無印良品 コンセント

1,104枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tsubasaさんの実例写真
iPadとコード類が地べたに置きっぱにされてたので無印の長押を設置してスッキリさせました。
iPadとコード類が地べたに置きっぱにされてたので無印の長押を設置してスッキリさせました。
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
__home_m.さんの実例写真
無印良品の壁に付けられる家具・長押で充電ステーションを作りました🔌 コンセントのそばに置けるだけで、とても便利になりました♩
無印良品の壁に付けられる家具・長押で充電ステーションを作りました🔌 コンセントのそばに置けるだけで、とても便利になりました♩
__home_m.
__home_m.
家族
yoriさんの実例写真
寝室の造棚上に無印のアロマ付ランプ 照明の常夜灯が思った以上に明るくてランプを購入 ベッド上のコンセントだと子供がいじるし ベッド横では安定しないし、 結果棚上につけたコンセントの場所に置きました この高さのコンセント利便性いいのでおすすめです
寝室の造棚上に無印のアロマ付ランプ 照明の常夜灯が思った以上に明るくてランプを購入 ベッド上のコンセントだと子供がいじるし ベッド横では安定しないし、 結果棚上につけたコンセントの場所に置きました この高さのコンセント利便性いいのでおすすめです
yori
yori
4LDK
matteaさんの実例写真
整理整頓シリーズ✨(勝手に命名) キッチンコンセント🔌がかなり古くて黄ばんでいたので、買い換えたいなぁと思っていました😅 そこで、見つけたのが無印良品の組み合わせて使えるシリーズです。 私は付属で磁石付きのカバーを購入したので、冷蔵庫にペタッとつけてズレ予防&スッキリしました✨ さすがです✨無印さん💓
整理整頓シリーズ✨(勝手に命名) キッチンコンセント🔌がかなり古くて黄ばんでいたので、買い換えたいなぁと思っていました😅 そこで、見つけたのが無印良品の組み合わせて使えるシリーズです。 私は付属で磁石付きのカバーを購入したので、冷蔵庫にペタッとつけてズレ予防&スッキリしました✨ さすがです✨無印さん💓
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
TTIさんの実例写真
電源タップ¥3,512
リビングの一角の棚を充電ステーションにしています。 使っている棚は無印のスタッキングシェルフ。 ハーフサイズの引出しを追加して、ケーブル類を収納し、ここで全て済ませられるようにしたら楽になりました😊 コンセントとUSBポート一体型の延長コードは木目調で、インテリアに馴染んでお気に入り。 長々語りましたが…下の段はコードとACアダプタでカオスです。 改善の余地あり🙄
リビングの一角の棚を充電ステーションにしています。 使っている棚は無印のスタッキングシェルフ。 ハーフサイズの引出しを追加して、ケーブル類を収納し、ここで全て済ませられるようにしたら楽になりました😊 コンセントとUSBポート一体型の延長コードは木目調で、インテリアに馴染んでお気に入り。 長々語りましたが…下の段はコードとACアダプタでカオスです。 改善の余地あり🙄
TTI
TTI
4LDK | 家族
YUMMYさんの実例写真
YUMMY
YUMMY
1LDK
akezouさんの実例写真
yu-yuukiちゃん&あけぞう企画❤️ 携帯充電どこ😆 yu-yuukiちゃん、受賞記念企画です💕 yu-yuukiちゃんが、携帯充電場所が知りたいとの事なので、シャイなyu-yuukiちゃんにかわり、おせっかいな、あけぞうが始めてみます😆 良かったら携帯充電置き場を教えて下さいね😆 あけぞう、携帯充電置き場特になかったんです🤣 延長コード引っ張り差してただけ😅 これを機に考えました🤣 sasaeriちゃん定番の携帯充電置き場を真似させてもらいました❤️ sasaeriちゃん程、立派じゃないです💦 マッサージ機を無印のプラケースにいれてますが、そこにソファの端にあるコンセントから延長コードをソファ下から持ってきて、プラケースの穴に通してます。 延長コードは、プラケースの中です❤️ もう片方の中からコードだしてます。 コードは、リール式なので、引っ張り、ソファに寄りかかったまま、充電可能になりました😆 使わないときは、蓋の中に入れちゃえば見えません。 yu-yuukiちゃんのおかげで、スッキリしました、ありがと😆💕 yu-yuukiちゃん、フォロワーさん沢山いて 恐縮しちゃうと思う方、心配無用です😆 めちゃくちゃ優しい方なんで、投稿して 話しかけてみて下さい😆❤️ タグは 携帯充電どこ にさせて下さい😆 yu-yuukiちゃん勝手に決めてごめん😅
