消臭剤 消臭ビーズ

129枚の部屋写真から46枚をセレクト
konorikoさんの実例写真
100円shopの瓶に消臭ビーズを入れて、 ガーゼをして麻紐でくくりました。 10分あればすぐできます。
100円shopの瓶に消臭ビーズを入れて、 ガーゼをして麻紐でくくりました。 10分あればすぐできます。
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
トイレの消臭剤。あえて隠さず見せる方向で。詰め替えパックの消臭ビーズを小瓶に入れてみました。オットが強い香料嫌いなので、無香料タイプ。ところどころの水色は普通のビー玉です(笑)
トイレの消臭剤。あえて隠さず見せる方向で。詰め替えパックの消臭ビーズを小瓶に入れてみました。オットが強い香料嫌いなので、無香料タイプ。ところどころの水色は普通のビー玉です(笑)
AYA
AYA
1LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
大容量850グラムの消臭ビーズ容器に、ウォールステッカーをペタリ♡
大容量850グラムの消臭ビーズ容器に、ウォールステッカーをペタリ♡
kaana
kaana
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
寝室に置く消臭ビーズの入れ物がなんだか味気ないなーって思ったので スタバのフラペチーノの容器を再利用♪ 無臭の透明消臭ビーズに匂いがちょっとキツくて使わなくなったコットンキャンディのハンドジェルを入れてみたw 匂いが和らいで色もサクラ色で良い感じ♪ 再利用ちょっと貧乏くさいかな?苦笑
寝室に置く消臭ビーズの入れ物がなんだか味気ないなーって思ったので スタバのフラペチーノの容器を再利用♪ 無臭の透明消臭ビーズに匂いがちょっとキツくて使わなくなったコットンキャンディのハンドジェルを入れてみたw 匂いが和らいで色もサクラ色で良い感じ♪ 再利用ちょっと貧乏くさいかな?苦笑
akipu
akipu
4LDK | 家族
MKworksさんの実例写真
トイレの消臭剤です♪ パイナップルを イメージしてみました(*'∀'人)*+
トイレの消臭剤です♪ パイナップルを イメージしてみました(*'∀'人)*+
MKworks
MKworks
ryomamaさんの実例写真
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
stephさんの実例写真
トイレの水受けの横に、消臭剤をセット。 キャンドゥのグリーンソープディッシュの人芝の生え際に、消臭用のビーズを流し込みました。 それまではいかにも消臭剤って見た目のものを置いていたので、見た目変わっただけで自分は満足!
トイレの水受けの横に、消臭剤をセット。 キャンドゥのグリーンソープディッシュの人芝の生え際に、消臭用のビーズを流し込みました。 それまではいかにも消臭剤って見た目のものを置いていたので、見た目変わっただけで自分は満足!
steph
steph
2LDK
yukaさんの実例写真
見つけました‼️ ずっと、あったら良いな…と思っていた消臭ビーズの詰め替えボトル。 ホワイト。 シンプル。 しかも、中身が透けにくい‼️ モノトーン雑貨にハマり出してから、ブラックの炭やクリアの無臭の消臭ビーズを買っていましたが、これからは、色々な香りを楽しめそう😍 早速、夏らしく爽やかな色と香りを買ってみました。
見つけました‼️ ずっと、あったら良いな…と思っていた消臭ビーズの詰め替えボトル。 ホワイト。 シンプル。 しかも、中身が透けにくい‼️ モノトーン雑貨にハマり出してから、ブラックの炭やクリアの無臭の消臭ビーズを買っていましたが、これからは、色々な香りを楽しめそう😍 早速、夏らしく爽やかな色と香りを買ってみました。
yuka
yuka
4LDK | 家族
Uchinku.kaotanさんの実例写真
GRAF+TECHのトイレ消臭ビーズの白いフタをマットブラックのスプレーで塗装☺ さらにビーズが丸見えはちょっとイヤだったので、余ってた板でカバーを作りました♬*゜
GRAF+TECHのトイレ消臭ビーズの白いフタをマットブラックのスプレーで塗装☺ さらにビーズが丸見えはちょっとイヤだったので、余ってた板でカバーを作りました♬*゜
Uchinku.kaotan
Uchinku.kaotan
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^^*) ダイソーの フェイクグリーンと 電球型ボトル 消臭ビーズで 観葉植物風の 消臭剤を作ってみました。 電球型ボトルの 上の黒いボッチ?を 取って刺しています。
