RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

再利用 再利用できるものは使う

578枚の部屋写真から43枚をセレクト
HANIWaさんの実例写真
先住さんから譲ってもらって使ってた2階のエアコン。 急に、冷房しても送風状態。 あちこちみたら、室外機全く動いてない´д` ; 二十年ものなので、よくぞ頑張ってくれたけど、酷暑なんで慌てて買い替え。 そのタイミングで、端材で適当に作った室外機カバーも作り替えようと思ったら、コーナンでいいのんありました-_-b お値段もお手頃なんで2台分購入。 フォト1枚目の室外機にはバッチリハマったんやけど。 2枚目のもう1台ほうは、室外機の左側にホース系がガッチリ、木枠に当たることが判明´д` ; 仕方なくその部分を外し、裏は部屋から丸見えになる部分を、前の手作りカバーの一部分を再利用。 で。 その外した部分見て、閃いてもたので別に載せます( ̄∀ ̄)
先住さんから譲ってもらって使ってた2階のエアコン。 急に、冷房しても送風状態。 あちこちみたら、室外機全く動いてない´д` ; 二十年ものなので、よくぞ頑張ってくれたけど、酷暑なんで慌てて買い替え。 そのタイミングで、端材で適当に作った室外機カバーも作り替えようと思ったら、コーナンでいいのんありました-_-b お値段もお手頃なんで2台分購入。 フォト1枚目の室外機にはバッチリハマったんやけど。 2枚目のもう1台ほうは、室外機の左側にホース系がガッチリ、木枠に当たることが判明´д` ; 仕方なくその部分を外し、裏は部屋から丸見えになる部分を、前の手作りカバーの一部分を再利用。 で。 その外した部分見て、閃いてもたので別に載せます( ̄∀ ̄)
HANIWa
HANIWa
家族
ToReTaRiさんの実例写真
『捨て活』や『断捨離』の 反対を行く我が夫… 何かに使えるかも…と 取り敢えず何でも 取っておく習性を持つ生き物です (兎に角捨てさせてくれません😢) ①プランタースタンド代わりに 使っている物も 布地が破れて使えなくなった 折りたたみベンチです 今迄はそこにプランターを 乗っけただけの強引な形を 取っていましたが またもや取っておいた ここ⤵️でも使っている https://roomclip.jp/photo/ARTB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 突っ張り棒用ワイヤーネットが 使えるんじゃないかと 乗せてみたらピッタシ✨ 安定感が出ました 『な!何でも捨てりゃ良いって  もんやないんよ』と ドヤ顔😏の夫でした… (益々ゴミの山がぁ〜😭💦) 水耕栽培の大葉も ぎゅうぎゅう詰めだったので 間引いて2つにしました ②そしてこの台も 子供達が小さい頃使っていた 折りたたみのステップ台 だったりします🤣 (もうボロボロ…😅)
『捨て活』や『断捨離』の 反対を行く我が夫… 何かに使えるかも…と 取り敢えず何でも 取っておく習性を持つ生き物です (兎に角捨てさせてくれません😢) ①プランタースタンド代わりに 使っている物も 布地が破れて使えなくなった 折りたたみベンチです 今迄はそこにプランターを 乗っけただけの強引な形を 取っていましたが またもや取っておいた ここ⤵️でも使っている https://roomclip.jp/photo/ARTB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 突っ張り棒用ワイヤーネットが 使えるんじゃないかと 乗せてみたらピッタシ✨ 安定感が出ました 『な!何でも捨てりゃ良いって  もんやないんよ』と ドヤ顔😏の夫でした… (益々ゴミの山がぁ〜😭💦) 水耕栽培の大葉も ぎゅうぎゅう詰めだったので 間引いて2つにしました ②そしてこの台も 子供達が小さい頃使っていた 折りたたみのステップ台 だったりします🤣 (もうボロボロ…😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
a-reonさんの実例写真
何ヶ月か前、娘の部屋に貼った壁紙が日に日にペラペラと剥がれてきて絶望…。 元の壁紙がちょっとボコボコしてたからなのか何度貼っても落ちてくる😢 このまま捨てるのももったいないのでツルツルのところを家中探し、洗面台に貼ることにしました! 再利用できて満足💨💨
何ヶ月か前、娘の部屋に貼った壁紙が日に日にペラペラと剥がれてきて絶望…。 元の壁紙がちょっとボコボコしてたからなのか何度貼っても落ちてくる😢 このまま捨てるのももったいないのでツルツルのところを家中探し、洗面台に貼ることにしました! 再利用できて満足💨💨
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
momo-maruさんの実例写真
使わなくなったこのマグネット式のキッチンペーパーホルダー。 我が家にとってかなり素晴らしい活用方法を思いついた!! 方向を横に変えて浴室壁に貼り付けて、お風呂マット掛けに再利用☆ マットを使っている時は、フックの部分も畳んでフラットにできるので、邪魔にならないし、白いから違和感無し♪ これは最高! 壁掛けにしたくて探してたけど、買わなくてよかった(๑ت๑)♡
使わなくなったこのマグネット式のキッチンペーパーホルダー。 我が家にとってかなり素晴らしい活用方法を思いついた!! 方向を横に変えて浴室壁に貼り付けて、お風呂マット掛けに再利用☆ マットを使っている時は、フックの部分も畳んでフラットにできるので、邪魔にならないし、白いから違和感無し♪ これは最高! 壁掛けにしたくて探してたけど、買わなくてよかった(๑ت๑)♡
momo-maru
momo-maru
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