yu-yuukiちゃん&あけぞう企画❤️ 携帯充電どこ😆 yu-yuukiちゃん、受賞記念企画です💕 yu-yuukiちゃんが、携帯充電場所が知りたいとの事なので、シャイなyu-yuukiちゃんにかわり、おせっかいな、あけぞうが始めてみます😆 良かったら携帯充電置き場を教えて下さいね😆 あけぞう、携帯充電置き場特になかったんです🤣 延長コード引っ張り差してただけ😅 これを機に考えました🤣 sasaeriちゃん定番の携帯充電置き場を真似させてもらいました❤️ sasaeriちゃん程、立派じゃないです💦 マッサージ機を無印のプラケースにいれてますが、そこにソファの端にあるコンセントから延長コードをソファ下から持ってきて、プラケースの穴に通してます。 延長コードは、プラケースの中です❤️ もう片方の中からコードだしてます。 コードは、リール式なので、引っ張り、ソファに寄りかかったまま、充電可能になりました😆 使わないときは、蓋の中に入れちゃえば見えません。 yu-yuukiちゃんのおかげで、スッキリしました、ありがと😆💕 yu-yuukiちゃん、フォロワーさん沢山いて 恐縮しちゃうと思う方、心配無用です😆 めちゃくちゃ優しい方なんで、投稿して 話しかけてみて下さい😆❤️ タグは 携帯充電どこ にさせて下さい😆 yu-yuukiちゃん勝手に決めてごめん😅
akezou
akezou
3LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
おはようございます 昨日コンセント回りがごちゃごちゃしていたから なぁ 買うのもなぁと思って 家の中にあった無印の雑貨でごちゃごちゃを隠しました いやぁ この無機質な感じがスッキリ
おはようございます 昨日コンセント回りがごちゃごちゃしていたから なぁ 買うのもなぁと思って 家の中にあった無印の雑貨でごちゃごちゃを隠しました いやぁ この無機質な感じがスッキリ
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
chamy_muumitさんの実例写真
無印良品のファイルボックスに Wi-Fiルーターを収納しました! まだ見えている黒のコンセントを 何で隠そうか考え中。
無印良品のファイルボックスに Wi-Fiルーターを収納しました! まだ見えている黒のコンセントを 何で隠そうか考え中。
chamy_muumit
chamy_muumit
conii0000さんの実例写真
Amazonエコー、タブレット、携帯の充電器、キッチンのカウンター上なので電気ポットも繋いでます コンセント前はグリーンでなんとなく隠してw 無印の壁につける家具をつけてその上がタブレット置き、両面テープでコンセントタップをくっつけてなんとかスッキリさせようと頑張ってます^^;
Amazonエコー、タブレット、携帯の充電器、キッチンのカウンター上なので電気ポットも繋いでます コンセント前はグリーンでなんとなく隠してw 無印の壁につける家具をつけてその上がタブレット置き、両面テープでコンセントタップをくっつけてなんとかスッキリさせようと頑張ってます^^;
conii0000
conii0000
家族
musa10さんの実例写真
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
musa10
musa10
usacoさんの実例写真
新居寝室のご紹介。 ベッドサイドテーブル憧れるけど、この狭さでは買ってはダメ。と言い聞かせています。 余ってた無印良品の壁につけられる家具をつけました。 角に頭ぶつけないようにしないと🤔
新居寝室のご紹介。 ベッドサイドテーブル憧れるけど、この狭さでは買ってはダメ。と言い聞かせています。 余ってた無印良品の壁につけられる家具をつけました。 角に頭ぶつけないようにしないと🤔
usaco
usaco
1LDK | 一人暮らし
yoshie_in_g_kさんの実例写真
リビングのコンセント。どうしても集中してしまって。 無印良品のシンプルなコンセントタップにしてもごちゃり感が気になり。苦肉の策ですが、プラダンを挟み込んでみた。 見た目もすっきりしほこりもかぶりにくくなったはず。そう。なったはず。すっきりしたはず。はず。
リビングのコンセント。どうしても集中してしまって。 無印良品のシンプルなコンセントタップにしてもごちゃり感が気になり。苦肉の策ですが、プラダンを挟み込んでみた。 見た目もすっきりしほこりもかぶりにくくなったはず。そう。なったはず。すっきりしたはず。はず。
yoshie_in_g_k
yoshie_in_g_k
4LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
◌お家見直しキャンペーン◌ 正面から✧* オートソープディスペンサーの設置は、こんな感じに💡 高さを調整し、大人も子供も使いやすくしました♩ 自動で泡が出てきて子供たちは大興奮しております✨ ずっとやりたかったので、本当に嬉しいです(﹡ˆ ˆ﹡) RoomClipさま、きっかけを作ってくださってありがとうございました💓
