無印良品 おもちゃ箱

246枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mickeynakさんの実例写真
無印のパイン材ユニットシェルフにIKEAのVARIERAボックスでおもちゃ収納。 子どもはこの箱ごと持ち出してテーブルで遊んで片付けは箱に直して元の位置へ。という風に遊ぶようになり、何も言わなくてもお片付けしてくれるようになりました!
無印のパイン材ユニットシェルフにIKEAのVARIERAボックスでおもちゃ収納。 子どもはこの箱ごと持ち出してテーブルで遊んで片付けは箱に直して元の位置へ。という風に遊ぶようになり、何も言わなくてもお片付けしてくれるようになりました!
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
Naoさんの実例写真
おもちゃ箱DIY +無印BOX
おもちゃ箱DIY +無印BOX
Nao
Nao
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
絵本棚下に増設したおもちゃ収納箱、さっそく改良改善😊 ① ポリプロピレンファイルボックススタンダードの、高さ24センチのものを、12センチ×2つ(重ねるためにフタ1つ追加)に入れ替えました。上段にはこどもがよく出し入れするプラレールの列車、下段には最近登場頻度がめっきり低くなってしまった木製トーマスの列車たちを。深さがあると探せないことが分かったので浅くしました。 ② こどもも大人もどこに何があるか分かるように、ラベル代わりの写真を貼りました。 おまけ 余ったポリプロピレンファイルボックス高さ24センチは、登山グッズの収納にぴったり!! これまでごちゃごちゃ引き出しにしまってみたり、しょっちゅう使うからと紙袋に入れたままにしてたものがキレイに収まり大満足⛰️買い足そうかな。 ギックリ腰が悪化の一途なので安静にしてないとならないのですが、鍼の帰りに無印で買い物するわ、夜にこんなことしてるわでなかなか治りません😓
絵本棚下に増設したおもちゃ収納箱、さっそく改良改善😊 ① ポリプロピレンファイルボックススタンダードの、高さ24センチのものを、12センチ×2つ(重ねるためにフタ1つ追加)に入れ替えました。上段にはこどもがよく出し入れするプラレールの列車、下段には最近登場頻度がめっきり低くなってしまった木製トーマスの列車たちを。深さがあると探せないことが分かったので浅くしました。 ② こどもも大人もどこに何があるか分かるように、ラベル代わりの写真を貼りました。 おまけ 余ったポリプロピレンファイルボックス高さ24センチは、登山グッズの収納にぴったり!! これまでごちゃごちゃ引き出しにしまってみたり、しょっちゅう使うからと紙袋に入れたままにしてたものがキレイに収まり大満足⛰️買い足そうかな。 ギックリ腰が悪化の一途なので安静にしてないとならないのですが、鍼の帰りに無印で買い物するわ、夜にこんなことしてるわでなかなか治りません😓
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
shioさんの実例写真
イベント投稿用。 無印良品の布ボックスをおもちゃ箱として。 平仮名も読めるようになってきたので、お片付けしやすさUP?を兼ねて、テプラでカテゴリ分けしています🙌
イベント投稿用。 無印良品の布ボックスをおもちゃ箱として。 平仮名も読めるようになってきたので、お片付けしやすさUP?を兼ねて、テプラでカテゴリ分けしています🙌
shio
shio
家族
gracieux_iさんの実例写真
押入れ収納¥1,290
我が家のおもちゃ箱、無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・小で揃えました。 長男が小さい時は、ナチュラル系のカゴボックスを使ってたけど、長年の使用でバキバキになってきてしまい。 次に雑貨屋さんで、スツールにもなるという布張りのボックスを買ってみたら、一年ちょいで布が擦り切れてきました
我が家のおもちゃ箱、無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・小で揃えました。 長男が小さい時は、ナチュラル系のカゴボックスを使ってたけど、長年の使用でバキバキになってきてしまい。 次に雑貨屋さんで、スツールにもなるという布張りのボックスを買ってみたら、一年ちょいで布が擦り切れてきました
gracieux_i
gracieux_i
4LDK | 家族
