく巻いてます🔌 数日前から、このモデムやルーターを隠すものを製作中。 初めて1人で木工DIYに挑戦‼️と、意気込みとやる気はあるんですが… 何せ中学で技術の成績が『2』だった私😂 男子チームに指導され、何度もやり直し指示を受けながら…ちまちま進めてます🪚
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
イベント参加です(ノ^^)ノ 今回モニターにも初挑戦させて頂きました。 旦那様の希望で、モニター品がまたまた、大活躍です👌👌 簡単にカットできるパタパタカーテンを、目隠ししたい場所のサイズに合わせてカット。 残りの設置用品もSeriaで調達して、目隠しカーテンに大変身しました✨✨ 気になっていた、配線も隠せたし、隣のメインパタパタカーテンともデザインが一緒で、インテリアに統一感があり、大満足です👌👌
イベント参加です(ノ^^)ノ 今回モニターにも初挑戦させて頂きました。 旦那様の希望で、モニター品がまたまた、大活躍です👌👌 簡単にカットできるパタパタカーテンを、目隠ししたい場所のサイズに合わせてカット。 残りの設置用品もSeriaで調達して、目隠しカーテンに大変身しました✨✨ 気になっていた、配線も隠せたし、隣のメインパタパタカーテンともデザインが一緒で、インテリアに統一感があり、大満足です👌👌
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
Kkさんの実例写真
テレビ裏の配線、ずっと気になっててずっと見ないふりしてた… みなさんの投稿参考にしてやっとやっと、気持ちよく綺麗になりました☺️☺️ 全て100均。様々です。
テレビ裏の配線、ずっと気になっててずっと見ないふりしてた… みなさんの投稿参考にしてやっとやっと、気持ちよく綺麗になりました☺️☺️ 全て100均。様々です。
Kk
Kk
1K
JAMES43さんの実例写真
JAMES43
JAMES43
家族
HANIWaさんの実例写真
seriaの板と端材の組み合わせで、配線隠ししました。 なんかここんとこ、隠すかごまかすかのdiyばっかかも(笑) 電話の下の吊り下げラックはカインズのです。 連結できるし、一番しっかりしてるかも。
seriaの板と端材の組み合わせで、配線隠ししました。 なんかここんとこ、隠すかごまかすかのdiyばっかかも(笑) 電話の下の吊り下げラックはカインズのです。 連結できるし、一番しっかりしてるかも。
HANIWa
HANIWa
家族
puu.tuuliさんの実例写真
Ayumiちゃんのアドバイスを参考に、セリアでバスロールサイン買ってきて配線隠しを実行してみました!…これでもちょっと見えてるけどね…見えてないふりします。(笑)そしてブレッド缶の前にみかんが…のけ忘れてた(;´▽`A“愛媛はいつでもどこからでもみかんが手に入ります…(笑)
Ayumiちゃんのアドバイスを参考に、セリアでバスロールサイン買ってきて配線隠しを実行してみました!…これでもちょっと見えてるけどね…見えてないふりします。(笑)そしてブレッド缶の前にみかんが…のけ忘れてた(;´▽`A“愛媛はいつでもどこからでもみかんが手に入ります…(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
もっと見る

セリア 配線隠しDIYの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 配線隠しDIY

125枚の部屋写真から46枚をセレクト
Ayakaさんの実例写真
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
Ayaka
Ayaka
akko-rinさんの実例写真
セリアのすのこと木箱を使用して、DIYした小引き出し。 一番下の段の背面を切り取り、背面へも引き出せるようにしました。 電話線、電話器のコード、DIYしたライトのコードを背面から入れています。上の段には筆記用具や、メモ帳などを入れて…。 配線用に箱を作ると場所を取るので、必要な物がしまえる引き出しを利用して配線を隠しました。 コンセント周りもどうにかしたい‼️ ٩( 'ω' )و
セリアのすのこと木箱を使用して、DIYした小引き出し。 一番下の段の背面を切り取り、背面へも引き出せるようにしました。 電話線、電話器のコード、DIYしたライトのコードを背面から入れています。上の段には筆記用具や、メモ帳などを入れて…。 配線用に箱を作ると場所を取るので、必要な物がしまえる引き出しを利用して配線を隠しました。 コンセント周りもどうにかしたい‼️ ٩( 'ω' )و
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
テレビボードをDIYした時、背面に見えるコードがずっと気になっていたんですが、この度解決致しました👏👏👏👏👏👏 なぜ、なぜ、なぜに、今までこの簡単な方法に気づかずに過ごしてきたのか...😮‍💨 たばねるチューブと言う商品で、今回はseriaで購入しました🙆‍♀️
テレビボードをDIYした時、背面に見えるコードがずっと気になっていたんですが、この度解決致しました👏👏👏👏👏👏 なぜ、なぜ、なぜに、今までこの簡単な方法に気づかずに過ごしてきたのか...😮‍💨 たばねるチューブと言う商品で、今回はseriaで購入しました🙆‍♀️
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
今日は、配線ボックスを作りました。 水槽の配線って、照明や、ろ過機のコンセントなどがたくさんあって、ごちゃごちゃしてました(^_^;) ボックスの中に配線タップを入れて、スッキリしました(・∀︎・)
今日は、配線ボックスを作りました。 水槽の配線って、照明や、ろ過機のコンセントなどがたくさんあって、ごちゃごちゃしてました(^_^;) ボックスの中に配線タップを入れて、スッキリしました(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Miyuさんの実例写真
TVの配線隠し!!! 引越ししてから気になっていたトコ、やっと出来た! 余っていたすのこで作成しました!
