RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 サンカ

406枚の部屋写真から47枚をセレクト
hiiisanさんの実例写真
パントリー収納も見直しました♪
パントリー収納も見直しました♪
hiiisan
hiiisan
家族
maco879さんの実例写真
LIXILホワイトのカップボードを中心に。大容量で使いやすい。DIYの棚には製菓グッズとストック食材を。
LIXILホワイトのカップボードを中心に。大容量で使いやすい。DIYの棚には製菓グッズとストック食材を。
maco879
maco879
3LDK | 家族
mさんの実例写真
モニターをさせていただいている サンカさんのインボックスソフトセットです。 せっかくの当選なので 色々なところで使用してみました。 今回はLDKにある一番大きな収納です。 扉を開けておいてもいいくらい すっきりしました〜✨ 柔らかくて割れにくい素材なので、 どこで使っても使いやすいです。 耐水性にも優れているようなので、 丸洗いできる点もいいですね! サンカ様、RoomClip様、 この度は選んでくださりありがとうございました。 投稿を見てくださった方、 いいねや保存してくださった方も ありがとうございました。
モニターをさせていただいている サンカさんのインボックスソフトセットです。 せっかくの当選なので 色々なところで使用してみました。 今回はLDKにある一番大きな収納です。 扉を開けておいてもいいくらい すっきりしました〜✨ 柔らかくて割れにくい素材なので、 どこで使っても使いやすいです。 耐水性にも優れているようなので、 丸洗いできる点もいいですね! サンカ様、RoomClip様、 この度は選んでくださりありがとうございました。 投稿を見てくださった方、 いいねや保存してくださった方も ありがとうございました。
m
m
家族
SANKAさんの実例写真
「高い棚の上にあってもスッととれる、インボックスソフト」指穴が商品下部に付いていているので、指にひっかけて高い所にあっても取り出しやすい♪また柔らかい素材でできているので、持ち運ぶときに指が痛くなりにくく、割れにくい◎小さなお子さまも使いやすくなっています。
「高い棚の上にあってもスッととれる、インボックスソフト」指穴が商品下部に付いていているので、指にひっかけて高い所にあっても取り出しやすい♪また柔らかい素材でできているので、持ち運ぶときに指が痛くなりにくく、割れにくい◎小さなお子さまも使いやすくなっています。
SANKA
SANKA
mikiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥880
miki
miki
4LDK | 家族
tme-811さんの実例写真
脱衣場の収納&棚
脱衣場の収納&棚
tme-811
tme-811
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
棚板をホワイトにペイントし、つけました。 インボックスも全てホワイトでスッキリ。
棚板をホワイトにペイントし、つけました。 インボックスも全てホワイトでスッキリ。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
kome
kome
家族
chiakinさんの実例写真
家は二階にお風呂、一階を寝室としているので下着やパジャマを都度一階に取りに行くのが手間でした(ヽ′ω') パンツを忘れた時とかはもう最悪… それでどうしても洗面所に衣類を置きたかったのです。 それでなくても狭い洗面所…。たくさん棚を設けて収納力をアップさせました!(≧∀≦)圧迫感は否めませんが(-_-;)生活動線は格段に向上!寒い階段を駆け下りる心配もありません(o´ω`o)
家は二階にお風呂、一階を寝室としているので下着やパジャマを都度一階に取りに行くのが手間でした(ヽ′ω') パンツを忘れた時とかはもう最悪… それでどうしても洗面所に衣類を置きたかったのです。 それでなくても狭い洗面所…。たくさん棚を設けて収納力をアップさせました!(≧∀≦)圧迫感は否めませんが(-_-;)生活動線は格段に向上!寒い階段を駆け下りる心配もありません(o´ω`o)
chiakin
chiakin
3LDK | 家族
momokiraさんの実例写真
家族の下着類がはいってます。 ひっかけかごには今は娘のロンパース。
家族の下着類がはいってます。 ひっかけかごには今は娘のロンパース。
momokira
momokira
家族
...tomo...さんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の上を有効活用したい! とりあえずカフェカーテンしようかな♪
冷蔵庫と食器棚の上を有効活用したい! とりあえずカフェカーテンしようかな♪
...tomo...
...tomo...
4LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
コメリで froq 購入*
コメリで froq 購入*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
食洗機に入ってる子達は不在ですが… 我が家の食器収納は食器棚の中です。 奥の物も簡単に出し入れ出来る様にカラーボックス用のインボックスやインボックスの蓋をトレーにしています。
食洗機に入ってる子達は不在ですが… 我が家の食器収納は食器棚の中です。 奥の物も簡単に出し入れ出来る様にカラーボックス用のインボックスやインボックスの蓋をトレーにしています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
olivierさんの実例写真
DIYした棚の中。 扉を開けるとこんな風になっています。 右手の縦の棚は可動式の棚です。 手前の扉はライティングビューロー みたいになっていて上のBOXを取り出す時の一時置き場として、とても 便利な使い方が出来るようになっています✨
DIYした棚の中。 扉を開けるとこんな風になっています。 右手の縦の棚は可動式の棚です。 手前の扉はライティングビューロー みたいになっていて上のBOXを取り出す時の一時置き場として、とても 便利な使い方が出来るようになっています✨
olivier
olivier
a.aさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥550
モニター当選ありがとうございます。 使用頻度か少ないボックスには蓋をして、ホコリ防止。 これまた見た目スッキリ^ ^
モニター当選ありがとうございます。 使用頻度か少ないボックスには蓋をして、ホコリ防止。 これまた見た目スッキリ^ ^
a.a
a.a
21amechanさんの実例写真
サンカさんのインボックスソフト。 寝室の作りかけ可動棚に設置してみました。 棚板はまだ増やす予定ですが、とりあえず2段。 横幅も奥行きもピッタリで満足です😊
サンカさんのインボックスソフト。 寝室の作りかけ可動棚に設置してみました。 棚板はまだ増やす予定ですが、とりあえず2段。 横幅も奥行きもピッタリで満足です😊
21amechan
21amechan
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
wako
wako
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
イベント参加です♪ 洗濯機まわりの収納は、あますところなく笑 収納しているものの例は↓です。 左の引き出しラックには洗剤や洗濯ネット。 真ん中の収納ケースにはタオルや足拭きマット。 上の収納袋には、トイレットペーパーやキッチンタオル、コロコロやフロアシートのストック。 引き出し収納ラックと壁の間には、ウェーブのフロアワイパーがこっそりと隠れています!
イベント参加です♪ 洗濯機まわりの収納は、あますところなく笑 収納しているものの例は↓です。 左の引き出しラックには洗剤や洗濯ネット。 真ん中の収納ケースにはタオルや足拭きマット。 上の収納袋には、トイレットペーパーやキッチンタオル、コロコロやフロアシートのストック。 引き出し収納ラックと壁の間には、ウェーブのフロアワイパーがこっそりと隠れています!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
chomoさんの実例写真
洗濯が大嫌いファミリーなので、何かとランドリールームが荒れがちに…🌀 【1枚目】生活スペースから隔離されているので荒れてもさして問題ないんですが、 より楽するためにルール見直し&洗濯物ステーションを作りました! 【2枚目】まず靴下は帰ってきたら、すぐに脱いで自分用の靴下(洗う前用)ボックスにイン 靴下は一つにまとめる必要もないです。 家族によって砂だらけだったり、ニオイ問題etc、予洗いやケアも違うので最初から別けておくとめちゃくちゃ楽です😆 【3枚目】洗う時も靴下は絶対にバラバラに入れずに、家族別でネットに入れて洗います。 【4枚目】洗って乾太くんで乾燥したら、ネットから出して洗濯物ステーションの個人の靴下ボックスへ。 これて片方どこ〜?なんてトラブルとも無縁です。 ボックスには適当に放り込んでも全然OKな、ゆるめルールで問題ナシ😆 【1枚目左】ステーションの下のカゴには下着やパジャマなど、シワが気にならないものを家族別にポイポイ放り込むだけ。 母が家事を背負い込まない、共働き令和スタイル(?)な我が家です。 