miminaさんの実例写真
リビングの子供おもちゃ箱⭐︎
リビングの子供おもちゃ箱⭐︎
mimina
mimina
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
オモチャ箱をリメイク。 上二段は右側の無印のシェルフの棚板を外して置いて、下はダイソーの蓋付ボックス。 下段も蓋付ボックスにする予定。 蓋が付いてると掃除も楽で見た目もスッキリ。
オモチャ箱をリメイク。 上二段は右側の無印のシェルフの棚板を外して置いて、下はダイソーの蓋付ボックス。 下段も蓋付ボックスにする予定。 蓋が付いてると掃除も楽で見た目もスッキリ。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
おもちゃ箱も無印のやわらかポリエチレンケース。
おもちゃ箱も無印のやわらかポリエチレンケース。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
YUIさんの実例写真
2歳男の子の子供部屋。 おもちゃ箱は自分でお片付けしやすいようにざっくり収納。ポイポイ放り投げてます←おもちゃが壊れないか心配w そして息子がおもちゃの箱を出すと必ず空いた棚でわんこが寛ぎ始めます。笑
2歳男の子の子供部屋。 おもちゃ箱は自分でお片付けしやすいようにざっくり収納。ポイポイ放り投げてます←おもちゃが壊れないか心配w そして息子がおもちゃの箱を出すと必ず空いた棚でわんこが寛ぎ始めます。笑
YUI
YUI
2LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
こどものおもちゃは、おもちゃ箱に 全部 ぽいぽい、よりも、分類したり 並べたりするほうが 片付けが 身につくと聞いたので 賃貸の頃から この かたち。 こどものほうでも いつも 同じ場所なら どこに 片付ければよいか 覚えてくれるようになりました
こどものおもちゃは、おもちゃ箱に 全部 ぽいぽい、よりも、分類したり 並べたりするほうが 片付けが 身につくと聞いたので 賃貸の頃から この かたち。 こどものほうでも いつも 同じ場所なら どこに 片付ければよいか 覚えてくれるようになりました
kanata_
kanata_
家族
Yukihoさんの実例写真
無印のコンテナはおもちゃ箱なのですが、お風呂らしい。
無印のコンテナはおもちゃ箱なのですが、お風呂らしい。
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おもちゃ収納イベント参加します(о´∀`о) 我が家はリビングが遊び場なので、ソファ横におもちゃを収納しています。 昔から使っていた無印のスチールユニットシェルフを組み替えてながら、子供たちが自分で片付けができるよう、収納を考えました。 ままごとキッチンも買おうか作ろうかと悩みましたが、ユニットシェルフで作れてスッキリ♬ 大好きなカゴにおもちゃを入れたい!と思いつつも、一歳の娘がおもちゃ箱に入ったり乗ったりしているのを見ると、今は我慢〜とグッと堪えています( ;∀;) いつかはここに木製の棚を置いて、本や雑貨や花を並べたいです♡
おもちゃ収納イベント参加します(о´∀`о) 我が家はリビングが遊び場なので、ソファ横におもちゃを収納しています。 昔から使っていた無印のスチールユニットシェルフを組み替えてながら、子供たちが自分で片付けができるよう、収納を考えました。 ままごとキッチンも買おうか作ろうかと悩みましたが、ユニットシェルフで作れてスッキリ♬ 大好きなカゴにおもちゃを入れたい!と思いつつも、一歳の娘がおもちゃ箱に入ったり乗ったりしているのを見ると、今は我慢〜とグッと堪えています( ;∀;) いつかはここに木製の棚を置いて、本や雑貨や花を並べたいです♡
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
98tanioさんの実例写真
大活躍な、無印シェルフに板を乗せただけの超簡易DIY。
大活躍な、無印シェルフに板を乗せただけの超簡易DIY。
98tanio
98tanio
1LDK | 家族
Akiさんの実例写真