その他コーヒー用品¥439
クリスマス 2023* 玄関横の飾り棚です♪ クリスマスの飾りを少し増やしました🎄 小さいツリーのオーナメントがなかったので使わなくなったピアスを再利用してみました★** ミニツリーにサイズピッタリだし、ゴールドのピアスがいい感じにクリスマス感でてる🤣
クリスマス 2023* 玄関横の飾り棚です♪ クリスマスの飾りを少し増やしました🎄 小さいツリーのオーナメントがなかったので使わなくなったピアスを再利用してみました★** ミニツリーにサイズピッタリだし、ゴールドのピアスがいい感じにクリスマス感でてる🤣
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
実家から処分しそうだった 室外機カバー。。 母も居ないので 1ヶ月前に壊れたエアコンの処分と 室外機を処分しました。。 無料処分の車が来たから持って行って 貰いました。ラッキー✌️ その際、、室外機カバーを洗ったら 我が家で使えるじゃん??と 思い持ってきたら、、サイズ合わなかった😢 そんなこんなで、、 実家から持ってきたコキアも大きくなったので 西陽☀️対策で1ヶ月経過✋ ふさふさに成長してる〜 昨年はダメにしちゃったので、今年は 頑張る💪、、つもり😍😍です♡
実家から処分しそうだった 室外機カバー。。 母も居ないので 1ヶ月前に壊れたエアコンの処分と 室外機を処分しました。。 無料処分の車が来たから持って行って 貰いました。ラッキー✌️ その際、、室外機カバーを洗ったら 我が家で使えるじゃん??と 思い持ってきたら、、サイズ合わなかった😢 そんなこんなで、、 実家から持ってきたコキアも大きくなったので 西陽☀️対策で1ヶ月経過✋ ふさふさに成長してる〜 昨年はダメにしちゃったので、今年は 頑張る💪、、つもり😍😍です♡
miyu
miyu
4LDK
rie-n.さんの実例写真
使わなくなった コーヒードリップ、 ビアーポップを植えてみたら かわいかったー🤩
使わなくなった コーヒードリップ、 ビアーポップを植えてみたら かわいかったー🤩
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
cota2さんの実例写真
おはようございます。 昨日は作業の方はお休みでした。 この場所はまだ作業途中の洗濯機置き場です。 向こう側には足場があります。 電気屋さんと板金屋さんはそろそろ来てもらえるのかなぁ😯❓ これまでは 母屋のお風呂側の軒下に二台の洗濯機を置いていました。(田舎では よくある光景です。) 今回の図面には一台分の設置場所がありました。 でもね❗️ 『どっちの洗濯機をおくのん?』 母が何か言い出すのは 想像出来ます。😫 『このスペースいりません!』 『でもね 今は置かなくても今後のために』 図面を見ながらの打ち合わせで私が言うものだから 😅 主人が提案したのがこの場所です。 水道🚰の配管からしないとダメな場所でした。💦 現在は洗濯機二台の向こうには 主人が洗い場を購入して設置してくれてるのでかなり便利。✨ そして! 再利用♻️した西日ガンガンのキッチンの窓🪟がこちらに付きました〜♪ 完成はまだですが 雨☔️の心配が要らない場所が増えました。 ****************************** さてさて♪ 実は昨夜は野球⚾️観戦に出かけてました。😁 ユニフォーム着て応援📣 夏☀️ですね〜❣️ ウル虎の夏・・・🙌♪🙌
おはようございます。 昨日は作業の方はお休みでした。 この場所はまだ作業途中の洗濯機置き場です。 向こう側には足場があります。 電気屋さんと板金屋さんはそろそろ来てもらえるのかなぁ😯❓ これまでは 母屋のお風呂側の軒下に二台の洗濯機を置いていました。(田舎では よくある光景です。) 今回の図面には一台分の設置場所がありました。 でもね❗️ 『どっちの洗濯機をおくのん?』 母が何か言い出すのは 想像出来ます。😫 『このスペースいりません!』 『でもね 今は置かなくても今後のために』 図面を見ながらの打ち合わせで私が言うものだから 😅 主人が提案したのがこの場所です。 水道🚰の配管からしないとダメな場所でした。💦 現在は洗濯機二台の向こうには 主人が洗い場を購入して設置してくれてるのでかなり便利。✨ そして! 再利用♻️した西日ガンガンのキッチンの窓🪟がこちらに付きました〜♪ 完成はまだですが 雨☔️の心配が要らない場所が増えました。 ****************************** さてさて♪ 実は昨夜は野球⚾️観戦に出かけてました。😁 ユニフォーム着て応援📣 夏☀️ですね〜❣️ ウル虎の夏・・・🙌♪🙌
cota2
cota2
家族
mi-saさんの実例写真
十数年前にFELISSIMOで集めたドロワ 一BOXです。 1枚目、 ひとつ前の投稿でドロワーBOX移動した話を書きました。その移動先です。 2枚目、 そのビフォー。 ティッシュとレターラックを置いていました。 3枚目、 ひとつひとつに、ハサミ、ボールペン、消しゴム、のり、マステ、 電池、メモ帳(付等)など… おもに文房具が入ってます。 4枚目、 ティッシュは向かいの棚、ゴミ箱の上に移動。みんなが使う道具を部屋の入りロ(家の中央)に集めることで、導線も利便性も良くなったように思います。 以前はリビングの一番奥に並んでました。 https://roomclip.jp/photo/0KuJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social なん度か引っ越しも模様替えもしていますが箱の中身は(順番は変わるけど)変わらないので、名札を見てどこにあるか、どこに片付けるかはひと目でわかります。 細い箱2個の上に広い箱は積めますが、広い箱の」上に細い箱は積めません。広い箱は高さが違うので何度も積み木のように、組み替えて並び直しては、高さができるだけ同じになるように組みました。 どうしても2個余るのでしに置きました。https://roomclip.jp/photo/05BC?utmcampaign=app_sns_share&utm