【過去写真参照】ちなみにシワが気になるものは乾燥機せずにハンガーで干すので、乾いたらそのまま隣のクローゼットへ移動させるだけです。 来客時は洗濯物ステーションごとキャスターで転がして他の部屋へ隠せばOK🙄 我が家のモットーは ✨自分のものは自分で畳むこと ✨裏返しも仕舞う時や着る時に自分で直すこと ✨不便なら脱ぐときに自分で気をつけること 小一の息子にも、自分でできることは基本やらせてます(将来のためにも…) とは言え全員が気が向いた時にしか畳まないので、カゴからゴソゴソとパンツを探す羽目になりますが、家族別なので苦労もせず見付けられます🙌🏻 自分でやる×できる時にやる=めちゃくちゃ楽 な家族の洗濯物ルールができました😌
洗濯が大嫌いファミリーなので、何かとランドリールームが荒れがちに…🌀 【1枚目】生活スペースから隔離されているので荒れてもさして問題ないんですが、 より楽するためにルール見直し&洗濯物ステーションを作りました! 【2枚目】まず靴下は帰ってきたら、すぐに脱いで自分用の靴下(洗う前用)ボックスにイン 靴下は一つにまとめる必要もないです。 家族によって砂だらけだったり、ニオイ問題etc、予洗いやケアも違うので最初から別けておくとめちゃくちゃ楽です😆 【3枚目】洗う時も靴下は絶対にバラバラに入れずに、家族別でネットに入れて洗います。 【4枚目】洗って乾太くんで乾燥したら、ネットから出して洗濯物ステーションの個人の靴下ボックスへ。 これて片方どこ〜?なんてトラブルとも無縁です。 ボックスには適当に放り込んでも全然OKな、ゆるめルールで問題ナシ😆 【1枚目左】ステーションの下のカゴには下着やパジャマなど、シワが気にならないものを家族別にポイポイ放り込むだけ。 母が家事を背負い込まない、共働き令和スタイル(?)な我が家です。 【過去写真参照】ちなみにシワが気になるものは乾燥機せずにハンガーで干すので、乾いたらそのまま隣のクローゼットへ移動させるだけです。 来客時は洗濯物ステーションごとキャスターで転がして他の部屋へ隠せばOK🙄 我が家のモットーは ✨自分のものは自分で畳むこと ✨裏返しも仕舞う時や着る時に自分で直すこと ✨不便なら脱ぐときに自分で気をつけること 小一の息子にも、自分でできることは基本やらせてます(将来のためにも…) とは言え全員が気が向いた時にしか畳まないので、カゴからゴソゴソとパンツを探す羽目になりますが、家族別なので苦労もせず見付けられます🙌🏻 自分でやる×できる時にやる=めちゃくちゃ楽 な家族の洗濯物ルールができました😌
chomo
chomo
4LDK | 家族
sally.さんの実例写真
フロックのモニターにサンカさせていただきました♡クリアをチョイスしたけど結局マステと中にラミネートした紙を入れて白にチェンジ♪息子の幼稚園グッズ入れにちょうどよかったです♡
フロックのモニターにサンカさせていただきました♡クリアをチョイスしたけど結局マステと中にラミネートした紙を入れて白にチェンジ♪息子の幼稚園グッズ入れにちょうどよかったです♡
sally.
sally.
3LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
掃除機¥11,000
SANKA 『充電式スリムスティッククリーナー』 充電約4時間 連続運転時間 弱:約22分  強:約10分 集塵容量 0.24L ダストケースは水洗い◎ な
SANKA 『充電式スリムスティッククリーナー』 充電約4時間 連続運転時間 弱:約22分  強:約10分 集塵容量 0.24L ダストケースは水洗い◎ な
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
🌻洗面所🌻 🍀夫が棚を作成 以前は洗面台と洗濯機の間に衣装ケースを置いていましたが… 隙間があるので埃が気になるのと、ケースは他の場所で使えるということで、買い替えることにしました。 ところが、気に入ったものがあってもサイズが合わなかったり、お高かったり(TT) 最終的に、下着など小さいものも収納しやすいケースを探して、それに合わせて棚を作ってもらいました。 隙間もなく、使いやすくなり満足しています✨夫に感謝‼🙏 🍀クッションフロア 元はフローリングでしたが、水はねなどが気になり、二人でクッションフロアシートを切って敷きました。 🍀窓には、リビングのロールスクリーンDIYで取り外した生地をカフェカーテンっぽく付けていますが、マリメッコ生地などでカーテンを作ろうかなぁと考えています☺ 長文失礼致しました。 読んでいただきありがとうございますm(__)m
