フラップ式扉収納カバコ

21枚の部屋写真から13枚をセレクト
tmeoさんの実例写真
リビング収納内の下段をキッズコーナーにしてます。カゴ型からフラップ型に変えたから下段も取り出しやすくなったかな。自分達でお片づけをしてくれたら最高なんですが、、
リビング収納内の下段をキッズコーナーにしてます。カゴ型からフラップ型に変えたから下段も取り出しやすくなったかな。自分達でお片づけをしてくれたら最高なんですが、、
tmeo
tmeo
家族
Kobamiさんの実例写真
小部屋はこれで。蓋を全部入れ込めるのがいい。まだ空の状態。
小部屋はこれで。蓋を全部入れ込めるのがいい。まだ空の状態。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
young39さんの実例写真
1階の納戸収納を整理しました! 断捨離もしてスッキリ! 見えない場所こそ、しっかり整理整頓ですね!
1階の納戸収納を整理しました! 断捨離もしてスッキリ! 見えない場所こそ、しっかり整理整頓ですね!
young39
young39
3LDK | 家族
mamarieさんの実例写真
元々廊下にあった階段下収納。 リフォームでトイレの中になりました。 トイレの掃除用品の他、ペーパー類・洗剤類の詰替等が所狭しとカラーボックスや収納ボックスの中にしまってあります。
元々廊下にあった階段下収納。 リフォームでトイレの中になりました。 トイレの掃除用品の他、ペーパー類・洗剤類の詰替等が所狭しとカラーボックスや収納ボックスの中にしまってあります。
mamarie
mamarie
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥880
❁イベント参加❁ ゴミは極力捨てずにリサイクルに♺ ‥以外、我が家のゴミ事情説明に しばしお付き合い下さいm(_ _)m 我が家は中古住宅なんですが勝手口が ついてるのは良いが場所が裏手と メリットがさほどないので突っ張り棚を 設置してニトリの収納ボックスに 資源ゴミ入れとして塞いじゃいました🗑 小ボックスに空き缶・ビン、不燃ゴミ ワイドには古紙、リサイクルゴミを 一時置きに‥溜まったら下に置いてる 袋に入れて買い物やら公園行く手前 スーパーへ寄っては回収ボックスにin✨ 古紙も薬局の回収ボックスがあり、 リサイクルに貢献すると僅かですが お店のポイントGETに‥(人*´∀`)。*゚+ ちなみに皆様はスーパーのトレーや プラ等をどう乾燥させてますか‥? 私は洗って濡れたまま捨てずに (そのまま捨てると虫が寄りやすい💦) 突っ張った棚にいらん洗濯ピンチを 引っ掛けてそこにゴミを干してますw しずくが垂れても下は勝手口の土間が コンクリートなので濡れても気にならず 見た目も布で隠せるようにしています なのでこのご時世は特にプラゴミも 多くなり我が家は可燃ゴミよりプラの方 が圧倒的に量が多いです(• ▽ •;) (でもプラ袋の方が可燃より安いから良し) 地域によると思いますが、田舎在住の 我が家では結構細かく仕分けてる方かなと‥ 余談ですが一番上のカゴには とりあえずボックスとしまして ❁プレゼント用のモノの仮置き場、 ❁工作に使えそうなラップの芯とか箱 (幼稚園で使うそうで早々に準備) ❁新聞紙やプチプチ等を収納してます 記録用として記載しておきます(•‿•)
❁イベント参加❁ ゴミは極力捨てずにリサイクルに♺ ‥以外、我が家のゴミ事情説明に しばしお付き合い下さいm(_ _)m 我が家は中古住宅なんですが勝手口が ついてるのは良いが場所が裏手と メリットがさほどないので突っ張り棚を 設置してニトリの収納ボックスに 資源ゴミ入れとして塞いじゃいました🗑 小ボックスに空き缶・ビン、不燃ゴミ ワイドには古紙、リサイクルゴミを 一時置きに‥溜まったら下に置いてる 袋に入れて買い物やら公園行く手前 スーパーへ寄っては回収ボックスにin✨ 古紙も薬局の回収ボックスがあり、 リサイクルに貢献すると僅かですが お店のポイントGETに‥(人*´∀`)。*゚+ ちなみに皆様はスーパーのトレーや プラ等をどう乾燥させてますか‥? 私は洗って濡れたまま捨てずに (そのまま捨てると虫が寄りやすい💦) 突っ張った棚にいらん洗濯ピンチを 引っ掛けてそこにゴミを干してますw しずくが垂れても下は勝手口の土間が コンクリートなので濡れても気にならず 見た目も布で隠せるようにしています なのでこのご時世は特にプラゴミも 多くなり我が家は可燃ゴミよりプラの方 が圧倒的に量が多いです(• ▽ •;) (でもプラ袋の方が可燃より安いから良し) 地域によると思いますが、田舎在住の 我が家では結構細かく仕分けてる方かなと‥ 余談ですが一番上のカゴには とりあえずボックスとしまして ❁プレゼント用のモノの仮置き場、 ❁工作に使えそうなラップの芯とか箱 (幼稚園で使うそうで早々に準備) ❁新聞紙やプチプチ等を収納してます 記録用として記載しておきます(•‿•)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