十数年前にFELISSIMOで集めたドロワ 一BOXです。 1枚目、 ひとつ前の投稿でドロワーBOX移動した話を書きました。その移動先です。 2枚目、 そのビフォー。 ティッシュとレターラックを置いていました。 3枚目、 ひとつひとつに、ハサミ、ボールペン、消しゴム、のり、マステ、 電池、メモ帳(付等)など… おもに文房具が入ってます。 4枚目、 ティッシュは向かいの棚、ゴミ箱の上に移動。みんなが使う道具を部屋の入りロ(家の中央)に集めることで、導線も利便性も良くなったように思います。 以前はリビングの一番奥に並んでました。 https://roomclip.jp/photo/0KuJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social なん度か引っ越しも模様替えもしていますが箱の中身は(順番は変わるけど)変わらないので、名札を見てどこにあるか、どこに片付けるかはひと目でわかります。 細い箱2個の上に広い箱は積めますが、広い箱の」上に細い箱は積めません。広い箱は高さが違うので何度も積み木のように、組み替えて並び直しては、高さができるだけ同じになるように組みました。 どうしても2個余るのでしに置きました。https://roomclip.jp/photo/05BC?utmcampaign=app_sns_share&utm
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
junさんの実例写真
快晴☼☼☼ でも黄砂に花粉が。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。 ここに置いてたあれ、ついに崩壊してしまい、 次は傘立て☂を再利用 ミセバヤ丼ももりもりになってきました❀❀❀ 2枚目は㊨ズーム 3枚目は㊧ズーム
快晴☼☼☼ でも黄砂に花粉が。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。 ここに置いてたあれ、ついに崩壊してしまい、 次は傘立て☂を再利用 ミセバヤ丼ももりもりになってきました❀❀❀ 2枚目は㊨ズーム 3枚目は㊧ズーム
jun
jun
家族
mizucchiさんの実例写真
ハンドメイドのイベント用です 擦り切れてきたデニムの再利用をという事でトピアリーを作ってみました。 例のごとくカマンベールチーズが入っていたプラスチックにお箸と発泡スチールの球体をぶっ刺しました。デニムを開いて四角く切ってグルーガンでお花を作りひたすら球体につけます。今回何個貼り付けたか数えればよかったぁ。。。上が布地で重いので白の鉢の中に錘で石が入ってます。つけたビーズもしなくなったネックレスの再利用です(^_-)
ハンドメイドのイベント用です 擦り切れてきたデニムの再利用をという事でトピアリーを作ってみました。 例のごとくカマンベールチーズが入っていたプラスチックにお箸と発泡スチールの球体をぶっ刺しました。デニムを開いて四角く切ってグルーガンでお花を作りひたすら球体につけます。今回何個貼り付けたか数えればよかったぁ。。。上が布地で重いので白の鉢の中に錘で石が入ってます。つけたビーズもしなくなったネックレスの再利用です(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
背板割れていたり引き出しが閉じにくい古い桐箪笥 ジャンク品だけど、まだまだ使える✨ 引き出しの化粧板を外して蝶番取り付けて、パタパタ扉の下駄箱にしました✴️ 外した中板も再利用予定♪ ぼこぼこになっちゃったのは、薪になります😅 古い物も最後まで大事に使います🎵
背板割れていたり引き出しが閉じにくい古い桐箪笥 ジャンク品だけど、まだまだ使える✨ 引き出しの化粧板を外して蝶番取り付けて、パタパタ扉の下駄箱にしました✴️ 外した中板も再利用予定♪ ぼこぼこになっちゃったのは、薪になります😅 古い物も最後まで大事に使います🎵
kazura
kazura
家族
YuuKoさんの実例写真
昨日は仕事休みで☔️お家時間で玄関前のポーチに以前作った傘立て三段を2段にしました、傘が入り難いので一段取ったのを再利用客間の観葉植物🪴ポトスの台にしました 2枚目台にした所 3枚目ポーチの2段にした傘立て 4枚目タンスをちょっとずらしてポトス窓際にカーテン閉めやすくしました
昨日は仕事休みで☔️お家時間で玄関前のポーチに以前作った傘立て三段を2段にしました、傘が入り難いので一段取ったのを再利用客間の観葉植物🪴ポトスの台にしました 2枚目台にした所 3枚目ポーチの2段にした傘立て 4枚目タンスをちょっとずらしてポトス窓際にカーテン閉めやすくしました
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
おはようございます! 今朝はマット類を洗濯しましたよー♪ (о´∀`о) もう使わなくなったベビーカー用のブランケットクリップをこんな風に再利用しておりますー☆
おはようございます! 今朝はマット類を洗濯しましたよー♪ (о´∀`о) もう使わなくなったベビーカー用のブランケットクリップをこんな風に再利用しておりますー☆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
takahiroさんの実例写真
カーテンですか? はい。前に住んでいた人が置いてってくれたものをその前に使っています。
カーテンですか? はい。前に住んでいた人が置いてってくれたものをその前に使っています。
takahiro
takahiro