🌻洗面所🌻 🍀夫が棚を作成 以前は洗面台と洗濯機の間に衣装ケースを置いていましたが… 隙間があるので埃が気になるのと、ケースは他の場所で使えるということで、買い替えることにしました。 ところが、気に入ったものがあってもサイズが合わなかったり、お高かったり(TT) 最終的に、下着など小さいものも収納しやすいケースを探して、それに合わせて棚を作ってもらいました。 隙間もなく、使いやすくなり満足しています✨夫に感謝‼🙏 🍀クッションフロア 元はフローリングでしたが、水はねなどが気になり、二人でクッションフロアシートを切って敷きました。 🍀窓には、リビングのロールスクリーンDIYで取り外した生地をカフェカーテンっぽく付けていますが、マリメッコ生地などでカーテンを作ろうかなぁと考えています☺ 長文失礼致しました。 読んでいただきありがとうございますm(__)m
maruchi
maruchi
家族
moguさんの実例写真
ロイヤルドロアーモニター③ こちらのチェストで私が個人的に驚いたのは、、 取手が外せるところ!! このような立派なチェストは取手が取り外せないイメージでしたが、こちらのロイヤルドロアーは外して好きな取っ手に替えられるんです! DIYが好きなのでこれは嬉しいポイント。 試しにひとつリボンにつけ替えてみました🎀 説明書に取手のサイズの目安が書いてあるので、太さと長さを合わせ、私は穴開けパンチでパチンと穴を開けました。 取手の裏側のツマミを取れば簡単に取り替えられました。 こうやって印象が変えられると、より長く使い続けられる気がしますね。
ロイヤルドロアーモニター③ こちらのチェストで私が個人的に驚いたのは、、 取手が外せるところ!! このような立派なチェストは取手が取り外せないイメージでしたが、こちらのロイヤルドロアーは外して好きな取っ手に替えられるんです! DIYが好きなのでこれは嬉しいポイント。 試しにひとつリボンにつけ替えてみました🎀 説明書に取手のサイズの目安が書いてあるので、太さと長さを合わせ、私は穴開けパンチでパチンと穴を開けました。 取手の裏側のツマミを取れば簡単に取り替えられました。 こうやって印象が変えられると、より長く使い続けられる気がしますね。
mogu
mogu
4LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
サンカ様の『ストランティセット すき間収納』 のモニターをやらせていただいています。 オープン棚の3段目はパスタをオシャレな容器にでも入れようかな♪なんて思ってるんですが、まだ容器がないのでとりあえず置き場所に困っていた水筒を入れておくことに… そしたら意外に便利で✨✨ 我が家は毎日4つの水筒を用意するのでなかなか場所とるんです… 置き場に大変困っていた主人がサッカーに持って行く大容量の水筒も余裕で入りました! 下段の引き出し収納 1番下は高さがあるため2リットルのペットボトルが余裕で入ります。  中段は500mlのペットボトルやマヨネーズなどのストックに。 1番上にはコーヒーやお茶のパックなどを収納しました。  横幅17センチですがこんなに収納出来るんですね!  しかもまだ余裕があります✨
サンカ様の『ストランティセット すき間収納』 のモニターをやらせていただいています。 オープン棚の3段目はパスタをオシャレな容器にでも入れようかな♪なんて思ってるんですが、まだ容器がないのでとりあえず置き場所に困っていた水筒を入れておくことに… そしたら意外に便利で✨✨ 我が家は毎日4つの水筒を用意するのでなかなか場所とるんです… 置き場に大変困っていた主人がサッカーに持って行く大容量の水筒も余裕で入りました! 下段の引き出し収納 1番下は高さがあるため2リットルのペットボトルが余裕で入ります。  中段は500mlのペットボトルやマヨネーズなどのストックに。 1番上にはコーヒーやお茶のパックなどを収納しました。  横幅17センチですがこんなに収納出来るんですね!  しかもまだ余裕があります✨
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
amam.426mimiさんの実例写真
ランドリースペースに造作棚を、、🥰洗濯干してアイロンかけて収納の流れがとても楽でお気に入り✨
ランドリースペースに造作棚を、、🥰洗濯干してアイロンかけて収納の流れがとても楽でお気に入り✨
amam.426mimi
amam.426mimi
3LDK | 家族
もっと見る

棚 サンカの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 サンカ

406枚の部屋写真から47枚をセレクト
hiiisanさんの実例写真
パントリー収納も見直しました♪
パントリー収納も見直しました♪
