床 リノベーション

32,753枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
Saraさんの実例写真
【仕切っても、つながる】 昨日投稿した、必要な時に仕切られる部屋からキッチンを見るとこんな感じ。 光と心地よさを閉じ込めない間仕切り。 床にレールがないから、空間がフラットにつながっています。 扉はスリムで圧迫感がなく、白いパネルの透け感もお気に入り。
【仕切っても、つながる】 昨日投稿した、必要な時に仕切られる部屋からキッチンを見るとこんな感じ。 光と心地よさを閉じ込めない間仕切り。 床にレールがないから、空間がフラットにつながっています。 扉はスリムで圧迫感がなく、白いパネルの透け感もお気に入り。
Sara
Sara
2LDK | 家族
704さんの実例写真
ちょっと前に撮影した写真ですがイベント参加用に。床材は杉です。元々足場板を敷きたかったのですが、素足の生活にはさすがに辛いということで足場板と同じ杉材でなるべく幅広のものを探し、施主支給しました。(九州の材木屋さんから直送してもらって) 柔らかく、さらさらしていて素足生活には最高ですが、傷が付きやすいのが難点です。 僕は味だと思ってあまり気にしませんが、妻はちょっと気になるようです。
ちょっと前に撮影した写真ですがイベント参加用に。床材は杉です。元々足場板を敷きたかったのですが、素足の生活にはさすがに辛いということで足場板と同じ杉材でなるべく幅広のものを探し、施主支給しました。(九州の材木屋さんから直送してもらって) 柔らかく、さらさらしていて素足生活には最高ですが、傷が付きやすいのが難点です。 僕は味だと思ってあまり気にしませんが、妻はちょっと気になるようです。
704
704
2LDK | 家族
Kay78さんの実例写真
セルフリノベーション。 養生取りました! まだ床のワックス途中までしか塗り終わってないけど^_^; あとキッチンのカウンターと側面も途中です!
セルフリノベーション。 養生取りました! まだ床のワックス途中までしか塗り終わってないけど^_^; あとキッチンのカウンターと側面も途中です!
Kay78
Kay78
家族
pooさんの実例写真
リノベーションでのこだわりのひとつは、設計士さんの勧めもあり奈良の吉野まで床板を買いに行って施工して貰った事です。 そり返りや耐久性、防音などを考慮して、標準の厚さの倍の30㎜を使いました。 杉は柔らかく素足に優しくて、夏はサラッと冬はヒヤッと冷たく感じません。 冬場の半端ない結露をどうにかしたくて、壁も漆喰にするはずでしたが予算が無く諦めました。でも杉の床だけで全く結露が無くなりびっくりしました。 今日は暑苦しいラグを取って、床板の少し擦れた所に天然素材のアウロワックスを塗りました。たまにメンテしますが、アウロは柑橘系と檜のミックスした様な香りでとても癒されます。 少しずつ飴色に艶が出てきた様な気がします。何年か経ったら、床が田舎のおばあちゃんの縁側様になるのを夢みて…(*´꒳`*)♪
リノベーションでのこだわりのひとつは、設計士さんの勧めもあり奈良の吉野まで床板を買いに行って施工して貰った事です。 そり返りや耐久性、防音などを考慮して、標準の厚さの倍の30㎜を使いました。 杉は柔らかく素足に優しくて、夏はサラッと冬はヒヤッと冷たく感じません。 冬場の半端ない結露をどうにかしたくて、壁も漆喰にするはずでしたが予算が無く諦めました。でも杉の床だけで全く結露が無くなりびっくりしました。 今日は暑苦しいラグを取って、床板の少し擦れた所に天然素材のアウロワックスを塗りました。たまにメンテしますが、アウロは柑橘系と檜のミックスした様な香りでとても癒されます。 少しずつ飴色に艶が出てきた様な気がします。何年か経ったら、床が田舎のおばあちゃんの縁側様になるのを夢みて…(*´꒳`*)♪
poo
poo
2DK | 家族
raujikaさんの実例写真
photo yousuke harigane ② け このアングルは、撮ったことないなぁ。私のレンズじゃ入りきれなさそう笑 ソファー前のローテーブルは、夫さんにアイアンを紙みたいに折ったテーブルが欲しいといって、ソファーサイズにあわせて2つサイズ違いで作ってもらいました。実際は2つありますが、写真では搬入前のため、1つしか置いてません。w
photo yousuke harigane ② け このアングルは、撮ったことないなぁ。私のレンズじゃ入りきれなさそう笑 ソファー前のローテーブルは、夫さんにアイアンを紙みたいに折ったテーブルが欲しいといって、ソファーサイズにあわせて2つサイズ違いで作ってもらいました。実際は2つありますが、写真では搬入前のため、1つしか置いてません。w