いつもありがとうございます(*^^*) ダイソーの フェイクグリーンと 電球型ボトル 消臭ビーズで 観葉植物風の 消臭剤を作ってみました。 電球型ボトルの 上の黒いボッチ?を 取って刺しています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
Mi-baabaさんの実例写真
Mi-baaba
Mi-baaba
4LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
近所のケーキやさんのプリンカップにシールはりはり。先日買ってきた消臭芳香剤を入れて‼ 靴の収納だなに潜ませました。 鼻水だらだら、夜中はうなされ、更に発熱。 息子に夜様子を見にこられ、熱があるなら風呂は止めろと言われながらも風呂に入り、こんなことをしている母を息子は呆れてみています。 これすんだら今日は大人しくしとくけん。( ̄。 ̄)
近所のケーキやさんのプリンカップにシールはりはり。先日買ってきた消臭芳香剤を入れて‼ 靴の収納だなに潜ませました。 鼻水だらだら、夜中はうなされ、更に発熱。 息子に夜様子を見にこられ、熱があるなら風呂は止めろと言われながらも風呂に入り、こんなことをしている母を息子は呆れてみています。 これすんだら今日は大人しくしとくけん。( ̄。 ̄)
zeno
zeno
家族
mistyさんの実例写真
消臭剤が切れたので新しいのを 麻紐をちょこっと結ぶだけで可愛くなるから凄いよねぇ
消臭剤が切れたので新しいのを 麻紐をちょこっと結ぶだけで可愛くなるから凄いよねぇ
misty
misty
1K | 一人暮らし
yさんの実例写真
市販の消臭ビーズのケースが生活感溢れすぎてて嫌だったので、スリーコインズのキラキラケースに詰め替え٩( 'ω' )و
市販の消臭ビーズのケースが生活感溢れすぎてて嫌だったので、スリーコインズのキラキラケースに詰め替え٩( 'ω' )و
y
y
1K | 一人暮らし
mitsukiさんの実例写真
2週間ほど前に消臭ビーズや軽い粘土など100均の材料を使って作ったクリームソーダの消臭芳香剤。 可愛いのでトイレに置いてますが、消臭ビーズの粒が少しずつ小さくなりいっぱいに入れていたソーダの量がだいぶ少なくなりました😂 少しずつ減っていくのもまた可愛いけどね💗 粘土で作ったアイスが消臭ビーズの水分を思ったより吸い上げるようで、アイスの底をボンドなどを塗るなどして水分吸収防止のコーティングした方が良さそうです。 クリームソーダの作り方はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/awPY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2週間ほど前に消臭ビーズや軽い粘土など100均の材料を使って作ったクリームソーダの消臭芳香剤。 可愛いのでトイレに置いてますが、消臭ビーズの粒が少しずつ小さくなりいっぱいに入れていたソーダの量がだいぶ少なくなりました😂 少しずつ減っていくのもまた可愛いけどね💗 粘土で作ったアイスが消臭ビーズの水分を思ったより吸い上げるようで、アイスの底をボンドなどを塗るなどして水分吸収防止のコーティングした方が良さそうです。 クリームソーダの作り方はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/awPY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
kinamameさんの実例写真
普通の消臭剤を置くのはなんとなく味気ないので、飲み終えた梅酒のビンに「無香空間」の詰め替えを入れて造花を1本スポッと差し込み、可愛い消臭剤の出来上がり~♡
普通の消臭剤を置くのはなんとなく味気ないので、飲み終えた梅酒のビンに「無香空間」の詰め替えを入れて造花を1本スポッと差し込み、可愛い消臭剤の出来上がり~♡
kinamame
kinamame
suuuuさんの実例写真
ドラッグストアで見つけた消臭ビーズ! シンプルだし198円って言うプチプラ‼︎ 即買いしました☺︎
ドラッグストアで見つけた消臭ビーズ! シンプルだし198円って言うプチプラ‼︎ 即買いしました☺︎
suuuu
suuuu
家族
coooperさんの実例写真
ボリス雑貨店で購入したジュースの可愛すぎる空き瓶 そこにピンク系の消臭ビーズ入れたら当然可愛い あえて見えるところに置きたい消臭剤の出来上がり