chiikoさんの実例写真
chiiko
chiiko
2K | 家族
kurukuruさんの実例写真
今までは子ども達のお出かけ鞄をプレンティボックスにいれていましたが、こちらに変更。 ニトリで気になってたやつ。 1番下はフリマアプリへ出品中のもの。 一定期間売れなくてここにおさまらなくなったら処分します。 無印のステンレスボックスは幼稚園鞄を置く場所です。 ステッカーは自分で絵を書いて作りました。
今までは子ども達のお出かけ鞄をプレンティボックスにいれていましたが、こちらに変更。 ニトリで気になってたやつ。 1番下はフリマアプリへ出品中のもの。 一定期間売れなくてここにおさまらなくなったら処分します。 無印のステンレスボックスは幼稚園鞄を置く場所です。 ステッカーは自分で絵を書いて作りました。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
畳むという作業を辞めました。 畳む→ほぉりこむ 下着類はシワがあってもバレない💦 タオル類も畳まない💦 種類別に細かく別けて(彼のパンツだけの引き出し、私の靴下だけの引き出し等…)入れるだけにする事で、めんどくさい工程が減りました。 お風呂の脱衣場に設置する事で、下着までここで着替えろ!パターンです。 なんならパジャマやルームウェアも上下セットで洗濯機上の突っ張りに吊るしてあるので「お風呂→寝る前の着替え→就寝」の導線ができました✨ 勿論パジャマやルームウェアも洗濯後クリップ付きハンガーにかけて干し、そのまま突っ張りに吊るすだけです。
畳むという作業を辞めました。 畳む→ほぉりこむ 下着類はシワがあってもバレない💦 タオル類も畳まない💦 種類別に細かく別けて(彼のパンツだけの引き出し、私の靴下だけの引き出し等…)入れるだけにする事で、めんどくさい工程が減りました。 お風呂の脱衣場に設置する事で、下着までここで着替えろ!パターンです。 なんならパジャマやルームウェアも上下セットで洗濯機上の突っ張りに吊るしてあるので「お風呂→寝る前の着替え→就寝」の導線ができました✨ 勿論パジャマやルームウェアも洗濯後クリップ付きハンガーにかけて干し、そのまま突っ張りに吊るすだけです。
Sachi
Sachi
2DK | カップル
HjAkeruさんの実例写真
ハンガーラックの下のスペースにニトリの収納ケースを置いています
ハンガーラックの下のスペースにニトリの収納ケースを置いています
HjAkeru
HjAkeru
一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
洗濯機上変えました!! 前は洗濯機ラックを置いてけど やめて、棚をつけました♡ ラックよりスッキリしたし、 好きな高さに設置できたし 洗面所が広くなった感じ。 上の段も取りやすくなった✨ ラックって意外と圧迫感あったのね。 窓に向かってだからか写真うまく撮れずで、暗くなった夕方夜しか撮れずでした。 柔軟剤、液体洗剤をニトリのファイルケースに入れてるけど、やっぱり出しっぱの方ラクだから今は出して見せてます。 その写真はまた今度picしますね。 洗濯機ラックの時の写真を見たいという方は過去のを見て下さいね♪
洗濯機上変えました!! 前は洗濯機ラックを置いてけど やめて、棚をつけました♡ ラックよりスッキリしたし、 好きな高さに設置できたし 洗面所が広くなった感じ。 上の段も取りやすくなった✨ ラックって意外と圧迫感あったのね。 窓に向かってだからか写真うまく撮れずで、暗くなった夕方夜しか撮れずでした。 柔軟剤、液体洗剤をニトリのファイルケースに入れてるけど、やっぱり出しっぱの方ラクだから今は出して見せてます。 その写真はまた今度picしますね。 洗濯機ラックの時の写真を見たいという方は過去のを見て下さいね♪
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
K-KOさんの実例写真
我が家の衣装部屋。 ほとんどの服はかけるタイプにしています! あとはニトリの収納ボックスにすべてしまってます!