raujika
raujika
家族
Hannahさんの実例写真
二間続きの和室をLDKにリノベーション✨ 引っ越しから2週間… ようやく写真が撮れる程度に片付きました😅 でも、収納の中はまだぐちゃぐちゃ💦
二間続きの和室をLDKにリノベーション✨ 引っ越しから2週間… ようやく写真が撮れる程度に片付きました😅 でも、収納の中はまだぐちゃぐちゃ💦
Hannah
Hannah
家族
stripeblueさんの実例写真
遊びに来てくれていた夫の友人が撮ってくれた部屋の写真。 流石レンズ設計士、どの画像も美しくてびっくり。トリミングしなければ投稿出来ないのが惜しい…😢 良いレンズの仕事を目の当たりにして4年目になるスマホの機種変をしたくなりました。
遊びに来てくれていた夫の友人が撮ってくれた部屋の写真。 流石レンズ設計士、どの画像も美しくてびっくり。トリミングしなければ投稿出来ないのが惜しい…😢 良いレンズの仕事を目の当たりにして4年目になるスマホの機種変をしたくなりました。
stripeblue
stripeblue
家族
nerokonoさんの実例写真
nerokono
nerokono
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
ラシッサDフロア グレージュエルム🩶🤎 髪の毛とか落ちてても目立ちにくい👌🏻⸝⋆
ラシッサDフロア グレージュエルム🩶🤎 髪の毛とか落ちてても目立ちにくい👌🏻⸝⋆
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
hisaki73さんの実例写真
お気に入りのFKソファー、ではなく、オーク無垢材の床に座ってしまう友人達。
お気に入りのFKソファー、ではなく、オーク無垢材の床に座ってしまう友人達。
hisaki73
hisaki73
1LDK | 一人暮らし
kasumionさんの実例写真
大工さん、休憩中
大工さん、休憩中
kasumion
kasumion
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
homealさんの実例写真
キッチン側は妻の希望だった北欧っぽさを意識して設計し、和室側は私の希望だった和モダンを感じる空間とするために天井に床材と同じフローリング材を貼りました。 照明はすべて間接照明としているため、天井には何も付けないようにしています。 面積は少ないので費用はそこまでかかっていませんがグッと雰囲気が増したのでやって良かったなと思ってます(^^)
キッチン側は妻の希望だった北欧っぽさを意識して設計し、和室側は私の希望だった和モダンを感じる空間とするために天井に床材と同じフローリング材を貼りました。 照明はすべて間接照明としているため、天井には何も付けないようにしています。 面積は少ないので費用はそこまでかかっていませんがグッと雰囲気が増したのでやって良かったなと思ってます(^^)
homeal
homeal
家族
mariさんの実例写真
仕事帰りのオットから送られてきた。 美装中の我が家。 床様がお目見えしておられます。
仕事帰りのオットから送られてきた。 美装中の我が家。 床様がお目見えしておられます。
mari
mari
2LDK | 家族
shiounoieさんの実例写真
床を畳張りから板張りに変更しました。
床を畳張りから板張りに変更しました。
shiounoie
shiounoie
家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■就寝スペースのあるLDK空間■ LDKの一角には、引戸の開け閉めで個室空間となる就寝スペースを計画。就寝スペースからWICに繋がる、家事動線も確保。
■就寝スペースのあるLDK空間■ LDKの一角には、引戸の開け閉めで個室空間となる就寝スペースを計画。就寝スペースからWICに繋がる、家事動線も確保。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
BRUNCHさんの実例写真
床をリノベーション。 他の部屋とは違うウッドタイルを買ってみたけど、 これはこれで良い! それから リビングで使った壁紙があまったので 壁の下だけ貼って 継ぎ目に板でアクセント付けてみましたー
床をリノベーション。 他の部屋とは違うウッドタイルを買ってみたけど、 これはこれで良い! それから リビングで使った壁紙があまったので 壁の下だけ貼って 継ぎ目に板でアクセント付けてみましたー
BRUNCH
BRUNCH
家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