ボリス雑貨店で購入したジュースの可愛すぎる空き瓶 そこにピンク系の消臭ビーズ入れたら当然可愛い あえて見えるところに置きたい消臭剤の出来上がり
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
na-2-miさんの実例写真
バーバパパの消臭剤をDAISOで買ってきました♪ 全部で4種類あったけど→ブルーとピンクの2種類を選んできました☆ まずはブルーを玄関に😊
バーバパパの消臭剤をDAISOで買ってきました♪ 全部で4種類あったけど→ブルーとピンクの2種類を選んできました☆ まずはブルーを玄関に😊
na-2-mi
na-2-mi
カップル
Minoriさんの実例写真
キッチンゴミ箱 中にリメイク缶に消臭ビーズを入れた自作消臭剤を忍ばせてます!蓋がないから消臭力ある⠒̫⃝
キッチンゴミ箱 中にリメイク缶に消臭ビーズを入れた自作消臭剤を忍ばせてます!蓋がないから消臭力ある⠒̫⃝
Minori
Minori
家族
mintさんの実例写真
かわいい消臭剤みっけっっ(^^) 主張し過ぎず どこにでも置ける~☆
かわいい消臭剤みっけっっ(^^) 主張し過ぎず どこにでも置ける~☆
mint
mint
2LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
無香空間ビーズ これは玄関用で、部屋にも置いてます。 照明付けるとキラキラするのも好きです^ ^
無香空間ビーズ これは玄関用で、部屋にも置いてます。 照明付けるとキラキラするのも好きです^ ^
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
もっと見る

消臭剤 消臭ビーズの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

消臭剤 消臭ビーズ

129枚の部屋写真から46枚をセレクト
konorikoさんの実例写真
100円shopの瓶に消臭ビーズを入れて、 ガーゼをして麻紐でくくりました。 10分あればすぐできます。
100円shopの瓶に消臭ビーズを入れて、 ガーゼをして麻紐でくくりました。 10分あればすぐできます。
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
トイレの消臭剤。あえて隠さず見せる方向で。詰め替えパックの消臭ビーズを小瓶に入れてみました。オットが強い香料嫌いなので、無香料タイプ。ところどころの水色は普通のビー玉です(笑)
トイレの消臭剤。あえて隠さず見せる方向で。詰め替えパックの消臭ビーズを小瓶に入れてみました。オットが強い香料嫌いなので、無香料タイプ。ところどころの水色は普通のビー玉です(笑)
AYA
AYA
1LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
大容量850グラムの消臭ビーズ容器に、ウォールステッカーをペタリ♡
大容量850グラムの消臭ビーズ容器に、ウォールステッカーをペタリ♡
kaana
kaana
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
寝室に置く消臭ビーズの入れ物がなんだか味気ないなーって思ったので スタバのフラペチーノの容器を再利用♪ 無臭の透明消臭ビーズに匂いがちょっとキツくて使わなくなったコットンキャンディのハンドジェルを入れてみたw 匂いが和らいで色もサクラ色で良い感じ♪ 再利用ちょっと貧乏くさいかな?苦笑
寝室に置く消臭ビーズの入れ物がなんだか味気ないなーって思ったので スタバのフラペチーノの容器を再利用♪ 無臭の透明消臭ビーズに匂いがちょっとキツくて使わなくなったコットンキャンディのハンドジェルを入れてみたw 匂いが和らいで色もサクラ色で良い感じ♪ 再利用ちょっと貧乏くさいかな?苦笑
akipu
akipu
4LDK | 家族
MKworksさんの実例写真
トイレの消臭剤です♪ パイナップルを イメージしてみました(*'∀'人)*+
トイレの消臭剤です♪ パイナップルを イメージしてみました(*'∀'人)*+
MKworks
MKworks
ryomamaさんの実例写真
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
stephさんの実例写真
トイレの水受けの横に、消臭剤をセット。 キャンドゥのグリーンソープディッシュの人芝の生え際に、消臭用のビーズを流し込みました。 それまではいかにも消臭剤って見た目のものを置いていたので、見た目変わっただけで自分は満足!
