レゴデュプロ こどもと暮らす。

34枚の部屋写真から14枚をセレクト
ancoさんの実例写真
リビングの子供おもちゃコーナー 日中は2つの窓から日がしっかり入り冬でも暖房いらず 壁面にはホームセンターでカットしてもらった有孔ボード 棚板もカットしてもらい自分でペイントしました カラボは二トリ 数字はカッティングシートで作りました ミニカー収納はおなじみセリアの物をペイント LEGOデュプロの基板は有孔ボードにフックで付け遊ぶ時は取り外しもできるようにしました これからも増えるおもちゃの収納を考え中
リビングの子供おもちゃコーナー 日中は2つの窓から日がしっかり入り冬でも暖房いらず 壁面にはホームセンターでカットしてもらった有孔ボード 棚板もカットしてもらい自分でペイントしました カラボは二トリ 数字はカッティングシートで作りました ミニカー収納はおなじみセリアの物をペイント LEGOデュプロの基板は有孔ボードにフックで付け遊ぶ時は取り外しもできるようにしました これからも増えるおもちゃの収納を考え中
anco
anco
2LDK | 家族
mama_neowgoさんの実例写真
レゴや線路、人形をシーグラスバスケットに収納しました
レゴや線路、人形をシーグラスバスケットに収納しました
mama_neowgo
mama_neowgo
2LDK | 家族
PINKさんの実例写真
息子たんの大好きエレベーターをLEGOで作成( ^ω^ )
息子たんの大好きエレベーターをLEGOで作成( ^ω^ )
PINK
PINK
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
kinoko
kinoko
2LDK | 家族
hizumさんの実例写真
ミニカーの立体駐車場 息子と共同制作
ミニカーの立体駐車場 息子と共同制作
hizum
hizum
家族
hugbearさんの実例写真
レゴBOXがかわいい形ですが激しい色なのでチェンジします。Before!!
レゴBOXがかわいい形ですが激しい色なのでチェンジします。Before!!
hugbear
hugbear
3LDK | 家族
1conetさんの実例写真
キコリの小イスは、 よく見かけるナチュラルではなくてホワイトを見つけて、これならキッチンに合わせればいいか、と。 家具と、ではなくておもちゃと色を合わせると考えれば、と悩んでいたのもスッキリ。 同じような作りで、かおのない、KATOJIのミニチェアも良いな、と思ったのですが、ホワイトは残念ながら廃番でした。
キコリの小イスは、 よく見かけるナチュラルではなくてホワイトを見つけて、これならキッチンに合わせればいいか、と。 家具と、ではなくておもちゃと色を合わせると考えれば、と悩んでいたのもスッキリ。 同じような作りで、かおのない、KATOJIのミニチェアも良いな、と思ったのですが、ホワイトは残念ながら廃番でした。
1conet
1conet
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
リビングの一角にある こあがりの畳コーナー。ここで子供達がよく遊んでいます(*^^*) おもちゃが沢山増えてきたので、こあがりにおもちゃ収納が欲しいと思う今日この頃です。
リビングの一角にある こあがりの畳コーナー。ここで子供達がよく遊んでいます(*^^*) おもちゃが沢山増えてきたので、こあがりにおもちゃ収納が欲しいと思う今日この頃です。
miya
miya
3LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
イベント参加!! 大容量本棚の下側は子供のおもちゃ収納。レゴデュプロとピタゴラス、プラレール、積み木はIKEAのクリアのボックスに。何が入っているかすぐわかるから色は煩雑だけど収納しやすくてお気に入り
イベント参加!! 大容量本棚の下側は子供のおもちゃ収納。レゴデュプロとピタゴラス、プラレール、積み木はIKEAのクリアのボックスに。何が入っているかすぐわかるから色は煩雑だけど収納しやすくてお気に入り
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
紙系と、大きい箱入りおもちゃはこっちの棚。 試行錯誤中だけどまだしっくり来ない。 いまんとこ 上段左 自立するファイルボックスにねんど、小さいレゴ 上段中 アンパンマン系の大きいおもちゃ 一時絵本置き場 上段右 英語系の絵本(他のもあるけど) 下段左 断捨離したからほぼ入ってない 下段中 上にペンやクレヨン、はさみ 下にノート、ドリル系 下段右 図鑑系の本 棚の隣はレゴスクールのレゴデュプロ とりあえず記録用。 とりあえず記録用に
紙系と、大きい箱入りおもちゃはこっちの棚。 試行錯誤中だけどまだしっくり来ない。 いまんとこ 上段左 自立するファイルボックスにねんど、小さいレゴ 上段中 アンパンマン系の大きいおもちゃ 一時絵本置き場 上段右 英語系の絵本(他のもあるけど) 下段左 断捨離したからほぼ入ってない 下段中 上にペンやクレヨン、はさみ 下にノート、ドリル系 下段右 図鑑系の本 棚の隣はレゴスクールのレゴデュプロ とりあえず記録用。 とりあえず記録用に
Yun
Yun
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
今日から次女も夏休み。 おもちゃの散らかりはある程度黙認します… はさみの床放置禁止、歩く場所の確保。 これが守れていればよしとします☺︎ ジジはDAISOの猫ベッド。見えるかな〜 エアコンの風も直に当たらず、眺めもよく とても気に入っているようです♪ ストーブガードの中には工作グッズ。 ジジが入らないので誤飲の心配もなく安心です。 この後、姉妹喧嘩が勃発…ああ頭が痛い…
今日から次女も夏休み。 おもちゃの散らかりはある程度黙認します… はさみの床放置禁止、歩く場所の確保。 これが守れていればよしとします☺︎ ジジはDAISOの猫ベッド。見えるかな〜 エアコンの風も直に当たらず、眺めもよく とても気に入っているようです♪ ストーブガードの中には工作グッズ。 ジジが入らないので誤飲の心配もなく安心です。 この後、姉妹喧嘩が勃発…ああ頭が痛い…
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Ritsuさんの実例写真
リビング横の元和室の押し入れ。 ふすまを外してオープン収納にしています。下の段には、レゴデュプロ、ニューブロック、Brioのレール、アンパンマンドラムなど、兄妹で使うオモチャを収納。自分たちで出したりしまったりしています。
リビング横の元和室の押し入れ。 ふすまを外してオープン収納にしています。下の段には、レゴデュプロ、ニューブロック、Brioのレール、アンパンマンドラムなど、兄妹で使うオモチャを収納。自分たちで出したりしまったりしています。
Ritsu
Ritsu
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
こどもと暮らすと謎のブロックが突然出現してかなりびっくりします(*^◯^*) 聞いてみるとパパとママを作ったみたい♡ しかも自分の好きなカラーで作られてるブロックに喜ぶ親バカです(*´艸`*)
こどもと暮らすと謎のブロックが突然出現してかなりびっくりします(*^◯^*) 聞いてみるとパパとママを作ったみたい♡ しかも自分の好きなカラーで作られてるブロックに喜ぶ親バカです(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
ルンバが下を通れるソファーに買い替えたら、レゴのトンネルとしても遊べるようになりました😊 他にも車のおもちゃを通り抜けさせたりと、思わぬ効果があり遊びの幅が広がりました👦🎶
ルンバが下を通れるソファーに買い替えたら、レゴのトンネルとしても遊べるようになりました😊 他にも車のおもちゃを通り抜けさせたりと、思わぬ効果があり遊びの幅が広がりました👦🎶
jpmum
jpmum
3LDK | 家族