kazura
kazura
家族
pomqujackさんの実例写真
床に置かない理由、その2 なぜなら、、、ルンバさんの全力を引き出すため。 毎日コツコツ、1時間ほど掃除してくれる働き者。 あとはささっとサブの手動掃除機で、ラクラク綺麗✨✨ 引越し前のルンバさんも働き者でしたが、いつも床置きカバンの傍で、不満げに行き倒れていました😭ゴメン、、、 さらに働きすぎて故障💦 故障中の1ヶ月、いつもはサブの掃除機がホコリ吸いまくり😳 コツコツ働いてくれる、地道な偉大さを強く感じたのでした👍 なので、 ルンバさんの掃除しやすいおうち作りを、リノベーション条件のひとつに。 『ルンバブル』 という言葉まで、あるようです♫ ・家具以外、床置きしない ・床上10cm以上開ける(特にソファ) ・家電のコード、床に出さない pic左手前の収納下部。 柱を挟んで、奥の収納下部。 洗面台の下。 すべて、スペースを空けています。 ルンバのホームは、右手前の死角。 洗面台の影なので、目立ちません。 さらに回遊できる1LDKで、すべての部屋を回ってくれるように。 前picと合わせて、喜ぶルンバさんが伝わったでしょうか😊 掃除しやすい環境を作るため、自分の床置き癖をなくせたのも良かった😁 床にものを置かないルンバブルな生活、とっても快適です‼️
床に置かない理由、その2 なぜなら、、、ルンバさんの全力を引き出すため。 毎日コツコツ、1時間ほど掃除してくれる働き者。 あとはささっとサブの手動掃除機で、ラクラク綺麗✨✨ 引越し前のルンバさんも働き者でしたが、いつも床置きカバンの傍で、不満げに行き倒れていました😭ゴメン、、、 さらに働きすぎて故障💦 故障中の1ヶ月、いつもはサブの掃除機がホコリ吸いまくり😳 コツコツ働いてくれる、地道な偉大さを強く感じたのでした👍 なので、 ルンバさんの掃除しやすいおうち作りを、リノベーション条件のひとつに。 『ルンバブル』 という言葉まで、あるようです♫ ・家具以外、床置きしない ・床上10cm以上開ける(特にソファ) ・家電のコード、床に出さない pic左手前の収納下部。 柱を挟んで、奥の収納下部。 洗面台の下。 すべて、スペースを空けています。 ルンバのホームは、右手前の死角。 洗面台の影なので、目立ちません。 さらに回遊できる1LDKで、すべての部屋を回ってくれるように。 前picと合わせて、喜ぶルンバさんが伝わったでしょうか😊 掃除しやすい環境を作るため、自分の床置き癖をなくせたのも良かった😁 床にものを置かないルンバブルな生活、とっても快適です‼️
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
リノベーション完成時。木のにおいに癒やされます♥︎
リノベーション完成時。木のにおいに癒やされます♥︎
yuko
yuko
1LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
コンクリートの床、完成〜!わかりづらいけど、柱の下に私と旦那氏の生まれた年の1ドルコインを埋め込んでもらいました!使い道がなかったからね(*≧m≦)
コンクリートの床、完成〜!わかりづらいけど、柱の下に私と旦那氏の生まれた年の1ドルコインを埋め込んでもらいました!使い道がなかったからね(*≧m≦)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
shonisさんの実例写真
和室をリフォーム。 仏壇を置いていた場所はそのまま棚にするのは申し訳なかったので、天井板を抜き高さを変えました。 黄色の壁は砂壁だったので。スクレーパーで全部取り、パテ、やすり、シーラー、ペンキの順に仕上げました。 後は全部白ペンキです。壁紙の上からも塗装できるものを選び、すべて塗りました。 天井も塗りました。 フローリングのみ大工さんにお願いしました。
和室をリフォーム。 仏壇を置いていた場所はそのまま棚にするのは申し訳なかったので、天井板を抜き高さを変えました。 黄色の壁は砂壁だったので。スクレーパーで全部取り、パテ、やすり、シーラー、ペンキの順に仕上げました。 後は全部白ペンキです。壁紙の上からも塗装できるものを選び、すべて塗りました。 天井も塗りました。 フローリングのみ大工さんにお願いしました。
shonis
shonis
chettoさんの実例写真
リビング 昼間の景色
リビング 昼間の景色
chetto
chetto
家族
もっと見る

床 リノベーションの投稿一覧

178枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

床 リノベーション

