新しく買った木の汁碗🌿
形がコロンとしていて、口が広いから具材がたくさん見えて美味しそうに見えます🕊
我が家は子供にはできる限り惜しみなくお金を使うけれど、大人は自分の趣味は自分のお小遣いで賄うというルール😂
なのでなんでも2つずつ買ってきました。笑
バウンサー、ハイローチェアとかの大物からアンパンマンのしゃべる図鑑やおままごと、鉄道図鑑まで🤭
第一子で生まれてくる子たちはたぶんたくさんいろんなものを買ってもらえて、それは自分だけのものだろうから、同時に授かった2人に長男次男という順番こそあれど我が家のはじめての子供に「2人で使いなさい」とは言いたくなかったのです。
何が言いたいかというと、そこで削られたのがわたしと主人のお小遣い😂😂😂
主人の趣味は漫画にゲーム。
わたしの趣味はインテリア、料理、編み物、食器集め。
子供を産むまえに比べると微々たる金額になってしまったので、少しずつのペースですが欲しいもの、ひつようなものを集めています🌿
けれど食器はわたしの趣味だから、家計から出ないルールは割と酷。笑
お小遣いで毎月買っているフレーバーティーもお気に入り🥰
シーズンごとや毎月フレーバーが入れ替わるので飽きずに飲んでいます👌🏻
来月は育児日記に使っているほぼ日手帳の発売なので、インテリア雑貨も食器も我慢かな…😂笑
新しく買った木の汁碗🌿
形がコロンとしていて、口が広いから具材がたくさん見えて美味しそうに見えます🕊
我が家は子供にはできる限り惜しみなくお金を使うけれど、大人は自分の趣味は自分のお小遣いで賄うというルール😂
なのでなんでも2つずつ買ってきました。笑
バウンサー、ハイローチェアとかの大物からアンパンマンのしゃべる図鑑やおままごと、鉄道図鑑まで🤭
第一子で生まれてくる子たちはたぶんたくさんいろんなものを買ってもらえて、それは自分だけのものだろうから、同時に授かった2人に長男次男という順番こそあれど我が家のはじめての子供に「2人で使いなさい」とは言いたくなかったのです。
何が言いたいかというと、そこで削られたのがわたしと主人のお小遣い😂😂😂
主人の趣味は漫画にゲーム。
わたしの趣味はインテリア、料理、編み物、食器集め。
子供を産むまえに比べると微々たる金額になってしまったので、少しずつのペースですが欲しいもの、ひつようなものを集めています🌿
けれど食器はわたしの趣味だから、家計から出ないルールは割と酷。笑
お小遣いで毎月買っているフレーバーティーもお気に入り🥰
シーズンごとや毎月フレーバーが入れ替わるので飽きずに飲んでいます👌🏻
来月は育児日記に使っているほぼ日手帳の発売なので、インテリア雑貨も食器も我慢かな…😂笑