kinu-itoさんの実例写真
先月に完成したリメイクです 長らく使っていた脱衣所のチェストがガタつき新調しようと探していた頃、古いタンスを処分する事になり… ふと、これをリメイクしたら使えるんじゃないかと思いつき、サイズを計ってみたら狭い脱衣所に収まると分かったのでリメイク開始! 以下、写真の順番では無く工程順です ①古いタンスを真っ二つにして ②サンダーで塗装を落として ③シーラーを塗って ④明るいグレーに塗り替え ⑤側面板が薄い合板を2枚合わせた作りで隙間があったので底にあたる部分を角棒を埋めて塞ぐ ⑥以前使っていたチェストの取手を再利用 サンダーがかなり大変だったけどなんとか仕上がり現在使ってます 少し背が低く使いづらいので脚を付けようか検討中
先月に完成したリメイクです 長らく使っていた脱衣所のチェストがガタつき新調しようと探していた頃、古いタンスを処分する事になり… ふと、これをリメイクしたら使えるんじゃないかと思いつき、サイズを計ってみたら狭い脱衣所に収まると分かったのでリメイク開始! 以下、写真の順番では無く工程順です ①古いタンスを真っ二つにして ②サンダーで塗装を落として ③シーラーを塗って ④明るいグレーに塗り替え ⑤側面板が薄い合板を2枚合わせた作りで隙間があったので底にあたる部分を角棒を埋めて塞ぐ ⑥以前使っていたチェストの取手を再利用 サンダーがかなり大変だったけどなんとか仕上がり現在使ってます 少し背が低く使いづらいので脚を付けようか検討中
kinu-ito
kinu-ito
hirommomoさんの実例写真
水切りモップとバスマット (足を置くスペース分だけ)を セリアのスポンジホルダーを2個使って 収納しています。 モップはフックに吊り下げていましたが この形にしてから取り出しやすいうえに サッとなおせます。
水切りモップとバスマット (足を置くスペース分だけ)を セリアのスポンジホルダーを2個使って 収納しています。 モップはフックに吊り下げていましたが この形にしてから取り出しやすいうえに サッとなおせます。
hirommomo
hirommomo
1R
Kさんの実例写真
キッチンカウンターの上です🤗 左端の瓶には、子供が歯列矯正の時に使っていた入れ歯洗浄剤を入れてます😬 矯正が終わって余ったやつどうしようかなぁと思っていたら、水筒を洗うのに使えるというのをネットで見つけたのでやってます😁 トイレの洗浄にも使ってます💁‍♀️ ただ捨てるのはもったいない!使える物は使う!という貧乏性🤭
キッチンカウンターの上です🤗 左端の瓶には、子供が歯列矯正の時に使っていた入れ歯洗浄剤を入れてます😬 矯正が終わって余ったやつどうしようかなぁと思っていたら、水筒を洗うのに使えるというのをネットで見つけたのでやってます😁 トイレの洗浄にも使ってます💁‍♀️ ただ捨てるのはもったいない!使える物は使う!という貧乏性🤭
K
K
家族
fantienさんの実例写真
使い古した掛け布団シーツを切り刻み、再利用。部屋中の目隠し布・雑巾に。
使い古した掛け布団シーツを切り刻み、再利用。部屋中の目隠し布・雑巾に。
fantien
fantien
1K | 一人暮らし
happytearsさんの実例写真
フタのパッキンのところが壊れて使えなくなったお弁当箱の再利用♪ 豆苗栽培にぴったりサイズ。
フタのパッキンのところが壊れて使えなくなったお弁当箱の再利用♪ 豆苗栽培にぴったりサイズ。
happytears
happytears
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント DIYが好き 玄関はスッキリ広く使いたいので、傘は廊下の物置の壁面にぶら下げ収納しています。 アイアンのL字金具を壁面に固定し、使わなくなったホームエレクターのポールを結束バンドで金具に固定しただけの簡単DIYです。 素材が頑丈なので、傘をかけても問題なし✌️ 物置の空間も活かせるし、扉を閉めたら見た目もスッキリです。 物置はリビングから玄関への経路中にあるので、傘を一本取り出して持っていくのも簡単です。
イベント DIYが好き 玄関はスッキリ広く使いたいので、傘は廊下の物置の壁面にぶら下げ収納しています。 アイアンのL字金具を壁面に固定し、使わなくなったホームエレクターのポールを結束バンドで金具に固定しただけの簡単DIYです。 素材が頑丈なので、傘をかけても問題なし✌️ 物置の空間も活かせるし、扉を閉めたら見た目もスッキリです。 物置はリビングから玄関への経路中にあるので、傘を一本取り出して持っていくのも簡単です。
75
75
4LDK | 家族
beer.chanさんの実例写真
捨てようと思ってたチビ君のステップ。 丁度いいから3匹の猫達のお皿置きにしました🥰
捨てようと思ってたチビ君のステップ。 丁度いいから3匹の猫達のお皿置きにしました🥰
beer.chan
beer.chan
runahimeさんの実例写真
セリアのフォトフレームに、紅茶の空き箱 紅茶は、KALDI
セリアのフォトフレームに、紅茶の空き箱 紅茶は、KALDI
runahime
runahime
1DK | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
イベント参加😅 いつもイベントとすれ違う~(笑) おしゃれな紙袋捨てれないし だからといって何に使う?で たまっていく一方~😭 トイレットペーパー収納に使ってます✌️
イベント参加😅 いつもイベントとすれ違う~(笑) おしゃれな紙袋捨てれないし だからといって何に使う?で たまっていく一方~😭 トイレットペーパー収納に使ってます✌️
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る

再利用 再利用できるものは使うの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