レゴデュプロ こどもと暮らす。が気になるあなたにおすすめ

レゴデュプロ こどもと暮らす。の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レゴデュプロ こどもと暮らす。

34枚の部屋写真から14枚をセレクト
ancoさんの実例写真
リビングの子供おもちゃコーナー 日中は2つの窓から日がしっかり入り冬でも暖房いらず 壁面にはホームセンターでカットしてもらった有孔ボード 棚板もカットしてもらい自分でペイントしました カラボは二トリ 数字はカッティングシートで作りました ミニカー収納はおなじみセリアの物をペイント LEGOデュプロの基板は有孔ボードにフックで付け遊ぶ時は取り外しもできるようにしました これからも増えるおもちゃの収納を考え中
リビングの子供おもちゃコーナー 日中は2つの窓から日がしっかり入り冬でも暖房いらず 壁面にはホームセンターでカットしてもらった有孔ボード 棚板もカットしてもらい自分でペイントしました カラボは二トリ 数字はカッティングシートで作りました ミニカー収納はおなじみセリアの物をペイント LEGOデュプロの基板は有孔ボードにフックで付け遊ぶ時は取り外しもできるようにしました これからも増えるおもちゃの収納を考え中
anco
anco
2LDK | 家族
mama_neowgoさんの実例写真
レゴや線路、人形をシーグラスバスケットに収納しました
レゴや線路、人形をシーグラスバスケットに収納しました
mama_neowgo
mama_neowgo
2LDK | 家族
PINKさんの実例写真
息子たんの大好きエレベーターをLEGOで作成( ^ω^ )
息子たんの大好きエレベーターをLEGOで作成( ^ω^ )
PINK
PINK
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
kinoko
kinoko
2LDK | 家族
hizumさんの実例写真
ミニカーの立体駐車場 息子と共同制作
ミニカーの立体駐車場 息子と共同制作
hizum
hizum
家族
hugbearさんの実例写真
レゴBOXがかわいい形ですが激しい色なのでチェンジします。Before!!
レゴBOXがかわいい形ですが激しい色なのでチェンジします。Before!!
hugbear
hugbear
3LDK | 家族
1conetさんの実例写真
キコリの小イスは、 よく見かけるナチュラルではなくてホワイトを見つけて、これならキッチンに合わせればいいか、と。 家具と、ではなくておもちゃと色を合わせると考えれば、と悩んでいたのもスッキリ。 同じような作りで、かおのない、KATOJIのミニチェアも良いな、と思ったのですが、ホワイトは残念ながら廃番でした。
キコリの小イスは、 よく見かけるナチュラルではなくてホワイトを見つけて、これならキッチンに合わせればいいか、と。 家具と、ではなくておもちゃと色を合わせると考えれば、と悩んでいたのもスッキリ。 同じような作りで、かおのない、KATOJIのミニチェアも良いな、と思ったのですが、ホワイトは残念ながら廃番でした。
1conet
1conet
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
リビングの一角にある こあがりの畳コーナー。ここで子供達がよく遊んでいます(*^^*) おもちゃが沢山増えてきたので、こあがりにおもちゃ収納が欲しいと思う今日この頃です。
リビングの一角にある こあがりの畳コーナー。ここで子供達がよく遊んでいます(*^^*) おもちゃが沢山増えてきたので、こあがりにおもちゃ収納が欲しいと思う今日この頃です。
miya
miya
3LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
イベント参加!! 大容量本棚の下側は子供のおもちゃ収納。レゴデュプロとピタゴラス、プラレール、積み木はIKEAのクリアのボックスに。何が入っているかすぐわかるから色は煩雑だけど収納しやすくてお気に入り
イベント参加!! 大容量本棚の下側は子供のおもちゃ収納。レゴデュプロとピタゴラス、プラレール、積み木はIKEAのクリアのボックスに。何が入っているかすぐわかるから色は煩雑だけど収納しやすくてお気に入り
