食器 民藝

148枚の部屋写真から39枚をセレクト
tomottさんの実例写真
先日から食器棚の中身と格闘してます…なかなか使いやすく収納するのって難しいですね。愛読書の『北欧テイストの部屋作り』に北欧と民藝うつわのおいしいかんけいと言う特集があって、北欧の器と和食器の素敵にコラボされていました♡ 奥が深いけど、民藝食器もいろいろ集めたいなぁ♪
先日から食器棚の中身と格闘してます…なかなか使いやすく収納するのって難しいですね。愛読書の『北欧テイストの部屋作り』に北欧と民藝うつわのおいしいかんけいと言う特集があって、北欧の器と和食器の素敵にコラボされていました♡ 奥が深いけど、民藝食器もいろいろ集めたいなぁ♪
tomott
tomott
4LDK | 家族
mingeinosusumeさんの実例写真
カトラリー入れを設置。
カトラリー入れを設置。
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
moa_aiさんの実例写真
食器棚を整理。夏に使いたい物を手前に。
食器棚を整理。夏に使いたい物を手前に。
moa_ai
moa_ai
3LDK | 家族
Ei_Kawasakiさんの実例写真
食器棚の中。世界各地の民藝陶器です。
食器棚の中。世界各地の民藝陶器です。
Ei_Kawasaki
Ei_Kawasaki
3DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
健康診断のあとは、娘と待ち合わせて市美術館の「民藝」展(と常設展、棟方志功襖絵展)へ 普段全く歩かないのでヘトヘトです😅 わたしは今日は、一日乗車券を使ったので100円引き、娘は↓の事業により学生証を見せると無料で観覧できるんです。 https://art-museum.city.nagoya.jp/education/for_school/members/ なのに、2年前と今回の2回しか使ってません。わたしならもっと何度も利用するのにな〜 民藝〜美は暮らしの中にある https://art-museum.city.nagoya.jp/exhibitions/post/mingei/
健康診断のあとは、娘と待ち合わせて市美術館の「民藝」展(と常設展、棟方志功襖絵展)へ 普段全く歩かないのでヘトヘトです😅 わたしは今日は、一日乗車券を使ったので100円引き、娘は↓の事業により学生証を見せると無料で観覧できるんです。 https://art-museum.city.nagoya.jp/education/for_school/members/ なのに、2年前と今回の2回しか使ってません。わたしならもっと何度も利用するのにな〜 民藝〜美は暮らしの中にある https://art-museum.city.nagoya.jp/exhibitions/post/mingei/
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Igako7121さんの実例写真
少ないですが、食器は北欧のものか日本の民藝です。
少ないですが、食器は北欧のものか日本の民藝です。
Igako7121
Igako7121
1LDK | 家族
momijiさんの実例写真
momiji
momiji
3DK | カップル
sayumamaさんの実例写真
人間国宝の芹沢銈介さんの版画掛け軸が秋色だったのでイベントに。 ホントはススキを飾りたいけど、色々アレルギーなのであのふわふわに鼻が反応しそうで断念。
人間国宝の芹沢銈介さんの版画掛け軸が秋色だったのでイベントに。 ホントはススキを飾りたいけど、色々アレルギーなのであのふわふわに鼻が反応しそうで断念。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
rumikokubanさんの実例写真
朝はBOSE
朝はBOSE
rumikokuban
rumikokuban
2LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
民藝のものが好きで、長年使っていますが飽きません。これからは北欧のものも少しずつ集めていけたらなぁと思っています。
民藝のものが好きで、長年使っていますが飽きません。これからは北欧のものも少しずつ集めていけたらなぁと思っています。
kiriko
kiriko
家族
rinchanさんの実例写真
もうひとつのニッチには、森山窯のブルーが美しい徳利と猪口、戸沢のわら馬を飾る。
もうひとつのニッチには、森山窯のブルーが美しい徳利と猪口、戸沢のわら馬を飾る。
rinchan
rinchan
3DK | 家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
リビングの主
リビングの主
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
民藝の一輪挿しなど。 気負わず生けられて、庭の花を手折って飾るのに重宝します。ガラスの小鉢は普段は食器として使っていますが、夏の花を飾るのにも使ったりします。
