RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

無印良品 棚収納

8,334枚の部屋写真から46枚をセレクト
kouさんの実例写真
シェルフの隠せる収納がスゴく便利😍 追加で白の引き出しを増やしました😁 オークの4段引き出しは入荷待ちだよ💦 10%引き期間だからかな?😂 のんびり待ちます☘️
シェルフの隠せる収納がスゴく便利😍 追加で白の引き出しを増やしました😁 オークの4段引き出しは入荷待ちだよ💦 10%引き期間だからかな?😂 のんびり待ちます☘️
kou
kou
4LDK | 家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
24個のハコ、造作棚でデットスペースになりがちな壁際を使い大容量の収納へ。 限られたスペースしかないマンションではここがあるのとないのでは大きな差に感じます^_^ 無印がシンデレラフィットするようにサイズを決めました^ ^
24個のハコ、造作棚でデットスペースになりがちな壁際を使い大容量の収納へ。 限られたスペースしかないマンションではここがあるのとないのでは大きな差に感じます^_^ 無印がシンデレラフィットするようにサイズを決めました^ ^
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘今日の大掃除 キッチン背面棚の拭き掃除 1段目 ・上段カゴ 紙食器・テーブルクロス→捨て活 2段目 ・ワイングラスなど→洗って戻す 3段目 ・使用頻度の低い丼や漆器、和酒器→洗って戻す 4段目 ・非常食ローリングストック→消費期限チェック 5段目 ・調味料や低塩調味料、レトルト食品などストック 6段目 ・ホットプレート・ガスコンロ・Xグリル ・家電コード ・カセットガス、消火スプレー ・来客用カトラリー 7段目 ・雑巾(古タオル切ったもの) ・水筒 ・使用頻度の低い保存容器 ・花瓶 ・キッチン用品(空) 最近は屈むことがしんどくなってきたので、ファイルボックスの配置を使用頻度に合わせて入れ替えてみました。 以前は出し入れやすいことも大切でしたが、どちらかというと見た目も重視、でも今は断然使い勝手優先ですね。 最下段に置いていた非常食を期限が近づいてきたので、上段へ移動。代わりにほとんど使用していない水筒や保存容器の収納ボックスを最下段へ。 写真2枚目の減塩の調味料や健康食品などの収納ボックスを 4段目から 高さのある5段目に移動したことで、俯瞰できて、さらに引き出しのように 少しズラすだけで取り出せるようになって、とても便利になりました♪ 食器や保存容器、カトラリーなどまとめておかなきゃ?とか…こうあるべき!みたいな思い込みやこだわりを捨ててみたら、楽になりましたヽ(’▽’*)ノ あー、疲れた!笑。
⌘今日の大掃除 キッチン背面棚の拭き掃除 1段目 ・上段カゴ 紙食器・テーブルクロス→捨て活 2段目 ・ワイングラスなど→洗って戻す 3段目 ・使用頻度の低い丼や漆器、和酒器→洗って戻す 4段目 ・非常食ローリングストック→消費期限チェック 5段目 ・調味料や低塩調味料、レトルト食品などストック 6段目 ・ホットプレート・ガスコンロ・Xグリル ・家電コード ・カセットガス、消火スプレー ・来客用カトラリー 7段目 ・雑巾(古タオル切ったもの) ・水筒 ・使用頻度の低い保存容器 ・花瓶 ・キッチン用品(空) 最近は屈むことがしんどくなってきたので、ファイルボックスの配置を使用頻度に合わせて入れ替えてみました。 以前は出し入れやすいことも大切でしたが、どちらかというと見た目も重視、でも今は断然使い勝手優先ですね。 最下段に置いていた非常食を期限が近づいてきたので、上段へ移動。代わりにほとんど使用していない水筒や保存容器の収納ボックスを最下段へ。 写真2枚目の減塩の調味料や健康食品などの収納ボックスを 4段目から 高さのある5段目に移動したことで、俯瞰できて、さらに引き出しのように 少しズラすだけで取り出せるようになって、とても便利になりました♪ 食器や保存容器、カトラリーなどまとめておかなきゃ?とか…こうあるべき!みたいな思い込みやこだわりを捨ててみたら、楽になりましたヽ(’▽’*)ノ あー、疲れた!笑。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
リビング階段下にある可動棚の収納𓍯 確実にたくさん使うであろうファイルボックスの 奥行と倍数分の幅になるようにしてもらいました𓀣 たまたまポリプロピレン引き出しも2つ並べるといい感じに収まりました𓍯 薬や文房具など細々したものの収納には 無印の小物収納ボックスが便利です。
リビング階段下にある可動棚の収納𓍯 確実にたくさん使うであろうファイルボックスの 奥行と倍数分の幅になるようにしてもらいました𓀣 たまたまポリプロピレン引き出しも2つ並べるといい感じに収まりました𓍯 薬や文房具など細々したものの収納には 無印の小物収納ボックスが便利です。
