〜日用品の備蓄収納〜
パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。
地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊
pic.1
左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ
右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。
カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。
右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ
震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。
pic.2
マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります)
pic.3
右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本
左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。
写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。
pic.4
2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。
ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
〜日用品の備蓄収納〜
パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。
地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊
pic.1
左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ
右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。
カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。
右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ
震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。
pic.2
マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります)
pic.3
右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本
左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。
写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。
pic.4
2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。
ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。