TVの配線隠し!!! 引越ししてから気になっていたトコ、やっと出来た! 余っていたすのこで作成しました!
Miyu
Miyu
2DK | 家族
mikyuさんの実例写真
今日はコレを作ってましたヾ(*ΦωΦ)ノ 前から何となーく視界に入って何とかならないかなぁ…と(笑) セリアのBOXを水性ニスで塗り、横を適当にカットして… 上に端材を置いただけ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ そこに転写シールをペタペタ(o´艸`) これは和洋室の居間の…TV横にある配線ですね(。•̀ᴗ-)✧
今日はコレを作ってましたヾ(*ΦωΦ)ノ 前から何となーく視界に入って何とかならないかなぁ…と(笑) セリアのBOXを水性ニスで塗り、横を適当にカットして… 上に端材を置いただけ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ そこに転写シールをペタペタ(o´艸`) これは和洋室の居間の…TV横にある配線ですね(。•̀ᴗ-)✧
mikyu
mikyu
3DK | 家族
yukincoさんの実例写真
初めての投稿がこちらです。笑 なんとも地味な投稿です(゜ロ゜) 3coinsの配線用ボックスに、セリアの木目シートを貼りました☆
初めての投稿がこちらです。笑 なんとも地味な投稿です(゜ロ゜) 3coinsの配線用ボックスに、セリアの木目シートを貼りました☆
yukinco
yukinco
moricoさんの実例写真
PC周りの配線丸見えな件💦 めんどくてずっと放置してましたがやっと重い腰を上げて100円ショップのプラダンで配線隠しを作りました✨ プラダンを折ってマステで止めてるだけなので5分くらいでできます😘 デスクの奥に至っては買ってきたままのプラダンを置いてるだけ🤣 200円くらいでできたしもっと早くやればよかった🤣
PC周りの配線丸見えな件💦 めんどくてずっと放置してましたがやっと重い腰を上げて100円ショップのプラダンで配線隠しを作りました✨ プラダンを折ってマステで止めてるだけなので5分くらいでできます😘 デスクの奥に至っては買ってきたままのプラダンを置いてるだけ🤣 200円くらいでできたしもっと早くやればよかった🤣
morico
morico
3LDK | 家族
miyagawa3さんの実例写真
テレビの近くのコンセントがごちゃごちゃしていた為、塩ビパイプとアイアンペイント&セリアのアクリル絵具で、見せる配線にしました( ´艸`)。アンテナの線も移設してスッキリ。
テレビの近くのコンセントがごちゃごちゃしていた為、塩ビパイプとアイアンペイント&セリアのアクリル絵具で、見せる配線にしました( ´艸`)。アンテナの線も移設してスッキリ。
miyagawa3
miyagawa3
家族
miwaさんの実例写真
娘がハイハイしだした事を考えて、、、配線を触らないように配線隠しをDIY☆
娘がハイハイしだした事を考えて、、、配線を触らないように配線隠しをDIY☆
miwa
miwa
3LDK | 家族
smileysmileyさんの実例写真
PCカウンター下の配線がごちゃごちゃでした。seriaで すのこ、板、水性ニスを買って 目隠しをDIY。だいぶスッキリしました‼
PCカウンター下の配線がごちゃごちゃでした。seriaで すのこ、板、水性ニスを買って 目隠しをDIY。だいぶスッキリしました‼
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
relation76さんの実例写真
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
relation76
relation76
3DK | 家族
aka-ao-kiiroさんの実例写真
テレビ裏の配線と外付けHDD隠しにボックス作りました。 ダイソーの板にセリアの水性ニス塗ってます。かなりいびつです。。。
テレビ裏の配線と外付けHDD隠しにボックス作りました。 ダイソーの板にセリアの水性ニス塗ってます。かなりいびつです。。。
aka-ao-kiiro
aka-ao-kiiro
mame-1104さんの実例写真
初めて作ったコンセント、配線隠しの棚!! 自画自賛で気に入ってます。 セリアの額をモール代わりに使うととってもかわいくなりました!