◌お家見直しキャンペーン◌ 正面から✧* オートソープディスペンサーの設置は、こんな感じに💡 高さを調整し、大人も子供も使いやすくしました♩ 自動で泡が出てきて子供たちは大興奮しております✨ ずっとやりたかったので、本当に嬉しいです(﹡ˆ ˆ﹡) RoomClipさま、きっかけを作ってくださってありがとうございました💓
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
3COINSで新商品のバンブーコンセントボックスを買った。前のpicで気になっていたグチャグチャコンセント🔌がスッキリ😊
3COINSで新商品のバンブーコンセントボックスを買った。前のpicで気になっていたグチャグチャコンセント🔌がスッキリ😊
maro
maro
家族
Maroさんの実例写真
マットレストッパーを設置してカバーリングを換えたついでに、コンセントも覆いました。 ここのコンセント、今のローベッドスタイルだとちょうど掛け布団が当たるので、いつか埃で発火しそう、とずーっと気になっていました。 充電に使っていましたが、延長タップを長押に貼って遠ざけることで、頻回抜き挿しを改善。 今回、コンセント自体をカバーして防護が完成。 使ったのは、ポケットWi−Fiか何かが入っていたケースの中敷きクッション材です。
マットレストッパーを設置してカバーリングを換えたついでに、コンセントも覆いました。 ここのコンセント、今のローベッドスタイルだとちょうど掛け布団が当たるので、いつか埃で発火しそう、とずーっと気になっていました。 充電に使っていましたが、延長タップを長押に貼って遠ざけることで、頻回抜き挿しを改善。 今回、コンセント自体をカバーして防護が完成。 使ったのは、ポケットWi−Fiか何かが入っていたケースの中敷きクッション材です。
Maro
Maro
2LDK
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
KoroNekoさんの実例写真
無線LANの本体を無印のカゴに入れて収納。
無線LANの本体を無印のカゴに入れて収納。
KoroNeko
KoroNeko
1LDK | 一人暮らし
fumiさんの実例写真
洗濯機のコンセントカバーをつけました!
洗濯機のコンセントカバーをつけました!
fumi
fumi
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*充電器を無くさない収納* 行方不明になりがちなスマホの充電器。 あっちこっちにいかないように、 無印の小物収納用の3つの引き出しに、 それぞれiPhoneの充電器、iPadの充電器、キッズスマホの充電器をしまっています。 下の段の引き出しには、 イヤホンとポータブル充電器をしまっています。 充電器を使い終わったら、 引き出しに戻すようにして、 コンセントに差しっぱなしにしないように気をつけています((´∀`*))
*充電器を無くさない収納* 行方不明になりがちなスマホの充電器。 あっちこっちにいかないように、 無印の小物収納用の3つの引き出しに、 それぞれiPhoneの充電器、iPadの充電器、キッズスマホの充電器をしまっています。 下の段の引き出しには、 イヤホンとポータブル充電器をしまっています。 充電器を使い終わったら、 引き出しに戻すようにして、 コンセントに差しっぱなしにしないように気をつけています((´∀`*))
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
Rikakoさんの実例写真
2×4¥880
Rikako
Rikako
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
ホワイト多めの、 モノトーンで統一しています⌄̈⃝ 狭い洗面所なので少しでも収納が欲しく、 リフォームの際に洗濯機との間に仕切り壁を造っていただいてそこにニッチを。 コンセントもありとても便利です。
ホワイト多めの、 モノトーンで統一しています⌄̈⃝ 狭い洗面所なので少しでも収納が欲しく、 リフォームの際に洗濯機との間に仕切り壁を造っていただいてそこにニッチを。 コンセントもありとても便利です。
mari
mari
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
rumi
rumi
家族
SaoRiさんの実例写真
モノトーンインテリアのイベントに参加🙂 前picの棚を引きで見るとこんな感じです。
モノトーンインテリアのイベントに参加🙂 前picの棚を引きで見るとこんな感じです。
SaoRi
SaoRi
4LDK
もっと見る

無印良品 コンセントの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

無印良品 コンセント