我が家の衣装部屋。 ほとんどの服はかけるタイプにしています! あとはニトリの収納ボックスにすべてしまってます!
K-KO
K-KO
家族
yoyoさんの実例写真
どんどんと増えて行く、長女と次男のおもちゃ達 これでいいのかわからないけど、とりあえず良しとしようか(笑)
どんどんと増えて行く、長女と次男のおもちゃ達 これでいいのかわからないけど、とりあえず良しとしようか(笑)
yoyo
yoyo
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
脱衣室兼、洗濯室です☆ 狭くて全体を撮せません(笑)手前に洗濯機があります。 梅雨の時は、ここに沢山の服が並び、乾燥機の出番です(*´∇`*)
脱衣室兼、洗濯室です☆ 狭くて全体を撮せません(笑)手前に洗濯機があります。 梅雨の時は、ここに沢山の服が並び、乾燥機の出番です(*´∇`*)
pipi
pipi
4LDK | 家族

フラップ式扉収納カバコの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フラップ式扉収納カバコ

21枚の部屋写真から13枚をセレクト
tmeoさんの実例写真
リビング収納内の下段をキッズコーナーにしてます。カゴ型からフラップ型に変えたから下段も取り出しやすくなったかな。自分達でお片づけをしてくれたら最高なんですが、、
リビング収納内の下段をキッズコーナーにしてます。カゴ型からフラップ型に変えたから下段も取り出しやすくなったかな。自分達でお片づけをしてくれたら最高なんですが、、
tmeo
tmeo
家族
Kobamiさんの実例写真
小部屋はこれで。蓋を全部入れ込めるのがいい。まだ空の状態。
小部屋はこれで。蓋を全部入れ込めるのがいい。まだ空の状態。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
young39さんの実例写真
1階の納戸収納を整理しました! 断捨離もしてスッキリ! 見えない場所こそ、しっかり整理整頓ですね!
1階の納戸収納を整理しました! 断捨離もしてスッキリ! 見えない場所こそ、しっかり整理整頓ですね!