shiii
shiii
家族
mayuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,020
無印良品の アロマデュヒューザーしてます(*´-`)
無印良品の アロマデュヒューザーしてます(*´-`)
mayu
mayu
1LDK | 家族
Michinekoさんの実例写真
食器棚の中に無印のボックスを入れてみました。 だいぶんスッキリとしてきました。 早く取り組んでおけば良かったです。
食器棚の中に無印のボックスを入れてみました。 だいぶんスッキリとしてきました。 早く取り組んでおけば良かったです。
Michineko
Michineko
4LDK | 家族
4798690さんの実例写真
イベント参加用です。 我が家の食器棚は無印良品のステンレスユニットシェルフです。 撮影のためガラス扉は外しました。 食器棚の天板にランチョンマットを敷いて、食器との摩擦予防をしています。 1人暮らしの割に食器多めです。一軍に入り切らない分は下段のポリプロピレンに仕舞っています。(来客用のカップなど)
イベント参加用です。 我が家の食器棚は無印良品のステンレスユニットシェルフです。 撮影のためガラス扉は外しました。 食器棚の天板にランチョンマットを敷いて、食器との摩擦予防をしています。 1人暮らしの割に食器多めです。一軍に入り切らない分は下段のポリプロピレンに仕舞っています。(来客用のカップなど)
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
biblicatさんの実例写真
うちの食品棚を見直し
うちの食品棚を見直し
biblicat
biblicat
1LDK | 一人暮らし
koumeさんの実例写真
メルカリで譲って頂いた無印良品の食器棚が今日到着。この子をどうやって素敵にしてあげようか…
メルカリで譲って頂いた無印良品の食器棚が今日到着。この子をどうやって素敵にしてあげようか…
koume
koume
一人暮らし
mimiさんの実例写真
北海道は朝から雨模様。いつもならベランダに干す洗濯物も今日は部屋干し。そんな時、楽天で買った「ほし姫さま」が大活躍。大きなバスタオルもTシャツもインテリアの邪魔になりません。
北海道は朝から雨模様。いつもならベランダに干す洗濯物も今日は部屋干し。そんな時、楽天で買った「ほし姫さま」が大活躍。大きなバスタオルもTシャツもインテリアの邪魔になりません。
mimi
mimi
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
ダイニングの無印良品のスタッキングシェルフ 3列×5段 ビフォーアフター 1枚目:アフター 「家族みんなが使う物を置く」をコンセプトに収納見直し! 何となく置いていた物は移動 そしたら1番上の5段目が空きました。 お気に入りのブルーの花器 セリアのタンブラーにひまわりとブック型ボックス セリアのフェイクグリーンと鉢 4段目は放り込み収納 ゴチャゴチャしている部分は隠したいサイズで目隠し布をハンドメイドしました。 生地はサッカー生地(半額でした!) 3段目から下もまだ手を加えたいのですが、イベント投稿に間に合わせたくて、ここまでのアフターで投稿です。 2枚目:ビフォー 本当は出したくないpic 置けるとつい置いてしまい、酷い状態になっていました。 だから、あまり見ないで〜😅 イベント投稿がなかったら、ここまでは手を入れなかったと思います。 そして、
ダイニングの無印良品のスタッキングシェルフ 3列×5段 ビフォーアフター 1枚目:アフター 「家族みんなが使う物を置く」をコンセプトに収納見直し! 何となく置いていた物は移動 そしたら1番上の5段目が空きました。 お気に入りのブルーの花器 セリアのタンブラーにひまわりとブック型ボックス セリアのフェイクグリーンと鉢 4段目は放り込み収納 ゴチャゴチャしている部分は隠したいサイズで目隠し布をハンドメイドしました。 生地はサッカー生地(半額でした!) 3段目から下もまだ手を加えたいのですが、イベント投稿に間に合わせたくて、ここまでのアフターで投稿です。 2枚目:ビフォー 本当は出したくないpic 置けるとつい置いてしまい、酷い状態になっていました。 だから、あまり見ないで〜😅 イベント投稿がなかったら、ここまでは手を入れなかったと思います。 そして、
Atta
Atta
家族
Kanappeさんの実例写真
入学に向けて身支度ロッカーを作りました。 教科書などがないのでまだスカスカですが。 2段目にランドセルを置いて毎日の支度を頑張ってもらう予定です。
入学に向けて身支度ロッカーを作りました。 教科書などがないのでまだスカスカですが。 2段目にランドセルを置いて毎日の支度を頑張ってもらう予定です。