32,753枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
Saraさんの実例写真
【仕切っても、つながる】 昨日投稿した、必要な時に仕切られる部屋からキッチンを見るとこんな感じ。 光と心地よさを閉じ込めない間仕切り。 床にレールがないから、空間がフラットにつながっています。 扉はスリムで圧迫感がなく、白いパネルの透け感もお気に入り。
【仕切っても、つながる】 昨日投稿した、必要な時に仕切られる部屋からキッチンを見るとこんな感じ。 光と心地よさを閉じ込めない間仕切り。 床にレールがないから、空間がフラットにつながっています。 扉はスリムで圧迫感がなく、白いパネルの透け感もお気に入り。
Sara
Sara
2LDK | 家族
704さんの実例写真
ちょっと前に撮影した写真ですがイベント参加用に。床材は杉です。元々足場板を敷きたかったのですが、素足の生活にはさすがに辛いということで足場板と同じ杉材でなるべく幅広のものを探し、施主支給しました。(九州の材木屋さんから直送してもらって) 柔らかく、さらさらしていて素足生活には最高ですが、傷が付きやすいのが難点です。 僕は味だと思ってあまり気にしませんが、妻はちょっと気になるようです。
ちょっと前に撮影した写真ですがイベント参加用に。床材は杉です。元々足場板を敷きたかったのですが、素足の生活にはさすがに辛いということで足場板と同じ杉材でなるべく幅広のものを探し、施主支給しました。(九州の材木屋さんから直送してもらって) 柔らかく、さらさらしていて素足生活には最高ですが、傷が付きやすいのが難点です。 僕は味だと思ってあまり気にしませんが、妻はちょっと気になるようです。
704
704
2LDK | 家族
Kay78さんの実例写真
セルフリノベーション。 養生取りました! まだ床のワックス途中までしか塗り終わってないけど^_^; あとキッチンのカウンターと側面も途中です!
セルフリノベーション。 養生取りました! まだ床のワックス途中までしか塗り終わってないけど^_^; あとキッチンのカウンターと側面も途中です!
Kay78
Kay78
家族
pooさんの実例写真
リノベーションでのこだわりのひとつは、設計士さんの勧めもあり奈良の吉野まで床板を買いに行って施工して貰った事です。 そり返りや耐久性、防音などを考慮して、標準の厚さの倍の30㎜を使いました。 杉は柔らかく素足に優しくて、夏はサラッと冬はヒヤッと冷たく感じません。 冬場の半端ない結露をどうにかしたくて、壁も漆喰にするはずでしたが予算が無く諦めました。でも杉の床だけで全く結露が無くなりびっくりしました。 今日は暑苦しいラグを取って、床板の少し擦れた所に天然素材のアウロワックスを塗りました。たまにメンテしますが、アウロは柑橘系と檜のミックスした様な香りでとても癒されます。 少しずつ飴色に艶が出てきた様な気がします。何年か経ったら、床が田舎のおばあちゃんの縁側様になるのを夢みて…(*´꒳`*)♪
リノベーションでのこだわりのひとつは、設計士さんの勧めもあり奈良の吉野まで床板を買いに行って施工して貰った事です。 そり返りや耐久性、防音などを考慮して、標準の厚さの倍の30㎜を使いました。 杉は柔らかく素足に優しくて、夏はサラッと冬はヒヤッと冷たく感じません。 冬場の半端ない結露をどうにかしたくて、壁も漆喰にするはずでしたが予算が無く諦めました。でも杉の床だけで全く結露が無くなりびっくりしました。 今日は暑苦しいラグを取って、床板の少し擦れた所に天然素材のアウロワックスを塗りました。たまにメンテしますが、アウロは柑橘系と檜のミックスした様な香りでとても癒されます。 少しずつ飴色に艶が出てきた様な気がします。何年か経ったら、床が田舎のおばあちゃんの縁側様になるのを夢みて…(*´꒳`*)♪
poo
poo
2DK | 家族
raujikaさんの実例写真
photo yousuke harigane ② け このアングルは、撮ったことないなぁ。私のレンズじゃ入りきれなさそう笑 ソファー前のローテーブルは、夫さんにアイアンを紙みたいに折ったテーブルが欲しいといって、ソファーサイズにあわせて2つサイズ違いで作ってもらいました。実際は2つありますが、写真では搬入前のため、1つしか置いてません。w
photo yousuke harigane ② け このアングルは、撮ったことないなぁ。私のレンズじゃ入りきれなさそう笑 ソファー前のローテーブルは、夫さんにアイアンを紙みたいに折ったテーブルが欲しいといって、ソファーサイズにあわせて2つサイズ違いで作ってもらいました。実際は2つありますが、写真では搬入前のため、1つしか置いてません。w
raujika
raujika