おもちゃの収納 スタッキングシェルフを買って、どう使おうか試行錯誤。 暫定、[おもちゃは布箱がよい。] 無印の木の箱は素敵だけど結構いいお値段するので家にある箱や、お値段比較的安くスタートできるボール紙の引き出しで子供達の様子を観察。 引き出しタイプは子供達の靴下、タオル、スタイ。 慣れてきたようで5歳のおねえちゃんは妹の分まで第しれ可能。 1歳の妹はよだれのついた手で壊れそうなほど引っ張る&引き出したら閉めない(想定内) ねえねがいて成り立つ、引き出しタイプ。 おもちゃ箱(ふたつき) 「出してからふたを開ける」という2ステップあるので、2人とも出したら最後、片付けない。 普段あまり使わないぬいぐるみ収納向き。 おもちゃ箱(ふたなし×布) 最強アイテム。 「片付けろー!」と、号令をかけるととりあえずポイポイ入れられるので子供でもできる。ひっくり返してもボール紙より痛まなくて角がないから子供も怪我なく。 お着替え箱(ふたなし×ぬの) DAISOの布カゴ!負け無しの使いやすさ。 パジャマ、オムツなど入れておく用。 ○○ちゃんカゴ、と、1人1個専用のカゴを付与して、「お気に入りのキーホルダーを1個、選んでつけていいよ」といったらかなり思い入れがあるようでドヤ顔でつかってます。 着替えたあとの脱ぎっぱなしもなくなり私もハッピー。
おもちゃの収納 スタッキングシェルフを買って、どう使おうか試行錯誤。 暫定、[おもちゃは布箱がよい。] 無印の木の箱は素敵だけど結構いいお値段するので家にある箱や、お値段比較的安くスタートできるボール紙の引き出しで子供達の様子を観察。 引き出しタイプは子供達の靴下、タオル、スタイ。 慣れてきたようで5歳のおねえちゃんは妹の分まで第しれ可能。 1歳の妹はよだれのついた手で壊れそうなほど引っ張る&引き出したら閉めない(想定内) ねえねがいて成り立つ、引き出しタイプ。 おもちゃ箱(ふたつき) 「出してからふたを開ける」という2ステップあるので、2人とも出したら最後、片付けない。 普段あまり使わないぬいぐるみ収納向き。 おもちゃ箱(ふたなし×布) 最強アイテム。 「片付けろー!」と、号令をかけるととりあえずポイポイ入れられるので子供でもできる。ひっくり返してもボール紙より痛まなくて角がないから子供も怪我なく。 お着替え箱(ふたなし×ぬの) DAISOの布カゴ!負け無しの使いやすさ。 パジャマ、オムツなど入れておく用。 ○○ちゃんカゴ、と、1人1個専用のカゴを付与して、「お気に入りのキーホルダーを1個、選んでつけていいよ」といったらかなり思い入れがあるようでドヤ顔でつかってます。 着替えたあとの脱ぎっぱなしもなくなり私もハッピー。
Aki
Aki
2LDK | 家族
snowdropさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥6,997
イベント用に再投稿📷 リビングの一角にあるキッズコーナー🌈 カラフル×ウッド調で インテリアにも馴染み こどももワクワクするような空間に🧸 遊びやすい、お片付けしやすいように おもちゃの配置や収納ボックスも 成長にあわせて変えています 棚とテーブルは長年愛用している 無印良品のパイン材シリーズ。 以前は食器棚として使用していましたが 現在はおもちゃ収納に大活躍! 用途に合わせて棚板を 組み替えることができるので とっても便利☺️
イベント用に再投稿📷 リビングの一角にあるキッズコーナー🌈 カラフル×ウッド調で インテリアにも馴染み こどももワクワクするような空間に🧸 遊びやすい、お片付けしやすいように おもちゃの配置や収納ボックスも 成長にあわせて変えています 棚とテーブルは長年愛用している 無印良品のパイン材シリーズ。 以前は食器棚として使用していましたが 現在はおもちゃ収納に大活躍! 用途に合わせて棚板を 組み替えることができるので とっても便利☺️
snowdrop
snowdrop
Haru87663さんの実例写真
無印の収納ボックスに色を塗って子供のおもちゃ箱にしました! 名前の通り頑丈なので、イスがわりとしても使用できて良いです♪
無印の収納ボックスに色を塗って子供のおもちゃ箱にしました! 名前の通り頑丈なので、イスがわりとしても使用できて良いです♪
Haru87663
Haru87663
2LDK | 家族
mai.tnsk150さんの実例写真
無印良品の頑丈収納ボックス(特大)に、IKEAのイースタード(ビニール袋)で仕分けしたおもちゃを収納。
無印良品の頑丈収納ボックス(特大)に、IKEAのイースタード(ビニール袋)で仕分けしたおもちゃを収納。
mai.tnsk150
mai.tnsk150
4LDK | 家族
PONさんの実例写真
明けましておめでとうございます! 子供部屋のおもちゃ箱。 おもちゃが見えてしまうとごちゃごちゃしてしまうのがずっと気になっていて、IKEAで棚を買ってやっとスッキリ! 組み立ては大変だったけど大満足です^_^