再利用 再利用できるものは使う

578枚の部屋写真から43枚をセレクト
HANIWaさんの実例写真
先住さんから譲ってもらって使ってた2階のエアコン。 急に、冷房しても送風状態。 あちこちみたら、室外機全く動いてない´д` ; 二十年ものなので、よくぞ頑張ってくれたけど、酷暑なんで慌てて買い替え。 そのタイミングで、端材で適当に作った室外機カバーも作り替えようと思ったら、コーナンでいいのんありました-_-b お値段もお手頃なんで2台分購入。 フォト1枚目の室外機にはバッチリハマったんやけど。 2枚目のもう1台ほうは、室外機の左側にホース系がガッチリ、木枠に当たることが判明´д` ; 仕方なくその部分を外し、裏は部屋から丸見えになる部分を、前の手作りカバーの一部分を再利用。 で。 その外した部分見て、閃いてもたので別に載せます( ̄∀ ̄)
先住さんから譲ってもらって使ってた2階のエアコン。 急に、冷房しても送風状態。 あちこちみたら、室外機全く動いてない´д` ; 二十年ものなので、よくぞ頑張ってくれたけど、酷暑なんで慌てて買い替え。 そのタイミングで、端材で適当に作った室外機カバーも作り替えようと思ったら、コーナンでいいのんありました-_-b お値段もお手頃なんで2台分購入。 フォト1枚目の室外機にはバッチリハマったんやけど。 2枚目のもう1台ほうは、室外機の左側にホース系がガッチリ、木枠に当たることが判明´д` ; 仕方なくその部分を外し、裏は部屋から丸見えになる部分を、前の手作りカバーの一部分を再利用。 で。 その外した部分見て、閃いてもたので別に載せます( ̄∀ ̄)
HANIWa
HANIWa
家族
ToReTaRiさんの実例写真
『捨て活』や『断捨離』の 反対を行く我が夫… 何かに使えるかも…と 取り敢えず何でも 取っておく習性を持つ生き物です (兎に角捨てさせてくれません😢) ①プランタースタンド代わりに 使っている物も 布地が破れて使えなくなった 折りたたみベンチです 今迄はそこにプランターを 乗っけただけの強引な形を 取っていましたが またもや取っておいた ここ⤵️でも使っている https://roomclip.jp/photo/ARTB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 突っ張り棒用ワイヤーネットが 使えるんじゃないかと 乗せてみたらピッタシ✨ 安定感が出ました 『な!何でも捨てりゃ良いって  もんやないんよ』と ドヤ顔😏の夫でした… (益々ゴミの山がぁ〜😭💦) 水耕栽培の大葉も ぎゅうぎゅう詰めだったので 間引いて2つにしました ②そしてこの台も 子供達が小さい頃使っていた 折りたたみのステップ台 だったりします🤣 (もうボロボロ…😅)
『捨て活』や『断捨離』の 反対を行く我が夫… 何かに使えるかも…と 取り敢えず何でも 取っておく習性を持つ生き物です (兎に角捨てさせてくれません😢) ①プランタースタンド代わりに 使っている物も 布地が破れて使えなくなった 折りたたみベンチです 今迄はそこにプランターを 乗っけただけの強引な形を 取っていましたが またもや取っておいた ここ⤵️でも使っている https://roomclip.jp/photo/ARTB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 突っ張り棒用ワイヤーネットが 使えるんじゃないかと 乗せてみたらピッタシ✨ 安定感が出ました 『な!何でも捨てりゃ良いって  もんやないんよ』と ドヤ顔😏の夫でした… (益々ゴミの山がぁ〜😭💦) 水耕栽培の大葉も ぎゅうぎゅう詰めだったので 間引いて2つにしました ②そしてこの台も 子供達が小さい頃使っていた 折りたたみのステップ台 だったりします🤣 (もうボロボロ…😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
a-reonさんの実例写真
何ヶ月か前、娘の部屋に貼った壁紙が日に日にペラペラと剥がれてきて絶望…。 元の壁紙がちょっとボコボコしてたからなのか何度貼っても落ちてくる😢 このまま捨てるのももったいないのでツルツルのところを家中探し、洗面台に貼ることにしました! 再利用できて満足💨💨
何ヶ月か前、娘の部屋に貼った壁紙が日に日にペラペラと剥がれてきて絶望…。 元の壁紙がちょっとボコボコしてたからなのか何度貼っても落ちてくる😢 このまま捨てるのももったいないのでツルツルのところを家中探し、洗面台に貼ることにしました! 再利用できて満足💨💨
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
momo-maruさんの実例写真
使わなくなったこのマグネット式のキッチンペーパーホルダー。 我が家にとってかなり素晴らしい活用方法を思いついた!! 方向を横に変えて浴室壁に貼り付けて、お風呂マット掛けに再利用☆ マットを使っている時は、フックの部分も畳んでフラットにできるので、邪魔にならないし、白いから違和感無し♪ これは最高! 壁掛けにしたくて探してたけど、買わなくてよかった(๑ت๑)♡
使わなくなったこのマグネット式のキッチンペーパーホルダー。 我が家にとってかなり素晴らしい活用方法を思いついた!! 方向を横に変えて浴室壁に貼り付けて、お風呂マット掛けに再利用☆ マットを使っている時は、フックの部分も畳んでフラットにできるので、邪魔にならないし、白いから違和感無し♪ これは最高! 壁掛けにしたくて探してたけど、買わなくてよかった(๑ت๑)♡
momo-maru
momo-maru
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
その他コーヒー用品¥439