初めて作ったコンセント、配線隠しの棚!! 自画自賛で気に入ってます。 セリアの額をモール代わりに使うととってもかわいくなりました!
mame-1104
mame-1104
3LDK | 家族
ledzeppelin.1112mmさんの実例写真
セリアの木の箱を使い配線を隠すケースを作りました♪塗装にはヴィンテージワックスを使いスリットの部分には裏側からプレートを張り付け中が見えそうで見えない仕様の完成です(o・ω・o)(笑)
セリアの木の箱を使い配線を隠すケースを作りました♪塗装にはヴィンテージワックスを使いスリットの部分には裏側からプレートを張り付け中が見えそうで見えない仕様の完成です(o・ω・o)(笑)
ledzeppelin.1112mm
ledzeppelin.1112mm
家族
gomaさんの実例写真
ジョイントマットなしのダイニング。 久々にマットをのけて掃除しました。 ・最近のDIY 食洗機の配線隠し用になんちゃってファブリックパネルを作りました。 ・材料 ①ブレッドドロワーに入っていた緩衝材 ②セリアの手ぬぐい風タオルフラワーサークル ③両面テープ ④マスキングテープ この手ぬぐいの柄がマリメッコのプケッティの柄にめちゃくちゃ似てます😳 製作費110円でした笑 配線が見えなくなるとだいぶスッキリした印象になります♪作って良かったです😊
ジョイントマットなしのダイニング。 久々にマットをのけて掃除しました。 ・最近のDIY 食洗機の配線隠し用になんちゃってファブリックパネルを作りました。 ・材料 ①ブレッドドロワーに入っていた緩衝材 ②セリアの手ぬぐい風タオルフラワーサークル ③両面テープ ④マスキングテープ この手ぬぐいの柄がマリメッコのプケッティの柄にめちゃくちゃ似てます😳 製作費110円でした笑 配線が見えなくなるとだいぶスッキリした印象になります♪作って良かったです😊
goma
goma
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
携帯の電波が届かなくなったので室内アンテナもらったはいいけど、モデムと無線LANルーターを有線でつないであった所に、HUBをかませてさらに室内アンテナを繋ぐという…。 もう配線もぐっちゃぐちゃだしコンセント5個って!(ꐦ°᷄д°᷅) 熱を放出させないといけないので室内アンテナは隙間のある簀で囲いを。 モデムと無線LANは簀にSeriaで買ったBoxにぶち込みました。( ・ㅂ・)و ̑̑✩°。⋆
携帯の電波が届かなくなったので室内アンテナもらったはいいけど、モデムと無線LANルーターを有線でつないであった所に、HUBをかませてさらに室内アンテナを繋ぐという…。 もう配線もぐっちゃぐちゃだしコンセント5個って!(ꐦ°᷄д°᷅) 熱を放出させないといけないので室内アンテナは隙間のある簀で囲いを。 モデムと無線LANは簀にSeriaで買ったBoxにぶち込みました。( ・ㅂ・)و ̑̑✩°。⋆
ako
ako
2LDK
cocoaさんの実例写真
デスク裏の配線隠し。これでもうごちゃごちゃの配線に悩まされることはなくなりました😁もうちょっと改良の余地はありますがw
デスク裏の配線隠し。これでもうごちゃごちゃの配線に悩まされることはなくなりました😁もうちょっと改良の余地はありますがw
cocoa
cocoa
milkpaumeさんの実例写真
ニッチに置いてあるWi-Fiルーターとモデム、コンセント周り。 ほこりがたまりやすく、コードも長くごちゃついていたのが長年の悩みでした。(小さい写真の方、かなり片付けてます。その前はもっと汚かった…) 皆さんの投稿を参考に、変えられる配線は短めのものに交換し、 配線を整理しました。配線が切れないように、電源に繋がるコンセントはゆるく巻いてます🔌 数日前から、このモデムやルーターを隠すものを製作中。 初めて1人で木工DIYに挑戦‼️と、意気込みとやる気はあるんですが… 何せ中学で技術の成績が『2』だった私😂 男子チームに指導され、何度もやり直し指示を受けながら…ちまちま進めてます🪚