民藝の一輪挿しなど。 気負わず生けられて、庭の花を手折って飾るのに重宝します。ガラスの小鉢は普段は食器として使っていますが、夏の花を飾るのにも使ったりします。
Chika
Chika
4LDK | 家族
73さんの実例写真
2018.7.16 キャビネットの扉を開けたら 3ニャンズ交代で入り込み。 狭いところ好きだねぇ。
2018.7.16 キャビネットの扉を開けたら 3ニャンズ交代で入り込み。 狭いところ好きだねぇ。
73
73
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
茶碗¥2,640
茶碗かごをお迎えしました! 職人さんのしっかりとした手仕事が伝わる素敵なかごです。売り切れも多く、理想のサイズを探してやっと手に入りました。 リノベーションで白いシンプル系キッチンにしましたが、もともとナチュラルなテイストが好きなので自然素材の物や色を取り入れて、柔らか雰囲気のミックステイストのキッチンにできればと常々思っています。
茶碗かごをお迎えしました! 職人さんのしっかりとした手仕事が伝わる素敵なかごです。売り切れも多く、理想のサイズを探してやっと手に入りました。 リノベーションで白いシンプル系キッチンにしましたが、もともとナチュラルなテイストが好きなので自然素材の物や色を取り入れて、柔らか雰囲気のミックステイストのキッチンにできればと常々思っています。
poo
poo
2DK | 家族
tt_Nestさんの実例写真
IKEAで見つけた竹カゴ、使い易くて良い感じ
IKEAで見つけた竹カゴ、使い易くて良い感じ
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
kotsubuさんの実例写真
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
PEさんの実例写真
PE
PE
unさんの実例写真
un
un
3LDK | 家族
coccoさんの実例写真
もうすぐ夏なので、きょろちゃんを出しました。
もうすぐ夏なので、きょろちゃんを出しました。
cocco
cocco
4LDK | 家族
harucolさんの実例写真
本日のごはん。
本日のごはん。
harucol
harucol
2DK | 一人暮らし
gfさんの実例写真
一度整理して見ようと思い、リビングにあるアート作品たちを書き出してみました。どこまでアートと呼ぶか定義が曖昧ですが、、、 ○山内武志 型染めのれん ○熊谷守一 木版画 ○イッタラバード クランベリー ○木彫熊(作家不明) ○インディゴこけし 佐藤康広工人 ○漆絵(作家不明 祖父の恩師) ○花器(打田翠) ○花器(リサラーソン ワードローブコート) ○花器(リサラーソン 波佐見焼) ○紙の石(角谷郁恵) ○土器(西村昴希) ○木器(盛永省治) ○信楽鉢(notashop) ○本煤竹花器(高野竹工) ○ボルボックスガラス標本(ウサギノネトコ) ○桜標本(ウサギノネトコ) ○南部鉄瓶(作者不明 祖母より) ○型染め版画(望月陽明) ○萩焼飾皿(濱中史朗) ○象牙絵画フレーム(作者不明)本当に象牙かは? ○高岡銅器時計(モメンタムファクトリー) ○石(ajiproject) ○鳥のオブジェ(メキシコで購入 作者不明) 家具 ○無印棚 ○飛騨産業 seoto(川上元美) ○飛騨産業 ヤナギチェア(柳宗理)  ○レザルクチェア(デザイナー不明) ○ウォールナット一枚木(atelier mokuba) ○照明 radiohousependant(ラウリッツェン)
一度整理して見ようと思い、リビングにあるアート作品たちを書き出してみました。どこまでアートと呼ぶか定義が曖昧ですが、、、 ○山内武志 型染めのれん ○熊谷守一 木版画 ○イッタラバード クランベリー ○木彫熊(作家不明) ○インディゴこけし 佐藤康広工人 ○漆絵(作家不明 祖父の恩師) ○花器(打田翠) ○花器(リサラーソン ワードローブコート) ○花器(リサラーソン 波佐見焼) ○紙の石(角谷郁恵) ○土器(西村昴希) ○木器(盛永省治) ○信楽鉢(notashop) ○本煤竹花器(高野竹工) ○ボルボックスガラス標本(ウサギノネトコ) ○桜標本(ウサギノネトコ) ○南部鉄瓶(作者不明 祖母より) ○型染め版画(望月陽明) ○萩焼飾皿(濱中史朗) ○象牙絵画フレーム(作者不明)本当に象牙かは? ○高岡銅器時計(モメンタムファクトリー) ○石(ajiproject) ○鳥のオブジェ(メキシコで購入 作者不明) 家具 ○無印棚 ○飛騨産業 seoto(川上元美) ○飛騨産業 ヤナギチェア(柳宗理)  ○レザルクチェア(デザイナー不明) ○ウォールナット一枚木(atelier mokuba) ○照明 radiohousependant(ラウリッツェン)
gf
gf
3LDK | 家族
soleilさんの実例写真
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
soleil
soleil
家族
shhh...さんの実例写真
shhh...
shhh...