明けましておめでとうございます! 子供部屋のおもちゃ箱。 おもちゃが見えてしまうとごちゃごちゃしてしまうのがずっと気になっていて、IKEAで棚を買ってやっとスッキリ! 組み立ては大変だったけど大満足です^_^
PON
PON
4LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
テレビも見たいし、クルマでも遊びたいようです…( ˘ω˘ )
テレビも見たいし、クルマでも遊びたいようです…( ˘ω˘ )
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
mr.popoさんの実例写真
子供のおもちゃ箱 未完成
子供のおもちゃ箱 未完成
mr.popo
mr.popo
muuchamaさんの実例写真
おもちゃ箱の整理〜
おもちゃ箱の整理〜
muuchama
muuchama
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
リビングの収納スペース。DIYで稼動棚完成しました〜♡ニトリと無印のボックスでスッキリ片付きました(^^)下二段だけは、2歳児の娘の手が届くのを予想して、おもちゃ箱にしました♡
リビングの収納スペース。DIYで稼動棚完成しました〜♡ニトリと無印のボックスでスッキリ片付きました(^^)下二段だけは、2歳児の娘の手が届くのを予想して、おもちゃ箱にしました♡
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
mint
mint
家族
yundbxさんの実例写真
無印のパイン材ラックを買いました。IKEAのトロファストと悩みましたが、片付けやすさや後々の使い勝手を考えて、こちらに決めました(^^) とりあえず床に散らばる物をのせましたが、収納を考え中です。
無印のパイン材ラックを買いました。IKEAのトロファストと悩みましたが、片付けやすさや後々の使い勝手を考えて、こちらに決めました(^^) とりあえず床に散らばる物をのせましたが、収納を考え中です。
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 おもちゃ箱の投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

無印良品 おもちゃ箱

246枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mickeynakさんの実例写真
無印のパイン材ユニットシェルフにIKEAのVARIERAボックスでおもちゃ収納。 子どもはこの箱ごと持ち出してテーブルで遊んで片付けは箱に直して元の位置へ。という風に遊ぶようになり、何も言わなくてもお片付けしてくれるようになりました!
無印のパイン材ユニットシェルフにIKEAのVARIERAボックスでおもちゃ収納。 子どもはこの箱ごと持ち出してテーブルで遊んで片付けは箱に直して元の位置へ。という風に遊ぶようになり、何も言わなくてもお片付けしてくれるようになりました!
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
Naoさんの実例写真
おもちゃ箱DIY +無印BOX
おもちゃ箱DIY +無印BOX
Nao
Nao
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
絵本棚下に増設したおもちゃ収納箱、さっそく改良改善😊 ① ポリプロピレンファイルボックススタンダードの、高さ24センチのものを、12センチ×2つ(重ねるためにフタ1つ追加)に入れ替えました。上段にはこどもがよく出し入れするプラレールの列車、下段には最近登場頻度がめっきり低くなってしまった木製トーマスの列車たちを。深さがあると探せないことが分かったので浅くしました。 ② こどもも大人もどこに何があるか分かるように、ラベル代わりの写真を貼りました。 おまけ 余ったポリプロピレンファイルボックス高さ24センチは、登山グッズの収納にぴったり!! これまでごちゃごちゃ引き出しにしまってみたり、しょっちゅう使うからと紙袋に入れたままにしてたものがキレイに収まり大満足⛰️買い足そうかな。 ギックリ腰が悪化の一途なので安静にしてないとならないのですが、鍼の帰りに無印で買い物するわ、夜にこんなことしてるわでなかなか治りません😓