young39
young39
3LDK | 家族
mamarieさんの実例写真
元々廊下にあった階段下収納。 リフォームでトイレの中になりました。 トイレの掃除用品の他、ペーパー類・洗剤類の詰替等が所狭しとカラーボックスや収納ボックスの中にしまってあります。
元々廊下にあった階段下収納。 リフォームでトイレの中になりました。 トイレの掃除用品の他、ペーパー類・洗剤類の詰替等が所狭しとカラーボックスや収納ボックスの中にしまってあります。
mamarie
mamarie
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥880
❁イベント参加❁ ゴミは極力捨てずにリサイクルに♺ ‥以外、我が家のゴミ事情説明に しばしお付き合い下さいm(_ _)m 我が家は中古住宅なんですが勝手口が ついてるのは良いが場所が裏手と メリットがさほどないので突っ張り棚を 設置してニトリの収納ボックスに 資源ゴミ入れとして塞いじゃいました🗑 小ボックスに空き缶・ビン、不燃ゴミ ワイドには古紙、リサイクルゴミを 一時置きに‥溜まったら下に置いてる 袋に入れて買い物やら公園行く手前 スーパーへ寄っては回収ボックスにin✨ 古紙も薬局の回収ボックスがあり、 リサイクルに貢献すると僅かですが お店のポイントGETに‥(人*´∀`)。*゚+ ちなみに皆様はスーパーのトレーや プラ等をどう乾燥させてますか‥? 私は洗って濡れたまま捨てずに (そのまま捨てると虫が寄りやすい💦) 突っ張った棚にいらん洗濯ピンチを 引っ掛けてそこにゴミを干してますw しずくが垂れても下は勝手口の土間が コンクリートなので濡れても気にならず 見た目も布で隠せるようにしています なのでこのご時世は特にプラゴミも 多くなり我が家は可燃ゴミよりプラの方 が圧倒的に量が多いです(• ▽ •;) (でもプラ袋の方が可燃より安いから良し) 地域によると思いますが、田舎在住の 我が家では結構細かく仕分けてる方かなと‥ 余談ですが一番上のカゴには とりあえずボックスとしまして ❁プレゼント用のモノの仮置き場、 ❁工作に使えそうなラップの芯とか箱 (幼稚園で使うそうで早々に準備) ❁新聞紙やプチプチ等を収納してます 記録用として記載しておきます(•‿•)
❁イベント参加❁ ゴミは極力捨てずにリサイクルに♺ ‥以外、我が家のゴミ事情説明に しばしお付き合い下さいm(_ _)m 我が家は中古住宅なんですが勝手口が ついてるのは良いが場所が裏手と メリットがさほどないので突っ張り棚を 設置してニトリの収納ボックスに 資源ゴミ入れとして塞いじゃいました🗑 小ボックスに空き缶・ビン、不燃ゴミ ワイドには古紙、リサイクルゴミを 一時置きに‥溜まったら下に置いてる 袋に入れて買い物やら公園行く手前 スーパーへ寄っては回収ボックスにin✨ 古紙も薬局の回収ボックスがあり、 リサイクルに貢献すると僅かですが お店のポイントGETに‥(人*´∀`)。*゚+ ちなみに皆様はスーパーのトレーや プラ等をどう乾燥させてますか‥? 私は洗って濡れたまま捨てずに (そのまま捨てると虫が寄りやすい💦) 突っ張った棚にいらん洗濯ピンチを 引っ掛けてそこにゴミを干してますw しずくが垂れても下は勝手口の土間が コンクリートなので濡れても気にならず 見た目も布で隠せるようにしています なのでこのご時世は特にプラゴミも 多くなり我が家は可燃ゴミよりプラの方 が圧倒的に量が多いです(• ▽ •;) (でもプラ袋の方が可燃より安いから良し) 地域によると思いますが、田舎在住の 我が家では結構細かく仕分けてる方かなと‥ 余談ですが一番上のカゴには とりあえずボックスとしまして ❁プレゼント用のモノの仮置き場、 ❁工作に使えそうなラップの芯とか箱 (幼稚園で使うそうで早々に準備) ❁新聞紙やプチプチ等を収納してます 記録用として記載しておきます(•‿•)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
chiikoさんの実例写真
chiiko
chiiko
2K | 家族
kurukuruさんの実例写真
今までは子ども達のお出かけ鞄をプレンティボックスにいれていましたが、こちらに変更。 ニトリで気になってたやつ。 1番下はフリマアプリへ出品中のもの。 一定期間売れなくてここにおさまらなくなったら処分します。 無印のステンレスボックスは幼稚園鞄を置く場所です。 ステッカーは自分で絵を書いて作りました。