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
紙系と、大きい箱入りおもちゃはこっちの棚。 試行錯誤中だけどまだしっくり来ない。 いまんとこ 上段左 自立するファイルボックスにねんど、小さいレゴ 上段中 アンパンマン系の大きいおもちゃ 一時絵本置き場 上段右 英語系の絵本(他のもあるけど) 下段左 断捨離したからほぼ入ってない 下段中 上にペンやクレヨン、はさみ 下にノート、ドリル系 下段右 図鑑系の本 棚の隣はレゴスクールのレゴデュプロ とりあえず記録用。 とりあえず記録用に
紙系と、大きい箱入りおもちゃはこっちの棚。 試行錯誤中だけどまだしっくり来ない。 いまんとこ 上段左 自立するファイルボックスにねんど、小さいレゴ 上段中 アンパンマン系の大きいおもちゃ 一時絵本置き場 上段右 英語系の絵本(他のもあるけど) 下段左 断捨離したからほぼ入ってない 下段中 上にペンやクレヨン、はさみ 下にノート、ドリル系 下段右 図鑑系の本 棚の隣はレゴスクールのレゴデュプロ とりあえず記録用。 とりあえず記録用に
Yun
Yun
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
今日から次女も夏休み。 おもちゃの散らかりはある程度黙認します… はさみの床放置禁止、歩く場所の確保。 これが守れていればよしとします☺︎ ジジはDAISOの猫ベッド。見えるかな〜 エアコンの風も直に当たらず、眺めもよく とても気に入っているようです♪ ストーブガードの中には工作グッズ。 ジジが入らないので誤飲の心配もなく安心です。 この後、姉妹喧嘩が勃発…ああ頭が痛い…
今日から次女も夏休み。 おもちゃの散らかりはある程度黙認します… はさみの床放置禁止、歩く場所の確保。 これが守れていればよしとします☺︎ ジジはDAISOの猫ベッド。見えるかな〜 エアコンの風も直に当たらず、眺めもよく とても気に入っているようです♪ ストーブガードの中には工作グッズ。 ジジが入らないので誤飲の心配もなく安心です。 この後、姉妹喧嘩が勃発…ああ頭が痛い…
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Ritsuさんの実例写真
リビング横の元和室の押し入れ。 ふすまを外してオープン収納にしています。下の段には、レゴデュプロ、ニューブロック、Brioのレール、アンパンマンドラムなど、兄妹で使うオモチャを収納。自分たちで出したりしまったりしています。
リビング横の元和室の押し入れ。 ふすまを外してオープン収納にしています。下の段には、レゴデュプロ、ニューブロック、Brioのレール、アンパンマンドラムなど、兄妹で使うオモチャを収納。自分たちで出したりしまったりしています。
Ritsu
Ritsu
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
こどもと暮らすと謎のブロックが突然出現してかなりびっくりします(*^◯^*) 聞いてみるとパパとママを作ったみたい♡ しかも自分の好きなカラーで作られてるブロックに喜ぶ親バカです(*´艸`*)
こどもと暮らすと謎のブロックが突然出現してかなりびっくりします(*^◯^*) 聞いてみるとパパとママを作ったみたい♡ しかも自分の好きなカラーで作られてるブロックに喜ぶ親バカです(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
ルンバが下を通れるソファーに買い替えたら、レゴのトンネルとしても遊べるようになりました😊 他にも車のおもちゃを通り抜けさせたりと、思わぬ効果があり遊びの幅が広がりました👦🎶
ルンバが下を通れるソファーに買い替えたら、レゴのトンネルとしても遊べるようになりました😊 他にも車のおもちゃを通り抜けさせたりと、思わぬ効果があり遊びの幅が広がりました👦🎶
jpmum
jpmum
3LDK | 家族

レゴデュプロ こどもと暮らす。が気になるあなたにおすすめ

レゴデュプロ こどもと暮らす。の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