絵本棚下に増設したおもちゃ収納箱、さっそく改良改善😊 ① ポリプロピレンファイルボックススタンダードの、高さ24センチのものを、12センチ×2つ(重ねるためにフタ1つ追加)に入れ替えました。上段にはこどもがよく出し入れするプラレールの列車、下段には最近登場頻度がめっきり低くなってしまった木製トーマスの列車たちを。深さがあると探せないことが分かったので浅くしました。 ② こどもも大人もどこに何があるか分かるように、ラベル代わりの写真を貼りました。 おまけ 余ったポリプロピレンファイルボックス高さ24センチは、登山グッズの収納にぴったり!! これまでごちゃごちゃ引き出しにしまってみたり、しょっちゅう使うからと紙袋に入れたままにしてたものがキレイに収まり大満足⛰️買い足そうかな。 ギックリ腰が悪化の一途なので安静にしてないとならないのですが、鍼の帰りに無印で買い物するわ、夜にこんなことしてるわでなかなか治りません😓
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
shioさんの実例写真
イベント投稿用。 無印良品の布ボックスをおもちゃ箱として。 平仮名も読めるようになってきたので、お片付けしやすさUP?を兼ねて、テプラでカテゴリ分けしています🙌
イベント投稿用。 無印良品の布ボックスをおもちゃ箱として。 平仮名も読めるようになってきたので、お片付けしやすさUP?を兼ねて、テプラでカテゴリ分けしています🙌
shio
shio
家族
gracieux_iさんの実例写真
押入れ収納¥1,290
我が家のおもちゃ箱、無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・小で揃えました。 長男が小さい時は、ナチュラル系のカゴボックスを使ってたけど、長年の使用でバキバキになってきてしまい。 次に雑貨屋さんで、スツールにもなるという布張りのボックスを買ってみたら、一年ちょいで布が擦り切れてきました
我が家のおもちゃ箱、無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・小で揃えました。 長男が小さい時は、ナチュラル系のカゴボックスを使ってたけど、長年の使用でバキバキになってきてしまい。 次に雑貨屋さんで、スツールにもなるという布張りのボックスを買ってみたら、一年ちょいで布が擦り切れてきました
gracieux_i
gracieux_i
4LDK | 家族
miminaさんの実例写真
リビングの子供おもちゃ箱⭐︎
リビングの子供おもちゃ箱⭐︎
mimina
mimina
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
オモチャ箱をリメイク。 上二段は右側の無印のシェルフの棚板を外して置いて、下はダイソーの蓋付ボックス。 下段も蓋付ボックスにする予定。 蓋が付いてると掃除も楽で見た目もスッキリ。
オモチャ箱をリメイク。 上二段は右側の無印のシェルフの棚板を外して置いて、下はダイソーの蓋付ボックス。 下段も蓋付ボックスにする予定。 蓋が付いてると掃除も楽で見た目もスッキリ。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
おもちゃ箱も無印のやわらかポリエチレンケース。
おもちゃ箱も無印のやわらかポリエチレンケース。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
YUIさんの実例写真
2歳男の子の子供部屋。 おもちゃ箱は自分でお片付けしやすいようにざっくり収納。ポイポイ放り投げてます←おもちゃが壊れないか心配w そして息子がおもちゃの箱を出すと必ず空いた棚でわんこが寛ぎ始めます。笑
2歳男の子の子供部屋。 おもちゃ箱は自分でお片付けしやすいようにざっくり収納。ポイポイ放り投げてます←おもちゃが壊れないか心配w そして息子がおもちゃの箱を出すと必ず空いた棚でわんこが寛ぎ始めます。笑
YUI
YUI
2LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
こどものおもちゃは、おもちゃ箱に 全部 ぽいぽい、よりも、分類したり 並べたりするほうが 片付けが 身につくと聞いたので 賃貸の頃から この かたち。 こどものほうでも いつも 同じ場所なら どこに 片付ければよいか 覚えてくれるようになりました
こどものおもちゃは、おもちゃ箱に 全部 ぽいぽい、よりも、分類したり 並べたりするほうが 片付けが 身につくと聞いたので 賃貸の頃から この かたち。 こどものほうでも いつも 同じ場所なら どこに 片付ければよいか 覚えてくれるようになりました