Kanappe
Kanappe
3LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
リビングの造作棚です。 収納兼飾り棚となっています。 猫達はいつもこのルートでキッチンに侵入します😂
リビングの造作棚です。 収納兼飾り棚となっています。 猫達はいつもこのルートでキッチンに侵入します😂
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
週末に無印に行って、やわらかポリエチレンケース買ってきました♡ ニトリや3coinsの類似品も比較動画たくさん見たけど、やっぱり無印のが色やフォルムが垢抜けてる気がする… (そして夫に「どうせいつも無印にするんだから無印の方が間違いないよ」と言われる😂) 棚板の間隔を狭くしたので、引き出しが全部木製だと圧迫感あるのでこれでよかった気がします! ちなみに手前のワゴンにちらっと写っている炊飯器は私が一人暮らしのときに使っていたもので、結婚してから使っていた炊飯器が壊れたので代打で頑張ってくれています。 ※ケーキを焼くときや圧力調理用に取ってあった 最近はおしゃれな炊飯器もあるな〜圧力調理鍋で蓋が外れるやつを炊飯器にしてもいいな〜とあれこれ見ていたのに、今朝コンベクションオーブンが壊れてそれどころではなくなりました😭 出費が〜😭
週末に無印に行って、やわらかポリエチレンケース買ってきました♡ ニトリや3coinsの類似品も比較動画たくさん見たけど、やっぱり無印のが色やフォルムが垢抜けてる気がする… (そして夫に「どうせいつも無印にするんだから無印の方が間違いないよ」と言われる😂) 棚板の間隔を狭くしたので、引き出しが全部木製だと圧迫感あるのでこれでよかった気がします! ちなみに手前のワゴンにちらっと写っている炊飯器は私が一人暮らしのときに使っていたもので、結婚してから使っていた炊飯器が壊れたので代打で頑張ってくれています。 ※ケーキを焼くときや圧力調理用に取ってあった 最近はおしゃれな炊飯器もあるな〜圧力調理鍋で蓋が外れるやつを炊飯器にしてもいいな〜とあれこれ見ていたのに、今朝コンベクションオーブンが壊れてそれどころではなくなりました😭 出費が〜😭
nico
nico
3DK | 家族
mienaさんの実例写真
皿・プレート¥1,890
LDKにある無印の棚に薬や文房具 学校や幼稚園からの大事な手紙等々 毎日のように使うようなものたちをすべてここに集めています。 ダイニングテーブルの真後ろにあるので椅子に座った状態で後ろをむけば大抵のものはここにあります꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱ とても楽ちん
LDKにある無印の棚に薬や文房具 学校や幼稚園からの大事な手紙等々 毎日のように使うようなものたちをすべてここに集めています。 ダイニングテーブルの真後ろにあるので椅子に座った状態で後ろをむけば大抵のものはここにあります꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱ とても楽ちん
miena
miena
家族
motinecoさんの実例写真
わが家のパジャマ置き場 子達のは別の場所ですが大人は無印のシェルフの1番上に 浅いカゴですがこの位置に置くと中身丸見えじゃないし、洗面所にも近いので便利 右が夫のカゴで左が私 ちなみにその横の蓋つきカゴは私の生理用品入れです
わが家のパジャマ置き場 子達のは別の場所ですが大人は無印のシェルフの1番上に 浅いカゴですがこの位置に置くと中身丸見えじゃないし、洗面所にも近いので便利 右が夫のカゴで左が私 ちなみにその横の蓋つきカゴは私の生理用品入れです
motineco
motineco
2LDK | 家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ 右上の洗濯カゴは結婚前に、旦那さんがひとり暮らししいるときに購入しました! なかなか使いやすいので今も愛用しています!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ 右上の洗濯カゴは結婚前に、旦那さんがひとり暮らししいるときに購入しました! なかなか使いやすいので今も愛用しています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
kanokano.homeさんの実例写真
スタディースペースの収納を無印のスタッキングシェルフで作りました。
スタディースペースの収納を無印のスタッキングシェルフで作りました。
kanokano.home
kanokano.home
3LDK | 家族
kanade_olhさんの実例写真