hiiisan
hiiisan
家族
maco879さんの実例写真
LIXILホワイトのカップボードを中心に。大容量で使いやすい。DIYの棚には製菓グッズとストック食材を。
LIXILホワイトのカップボードを中心に。大容量で使いやすい。DIYの棚には製菓グッズとストック食材を。
maco879
maco879
3LDK | 家族
mさんの実例写真
モニターをさせていただいている サンカさんのインボックスソフトセットです。 せっかくの当選なので 色々なところで使用してみました。 今回はLDKにある一番大きな収納です。 扉を開けておいてもいいくらい すっきりしました〜✨ 柔らかくて割れにくい素材なので、 どこで使っても使いやすいです。 耐水性にも優れているようなので、 丸洗いできる点もいいですね! サンカ様、RoomClip様、 この度は選んでくださりありがとうございました。 投稿を見てくださった方、 いいねや保存してくださった方も ありがとうございました。
モニターをさせていただいている サンカさんのインボックスソフトセットです。 せっかくの当選なので 色々なところで使用してみました。 今回はLDKにある一番大きな収納です。 扉を開けておいてもいいくらい すっきりしました〜✨ 柔らかくて割れにくい素材なので、 どこで使っても使いやすいです。 耐水性にも優れているようなので、 丸洗いできる点もいいですね! サンカ様、RoomClip様、 この度は選んでくださりありがとうございました。 投稿を見てくださった方、 いいねや保存してくださった方も ありがとうございました。
m
m
家族
SANKAさんの実例写真
「高い棚の上にあってもスッととれる、インボックスソフト」指穴が商品下部に付いていているので、指にひっかけて高い所にあっても取り出しやすい♪また柔らかい素材でできているので、持ち運ぶときに指が痛くなりにくく、割れにくい◎小さなお子さまも使いやすくなっています。
「高い棚の上にあってもスッととれる、インボックスソフト」指穴が商品下部に付いていているので、指にひっかけて高い所にあっても取り出しやすい♪また柔らかい素材でできているので、持ち運ぶときに指が痛くなりにくく、割れにくい◎小さなお子さまも使いやすくなっています。
SANKA
SANKA
mikiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥880
miki
miki
4LDK | 家族
tme-811さんの実例写真
脱衣場の収納&棚
脱衣場の収納&棚
tme-811
tme-811
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
棚板をホワイトにペイントし、つけました。 インボックスも全てホワイトでスッキリ。
棚板をホワイトにペイントし、つけました。 インボックスも全てホワイトでスッキリ。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
お風呂の斜め向かいにある脱衣所収納棚。
kome
kome
家族
chiakinさんの実例写真
家は二階にお風呂、一階を寝室としているので下着やパジャマを都度一階に取りに行くのが手間でした(ヽ′ω') パンツを忘れた時とかはもう最悪… それでどうしても洗面所に衣類を置きたかったのです。 それでなくても狭い洗面所…。たくさん棚を設けて収納力をアップさせました!(≧∀≦)圧迫感は否めませんが(-_-;)生活動線は格段に向上!寒い階段を駆け下りる心配もありません(o´ω`o)
家は二階にお風呂、一階を寝室としているので下着やパジャマを都度一階に取りに行くのが手間でした(ヽ′ω') パンツを忘れた時とかはもう最悪… それでどうしても洗面所に衣類を置きたかったのです。 それでなくても狭い洗面所…。たくさん棚を設けて収納力をアップさせました!(≧∀≦)圧迫感は否めませんが(-_-;)生活動線は格段に向上!寒い階段を駆け下りる心配もありません(o´ω`o)
chiakin
chiakin
3LDK | 家族
momokiraさんの実例写真
家族の下着類がはいってます。 ひっかけかごには今は娘のロンパース。
家族の下着類がはいってます。 ひっかけかごには今は娘のロンパース。
momokira
momokira
家族
...tomo...さんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の上を有効活用したい! とりあえずカフェカーテンしようかな♪
冷蔵庫と食器棚の上を有効活用したい! とりあえずカフェカーテンしようかな♪
...tomo...
...tomo...
4LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
コメリで froq 購入*
コメリで froq 購入*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥368
食洗機に入ってる子達は不在ですが… 我が家の食器収納は食器棚の中です。 奥の物も簡単に出し入れ出来る様にカラーボックス用のインボックスやインボックスの蓋をトレーにしています。
食洗機に入ってる子達は不在ですが… 我が家の食器収納は食器棚の中です。 奥の物も簡単に出し入れ出来る様にカラーボックス用のインボックスやインボックスの蓋をトレーにしています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
olivierさんの実例写真
DIYした棚の中。 扉を開けるとこんな風になっています。 右手の縦の棚は可動式の棚です。 手前の扉はライティングビューロー みたいになっていて上のBOXを取り出す時の一時置き場として、とても 便利な使い方が出来るようになっています✨
DIYした棚の中。 扉を開けるとこんな風になっています。 右手の縦の棚は可動式の棚です。 手前の扉はライティングビューロー みたいになっていて上のBOXを取り出す時の一時置き場として、とても 便利な使い方が出来るようになっています✨
olivier
olivier
a.aさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます。 使用頻度か少ないボックスには蓋をして、ホコリ防止。 これまた見た目スッキリ^ ^
モニター当選ありがとうございます。 使用頻度か少ないボックスには蓋をして、ホコリ防止。 これまた見た目スッキリ^ ^
a.a
a.a
21amechanさんの実例写真
サンカさんのインボックスソフト。 寝室の作りかけ可動棚に設置してみました。 棚板はまだ増やす予定ですが、とりあえず2段。 横幅も奥行きもピッタリで満足です😊
サンカさんのインボックスソフト。 寝室の作りかけ可動棚に設置してみました。 棚板はまだ増やす予定ですが、とりあえず2段。 横幅も奥行きもピッタリで満足です😊
21amechan
21amechan
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
wako
wako
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
イベント参加です♪ 洗濯機まわりの収納は、あますところなく笑 収納しているものの例は↓です。 左の引き出しラックには洗剤や洗濯ネット。 真ん中の収納ケースにはタオルや足拭きマット。 上の収納袋には、トイレットペーパーやキッチンタオル、コロコロやフロアシートのストック。 引き出し収納ラックと壁の間には、ウェーブのフロアワイパーがこっそりと隠れています!
イベント参加です♪ 洗濯機まわりの収納は、あますところなく笑 収納しているものの例は↓です。 左の引き出しラックには洗剤や洗濯ネット。 真ん中の収納ケースにはタオルや足拭きマット。 上の収納袋には、トイレットペーパーやキッチンタオル、コロコロやフロアシートのストック。 引き出し収納ラックと壁の間には、ウェーブのフロアワイパーがこっそりと隠れています!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
chomoさんの実例写真
洗濯が大嫌いファミリーなので、何かとランドリールームが荒れがちに…🌀 【1枚目】生活スペースから隔離されているので荒れてもさして問題ないんですが、 より楽するためにルール見直し&洗濯物ステーションを作りました! 【2枚目】まず靴下は帰ってきたら、すぐに脱いで自分用の靴下(洗う前用)ボックスにイン 靴下は一つにまとめる必要もないです。 家族によって砂だらけだったり、ニオイ問題etc、予洗いやケアも違うので最初から別けておくとめちゃくちゃ楽です😆 【3枚目】洗う時も靴下は絶対にバラバラに入れずに、家族別でネットに入れて洗います。 【4枚目】洗って乾太くんで乾燥したら、ネットから出して洗濯物ステーションの個人の靴下ボックスへ。 これて片方どこ〜?なんてトラブルとも無縁です。 ボックスには適当に放り込んでも全然OKな、ゆるめルールで問題ナシ😆 【1枚目左】ステーションの下のカゴには下着やパジャマなど、シワが気にならないものを家族別にポイポイ放り込むだけ。 母が家事を背負い込まない、共働き令和スタイル(?)