1,104枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tsubasaさんの実例写真
iPadとコード類が地べたに置きっぱにされてたので無印の長押を設置してスッキリさせました。
iPadとコード類が地べたに置きっぱにされてたので無印の長押を設置してスッキリさせました。
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
__home_m.さんの実例写真
無印良品の壁に付けられる家具・長押で充電ステーションを作りました🔌 コンセントのそばに置けるだけで、とても便利になりました♩
無印良品の壁に付けられる家具・長押で充電ステーションを作りました🔌 コンセントのそばに置けるだけで、とても便利になりました♩
__home_m.
__home_m.
家族
yoriさんの実例写真
寝室の造棚上に無印のアロマ付ランプ 照明の常夜灯が思った以上に明るくてランプを購入 ベッド上のコンセントだと子供がいじるし ベッド横では安定しないし、 結果棚上につけたコンセントの場所に置きました この高さのコンセント利便性いいのでおすすめです
寝室の造棚上に無印のアロマ付ランプ 照明の常夜灯が思った以上に明るくてランプを購入 ベッド上のコンセントだと子供がいじるし ベッド横では安定しないし、 結果棚上につけたコンセントの場所に置きました この高さのコンセント利便性いいのでおすすめです
yori
yori
4LDK
matteaさんの実例写真
整理整頓シリーズ✨(勝手に命名) キッチンコンセント🔌がかなり古くて黄ばんでいたので、買い換えたいなぁと思っていました😅 そこで、見つけたのが無印良品の組み合わせて使えるシリーズです。 私は付属で磁石付きのカバーを購入したので、冷蔵庫にペタッとつけてズレ予防&スッキリしました✨ さすがです✨無印さん💓
整理整頓シリーズ✨(勝手に命名) キッチンコンセント🔌がかなり古くて黄ばんでいたので、買い換えたいなぁと思っていました😅 そこで、見つけたのが無印良品の組み合わせて使えるシリーズです。 私は付属で磁石付きのカバーを購入したので、冷蔵庫にペタッとつけてズレ予防&スッキリしました✨ さすがです✨無印さん💓
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
TTIさんの実例写真
電源タップ¥3,512
リビングの一角の棚を充電ステーションにしています。 使っている棚は無印のスタッキングシェルフ。 ハーフサイズの引出しを追加して、ケーブル類を収納し、ここで全て済ませられるようにしたら楽になりました😊 コンセントとUSBポート一体型の延長コードは木目調で、インテリアに馴染んでお気に入り。 長々語りましたが…下の段はコードとACアダプタでカオスです。 改善の余地あり🙄
リビングの一角の棚を充電ステーションにしています。 使っている棚は無印のスタッキングシェルフ。 ハーフサイズの引出しを追加して、ケーブル類を収納し、ここで全て済ませられるようにしたら楽になりました😊 コンセントとUSBポート一体型の延長コードは木目調で、インテリアに馴染んでお気に入り。 長々語りましたが…下の段はコードとACアダプタでカオスです。 改善の余地あり🙄
TTI
TTI
4LDK | 家族
YUMMYさんの実例写真
YUMMY
YUMMY
1LDK
akezouさんの実例写真
yu-yuukiちゃん&あけぞう企画❤️ 携帯充電どこ😆 yu-yuukiちゃん、受賞記念企画です💕 yu-yuukiちゃんが、携帯充電場所が知りたいとの事なので、シャイなyu-yuukiちゃんにかわり、おせっかいな、あけぞうが始めてみます😆 良かったら携帯充電置き場を教えて下さいね😆 あけぞう、携帯充電置き場特になかったんです🤣 延長コード引っ張り差してただけ😅 これを機に考えました🤣 sasaeriちゃん定番の携帯充電置き場を真似させてもらいました❤️ sasaeriちゃん程、立派じゃないです💦 マッサージ機を無印のプラケースにいれてますが、そこにソファの端にあるコンセントから延長コードをソファ下から持ってきて、プラケースの穴に通してます。 延長コードは、プラケースの中です❤️ もう片方の中からコードだしてます。 コードは、リール式なので、引っ張り、ソファに寄りかかったまま、充電可能になりました😆 使わないときは、蓋の中に入れちゃえば見えません。 yu-yuukiちゃんのおかげで、スッキリしました、ありがと😆💕 yu-yuukiちゃん、フォロワーさん沢山いて 恐縮しちゃうと思う方、心配無用です😆 めちゃくちゃ優しい方なんで、投稿して 話しかけてみて下さい😆❤️ タグは 携帯充電どこ にさせて下さい😆 yu-yuukiちゃん勝手に決めてごめん😅