kanata_
kanata_
家族
Yukihoさんの実例写真
無印のコンテナはおもちゃ箱なのですが、お風呂らしい。
無印のコンテナはおもちゃ箱なのですが、お風呂らしい。
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おもちゃ収納イベント参加します(о´∀`о) 我が家はリビングが遊び場なので、ソファ横におもちゃを収納しています。 昔から使っていた無印のスチールユニットシェルフを組み替えてながら、子供たちが自分で片付けができるよう、収納を考えました。 ままごとキッチンも買おうか作ろうかと悩みましたが、ユニットシェルフで作れてスッキリ♬ 大好きなカゴにおもちゃを入れたい!と思いつつも、一歳の娘がおもちゃ箱に入ったり乗ったりしているのを見ると、今は我慢〜とグッと堪えています( ;∀;) いつかはここに木製の棚を置いて、本や雑貨や花を並べたいです♡
おもちゃ収納イベント参加します(о´∀`о) 我が家はリビングが遊び場なので、ソファ横におもちゃを収納しています。 昔から使っていた無印のスチールユニットシェルフを組み替えてながら、子供たちが自分で片付けができるよう、収納を考えました。 ままごとキッチンも買おうか作ろうかと悩みましたが、ユニットシェルフで作れてスッキリ♬ 大好きなカゴにおもちゃを入れたい!と思いつつも、一歳の娘がおもちゃ箱に入ったり乗ったりしているのを見ると、今は我慢〜とグッと堪えています( ;∀;) いつかはここに木製の棚を置いて、本や雑貨や花を並べたいです♡
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
98tanioさんの実例写真
大活躍な、無印シェルフに板を乗せただけの超簡易DIY。
大活躍な、無印シェルフに板を乗せただけの超簡易DIY。
98tanio
98tanio
1LDK | 家族
Akiさんの実例写真
おもちゃの収納 スタッキングシェルフを買って、どう使おうか試行錯誤。 暫定、[おもちゃは布箱がよい。] 無印の木の箱は素敵だけど結構いいお値段するので家にある箱や、お値段比較的安くスタートできるボール紙の引き出しで子供達の様子を観察。 引き出しタイプは子供達の靴下、タオル、スタイ。 慣れてきたようで5歳のおねえちゃんは妹の分まで第しれ可能。 1歳の妹はよだれのついた手で壊れそうなほど引っ張る&引き出したら閉めない(想定内) ねえねがいて成り立つ、引き出しタイプ。 おもちゃ箱(ふたつき) 「出してからふたを開ける」という2ステップあるので、2人とも出したら最後、片付けない。 普段あまり使わないぬいぐるみ収納向き。 おもちゃ箱(ふたなし×布) 最強アイテム。 「片付けろー!」と、号令をかけるととりあえずポイポイ入れられるので子供でもできる。ひっくり返してもボール紙より痛まなくて角がないから子供も怪我なく。 お着替え箱(ふたなし×ぬの) DAISOの布カゴ!負け無しの使いやすさ。 パジャマ、オムツなど入れておく用。 ○○ちゃんカゴ、と、1人1個専用のカゴを付与して、「お気に入りのキーホルダーを1個、選んでつけていいよ」といったらかなり思い入れがあるようでドヤ顔でつかってます。 着替えたあとの脱ぎっぱなしもなくなり私もハッピー。
おもちゃの収納 スタッキングシェルフを買って、どう使おうか試行錯誤。 暫定、[おもちゃは布箱がよい。] 無印の木の箱は素敵だけど結構いいお値段するので家にある箱や、お値段比較的安くスタートできるボール紙の引き出しで子供達の様子を観察。 引き出しタイプは子供達の靴下、タオル、スタイ。 慣れてきたようで5歳のおねえちゃんは妹の分まで第しれ可能。 1歳の妹はよだれのついた手で壊れそうなほど引っ張る&引き出したら閉めない(想定内) ねえねがいて成り立つ、引き出しタイプ。 おもちゃ箱(ふたつき) 「出してからふたを開ける」という2ステップあるので、2人とも出したら最後、片付けない。 普段あまり使わないぬいぐるみ収納向き。 おもちゃ箱(ふたなし×布) 最強アイテム。 「片付けろー!」と、号令をかけるととりあえずポイポイ入れられるので子供でもできる。ひっくり返してもボール紙より痛まなくて角がないから子供も怪我なく。 お着替え箱(ふたなし×ぬの) DAISOの布カゴ!負け無しの使いやすさ。 パジャマ、オムツなど入れておく用。 ○○ちゃんカゴ、と、1人1個専用のカゴを付与して、「お気に入りのキーホルダーを1個、選んでつけていいよ」といったらかなり思い入れがあるようでドヤ顔でつかってます。 着替えたあとの脱ぎっぱなしもなくなり私もハッピー。