3LDK | 家族
NaoNaoさんの実例写真
渋かわいいお部屋を目指し。 これからカスタマイズしていきます。
渋かわいいお部屋を目指し。 これからカスタマイズしていきます。
NaoNao
NaoNao
2DK
もっと見る

食器 民藝の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

食器 民藝

148枚の部屋写真から39枚をセレクト
tomottさんの実例写真
先日から食器棚の中身と格闘してます…なかなか使いやすく収納するのって難しいですね。愛読書の『北欧テイストの部屋作り』に北欧と民藝うつわのおいしいかんけいと言う特集があって、北欧の器と和食器の素敵にコラボされていました♡ 奥が深いけど、民藝食器もいろいろ集めたいなぁ♪
先日から食器棚の中身と格闘してます…なかなか使いやすく収納するのって難しいですね。愛読書の『北欧テイストの部屋作り』に北欧と民藝うつわのおいしいかんけいと言う特集があって、北欧の器と和食器の素敵にコラボされていました♡ 奥が深いけど、民藝食器もいろいろ集めたいなぁ♪
tomott
tomott
4LDK | 家族
mingeinosusumeさんの実例写真
カトラリー入れを設置。
カトラリー入れを設置。
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
moa_aiさんの実例写真
食器棚を整理。夏に使いたい物を手前に。
食器棚を整理。夏に使いたい物を手前に。
moa_ai
moa_ai
3LDK | 家族
Ei_Kawasakiさんの実例写真
食器棚の中。世界各地の民藝陶器です。
食器棚の中。世界各地の民藝陶器です。
Ei_Kawasaki
Ei_Kawasaki
3DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
健康診断のあとは、娘と待ち合わせて市美術館の「民藝」展(と常設展、棟方志功襖絵展)へ 普段全く歩かないのでヘトヘトです😅 わたしは今日は、一日乗車券を使ったので100円引き、娘は↓の事業により学生証を見せると無料で観覧できるんです。 https://art-museum.city.nagoya.jp/education/for_school/members/ なのに、2年前と今回の2回しか使ってません。わたしならもっと何度も利用するのにな〜 民藝〜美は暮らしの中にある https://art-museum.city.nagoya.jp/exhibitions/post/mingei/
健康診断のあとは、娘と待ち合わせて市美術館の「民藝」展(と常設展、棟方志功襖絵展)へ 普段全く歩かないのでヘトヘトです😅 わたしは今日は、一日乗車券を使ったので100円引き、娘は↓の事業により学生証を見せると無料で観覧できるんです。 https://art-museum.city.nagoya.jp/education/for_school/members/ なのに、2年前と今回の2回しか使ってません。わたしならもっと何度も利用するのにな〜 民藝〜美は暮らしの中にある https://art-museum.city.nagoya.jp/exhibitions/post/mingei/
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Igako7121さんの実例写真
少ないですが、食器は北欧のものか日本の民藝です。
少ないですが、食器は北欧のものか日本の民藝です。
Igako7121
Igako7121
1LDK | 家族
momijiさんの実例写真
momiji
momiji
3DK | カップル
sayumamaさんの実例写真
人間国宝の芹沢銈介さんの版画掛け軸が秋色だったのでイベントに。 ホントはススキを飾りたいけど、色々アレルギーなのであのふわふわに鼻が反応しそうで断念。
人間国宝の芹沢銈介さんの版画掛け軸が秋色だったのでイベントに。 ホントはススキを飾りたいけど、色々アレルギーなのであのふわふわに鼻が反応しそうで断念。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
rumikokubanさんの実例写真
朝はBOSE
朝はBOSE
rumikokuban
rumikokuban
2LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
民藝のものが好きで、長年使っていますが飽きません。これからは北欧のものも少しずつ集めていけたらなぁと思っています。
民藝のものが好きで、長年使っていますが飽きません。これからは北欧のものも少しずつ集めていけたらなぁと思っています。
kiriko
kiriko
家族
rinchanさんの実例写真
もうひとつのニッチには、森山窯のブルーが美しい徳利と猪口、戸沢のわら馬を飾る。
もうひとつのニッチには、森山窯のブルーが美しい徳利と猪口、戸沢のわら馬を飾る。
rinchan
rinchan
3DK | 家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
リビングの主
リビングの主
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
民藝の一輪挿しなど。 気負わず生けられて、庭の花を手折って飾るのに重宝します。ガラスの小鉢は普段は食器として使っていますが、夏の花を飾るのにも使ったりします。