家族
Hannahさんの実例写真
二間続きの和室をLDKにリノベーション✨ 引っ越しから2週間… ようやく写真が撮れる程度に片付きました😅 でも、収納の中はまだぐちゃぐちゃ💦
二間続きの和室をLDKにリノベーション✨ 引っ越しから2週間… ようやく写真が撮れる程度に片付きました😅 でも、収納の中はまだぐちゃぐちゃ💦
Hannah
Hannah
家族
stripeblueさんの実例写真
遊びに来てくれていた夫の友人が撮ってくれた部屋の写真。 流石レンズ設計士、どの画像も美しくてびっくり。トリミングしなければ投稿出来ないのが惜しい…😢 良いレンズの仕事を目の当たりにして4年目になるスマホの機種変をしたくなりました。
遊びに来てくれていた夫の友人が撮ってくれた部屋の写真。 流石レンズ設計士、どの画像も美しくてびっくり。トリミングしなければ投稿出来ないのが惜しい…😢 良いレンズの仕事を目の当たりにして4年目になるスマホの機種変をしたくなりました。
stripeblue
stripeblue
家族
nerokonoさんの実例写真
nerokono
nerokono
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
ラシッサDフロア グレージュエルム🩶🤎 髪の毛とか落ちてても目立ちにくい👌🏻⸝⋆
ラシッサDフロア グレージュエルム🩶🤎 髪の毛とか落ちてても目立ちにくい👌🏻⸝⋆
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
hisaki73さんの実例写真
お気に入りのFKソファー、ではなく、オーク無垢材の床に座ってしまう友人達。
お気に入りのFKソファー、ではなく、オーク無垢材の床に座ってしまう友人達。
hisaki73
hisaki73
1LDK | 一人暮らし
kasumionさんの実例写真
大工さん、休憩中
大工さん、休憩中
kasumion
kasumion
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
homealさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,998
キッチン側は妻の希望だった北欧っぽさを意識して設計し、和室側は私の希望だった和モダンを感じる空間とするために天井に床材と同じフローリング材を貼りました。 照明はすべて間接照明としているため、天井には何も付けないようにしています。 面積は少ないので費用はそこまでかかっていませんがグッと雰囲気が増したのでやって良かったなと思ってます(^^)
キッチン側は妻の希望だった北欧っぽさを意識して設計し、和室側は私の希望だった和モダンを感じる空間とするために天井に床材と同じフローリング材を貼りました。 照明はすべて間接照明としているため、天井には何も付けないようにしています。 面積は少ないので費用はそこまでかかっていませんがグッと雰囲気が増したのでやって良かったなと思ってます(^^)
homeal
homeal
家族
mariさんの実例写真
仕事帰りのオットから送られてきた。 美装中の我が家。 床様がお目見えしておられます。
仕事帰りのオットから送られてきた。 美装中の我が家。 床様がお目見えしておられます。
mari
mari
2LDK | 家族
shiounoieさんの実例写真
床を畳張りから板張りに変更しました。
床を畳張りから板張りに変更しました。
shiounoie
shiounoie
家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■就寝スペースのあるLDK空間■ LDKの一角には、引戸の開け閉めで個室空間となる就寝スペースを計画。就寝スペースからWICに繋がる、家事動線も確保。
■就寝スペースのあるLDK空間■ LDKの一角には、引戸の開け閉めで個室空間となる就寝スペースを計画。就寝スペースからWICに繋がる、家事動線も確保。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
BRUNCHさんの実例写真
床をリノベーション。 他の部屋とは違うウッドタイルを買ってみたけど、 これはこれで良い! それから リビングで使った壁紙があまったので 壁の下だけ貼って 継ぎ目に板でアクセント付けてみましたー
床をリノベーション。 他の部屋とは違うウッドタイルを買ってみたけど、 これはこれで良い! それから リビングで使った壁紙があまったので 壁の下だけ貼って 継ぎ目に板でアクセント付けてみましたー
BRUNCH
BRUNCH