キッチンの備え付けの食器棚。ここの棚のオープンスペースと、下の引き戸のスペースは食品のストック置き場にしています。 奥行きがあるので、バスケットや引き出しを使って取り出しやすく。
キッチンの備え付けの食器棚。ここの棚のオープンスペースと、下の引き戸のスペースは食品のストック置き場にしています。 奥行きがあるので、バスケットや引き出しを使って取り出しやすく。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
リビングにある収納。 日用品ストックも、チラシなどの 紙ごみも全てこの中に(^^) * * 無印、大活躍中~
リビングにある収納。 日用品ストックも、チラシなどの 紙ごみも全てこの中に(^^) * * 無印、大活躍中~
yumiho
yumiho
家族
juさんの実例写真
ju
ju
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 【 無印良品週間で購入したもの 】 実は我が家、無印良品週間は今まで あまり意識した事がありませんでした🤣 今回メインで購入したのは 脚付きマットレス!🛌 5月にベビが生まれるので、ベッド大きくしたくて、 ずっとベッド購入のタイミングを見計らってきました🥺 配送は来月下旬にしたのでまだ先ですが、 ベッド以外にも色々購入したので投稿します🌿 2Fはリビングダイニング、キッチン、 お風呂、トイレがある生活にメインに使う空間。 キッチンの隣に唯一扉の付いたクローゼットが あり、元々可動棚が付いています〇 奥行が割とあり、使いづらい収納で、 今までセリアの浅いBOXを並べて適当に 収納していたのですが、さすがに気になるほど ぐちゃぐちゃになってきたので、 無印良品週間でたくさん収納BOXを購入しました🥹🙌🏻 横に広いタイプのもので 2つ横に並べたらピッタリ✨ 一気に購入しないで、収納しながら 少しづつ足していきました🫧 棚には引き出し収納で、薬や電池や お掃除道具、タオルなどを収納。 床には重い液体系のストックを収納したくて ファイルBOXにしました🙌🏻 めちゃくちゃスッキリして気持ちがいい~🌿✨ 他にも色々整理したり模様替えをしているので 整ったら更新したいと思います😌 ✧︎
✧︎ 【 無印良品週間で購入したもの 】 実は我が家、無印良品週間は今まで あまり意識した事がありませんでした🤣 今回メインで購入したのは 脚付きマットレス!🛌 5月にベビが生まれるので、ベッド大きくしたくて、 ずっとベッド購入のタイミングを見計らってきました🥺 配送は来月下旬にしたのでまだ先ですが、 ベッド以外にも色々購入したので投稿します🌿 2Fはリビングダイニング、キッチン、 お風呂、トイレがある生活にメインに使う空間。 キッチンの隣に唯一扉の付いたクローゼットが あり、元々可動棚が付いています〇 奥行が割とあり、使いづらい収納で、 今までセリアの浅いBOXを並べて適当に 収納していたのですが、さすがに気になるほど ぐちゃぐちゃになってきたので、 無印良品週間でたくさん収納BOXを購入しました🥹🙌🏻 横に広いタイプのもので 2つ横に並べたらピッタリ✨ 一気に購入しないで、収納しながら 少しづつ足していきました🫧 棚には引き出し収納で、薬や電池や お掃除道具、タオルなどを収納。 床には重い液体系のストックを収納したくて ファイルBOXにしました🙌🏻 めちゃくちゃスッキリして気持ちがいい~🌿✨ 他にも色々整理したり模様替えをしているので 整ったら更新したいと思います😌 ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベント参加☆ 今年初めに買ったものは、無印の仕切棚。 2つ目を購入です♡ 食器は立てない派です♡
イベント参加☆ 今年初めに買ったものは、無印の仕切棚。 2つ目を購入です♡ 食器は立てない派です♡
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
食器がたくさんな我家...😅 かなり入ってますが、下記の事によりなんとか収まってますし、片付けやすいんです😊 ★CAINZのskittoに種類ごとに入れる。(お皿・カトラリー) ★無印良品のアクリル眼鏡・小物入れに小さなカトラリーや箸置きをIN。 ★ワイングラスには専用のアイテムを使う。 じつは私が家事で1番好きな事は"食洗機で洗い済みの物を食器棚に入れる時"(*´艸`)❤️
食器がたくさんな我家...😅 かなり入ってますが、下記の事によりなんとか収まってますし、片付けやすいんです😊 ★CAINZのskittoに種類ごとに入れる。(お皿・カトラリー) ★無印良品のアクリル眼鏡・小物入れに小さなカトラリーや箸置きをIN。 ★ワイングラスには専用のアイテムを使う。 じつは私が家事で1番好きな事は"食洗機で洗い済みの物を食器棚に入れる時"(*´艸`)❤️
miki
miki
家族
もっと見る