yu-yuukiちゃん&あけぞう企画❤️ 携帯充電どこ😆 yu-yuukiちゃん、受賞記念企画です💕 yu-yuukiちゃんが、携帯充電場所が知りたいとの事なので、シャイなyu-yuukiちゃんにかわり、おせっかいな、あけぞうが始めてみます😆 良かったら携帯充電置き場を教えて下さいね😆 あけぞう、携帯充電置き場特になかったんです🤣 延長コード引っ張り差してただけ😅 これを機に考えました🤣 sasaeriちゃん定番の携帯充電置き場を真似させてもらいました❤️ sasaeriちゃん程、立派じゃないです💦 マッサージ機を無印のプラケースにいれてますが、そこにソファの端にあるコンセントから延長コードをソファ下から持ってきて、プラケースの穴に通してます。 延長コードは、プラケースの中です❤️ もう片方の中からコードだしてます。 コードは、リール式なので、引っ張り、ソファに寄りかかったまま、充電可能になりました😆 使わないときは、蓋の中に入れちゃえば見えません。 yu-yuukiちゃんのおかげで、スッキリしました、ありがと😆💕 yu-yuukiちゃん、フォロワーさん沢山いて 恐縮しちゃうと思う方、心配無用です😆 めちゃくちゃ優しい方なんで、投稿して 話しかけてみて下さい😆❤️ タグは 携帯充電どこ にさせて下さい😆 yu-yuukiちゃん勝手に決めてごめん😅
akezou
akezou
3LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
おはようございます 昨日コンセント回りがごちゃごちゃしていたから なぁ 買うのもなぁと思って 家の中にあった無印の雑貨でごちゃごちゃを隠しました いやぁ この無機質な感じがスッキリ
おはようございます 昨日コンセント回りがごちゃごちゃしていたから なぁ 買うのもなぁと思って 家の中にあった無印の雑貨でごちゃごちゃを隠しました いやぁ この無機質な感じがスッキリ
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
chamy_muumitさんの実例写真
無印良品のファイルボックスに Wi-Fiルーターを収納しました! まだ見えている黒のコンセントを 何で隠そうか考え中。
無印良品のファイルボックスに Wi-Fiルーターを収納しました! まだ見えている黒のコンセントを 何で隠そうか考え中。
chamy_muumit
chamy_muumit
conii0000さんの実例写真
Amazonエコー、タブレット、携帯の充電器、キッチンのカウンター上なので電気ポットも繋いでます コンセント前はグリーンでなんとなく隠してw 無印の壁につける家具をつけてその上がタブレット置き、両面テープでコンセントタップをくっつけてなんとかスッキリさせようと頑張ってます^^;
Amazonエコー、タブレット、携帯の充電器、キッチンのカウンター上なので電気ポットも繋いでます コンセント前はグリーンでなんとなく隠してw 無印の壁につける家具をつけてその上がタブレット置き、両面テープでコンセントタップをくっつけてなんとかスッキリさせようと頑張ってます^^;
conii0000
conii0000
家族
musa10さんの実例写真
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
musa10
musa10
usacoさんの実例写真
新居寝室のご紹介。 ベッドサイドテーブル憧れるけど、この狭さでは買ってはダメ。と言い聞かせています。 余ってた無印良品の壁につけられる家具をつけました。 角に頭ぶつけないようにしないと🤔
新居寝室のご紹介。 ベッドサイドテーブル憧れるけど、この狭さでは買ってはダメ。と言い聞かせています。 余ってた無印良品の壁につけられる家具をつけました。 角に頭ぶつけないようにしないと🤔
usaco
usaco
1LDK | 一人暮らし
yoshie_in_g_kさんの実例写真
リビングのコンセント。どうしても集中してしまって。 無印良品のシンプルなコンセントタップにしてもごちゃり感が気になり。苦肉の策ですが、プラダンを挟み込んでみた。 見た目もすっきりしほこりもかぶりにくくなったはず。そう。なったはず。すっきりしたはず。はず。
リビングのコンセント。どうしても集中してしまって。 無印良品のシンプルなコンセントタップにしてもごちゃり感が気になり。苦肉の策ですが、プラダンを挟み込んでみた。 見た目もすっきりしほこりもかぶりにくくなったはず。そう。なったはず。すっきりしたはず。はず。
yoshie_in_g_k
yoshie_in_g_k
4LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
◌お家見直しキャンペーン◌ 正面から✧* オートソープディスペンサーの設置は、こんな感じに💡 高さを調整し、大人も子供も使いやすくしました♩ 自動で泡が出てきて子供たちは大興奮しております✨ ずっとやりたかったので、本当に嬉しいです(﹡ˆ ˆ﹡) RoomClipさま、きっかけを作ってくださってありがとうございました💓