な我が家です。 【過去写真参照】ちなみにシワが気になるものは乾燥機せずにハンガーで干すので、乾いたらそのまま隣のクローゼットへ移動させるだけです。 来客時は洗濯物ステーションごとキャスターで転がして他の部屋へ隠せばOK🙄 我が家のモットーは ✨自分のものは自分で畳むこと ✨裏返しも仕舞う時や着る時に自分で直すこと ✨不便なら脱ぐときに自分で気をつけること 小一の息子にも、自分でできることは基本やらせてます(将来のためにも…) とは言え全員が気が向いた時にしか畳まないので、カゴからゴソゴソとパンツを探す羽目になりますが、家族別なので苦労もせず見付けられます🙌🏻 自分でやる×できる時にやる=めちゃくちゃ楽 な家族の洗濯物ルールができました😌
洗濯が大嫌いファミリーなので、何かとランドリールームが荒れがちに…🌀 【1枚目】生活スペースから隔離されているので荒れてもさして問題ないんですが、 より楽するためにルール見直し&洗濯物ステーションを作りました! 【2枚目】まず靴下は帰ってきたら、すぐに脱いで自分用の靴下(洗う前用)ボックスにイン 靴下は一つにまとめる必要もないです。 家族によって砂だらけだったり、ニオイ問題etc、予洗いやケアも違うので最初から別けておくとめちゃくちゃ楽です😆 【3枚目】洗う時も靴下は絶対にバラバラに入れずに、家族別でネットに入れて洗います。 【4枚目】洗って乾太くんで乾燥したら、ネットから出して洗濯物ステーションの個人の靴下ボックスへ。 これて片方どこ〜?なんてトラブルとも無縁です。 ボックスには適当に放り込んでも全然OKな、ゆるめルールで問題ナシ😆 【1枚目左】ステーションの下のカゴには下着やパジャマなど、シワが気にならないものを家族別にポイポイ放り込むだけ。 母が家事を背負い込まない、共働き令和スタイル(?)な我が家です。 【過去写真参照】ちなみにシワが気になるものは乾燥機せずにハンガーで干すので、乾いたらそのまま隣のクローゼットへ移動させるだけです。 来客時は洗濯物ステーションごとキャスターで転がして他の部屋へ隠せばOK🙄 我が家のモットーは ✨自分のものは自分で畳むこと ✨裏返しも仕舞う時や着る時に自分で直すこと ✨不便なら脱ぐときに自分で気をつけること 小一の息子にも、自分でできることは基本やらせてます(将来のためにも…) とは言え全員が気が向いた時にしか畳まないので、カゴからゴソゴソとパンツを探す羽目になりますが、家族別なので苦労もせず見付けられます🙌🏻 自分でやる×できる時にやる=めちゃくちゃ楽 な家族の洗濯物ルールができました😌
chomo
chomo
4LDK | 家族
sally.さんの実例写真
フロックのモニターにサンカさせていただきました♡クリアをチョイスしたけど結局マステと中にラミネートした紙を入れて白にチェンジ♪息子の幼稚園グッズ入れにちょうどよかったです♡
フロックのモニターにサンカさせていただきました♡クリアをチョイスしたけど結局マステと中にラミネートした紙を入れて白にチェンジ♪息子の幼稚園グッズ入れにちょうどよかったです♡
sally.
sally.
3LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
掃除機¥11,000
SANKA 『充電式スリムスティッククリーナー』 充電約4時間 連続運転時間 弱:約22分  強:約10分 集塵容量 0.24L ダストケースは水洗い◎ な
SANKA 『充電式スリムスティッククリーナー』 充電約4時間 連続運転時間 弱:約22分  強:約10分 集塵容量 0.24L ダストケースは水洗い◎ な
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
🌻洗面所🌻 🍀夫が棚を作成 以前は洗面台と洗濯機の間に衣装ケースを置いていましたが… 隙間があるので埃が気になるのと、ケースは他の場所で使えるということで、買い替えることにしました。 ところが、気に入ったものがあってもサイズが合わなかったり、お高かったり(TT) 最終的に、下着など小さいものも収納しやすいケースを探して、それに合わせて棚を作ってもらいました。 隙間もなく、使いやすくなり満足しています✨夫に感謝‼🙏 🍀クッションフロア 元はフローリングでしたが、水はねなどが気になり、二人でクッションフロアシートを切って敷きました。 🍀窓には、リビングのロールスクリーンDIYで取り外した生地をカフェカーテンっぽく付けていますが、マリメッコ生地などでカーテンを作ろうかなぁと考えています☺ 長文失礼致しました。 読んでいただきありがとうございますm(__)m