無印良品 棚収納の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

無印良品 棚収納

8,334枚の部屋写真から46枚をセレクト
kouさんの実例写真
シェルフの隠せる収納がスゴく便利😍 追加で白の引き出しを増やしました😁 オークの4段引き出しは入荷待ちだよ💦 10%引き期間だからかな?😂 のんびり待ちます☘️
シェルフの隠せる収納がスゴく便利😍 追加で白の引き出しを増やしました😁 オークの4段引き出しは入荷待ちだよ💦 10%引き期間だからかな?😂 のんびり待ちます☘️
kou
kou
4LDK | 家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
24個のハコ、造作棚でデットスペースになりがちな壁際を使い大容量の収納へ。 限られたスペースしかないマンションではここがあるのとないのでは大きな差に感じます^_^ 無印がシンデレラフィットするようにサイズを決めました^ ^
24個のハコ、造作棚でデットスペースになりがちな壁際を使い大容量の収納へ。 限られたスペースしかないマンションではここがあるのとないのでは大きな差に感じます^_^ 無印がシンデレラフィットするようにサイズを決めました^ ^
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘今日の大掃除 キッチン背面棚の拭き掃除 1段目 ・上段カゴ 紙食器・テーブルクロス→捨て活 2段目 ・ワイングラスなど→洗って戻す 3段目 ・使用頻度の低い丼や漆器、和酒器→洗って戻す 4段目 ・非常食ローリングストック→消費期限チェック 5段目 ・調味料や低塩調味料、レトルト食品などストック 6段目 ・ホットプレート・ガスコンロ・Xグリル ・家電コード ・カセットガス、消火スプレー ・来客用カトラリー 7段目 ・雑巾(古タオル切ったもの) ・水筒 ・使用頻度の低い保存容器 ・花瓶 ・キッチン用品(空) 最近は屈むことがしんどくなってきたので、ファイルボックスの配置を使用頻度に合わせて入れ替えてみました。 以前は出し入れやすいことも大切でしたが、どちらかというと見た目も重視、でも今は断然使い勝手優先ですね。 最下段に置いていた非常食を期限が近づいてきたので、上段へ移動。代わりにほとんど使用していない水筒や保存容器の収納ボックスを最下段へ。 写真2枚目の減塩の調味料や健康食品などの収納ボックスを 4段目から 高さのある5段目に移動したことで、俯瞰できて、さらに引き出しのように 少しズラすだけで取り出せるようになって、とても便利になりました♪ 食器や保存容器、カトラリーなどまとめておかなきゃ?とか…こうあるべき!みたいな思い込みやこだわりを捨ててみたら、楽になりましたヽ(’▽’*)ノ あー、疲れた!笑。
⌘今日の大掃除 キッチン背面棚の拭き掃除 1段目 ・上段カゴ 紙食器・テーブルクロス→捨て活 2段目 ・ワイングラスなど→洗って戻す 3段目 ・使用頻度の低い丼や漆器、和酒器→洗って戻す 4段目 ・非常食ローリングストック→消費期限チェック 5段目 ・調味料や低塩調味料、レトルト食品などストック 6段目 ・ホットプレート・ガスコンロ・Xグリル ・家電コード ・カセットガス、消火スプレー ・来客用カトラリー 7段目 ・雑巾(古タオル切ったもの) ・水筒 ・使用頻度の低い保存容器 ・花瓶 ・キッチン用品(空) 最近は屈むことがしんどくなってきたので、ファイルボックスの配置を使用頻度に合わせて入れ替えてみました。 以前は出し入れやすいことも大切でしたが、どちらかというと見た目も重視、でも今は断然使い勝手優先ですね。 最下段に置いていた非常食を期限が近づいてきたので、上段へ移動。代わりにほとんど使用していない水筒や保存容器の収納ボックスを最下段へ。 写真2枚目の減塩の調味料や健康食品などの収納ボックスを 4段目から 高さのある5段目に移動したことで、俯瞰できて、さらに引き出しのように 少しズラすだけで取り出せるようになって、とても便利になりました♪ 食器や保存容器、カトラリーなどまとめておかなきゃ?とか…こうあるべき!みたいな思い込みやこだわりを捨ててみたら、楽になりましたヽ(’▽’*)ノ あー、疲れた!笑。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
リビング階段下にある可動棚の収納𓍯 確実にたくさん使うであろうファイルボックスの 奥行と倍数分の幅になるようにしてもらいました𓀣 たまたまポリプロピレン引き出しも2つ並べるといい感じに収まりました𓍯 薬や文房具など細々したものの収納には 無印の小物収納ボックスが便利です。
リビング階段下にある可動棚の収納𓍯 確実にたくさん使うであろうファイルボックスの 奥行と倍数分の幅になるようにしてもらいました𓀣 たまたまポリプロピレン引き出しも2つ並べるといい感じに収まりました𓍯 薬や文房具など細々したものの収納には 無印の小物収納ボックスが便利です。
