中空ポリカーボネート板DIY

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
aureaさんの実例写真
カウンターからキッチンが丸見えなので、パーテーションを作りました⛏ これで水切りカゴの雑多な風景を隠せて、水はねも防止🚰💦
カウンターからキッチンが丸見えなので、パーテーションを作りました⛏ これで水切りカゴの雑多な風景を隠せて、水はねも防止🚰💦
aurea
aurea
3LDK | 家族
lumiさんの実例写真
今年は簡易温室をDIY。 メタルシステムの棚を中空ポリカーボネートで囲い、天板はクリアのポリカエース板を取り付け。前面はamazonで 購入したビニールにファスナーを自分で取り付けたものを。 中にパネルヒーターを仕込んでいますが、朝方の冷え込み時は温室内も12-13度まで下がってしまいます。それでも外気温と比べるとマシかな。 前面のビニールはクリップと磁石でつけているのでもう少し工夫が必要かも😅 昼間は放っておくと40度とかになるので、中では小さいサーキュレーターをまわしているのと正午以降は上のファスナーをちょこっと下げています。
今年は簡易温室をDIY。 メタルシステムの棚を中空ポリカーボネートで囲い、天板はクリアのポリカエース板を取り付け。前面はamazonで 購入したビニールにファスナーを自分で取り付けたものを。 中にパネルヒーターを仕込んでいますが、朝方の冷え込み時は温室内も12-13度まで下がってしまいます。それでも外気温と比べるとマシかな。 前面のビニールはクリップと磁石でつけているのでもう少し工夫が必要かも😅 昼間は放っておくと40度とかになるので、中では小さいサーキュレーターをまわしているのと正午以降は上のファスナーをちょこっと下げています。
lumi
lumi
家族

中空ポリカーボネート板DIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

中空ポリカーボネート板DIY

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
aureaさんの実例写真
カウンターからキッチンが丸見えなので、パーテーションを作りました⛏ これで水切りカゴの雑多な風景を隠せて、水はねも防止🚰💦
カウンターからキッチンが丸見えなので、パーテーションを作りました⛏ これで水切りカゴの雑多な風景を隠せて、水はねも防止🚰💦
aurea
aurea
3LDK | 家族
lumiさんの実例写真
今年は簡易温室をDIY。 メタルシステムの棚を中空ポリカーボネートで囲い、天板はクリアのポリカエース板を取り付け。前面はamazonで 購入したビニールにファスナーを自分で取り付けたものを。 中にパネルヒーターを仕込んでいますが、朝方の冷え込み時は温室内も12-13度まで下がってしまいます。それでも外気温と比べるとマシかな。 前面のビニールはクリップと磁石でつけているのでもう少し工夫が必要かも😅 昼間は放っておくと40度とかになるので、中では小さいサーキュレーターをまわしているのと正午以降は上のファスナーをちょこっと下げています。
今年は簡易温室をDIY。 メタルシステムの棚を中空ポリカーボネートで囲い、天板はクリアのポリカエース板を取り付け。前面はamazonで 購入したビニールにファスナーを自分で取り付けたものを。 中にパネルヒーターを仕込んでいますが、朝方の冷え込み時は温室内も12-13度まで下がってしまいます。それでも外気温と比べるとマシかな。 前面のビニールはクリップと磁石でつけているのでもう少し工夫が必要かも😅 昼間は放っておくと40度とかになるので、中では小さいサーキュレーターをまわしているのと正午以降は上のファスナーをちょこっと下げています。
lumi
lumi
家族

中空ポリカーボネート板DIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