🌻洗面所🌻 🍀夫が棚を作成 以前は洗面台と洗濯機の間に衣装ケースを置いていましたが… 隙間があるので埃が気になるのと、ケースは他の場所で使えるということで、買い替えることにしました。 ところが、気に入ったものがあってもサイズが合わなかったり、お高かったり(TT) 最終的に、下着など小さいものも収納しやすいケースを探して、それに合わせて棚を作ってもらいました。 隙間もなく、使いやすくなり満足しています✨夫に感謝‼🙏 🍀クッションフロア 元はフローリングでしたが、水はねなどが気になり、二人でクッションフロアシートを切って敷きました。 🍀窓には、リビングのロールスクリーンDIYで取り外した生地をカフェカーテンっぽく付けていますが、マリメッコ生地などでカーテンを作ろうかなぁと考えています☺ 長文失礼致しました。 読んでいただきありがとうございますm(__)m
maruchi
maruchi
家族
moguさんの実例写真
ロイヤルドロアーモニター③ こちらのチェストで私が個人的に驚いたのは、、 取手が外せるところ!! このような立派なチェストは取手が取り外せないイメージでしたが、こちらのロイヤルドロアーは外して好きな取っ手に替えられるんです! DIYが好きなのでこれは嬉しいポイント。 試しにひとつリボンにつけ替えてみました🎀 説明書に取手のサイズの目安が書いてあるので、太さと長さを合わせ、私は穴開けパンチでパチンと穴を開けました。 取手の裏側のツマミを取れば簡単に取り替えられました。 こうやって印象が変えられると、より長く使い続けられる気がしますね。
ロイヤルドロアーモニター③ こちらのチェストで私が個人的に驚いたのは、、 取手が外せるところ!! このような立派なチェストは取手が取り外せないイメージでしたが、こちらのロイヤルドロアーは外して好きな取っ手に替えられるんです! DIYが好きなのでこれは嬉しいポイント。 試しにひとつリボンにつけ替えてみました🎀 説明書に取手のサイズの目安が書いてあるので、太さと長さを合わせ、私は穴開けパンチでパチンと穴を開けました。 取手の裏側のツマミを取れば簡単に取り替えられました。 こうやって印象が変えられると、より長く使い続けられる気がしますね。
mogu
mogu
4LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
サンカ様の『ストランティセット すき間収納』 のモニターをやらせていただいています。 オープン棚の3段目はパスタをオシャレな容器にでも入れようかな♪なんて思ってるんですが、まだ容器がないのでとりあえず置き場所に困っていた水筒を入れておくことに… そしたら意外に便利で✨✨ 我が家は毎日4つの水筒を用意するのでなかなか場所とるんです… 置き場に大変困っていた主人がサッカーに持って行く大容量の水筒も余裕で入りました! 下段の引き出し収納 1番下は高さがあるため2リットルのペットボトルが余裕で入ります。  中段は500mlのペットボトルやマヨネーズなどのストックに。 1番上にはコーヒーやお茶のパックなどを収納しました。  横幅17センチですがこんなに収納出来るんですね!  しかもまだ余裕があります✨
サンカ様の『ストランティセット すき間収納』 のモニターをやらせていただいています。 オープン棚の3段目はパスタをオシャレな容器にでも入れようかな♪なんて思ってるんですが、まだ容器がないのでとりあえず置き場所に困っていた水筒を入れておくことに… そしたら意外に便利で✨✨ 我が家は毎日4つの水筒を用意するのでなかなか場所とるんです… 置き場に大変困っていた主人がサッカーに持って行く大容量の水筒も余裕で入りました! 下段の引き出し収納 1番下は高さがあるため2リットルのペットボトルが余裕で入ります。  中段は500mlのペットボトルやマヨネーズなどのストックに。 1番上にはコーヒーやお茶のパックなどを収納しました。  横幅17センチですがこんなに収納出来るんですね!  しかもまだ余裕があります✨
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
amam.426mimiさんの実例写真
ランドリースペースに造作棚を、、🥰洗濯干してアイロンかけて収納の流れがとても楽でお気に入り✨
ランドリースペースに造作棚を、、🥰洗濯干してアイロンかけて収納の流れがとても楽でお気に入り✨
amam.426mimi
amam.426mimi
3LDK | 家族
もっと見る

棚 サンカの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