shiii
shiii
家族
mayuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,020
無印良品の アロマデュヒューザーしてます(*´-`)
無印良品の アロマデュヒューザーしてます(*´-`)
mayu
mayu
1LDK | 家族
Michinekoさんの実例写真
食器棚の中に無印のボックスを入れてみました。 だいぶんスッキリとしてきました。 早く取り組んでおけば良かったです。
食器棚の中に無印のボックスを入れてみました。 だいぶんスッキリとしてきました。 早く取り組んでおけば良かったです。
Michineko
Michineko
4LDK | 家族
4798690さんの実例写真
イベント参加用です。 我が家の食器棚は無印良品のステンレスユニットシェルフです。 撮影のためガラス扉は外しました。 食器棚の天板にランチョンマットを敷いて、食器との摩擦予防をしています。 1人暮らしの割に食器多めです。一軍に入り切らない分は下段のポリプロピレンに仕舞っています。(来客用のカップなど)
イベント参加用です。 我が家の食器棚は無印良品のステンレスユニットシェルフです。 撮影のためガラス扉は外しました。 食器棚の天板にランチョンマットを敷いて、食器との摩擦予防をしています。 1人暮らしの割に食器多めです。一軍に入り切らない分は下段のポリプロピレンに仕舞っています。(来客用のカップなど)
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
biblicatさんの実例写真
うちの食品棚を見直し
うちの食品棚を見直し
biblicat
biblicat
1LDK | 一人暮らし
koumeさんの実例写真
メルカリで譲って頂いた無印良品の食器棚が今日到着。この子をどうやって素敵にしてあげようか…
メルカリで譲って頂いた無印良品の食器棚が今日到着。この子をどうやって素敵にしてあげようか…
koume
koume
一人暮らし
mimiさんの実例写真
北海道は朝から雨模様。いつもならベランダに干す洗濯物も今日は部屋干し。そんな時、楽天で買った「ほし姫さま」が大活躍。大きなバスタオルもTシャツもインテリアの邪魔になりません。
北海道は朝から雨模様。いつもならベランダに干す洗濯物も今日は部屋干し。そんな時、楽天で買った「ほし姫さま」が大活躍。大きなバスタオルもTシャツもインテリアの邪魔になりません。
mimi
mimi
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
ダイニングの無印良品のスタッキングシェルフ 3列×5段 ビフォーアフター 1枚目:アフター 「家族みんなが使う物を置く」をコンセプトに収納見直し! 何となく置いていた物は移動 そしたら1番上の5段目が空きました。 お気に入りのブルーの花器 セリアのタンブラーにひまわりとブック型ボックス セリアのフェイクグリーンと鉢 4段目は放り込み収納 ゴチャゴチャしている部分は隠したいサイズで目隠し布をハンドメイドしました。 生地はサッカー生地(半額でした!) 3段目から下もまだ手を加えたいのですが、イベント投稿に間に合わせたくて、ここまでのアフターで投稿です。 2枚目:ビフォー 本当は出したくないpic 置けるとつい置いてしまい、酷い状態になっていました。 だから、あまり見ないで〜😅 イベント投稿がなかったら、ここまでは手を入れなかったと思います。 そして、
ダイニングの無印良品のスタッキングシェルフ 3列×5段 ビフォーアフター 1枚目:アフター 「家族みんなが使う物を置く」をコンセプトに収納見直し! 何となく置いていた物は移動 そしたら1番上の5段目が空きました。 お気に入りのブルーの花器 セリアのタンブラーにひまわりとブック型ボックス セリアのフェイクグリーンと鉢 4段目は放り込み収納 ゴチャゴチャしている部分は隠したいサイズで目隠し布をハンドメイドしました。 生地はサッカー生地(半額でした!) 3段目から下もまだ手を加えたいのですが、イベント投稿に間に合わせたくて、ここまでのアフターで投稿です。 2枚目:ビフォー 本当は出したくないpic 置けるとつい置いてしまい、酷い状態になっていました。 だから、あまり見ないで〜😅 イベント投稿がなかったら、ここまでは手を入れなかったと思います。 そして、
Atta
Atta
家族
Kanappeさんの実例写真
入学に向けて身支度ロッカーを作りました。 教科書などがないのでまだスカスカですが。 2段目にランドセルを置いて毎日の支度を頑張ってもらう予定です。
入学に向けて身支度ロッカーを作りました。 教科書などがないのでまだスカスカですが。 2段目にランドセルを置いて毎日の支度を頑張ってもらう予定です。
Kanappe
Kanappe
3LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
リビングの造作棚です。 収納兼飾り棚となっています。 猫達はいつもこのルートでキッチンに侵入します😂
リビングの造作棚です。 収納兼飾り棚となっています。 猫達はいつもこのルートでキッチンに侵入します😂
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
週末に無印に行って、やわらかポリエチレンケース買ってきました♡ ニトリや3coinsの類似品も比較動画たくさん見たけど、やっぱり無印のが色やフォルムが垢抜けてる気がする… (そして夫に「どうせいつも無印にするんだから無印の方が間違いないよ」と言われる😂) 棚板の間隔を狭くしたので、引き出しが全部木製だと圧迫感あるのでこれでよかった気がします! ちなみに手前のワゴンにちらっと写っている炊飯器は私が一人暮らしのときに使っていたもので、結婚してから使っていた炊飯器が壊れたので代打で頑張ってくれています。 ※ケーキを焼くときや圧力調理用に取ってあった 最近はおしゃれな炊飯器もあるな〜圧力調理鍋で蓋が外れるやつを炊飯器にしてもいいな〜とあれこれ見ていたのに、今朝コンベクションオーブンが壊れてそれどころではなくなりました😭 出費が〜😭
週末に無印に行って、やわらかポリエチレンケース買ってきました♡ ニトリや3coinsの類似品も比較動画たくさん見たけど、やっぱり無印のが色やフォルムが垢抜けてる気がする… (そして夫に「どうせいつも無印にするんだから無印の方が間違いないよ」と言われる😂) 棚板の間隔を狭くしたので、引き出しが全部木製だと圧迫感あるのでこれでよかった気がします! ちなみに手前のワゴンにちらっと写っている炊飯器は私が一人暮らしのときに使っていたもので、結婚してから使っていた炊飯器が壊れたので代打で頑張ってくれています。 ※ケーキを焼くときや圧力調理用に取ってあった 最近はおしゃれな炊飯器もあるな〜圧力調理鍋で蓋が外れるやつを炊飯器にしてもいいな〜とあれこれ見ていたのに、今朝コンベクションオーブンが壊れてそれどころではなくなりました😭 出費が〜😭
nico
nico
3DK | 家族
mienaさんの実例写真
LDKにある無印の棚に薬や文房具 学校や幼稚園からの大事な手紙等々 毎日のように使うようなものたちをすべてここに集めています。 ダイニングテーブルの真後ろにあるので椅子に座った状態で後ろをむけば大抵のものはここにあります꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱ とても楽ちん
LDKにある無印の棚に薬や文房具 学校や幼稚園からの大事な手紙等々 毎日のように使うようなものたちをすべてここに集めています。 ダイニングテーブルの真後ろにあるので椅子に座った状態で後ろをむけば大抵のものはここにあります꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱ とても楽ちん
miena
miena
家族
motinecoさんの実例写真
わが家のパジャマ置き場 子達のは別の場所ですが大人は無印のシェルフの1番上に 浅いカゴですがこの位置に置くと中身丸見えじゃないし、洗面所にも近いので便利 右が夫のカゴで左が私 ちなみにその横の蓋つきカゴは私の生理用品入れです
わが家のパジャマ置き場 子達のは別の場所ですが大人は無印のシェルフの1番上に 浅いカゴですがこの位置に置くと中身丸見えじゃないし、洗面所にも近いので便利 右が夫のカゴで左が私 ちなみにその横の蓋つきカゴは私の生理用品入れです
motineco
motineco
2LDK | 家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ 右上の洗濯カゴは結婚前に、旦那さんがひとり暮らししいるときに購入しました! なかなか使いやすいので今も愛用しています!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ 右上の洗濯カゴは結婚前に、旦那さんがひとり暮らししいるときに購入しました! なかなか使いやすいので今も愛用しています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
kanokano.homeさんの実例写真
スタディースペースの収納を無印のスタッキングシェルフで作りました。
スタディースペースの収納を無印のスタッキングシェルフで作りました。
kanokano.home
kanokano.home
3LDK | 家族
kanade_olhさんの実例写真
キッチンの備え付けの食器棚。ここの棚のオープンスペースと、下の引き戸のスペースは食品のストック置き場にしています。 奥行きがあるので、バスケットや引き出しを使って取り出しやすく。