家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
kazura
kazura
家族
pomqujackさんの実例写真
床に置かない理由、その2 なぜなら、、、ルンバさんの全力を引き出すため。 毎日コツコツ、1時間ほど掃除してくれる働き者。 あとはささっとサブの手動掃除機で、ラクラク綺麗✨✨ 引越し前のルンバさんも働き者でしたが、いつも床置きカバンの傍で、不満げに行き倒れていました😭ゴメン、、、 さらに働きすぎて故障💦 故障中の1ヶ月、いつもはサブの掃除機がホコリ吸いまくり😳 コツコツ働いてくれる、地道な偉大さを強く感じたのでした👍 なので、 ルンバさんの掃除しやすいおうち作りを、リノベーション条件のひとつに。 『ルンバブル』 という言葉まで、あるようです♫ ・家具以外、床置きしない ・床上10cm以上開ける(特にソファ) ・家電のコード、床に出さない pic左手前の収納下部。 柱を挟んで、奥の収納下部。 洗面台の下。 すべて、スペースを空けています。 ルンバのホームは、右手前の死角。 洗面台の影なので、目立ちません。 さらに回遊できる1LDKで、すべての部屋を回ってくれるように。 前picと合わせて、喜ぶルンバさんが伝わったでしょうか😊 掃除しやすい環境を作るため、自分の床置き癖をなくせたのも良かった😁 床にものを置かないルンバブルな生活、とっても快適です‼️
床に置かない理由、その2 なぜなら、、、ルンバさんの全力を引き出すため。 毎日コツコツ、1時間ほど掃除してくれる働き者。 あとはささっとサブの手動掃除機で、ラクラク綺麗✨✨ 引越し前のルンバさんも働き者でしたが、いつも床置きカバンの傍で、不満げに行き倒れていました😭ゴメン、、、 さらに働きすぎて故障💦 故障中の1ヶ月、いつもはサブの掃除機がホコリ吸いまくり😳 コツコツ働いてくれる、地道な偉大さを強く感じたのでした👍 なので、 ルンバさんの掃除しやすいおうち作りを、リノベーション条件のひとつに。 『ルンバブル』 という言葉まで、あるようです♫ ・家具以外、床置きしない ・床上10cm以上開ける(特にソファ) ・家電のコード、床に出さない pic左手前の収納下部。 柱を挟んで、奥の収納下部。 洗面台の下。 すべて、スペースを空けています。 ルンバのホームは、右手前の死角。 洗面台の影なので、目立ちません。 さらに回遊できる1LDKで、すべての部屋を回ってくれるように。 前picと合わせて、喜ぶルンバさんが伝わったでしょうか😊 掃除しやすい環境を作るため、自分の床置き癖をなくせたのも良かった😁 床にものを置かないルンバブルな生活、とっても快適です‼️
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
リノベーション完成時。木のにおいに癒やされます♥︎
リノベーション完成時。木のにおいに癒やされます♥︎
yuko
yuko
1LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
コンクリートの床、完成〜!わかりづらいけど、柱の下に私と旦那氏の生まれた年の1ドルコインを埋め込んでもらいました!使い道がなかったからね(*≧m≦)
コンクリートの床、完成〜!わかりづらいけど、柱の下に私と旦那氏の生まれた年の1ドルコインを埋め込んでもらいました!使い道がなかったからね(*≧m≦)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
shonisさんの実例写真
和室をリフォーム。 仏壇を置いていた場所はそのまま棚にするのは申し訳なかったので、天井板を抜き高さを変えました。 黄色の壁は砂壁だったので。スクレーパーで全部取り、パテ、やすり、シーラー、ペンキの順に仕上げました。 後は全部白ペンキです。壁紙の上からも塗装できるものを選び、すべて塗りました。 天井も塗りました。 フローリングのみ大工さんにお願いしました。
和室をリフォーム。 仏壇を置いていた場所はそのまま棚にするのは申し訳なかったので、天井板を抜き高さを変えました。 黄色の壁は砂壁だったので。スクレーパーで全部取り、パテ、やすり、シーラー、ペンキの順に仕上げました。 後は全部白ペンキです。壁紙の上からも塗装できるものを選び、すべて塗りました。 天井も塗りました。 フローリングのみ大工さんにお願いしました。
shonis
shonis
chettoさんの実例写真
リビング 昼間の景色
リビング 昼間の景色
chetto
chetto
家族
もっと見る

床 リノベーションの投稿一覧

178枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