クリスマス 2023* 玄関横の飾り棚です♪ クリスマスの飾りを少し増やしました🎄 小さいツリーのオーナメントがなかったので使わなくなったピアスを再利用してみました★** ミニツリーにサイズピッタリだし、ゴールドのピアスがいい感じにクリスマス感でてる🤣
クリスマス 2023* 玄関横の飾り棚です♪ クリスマスの飾りを少し増やしました🎄 小さいツリーのオーナメントがなかったので使わなくなったピアスを再利用してみました★** ミニツリーにサイズピッタリだし、ゴールドのピアスがいい感じにクリスマス感でてる🤣
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
実家から処分しそうだった 室外機カバー。。 母も居ないので 1ヶ月前に壊れたエアコンの処分と 室外機を処分しました。。 無料処分の車が来たから持って行って 貰いました。ラッキー✌️ その際、、室外機カバーを洗ったら 我が家で使えるじゃん??と 思い持ってきたら、、サイズ合わなかった😢 そんなこんなで、、 実家から持ってきたコキアも大きくなったので 西陽☀️対策で1ヶ月経過✋ ふさふさに成長してる〜 昨年はダメにしちゃったので、今年は 頑張る💪、、つもり😍😍です♡
実家から処分しそうだった 室外機カバー。。 母も居ないので 1ヶ月前に壊れたエアコンの処分と 室外機を処分しました。。 無料処分の車が来たから持って行って 貰いました。ラッキー✌️ その際、、室外機カバーを洗ったら 我が家で使えるじゃん??と 思い持ってきたら、、サイズ合わなかった😢 そんなこんなで、、 実家から持ってきたコキアも大きくなったので 西陽☀️対策で1ヶ月経過✋ ふさふさに成長してる〜 昨年はダメにしちゃったので、今年は 頑張る💪、、つもり😍😍です♡
miyu
miyu
4LDK
rie-n.さんの実例写真
使わなくなった コーヒードリップ、 ビアーポップを植えてみたら かわいかったー🤩
使わなくなった コーヒードリップ、 ビアーポップを植えてみたら かわいかったー🤩
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
cota2さんの実例写真
おはようございます。 昨日は作業の方はお休みでした。 この場所はまだ作業途中の洗濯機置き場です。 向こう側には足場があります。 電気屋さんと板金屋さんはそろそろ来てもらえるのかなぁ😯❓ これまでは 母屋のお風呂側の軒下に二台の洗濯機を置いていました。(田舎では よくある光景です。) 今回の図面には一台分の設置場所がありました。 でもね❗️ 『どっちの洗濯機をおくのん?』 母が何か言い出すのは 想像出来ます。😫 『このスペースいりません!』 『でもね 今は置かなくても今後のために』 図面を見ながらの打ち合わせで私が言うものだから 😅 主人が提案したのがこの場所です。 水道🚰の配管からしないとダメな場所でした。💦 現在は洗濯機二台の向こうには 主人が洗い場を購入して設置してくれてるのでかなり便利。✨ そして! 再利用♻️した西日ガンガンのキッチンの窓🪟がこちらに付きました〜♪ 完成はまだですが 雨☔️の心配が要らない場所が増えました。 ****************************** さてさて♪ 実は昨夜は野球⚾️観戦に出かけてました。😁 ユニフォーム着て応援📣 夏☀️ですね〜❣️ ウル虎の夏・・・🙌♪🙌
おはようございます。 昨日は作業の方はお休みでした。 この場所はまだ作業途中の洗濯機置き場です。 向こう側には足場があります。 電気屋さんと板金屋さんはそろそろ来てもらえるのかなぁ😯❓ これまでは 母屋のお風呂側の軒下に二台の洗濯機を置いていました。(田舎では よくある光景です。) 今回の図面には一台分の設置場所がありました。 でもね❗️ 『どっちの洗濯機をおくのん?』 母が何か言い出すのは 想像出来ます。😫 『このスペースいりません!』 『でもね 今は置かなくても今後のために』 図面を見ながらの打ち合わせで私が言うものだから 😅 主人が提案したのがこの場所です。 水道🚰の配管からしないとダメな場所でした。💦 現在は洗濯機二台の向こうには 主人が洗い場を購入して設置してくれてるのでかなり便利。✨ そして! 再利用♻️した西日ガンガンのキッチンの窓🪟がこちらに付きました〜♪ 完成はまだですが 雨☔️の心配が要らない場所が増えました。 ****************************** さてさて♪ 実は昨夜は野球⚾️観戦に出かけてました。😁 ユニフォーム着て応援📣 夏☀️ですね〜❣️ ウル虎の夏・・・🙌♪🙌
cota2
cota2
家族
mi-saさんの実例写真
十数年前にFELISSIMOで集めたドロワ 一BOXです。 1枚目、 ひとつ前の投稿でドロワーBOX移動した話を書きました。その移動先です。 2枚目、 そのビフォー。 ティッシュとレターラックを置いていました。 3枚目、 ひとつひとつに、ハサミ、ボールペン、消しゴム、のり、マステ、 電池、メモ帳(付等)など… おもに文房具が入ってます。 4枚目、 ティッシュは向かいの棚、ゴミ箱の上に移動。みんなが使う道具を部屋の入りロ(家の中央)に集めることで、導線も利便性も良くなったように思います。 以前はリビングの一番奥に並んでました。 https://roomclip.jp/photo/0KuJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social なん度か引っ越しも模様替えもしていますが箱の中身は(順番は変わるけど)変わらないので、名札を見てどこにあるか、どこに片付けるかはひと目でわかります。 細い箱2個の上に広い箱は積めますが、広い箱の」上に細い箱は積めません。広い箱は高さが違うので何度も積み木のように、組み替えて並び直しては、高さができるだけ同じになるように組みました。 どうしても2個余るのでしに置きました。https://roomclip.jp/photo/05BC?utmcampaign=app_sns_share&utm