民藝の一輪挿しなど。 気負わず生けられて、庭の花を手折って飾るのに重宝します。ガラスの小鉢は普段は食器として使っていますが、夏の花を飾るのにも使ったりします。
Chika
Chika
4LDK | 家族
73さんの実例写真
2018.7.16 キャビネットの扉を開けたら 3ニャンズ交代で入り込み。 狭いところ好きだねぇ。
2018.7.16 キャビネットの扉を開けたら 3ニャンズ交代で入り込み。 狭いところ好きだねぇ。
73
73
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
茶碗かごをお迎えしました! 職人さんのしっかりとした手仕事が伝わる素敵なかごです。売り切れも多く、理想のサイズを探してやっと手に入りました。 リノベーションで白いシンプル系キッチンにしましたが、もともとナチュラルなテイストが好きなので自然素材の物や色を取り入れて、柔らか雰囲気のミックステイストのキッチンにできればと常々思っています。
茶碗かごをお迎えしました! 職人さんのしっかりとした手仕事が伝わる素敵なかごです。売り切れも多く、理想のサイズを探してやっと手に入りました。 リノベーションで白いシンプル系キッチンにしましたが、もともとナチュラルなテイストが好きなので自然素材の物や色を取り入れて、柔らか雰囲気のミックステイストのキッチンにできればと常々思っています。
poo
poo
2DK | 家族
tt_Nestさんの実例写真
IKEAで見つけた竹カゴ、使い易くて良い感じ
IKEAで見つけた竹カゴ、使い易くて良い感じ
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
kotsubuさんの実例写真
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
PEさんの実例写真
PE
PE
unさんの実例写真
un
un
3LDK | 家族
coccoさんの実例写真
もうすぐ夏なので、きょろちゃんを出しました。
もうすぐ夏なので、きょろちゃんを出しました。
cocco
cocco
4LDK | 家族
harucolさんの実例写真
本日のごはん。
本日のごはん。
harucol
harucol
2DK | 一人暮らし
gfさんの実例写真
一度整理して見ようと思い、リビングにあるアート作品たちを書き出してみました。どこまでアートと呼ぶか定義が曖昧ですが、、、 ○山内武志 型染めのれん ○熊谷守一 木版画 ○イッタラバード クランベリー ○木彫熊(作家不明) ○インディゴこけし 佐藤康広工人 ○漆絵(作家不明 祖父の恩師) ○花器(打田翠) ○花器(リサラーソン ワードローブコート) ○花器(リサラーソン 波佐見焼) ○紙の石(角谷郁恵) ○土器(西村昴希) ○木器(盛永省治) ○信楽鉢(notashop) ○本煤竹花器(高野竹工) ○ボルボックスガラス標本(ウサギノネトコ) ○桜標本(ウサギノネトコ) ○南部鉄瓶(作者不明 祖母より) ○型染め版画(望月陽明) ○萩焼飾皿(濱中史朗) ○象牙絵画フレーム(作者不明)本当に象牙かは? ○高岡銅器時計(モメンタムファクトリー) ○石(ajiproject) ○鳥のオブジェ(メキシコで購入 作者不明) 家具 ○無印棚 ○飛騨産業 seoto(川上元美) ○飛騨産業 ヤナギチェア(柳宗理)  ○レザルクチェア(デザイナー不明) ○ウォールナット一枚木(atelier mokuba) ○照明 radiohousependant(ラウリッツェン)
一度整理して見ようと思い、リビングにあるアート作品たちを書き出してみました。どこまでアートと呼ぶか定義が曖昧ですが、、、 ○山内武志 型染めのれん ○熊谷守一 木版画 ○イッタラバード クランベリー ○木彫熊(作家不明) ○インディゴこけし 佐藤康広工人 ○漆絵(作家不明 祖父の恩師) ○花器(打田翠) ○花器(リサラーソン ワードローブコート) ○花器(リサラーソン 波佐見焼) ○紙の石(角谷郁恵) ○土器(西村昴希) ○木器(盛永省治) ○信楽鉢(notashop) ○本煤竹花器(高野竹工) ○ボルボックスガラス標本(ウサギノネトコ) ○桜標本(ウサギノネトコ) ○南部鉄瓶(作者不明 祖母より) ○型染め版画(望月陽明) ○萩焼飾皿(濱中史朗) ○象牙絵画フレーム(作者不明)本当に象牙かは? ○高岡銅器時計(モメンタムファクトリー) ○石(ajiproject) ○鳥のオブジェ(メキシコで購入 作者不明) 家具 ○無印棚 ○飛騨産業 seoto(川上元美) ○飛騨産業 ヤナギチェア(柳宗理)  ○レザルクチェア(デザイナー不明) ○ウォールナット一枚木(atelier mokuba) ○照明 radiohousependant(ラウリッツェン)
gf
gf
3LDK | 家族
soleilさんの実例写真
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
soleil
soleil
家族
shhh...さんの実例写真
shhh...
shhh...
3LDK | 家族
NaoNaoさんの実例写真
渋かわいいお部屋を目指し。 これからカスタマイズしていきます。
渋かわいいお部屋を目指し。 これからカスタマイズしていきます。
NaoNao
NaoNao
2DK
もっと見る

食器 民藝の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