キッチンの備え付けの食器棚。ここの棚のオープンスペースと、下の引き戸のスペースは食品のストック置き場にしています。 奥行きがあるので、バスケットや引き出しを使って取り出しやすく。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
リビングにある収納。 日用品ストックも、チラシなどの 紙ごみも全てこの中に(^^) * * 無印、大活躍中~
リビングにある収納。 日用品ストックも、チラシなどの 紙ごみも全てこの中に(^^) * * 無印、大活躍中~
yumiho
yumiho
家族
juさんの実例写真
ju
ju
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 【 無印良品週間で購入したもの 】 実は我が家、無印良品週間は今まで あまり意識した事がありませんでした🤣 今回メインで購入したのは 脚付きマットレス!🛌 5月にベビが生まれるので、ベッド大きくしたくて、 ずっとベッド購入のタイミングを見計らってきました🥺 配送は来月下旬にしたのでまだ先ですが、 ベッド以外にも色々購入したので投稿します🌿 2Fはリビングダイニング、キッチン、 お風呂、トイレがある生活にメインに使う空間。 キッチンの隣に唯一扉の付いたクローゼットが あり、元々可動棚が付いています〇 奥行が割とあり、使いづらい収納で、 今までセリアの浅いBOXを並べて適当に 収納していたのですが、さすがに気になるほど ぐちゃぐちゃになってきたので、 無印良品週間でたくさん収納BOXを購入しました🥹🙌🏻 横に広いタイプのもので 2つ横に並べたらピッタリ✨ 一気に購入しないで、収納しながら 少しづつ足していきました🫧 棚には引き出し収納で、薬や電池や お掃除道具、タオルなどを収納。 床には重い液体系のストックを収納したくて ファイルBOXにしました🙌🏻 めちゃくちゃスッキリして気持ちがいい~🌿✨ 他にも色々整理したり模様替えをしているので 整ったら更新したいと思います😌 ✧︎
✧︎ 【 無印良品週間で購入したもの 】 実は我が家、無印良品週間は今まで あまり意識した事がありませんでした🤣 今回メインで購入したのは 脚付きマットレス!🛌 5月にベビが生まれるので、ベッド大きくしたくて、 ずっとベッド購入のタイミングを見計らってきました🥺 配送は来月下旬にしたのでまだ先ですが、 ベッド以外にも色々購入したので投稿します🌿 2Fはリビングダイニング、キッチン、 お風呂、トイレがある生活にメインに使う空間。 キッチンの隣に唯一扉の付いたクローゼットが あり、元々可動棚が付いています〇 奥行が割とあり、使いづらい収納で、 今までセリアの浅いBOXを並べて適当に 収納していたのですが、さすがに気になるほど ぐちゃぐちゃになってきたので、 無印良品週間でたくさん収納BOXを購入しました🥹🙌🏻 横に広いタイプのもので 2つ横に並べたらピッタリ✨ 一気に購入しないで、収納しながら 少しづつ足していきました🫧 棚には引き出し収納で、薬や電池や お掃除道具、タオルなどを収納。 床には重い液体系のストックを収納したくて ファイルBOXにしました🙌🏻 めちゃくちゃスッキリして気持ちがいい~🌿✨ 他にも色々整理したり模様替えをしているので 整ったら更新したいと思います😌 ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベント参加☆ 今年初めに買ったものは、無印の仕切棚。 2つ目を購入です♡ 食器は立てない派です♡
イベント参加☆ 今年初めに買ったものは、無印の仕切棚。 2つ目を購入です♡ 食器は立てない派です♡
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
食器がたくさんな我家...😅 かなり入ってますが、下記の事によりなんとか収まってますし、片付けやすいんです😊 ★CAINZのskittoに種類ごとに入れる。(お皿・カトラリー) ★無印良品のアクリル眼鏡・小物入れに小さなカトラリーや箸置きをIN。 ★ワイングラスには専用のアイテムを使う。 じつは私が家事で1番好きな事は"食洗機で洗い済みの物を食器棚に入れる時"(*´艸`)❤️
食器がたくさんな我家...😅 かなり入ってますが、下記の事によりなんとか収まってますし、片付けやすいんです😊 ★CAINZのskittoに種類ごとに入れる。(お皿・カトラリー) ★無印良品のアクリル眼鏡・小物入れに小さなカトラリーや箸置きをIN。 ★ワイングラスには専用のアイテムを使う。 じつは私が家事で1番好きな事は"食洗機で洗い済みの物を食器棚に入れる時"(*´艸`)❤️
miki
miki
家族
もっと見る

無印良品 棚収納の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