十数年前にFELISSIMOで集めたドロワ 一BOXです。 1枚目、 ひとつ前の投稿でドロワーBOX移動した話を書きました。その移動先です。 2枚目、 そのビフォー。 ティッシュとレターラックを置いていました。 3枚目、 ひとつひとつに、ハサミ、ボールペン、消しゴム、のり、マステ、 電池、メモ帳(付等)など… おもに文房具が入ってます。 4枚目、 ティッシュは向かいの棚、ゴミ箱の上に移動。みんなが使う道具を部屋の入りロ(家の中央)に集めることで、導線も利便性も良くなったように思います。 以前はリビングの一番奥に並んでました。 https://roomclip.jp/photo/0KuJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social なん度か引っ越しも模様替えもしていますが箱の中身は(順番は変わるけど)変わらないので、名札を見てどこにあるか、どこに片付けるかはひと目でわかります。 細い箱2個の上に広い箱は積めますが、広い箱の」上に細い箱は積めません。広い箱は高さが違うので何度も積み木のように、組み替えて並び直しては、高さができるだけ同じになるように組みました。 どうしても2個余るのでしに置きました。https://roomclip.jp/photo/05BC?utmcampaign=app_sns_share&utm
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
junさんの実例写真
快晴☼☼☼ でも黄砂に花粉が。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。 ここに置いてたあれ、ついに崩壊してしまい、 次は傘立て☂を再利用 ミセバヤ丼ももりもりになってきました❀❀❀ 2枚目は㊨ズーム 3枚目は㊧ズーム
快晴☼☼☼ でも黄砂に花粉が。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。 ここに置いてたあれ、ついに崩壊してしまい、 次は傘立て☂を再利用 ミセバヤ丼ももりもりになってきました❀❀❀ 2枚目は㊨ズーム 3枚目は㊧ズーム
jun
jun
家族
mizucchiさんの実例写真
ハンドメイドのイベント用です 擦り切れてきたデニムの再利用をという事でトピアリーを作ってみました。 例のごとくカマンベールチーズが入っていたプラスチックにお箸と発泡スチールの球体をぶっ刺しました。デニムを開いて四角く切ってグルーガンでお花を作りひたすら球体につけます。今回何個貼り付けたか数えればよかったぁ。。。上が布地で重いので白の鉢の中に錘で石が入ってます。つけたビーズもしなくなったネックレスの再利用です(^_-)
ハンドメイドのイベント用です 擦り切れてきたデニムの再利用をという事でトピアリーを作ってみました。 例のごとくカマンベールチーズが入っていたプラスチックにお箸と発泡スチールの球体をぶっ刺しました。デニムを開いて四角く切ってグルーガンでお花を作りひたすら球体につけます。今回何個貼り付けたか数えればよかったぁ。。。上が布地で重いので白の鉢の中に錘で石が入ってます。つけたビーズもしなくなったネックレスの再利用です(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
背板割れていたり引き出しが閉じにくい古い桐箪笥 ジャンク品だけど、まだまだ使える✨ 引き出しの化粧板を外して蝶番取り付けて、パタパタ扉の下駄箱にしました✴️ 外した中板も再利用予定♪ ぼこぼこになっちゃったのは、薪になります😅 古い物も最後まで大事に使います🎵
背板割れていたり引き出しが閉じにくい古い桐箪笥 ジャンク品だけど、まだまだ使える✨ 引き出しの化粧板を外して蝶番取り付けて、パタパタ扉の下駄箱にしました✴️ 外した中板も再利用予定♪ ぼこぼこになっちゃったのは、薪になります😅 古い物も最後まで大事に使います🎵
kazura
kazura
家族
YuuKoさんの実例写真
昨日は仕事休みで☔️お家時間で玄関前のポーチに以前作った傘立て三段を2段にしました、傘が入り難いので一段取ったのを再利用客間の観葉植物🪴ポトスの台にしました 2枚目台にした所 3枚目ポーチの2段にした傘立て 4枚目タンスをちょっとずらしてポトス窓際にカーテン閉めやすくしました
昨日は仕事休みで☔️お家時間で玄関前のポーチに以前作った傘立て三段を2段にしました、傘が入り難いので一段取ったのを再利用客間の観葉植物🪴ポトスの台にしました 2枚目台にした所 3枚目ポーチの2段にした傘立て 4枚目タンスをちょっとずらしてポトス窓際にカーテン閉めやすくしました
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
おはようございます! 今朝はマット類を洗濯しましたよー♪ (о´∀`о) もう使わなくなったベビーカー用のブランケットクリップをこんな風に再利用しておりますー☆
おはようございます! 今朝はマット類を洗濯しましたよー♪ (о´∀`о) もう使わなくなったベビーカー用のブランケットクリップをこんな風に再利用しておりますー☆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
takahiroさんの実例写真
カーテンですか? はい。前に住んでいた人が置いてってくれたものをその前に使っています。
カーテンですか? はい。前に住んでいた人が置いてってくれたものをその前に使っています。
takahiro
takahiro
kinu-itoさんの実例写真