Aki
Aki
2LDK | 家族
snowdropさんの実例写真
イベント用に再投稿📷 リビングの一角にあるキッズコーナー🌈 カラフル×ウッド調で インテリアにも馴染み こどももワクワクするような空間に🧸 遊びやすい、お片付けしやすいように おもちゃの配置や収納ボックスも 成長にあわせて変えています 棚とテーブルは長年愛用している 無印良品のパイン材シリーズ。 以前は食器棚として使用していましたが 現在はおもちゃ収納に大活躍! 用途に合わせて棚板を 組み替えることができるので とっても便利☺️
イベント用に再投稿📷 リビングの一角にあるキッズコーナー🌈 カラフル×ウッド調で インテリアにも馴染み こどももワクワクするような空間に🧸 遊びやすい、お片付けしやすいように おもちゃの配置や収納ボックスも 成長にあわせて変えています 棚とテーブルは長年愛用している 無印良品のパイン材シリーズ。 以前は食器棚として使用していましたが 現在はおもちゃ収納に大活躍! 用途に合わせて棚板を 組み替えることができるので とっても便利☺️
snowdrop
snowdrop
Haru87663さんの実例写真
無印の収納ボックスに色を塗って子供のおもちゃ箱にしました! 名前の通り頑丈なので、イスがわりとしても使用できて良いです♪
無印の収納ボックスに色を塗って子供のおもちゃ箱にしました! 名前の通り頑丈なので、イスがわりとしても使用できて良いです♪
Haru87663
Haru87663
2LDK | 家族
mai.tnsk150さんの実例写真
無印良品の頑丈収納ボックス(特大)に、IKEAのイースタード(ビニール袋)で仕分けしたおもちゃを収納。
無印良品の頑丈収納ボックス(特大)に、IKEAのイースタード(ビニール袋)で仕分けしたおもちゃを収納。
mai.tnsk150
mai.tnsk150
4LDK | 家族
PONさんの実例写真
明けましておめでとうございます! 子供部屋のおもちゃ箱。 おもちゃが見えてしまうとごちゃごちゃしてしまうのがずっと気になっていて、IKEAで棚を買ってやっとスッキリ! 組み立ては大変だったけど大満足です^_^
明けましておめでとうございます! 子供部屋のおもちゃ箱。 おもちゃが見えてしまうとごちゃごちゃしてしまうのがずっと気になっていて、IKEAで棚を買ってやっとスッキリ! 組み立ては大変だったけど大満足です^_^
PON
PON
4LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
テレビも見たいし、クルマでも遊びたいようです…( ˘ω˘ )
テレビも見たいし、クルマでも遊びたいようです…( ˘ω˘ )
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
mr.popoさんの実例写真
子供のおもちゃ箱 未完成
子供のおもちゃ箱 未完成
mr.popo
mr.popo
muuchamaさんの実例写真
おもちゃ箱の整理〜
おもちゃ箱の整理〜
muuchama
muuchama
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
リビングの収納スペース。DIYで稼動棚完成しました〜♡ニトリと無印のボックスでスッキリ片付きました(^^)下二段だけは、2歳児の娘の手が届くのを予想して、おもちゃ箱にしました♡
リビングの収納スペース。DIYで稼動棚完成しました〜♡ニトリと無印のボックスでスッキリ片付きました(^^)下二段だけは、2歳児の娘の手が届くのを予想して、おもちゃ箱にしました♡
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
mint
mint
家族
yundbxさんの実例写真
無印のパイン材ラックを買いました。IKEAのトロファストと悩みましたが、片付けやすさや後々の使い勝手を考えて、こちらに決めました(^^) とりあえず床に散らばる物をのせましたが、収納を考え中です。
無印のパイン材ラックを買いました。IKEAのトロファストと悩みましたが、片付けやすさや後々の使い勝手を考えて、こちらに決めました(^^) とりあえず床に散らばる物をのせましたが、収納を考え中です。
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 おもちゃ箱の投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