◌お家見直しキャンペーン◌ 正面から✧* オートソープディスペンサーの設置は、こんな感じに💡 高さを調整し、大人も子供も使いやすくしました♩ 自動で泡が出てきて子供たちは大興奮しております✨ ずっとやりたかったので、本当に嬉しいです(﹡ˆ ˆ﹡) RoomClipさま、きっかけを作ってくださってありがとうございました💓
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
3COINSで新商品のバンブーコンセントボックスを買った。前のpicで気になっていたグチャグチャコンセント🔌がスッキリ😊
3COINSで新商品のバンブーコンセントボックスを買った。前のpicで気になっていたグチャグチャコンセント🔌がスッキリ😊
maro
maro
家族
Maroさんの実例写真
マットレストッパーを設置してカバーリングを換えたついでに、コンセントも覆いました。 ここのコンセント、今のローベッドスタイルだとちょうど掛け布団が当たるので、いつか埃で発火しそう、とずーっと気になっていました。 充電に使っていましたが、延長タップを長押に貼って遠ざけることで、頻回抜き挿しを改善。 今回、コンセント自体をカバーして防護が完成。 使ったのは、ポケットWi−Fiか何かが入っていたケースの中敷きクッション材です。
マットレストッパーを設置してカバーリングを換えたついでに、コンセントも覆いました。 ここのコンセント、今のローベッドスタイルだとちょうど掛け布団が当たるので、いつか埃で発火しそう、とずーっと気になっていました。 充電に使っていましたが、延長タップを長押に貼って遠ざけることで、頻回抜き挿しを改善。 今回、コンセント自体をカバーして防護が完成。 使ったのは、ポケットWi−Fiか何かが入っていたケースの中敷きクッション材です。
Maro
Maro
2LDK
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
KoroNekoさんの実例写真
無線LANの本体を無印のカゴに入れて収納。
無線LANの本体を無印のカゴに入れて収納。
KoroNeko
KoroNeko
1LDK | 一人暮らし
fumiさんの実例写真
洗濯機のコンセントカバーをつけました!
洗濯機のコンセントカバーをつけました!
fumi
fumi
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*充電器を無くさない収納* 行方不明になりがちなスマホの充電器。 あっちこっちにいかないように、 無印の小物収納用の3つの引き出しに、 それぞれiPhoneの充電器、iPadの充電器、キッズスマホの充電器をしまっています。 下の段の引き出しには、 イヤホンとポータブル充電器をしまっています。 充電器を使い終わったら、 引き出しに戻すようにして、 コンセントに差しっぱなしにしないように気をつけています((´∀`*))
*充電器を無くさない収納* 行方不明になりがちなスマホの充電器。 あっちこっちにいかないように、 無印の小物収納用の3つの引き出しに、 それぞれiPhoneの充電器、iPadの充電器、キッズスマホの充電器をしまっています。 下の段の引き出しには、 イヤホンとポータブル充電器をしまっています。 充電器を使い終わったら、 引き出しに戻すようにして、 コンセントに差しっぱなしにしないように気をつけています((´∀`*))
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
Rikakoさんの実例写真
2×4¥880
Rikako
Rikako
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
ホワイト多めの、 モノトーンで統一しています⌄̈⃝ 狭い洗面所なので少しでも収納が欲しく、 リフォームの際に洗濯機との間に仕切り壁を造っていただいてそこにニッチを。 コンセントもありとても便利です。
ホワイト多めの、 モノトーンで統一しています⌄̈⃝ 狭い洗面所なので少しでも収納が欲しく、 リフォームの際に洗濯機との間に仕切り壁を造っていただいてそこにニッチを。 コンセントもありとても便利です。
mari
mari
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
rumi
rumi
家族
SaoRiさんの実例写真
モノトーンインテリアのイベントに参加🙂 前picの棚を引きで見るとこんな感じです。
モノトーンインテリアのイベントに参加🙂 前picの棚を引きで見るとこんな感じです。
SaoRi
SaoRi
4LDK
もっと見る

無印良品 コンセントの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