先月に完成したリメイクです 長らく使っていた脱衣所のチェストがガタつき新調しようと探していた頃、古いタンスを処分する事になり… ふと、これをリメイクしたら使えるんじゃないかと思いつき、サイズを計ってみたら狭い脱衣所に収まると分かったのでリメイク開始! 以下、写真の順番では無く工程順です ①古いタンスを真っ二つにして ②サンダーで塗装を落として ③シーラーを塗って ④明るいグレーに塗り替え ⑤側面板が薄い合板を2枚合わせた作りで隙間があったので底にあたる部分を角棒を埋めて塞ぐ ⑥以前使っていたチェストの取手を再利用 サンダーがかなり大変だったけどなんとか仕上がり現在使ってます 少し背が低く使いづらいので脚を付けようか検討中
先月に完成したリメイクです 長らく使っていた脱衣所のチェストがガタつき新調しようと探していた頃、古いタンスを処分する事になり… ふと、これをリメイクしたら使えるんじゃないかと思いつき、サイズを計ってみたら狭い脱衣所に収まると分かったのでリメイク開始! 以下、写真の順番では無く工程順です ①古いタンスを真っ二つにして ②サンダーで塗装を落として ③シーラーを塗って ④明るいグレーに塗り替え ⑤側面板が薄い合板を2枚合わせた作りで隙間があったので底にあたる部分を角棒を埋めて塞ぐ ⑥以前使っていたチェストの取手を再利用 サンダーがかなり大変だったけどなんとか仕上がり現在使ってます 少し背が低く使いづらいので脚を付けようか検討中
kinu-ito
kinu-ito
hirommomoさんの実例写真
水切りモップとバスマット (足を置くスペース分だけ)を セリアのスポンジホルダーを2個使って 収納しています。 モップはフックに吊り下げていましたが この形にしてから取り出しやすいうえに サッとなおせます。
水切りモップとバスマット (足を置くスペース分だけ)を セリアのスポンジホルダーを2個使って 収納しています。 モップはフックに吊り下げていましたが この形にしてから取り出しやすいうえに サッとなおせます。
hirommomo
hirommomo
1R
Kさんの実例写真
キッチンカウンターの上です🤗 左端の瓶には、子供が歯列矯正の時に使っていた入れ歯洗浄剤を入れてます😬 矯正が終わって余ったやつどうしようかなぁと思っていたら、水筒を洗うのに使えるというのをネットで見つけたのでやってます😁 トイレの洗浄にも使ってます💁‍♀️ ただ捨てるのはもったいない!使える物は使う!という貧乏性🤭
キッチンカウンターの上です🤗 左端の瓶には、子供が歯列矯正の時に使っていた入れ歯洗浄剤を入れてます😬 矯正が終わって余ったやつどうしようかなぁと思っていたら、水筒を洗うのに使えるというのをネットで見つけたのでやってます😁 トイレの洗浄にも使ってます💁‍♀️ ただ捨てるのはもったいない!使える物は使う!という貧乏性🤭
K
K
家族
fantienさんの実例写真
使い古した掛け布団シーツを切り刻み、再利用。部屋中の目隠し布・雑巾に。
使い古した掛け布団シーツを切り刻み、再利用。部屋中の目隠し布・雑巾に。
fantien
fantien
1K | 一人暮らし
happytearsさんの実例写真
フタのパッキンのところが壊れて使えなくなったお弁当箱の再利用♪ 豆苗栽培にぴったりサイズ。
フタのパッキンのところが壊れて使えなくなったお弁当箱の再利用♪ 豆苗栽培にぴったりサイズ。
happytears
happytears
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント DIYが好き 玄関はスッキリ広く使いたいので、傘は廊下の物置の壁面にぶら下げ収納しています。 アイアンのL字金具を壁面に固定し、使わなくなったホームエレクターのポールを結束バンドで金具に固定しただけの簡単DIYです。 素材が頑丈なので、傘をかけても問題なし✌️ 物置の空間も活かせるし、扉を閉めたら見た目もスッキリです。 物置はリビングから玄関への経路中にあるので、傘を一本取り出して持っていくのも簡単です。
イベント DIYが好き 玄関はスッキリ広く使いたいので、傘は廊下の物置の壁面にぶら下げ収納しています。 アイアンのL字金具を壁面に固定し、使わなくなったホームエレクターのポールを結束バンドで金具に固定しただけの簡単DIYです。 素材が頑丈なので、傘をかけても問題なし✌️ 物置の空間も活かせるし、扉を閉めたら見た目もスッキリです。 物置はリビングから玄関への経路中にあるので、傘を一本取り出して持っていくのも簡単です。
75
75
4LDK | 家族
beer.chanさんの実例写真
捨てようと思ってたチビ君のステップ。 丁度いいから3匹の猫達のお皿置きにしました🥰
捨てようと思ってたチビ君のステップ。 丁度いいから3匹の猫達のお皿置きにしました🥰
beer.chan
beer.chan
runahimeさんの実例写真
セリアのフォトフレームに、紅茶の空き箱 紅茶は、KALDI
セリアのフォトフレームに、紅茶の空き箱 紅茶は、KALDI
runahime
runahime
1DK | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
イベント参加😅 いつもイベントとすれ違う~(笑) おしゃれな紙袋捨てれないし だからといって何に使う?で たまっていく一方~😭 トイレットペーパー収納に使ってます✌️
イベント参加😅 いつもイベントとすれ違う~(笑) おしゃれな紙袋捨てれないし だからといって何に使う?で たまっていく一方~😭 トイレットペーパー収納に使ってます✌️
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る

再利用 再利用できるものは使うの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