トイレの水受けの横に、消臭剤をセット。 キャンドゥのグリーンソープディッシュの人芝の生え際に、消臭用のビーズを流し込みました。 それまではいかにも消臭剤って見た目のものを置いていたので、見た目変わっただけで自分は満足!
steph
steph
2LDK
yukaさんの実例写真
見つけました‼️ ずっと、あったら良いな…と思っていた消臭ビーズの詰め替えボトル。 ホワイト。 シンプル。 しかも、中身が透けにくい‼️ モノトーン雑貨にハマり出してから、ブラックの炭やクリアの無臭の消臭ビーズを買っていましたが、これからは、色々な香りを楽しめそう😍 早速、夏らしく爽やかな色と香りを買ってみました。
見つけました‼️ ずっと、あったら良いな…と思っていた消臭ビーズの詰め替えボトル。 ホワイト。 シンプル。 しかも、中身が透けにくい‼️ モノトーン雑貨にハマり出してから、ブラックの炭やクリアの無臭の消臭ビーズを買っていましたが、これからは、色々な香りを楽しめそう😍 早速、夏らしく爽やかな色と香りを買ってみました。
yuka
yuka
4LDK | 家族
Uchinku.kaotanさんの実例写真
GRAF+TECHのトイレ消臭ビーズの白いフタをマットブラックのスプレーで塗装☺ さらにビーズが丸見えはちょっとイヤだったので、余ってた板でカバーを作りました♬*゜
GRAF+TECHのトイレ消臭ビーズの白いフタをマットブラックのスプレーで塗装☺ さらにビーズが丸見えはちょっとイヤだったので、余ってた板でカバーを作りました♬*゜
Uchinku.kaotan
Uchinku.kaotan
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^^*) ダイソーの フェイクグリーンと 電球型ボトル 消臭ビーズで 観葉植物風の 消臭剤を作ってみました。 電球型ボトルの 上の黒いボッチ?を 取って刺しています。
いつもありがとうございます(*^^*) ダイソーの フェイクグリーンと 電球型ボトル 消臭ビーズで 観葉植物風の 消臭剤を作ってみました。 電球型ボトルの 上の黒いボッチ?を 取って刺しています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
Mi-baabaさんの実例写真
Mi-baaba
Mi-baaba
4LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
近所のケーキやさんのプリンカップにシールはりはり。先日買ってきた消臭芳香剤を入れて‼ 靴の収納だなに潜ませました。 鼻水だらだら、夜中はうなされ、更に発熱。 息子に夜様子を見にこられ、熱があるなら風呂は止めろと言われながらも風呂に入り、こんなことをしている母を息子は呆れてみています。 これすんだら今日は大人しくしとくけん。( ̄。 ̄)
近所のケーキやさんのプリンカップにシールはりはり。先日買ってきた消臭芳香剤を入れて‼ 靴の収納だなに潜ませました。 鼻水だらだら、夜中はうなされ、更に発熱。 息子に夜様子を見にこられ、熱があるなら風呂は止めろと言われながらも風呂に入り、こんなことをしている母を息子は呆れてみています。 これすんだら今日は大人しくしとくけん。( ̄。 ̄)
zeno
zeno
家族
mistyさんの実例写真
消臭剤が切れたので新しいのを 麻紐をちょこっと結ぶだけで可愛くなるから凄いよねぇ
消臭剤が切れたので新しいのを 麻紐をちょこっと結ぶだけで可愛くなるから凄いよねぇ
misty
misty
1K | 一人暮らし
yさんの実例写真
市販の消臭ビーズのケースが生活感溢れすぎてて嫌だったので、スリーコインズのキラキラケースに詰め替え٩( 'ω' )و
市販の消臭ビーズのケースが生活感溢れすぎてて嫌だったので、スリーコインズのキラキラケースに詰め替え٩( 'ω' )و
y
y
1K | 一人暮らし
mitsukiさんの実例写真