今までは子ども達のお出かけ鞄をプレンティボックスにいれていましたが、こちらに変更。 ニトリで気になってたやつ。 1番下はフリマアプリへ出品中のもの。 一定期間売れなくてここにおさまらなくなったら処分します。 無印のステンレスボックスは幼稚園鞄を置く場所です。 ステッカーは自分で絵を書いて作りました。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
畳むという作業を辞めました。 畳む→ほぉりこむ 下着類はシワがあってもバレない💦 タオル類も畳まない💦 種類別に細かく別けて(彼のパンツだけの引き出し、私の靴下だけの引き出し等…)入れるだけにする事で、めんどくさい工程が減りました。 お風呂の脱衣場に設置する事で、下着までここで着替えろ!パターンです。 なんならパジャマやルームウェアも上下セットで洗濯機上の突っ張りに吊るしてあるので「お風呂→寝る前の着替え→就寝」の導線ができました✨ 勿論パジャマやルームウェアも洗濯後クリップ付きハンガーにかけて干し、そのまま突っ張りに吊るすだけです。
畳むという作業を辞めました。 畳む→ほぉりこむ 下着類はシワがあってもバレない💦 タオル類も畳まない💦 種類別に細かく別けて(彼のパンツだけの引き出し、私の靴下だけの引き出し等…)入れるだけにする事で、めんどくさい工程が減りました。 お風呂の脱衣場に設置する事で、下着までここで着替えろ!パターンです。 なんならパジャマやルームウェアも上下セットで洗濯機上の突っ張りに吊るしてあるので「お風呂→寝る前の着替え→就寝」の導線ができました✨ 勿論パジャマやルームウェアも洗濯後クリップ付きハンガーにかけて干し、そのまま突っ張りに吊るすだけです。
Sachi
Sachi
2DK | カップル
HjAkeruさんの実例写真
ハンガーラックの下のスペースにニトリの収納ケースを置いています
ハンガーラックの下のスペースにニトリの収納ケースを置いています
HjAkeru
HjAkeru
一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
洗濯機上変えました!! 前は洗濯機ラックを置いてけど やめて、棚をつけました♡ ラックよりスッキリしたし、 好きな高さに設置できたし 洗面所が広くなった感じ。 上の段も取りやすくなった✨ ラックって意外と圧迫感あったのね。 窓に向かってだからか写真うまく撮れずで、暗くなった夕方夜しか撮れずでした。 柔軟剤、液体洗剤をニトリのファイルケースに入れてるけど、やっぱり出しっぱの方ラクだから今は出して見せてます。 その写真はまた今度picしますね。 洗濯機ラックの時の写真を見たいという方は過去のを見て下さいね♪
洗濯機上変えました!! 前は洗濯機ラックを置いてけど やめて、棚をつけました♡ ラックよりスッキリしたし、 好きな高さに設置できたし 洗面所が広くなった感じ。 上の段も取りやすくなった✨ ラックって意外と圧迫感あったのね。 窓に向かってだからか写真うまく撮れずで、暗くなった夕方夜しか撮れずでした。 柔軟剤、液体洗剤をニトリのファイルケースに入れてるけど、やっぱり出しっぱの方ラクだから今は出して見せてます。 その写真はまた今度picしますね。 洗濯機ラックの時の写真を見たいという方は過去のを見て下さいね♪
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
K-KOさんの実例写真
我が家の衣装部屋。 ほとんどの服はかけるタイプにしています! あとはニトリの収納ボックスにすべてしまってます!
我が家の衣装部屋。 ほとんどの服はかけるタイプにしています! あとはニトリの収納ボックスにすべてしまってます!
K-KO
K-KO
家族
yoyoさんの実例写真
どんどんと増えて行く、長女と次男のおもちゃ達 これでいいのかわからないけど、とりあえず良しとしようか(笑)
どんどんと増えて行く、長女と次男のおもちゃ達 これでいいのかわからないけど、とりあえず良しとしようか(笑)
yoyo
yoyo
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
脱衣室兼、洗濯室です☆ 狭くて全体を撮せません(笑)手前に洗濯機があります。 梅雨の時は、ここに沢山の服が並び、乾燥機の出番です(*´∇`*)
脱衣室兼、洗濯室です☆ 狭くて全体を撮せません(笑)手前に洗濯機があります。 梅雨の時は、ここに沢山の服が並び、乾燥機の出番です(*´∇`*)
pipi
pipi
4LDK | 家族

フラップ式扉収納カバコの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