ニッチに置いてあるWi-Fiルーターとモデム、コンセント周り。 ほこりがたまりやすく、コードも長くごちゃついていたのが長年の悩みでした。(小さい写真の方、かなり片付けてます。その前はもっと汚かった…) 皆さんの投稿を参考に、変えられる配線は短めのものに交換し、 配線を整理しました。配線が切れないように、電源に繋がるコンセントはゆるく巻いてます🔌 数日前から、このモデムやルーターを隠すものを製作中。 初めて1人で木工DIYに挑戦‼️と、意気込みとやる気はあるんですが… 何せ中学で技術の成績が『2』だった私😂 男子チームに指導され、何度もやり直し指示を受けながら…ちまちま進めてます🪚
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
イベント参加です(ノ^^)ノ 今回モニターにも初挑戦させて頂きました。 旦那様の希望で、モニター品がまたまた、大活躍です👌👌 簡単にカットできるパタパタカーテンを、目隠ししたい場所のサイズに合わせてカット。 残りの設置用品もSeriaで調達して、目隠しカーテンに大変身しました✨✨ 気になっていた、配線も隠せたし、隣のメインパタパタカーテンともデザインが一緒で、インテリアに統一感があり、大満足です👌👌
イベント参加です(ノ^^)ノ 今回モニターにも初挑戦させて頂きました。 旦那様の希望で、モニター品がまたまた、大活躍です👌👌 簡単にカットできるパタパタカーテンを、目隠ししたい場所のサイズに合わせてカット。 残りの設置用品もSeriaで調達して、目隠しカーテンに大変身しました✨✨ 気になっていた、配線も隠せたし、隣のメインパタパタカーテンともデザインが一緒で、インテリアに統一感があり、大満足です👌👌
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
Kkさんの実例写真
テレビ裏の配線、ずっと気になっててずっと見ないふりしてた… みなさんの投稿参考にしてやっとやっと、気持ちよく綺麗になりました☺️☺️ 全て100均。様々です。
テレビ裏の配線、ずっと気になっててずっと見ないふりしてた… みなさんの投稿参考にしてやっとやっと、気持ちよく綺麗になりました☺️☺️ 全て100均。様々です。
Kk
Kk
1K
JAMES43さんの実例写真
JAMES43
JAMES43
家族
HANIWaさんの実例写真
seriaの板と端材の組み合わせで、配線隠ししました。 なんかここんとこ、隠すかごまかすかのdiyばっかかも(笑) 電話の下の吊り下げラックはカインズのです。 連結できるし、一番しっかりしてるかも。
seriaの板と端材の組み合わせで、配線隠ししました。 なんかここんとこ、隠すかごまかすかのdiyばっかかも(笑) 電話の下の吊り下げラックはカインズのです。 連結できるし、一番しっかりしてるかも。
HANIWa
HANIWa
家族
puu.tuuliさんの実例写真
Ayumiちゃんのアドバイスを参考に、セリアでバスロールサイン買ってきて配線隠しを実行してみました!…これでもちょっと見えてるけどね…見えてないふりします。(笑)そしてブレッド缶の前にみかんが…のけ忘れてた(;´▽`A“愛媛はいつでもどこからでもみかんが手に入ります…(笑)
Ayumiちゃんのアドバイスを参考に、セリアでバスロールサイン買ってきて配線隠しを実行してみました!…これでもちょっと見えてるけどね…見えてないふりします。(笑)そしてブレッド缶の前にみかんが…のけ忘れてた(;´▽`A“愛媛はいつでもどこからでもみかんが手に入ります…(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
もっと見る

セリア 配線隠しDIYの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