2週間ほど前に消臭ビーズや軽い粘土など100均の材料を使って作ったクリームソーダの消臭芳香剤。 可愛いのでトイレに置いてますが、消臭ビーズの粒が少しずつ小さくなりいっぱいに入れていたソーダの量がだいぶ少なくなりました😂 少しずつ減っていくのもまた可愛いけどね💗 粘土で作ったアイスが消臭ビーズの水分を思ったより吸い上げるようで、アイスの底をボンドなどを塗るなどして水分吸収防止のコーティングした方が良さそうです。 クリームソーダの作り方はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/awPY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2週間ほど前に消臭ビーズや軽い粘土など100均の材料を使って作ったクリームソーダの消臭芳香剤。 可愛いのでトイレに置いてますが、消臭ビーズの粒が少しずつ小さくなりいっぱいに入れていたソーダの量がだいぶ少なくなりました😂 少しずつ減っていくのもまた可愛いけどね💗 粘土で作ったアイスが消臭ビーズの水分を思ったより吸い上げるようで、アイスの底をボンドなどを塗るなどして水分吸収防止のコーティングした方が良さそうです。 クリームソーダの作り方はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/awPY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
kinamameさんの実例写真
普通の消臭剤を置くのはなんとなく味気ないので、飲み終えた梅酒のビンに「無香空間」の詰め替えを入れて造花を1本スポッと差し込み、可愛い消臭剤の出来上がり~♡
普通の消臭剤を置くのはなんとなく味気ないので、飲み終えた梅酒のビンに「無香空間」の詰め替えを入れて造花を1本スポッと差し込み、可愛い消臭剤の出来上がり~♡
kinamame
kinamame
suuuuさんの実例写真
ドラッグストアで見つけた消臭ビーズ! シンプルだし198円って言うプチプラ‼︎ 即買いしました☺︎
ドラッグストアで見つけた消臭ビーズ! シンプルだし198円って言うプチプラ‼︎ 即買いしました☺︎
suuuu
suuuu
家族
coooperさんの実例写真
ボリス雑貨店で購入したジュースの可愛すぎる空き瓶 そこにピンク系の消臭ビーズ入れたら当然可愛い あえて見えるところに置きたい消臭剤の出来上がり
ボリス雑貨店で購入したジュースの可愛すぎる空き瓶 そこにピンク系の消臭ビーズ入れたら当然可愛い あえて見えるところに置きたい消臭剤の出来上がり
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
na-2-miさんの実例写真
バーバパパの消臭剤をDAISOで買ってきました♪ 全部で4種類あったけど→ブルーとピンクの2種類を選んできました☆ まずはブルーを玄関に😊
バーバパパの消臭剤をDAISOで買ってきました♪ 全部で4種類あったけど→ブルーとピンクの2種類を選んできました☆ まずはブルーを玄関に😊
na-2-mi
na-2-mi
カップル
Minoriさんの実例写真
キッチンゴミ箱 中にリメイク缶に消臭ビーズを入れた自作消臭剤を忍ばせてます!蓋がないから消臭力ある⠒̫⃝
キッチンゴミ箱 中にリメイク缶に消臭ビーズを入れた自作消臭剤を忍ばせてます!蓋がないから消臭力ある⠒̫⃝
Minori
Minori
家族
mintさんの実例写真
かわいい消臭剤みっけっっ(^^) 主張し過ぎず どこにでも置ける~☆
かわいい消臭剤みっけっっ(^^) 主張し過ぎず どこにでも置ける~☆
mint
mint
2LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
無香空間ビーズ これは玄関用で、部屋にも置いてます。 照明付けるとキラキラするのも好きです^ ^
無香空間ビーズ これは玄関用で、部屋にも置いてます。 照明付けるとキラキラするのも好きです^ ^
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
もっと見る

消臭剤 消臭ビーズの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