RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

イベント参加 突っ張り棒活用

102枚の部屋写真から48枚をセレクト
tararaさんの実例写真
突っ張り棒イベント参加です 帆布のおしゃれな天井シェードに憧れてスリコの麻風カーテンと百均突っ張り棒で格安製作✌️ ウェーブシェードにしたかったので突っ張り棒を10本使っています それぞれの棒にカーテンを通して波風を演出🤣 S字フックでグリーン🍀を吊るしてテラスをお気に入りの空間にしています😊
突っ張り棒イベント参加です 帆布のおしゃれな天井シェードに憧れてスリコの麻風カーテンと百均突っ張り棒で格安製作✌️ ウェーブシェードにしたかったので突っ張り棒を10本使っています それぞれの棒にカーテンを通して波風を演出🤣 S字フックでグリーン🍀を吊るしてテラスをお気に入りの空間にしています😊
tarara
tarara
家族
Blancheさんの実例写真
夏の朝は眩しすぎるので シェードは半分だけ開けます グレージュの遮光プレーンシェードに レースのカーテン レースカーテンは突っ張り棒で取り付けているので 洗濯するときも簡単に外せます😊
夏の朝は眩しすぎるので シェードは半分だけ開けます グレージュの遮光プレーンシェードに レースのカーテン レースカーテンは突っ張り棒で取り付けているので 洗濯するときも簡単に外せます😊
Blanche
Blanche
家族
chi-yanさんの実例写真
イベント参加です。 パントリーにて、縦に突っ張らせて、オーブンの天板やバットやトレーを立てて収納できる様にしています。 取り出しやすく、しまいやすく、とても便利です。
イベント参加です。 パントリーにて、縦に突っ張らせて、オーブンの天板やバットやトレーを立てて収納できる様にしています。 取り出しやすく、しまいやすく、とても便利です。
chi-yan
chi-yan
家族
miwaさんの実例写真
´ω`)ノおはようございます♪ お掃除ネタ♪ なかなか進まない大掃除のテンションをあげるために、スプレーボトルを購入しました(*^^*)/ うちにあった、ジェームズ・マーティンのボトルに合わせてmon・o・toneさんのスプレー&泡タイプ♪ 最近よく見るセリアのスプレーボトル♪ キッチンのデッドスペースに突っ張り棒でいつでも、さっと取れるように✨ 見えることで、日頃からお掃除の頻度を増やそう作戦です(ノ∀`)
´ω`)ノおはようございます♪ お掃除ネタ♪ なかなか進まない大掃除のテンションをあげるために、スプレーボトルを購入しました(*^^*)/ うちにあった、ジェームズ・マーティンのボトルに合わせてmon・o・toneさんのスプレー&泡タイプ♪ 最近よく見るセリアのスプレーボトル♪ キッチンのデッドスペースに突っ張り棒でいつでも、さっと取れるように✨ 見えることで、日頃からお掃除の頻度を増やそう作戦です(ノ∀`)
miwa
miwa
3LDK | 家族
riseruさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥249
突っ張り棒活用イベント参加。 我が家の狭〜い脱衣場兼ランドリールーム。 洗濯が終わると その場で 干せるように 突っ張り棒を活用しています(*^^*) ハンガーは 取りやすく かつ 邪魔にならない場所に収納したいので バスタオルやフェイスタオルを 置いている上に 突っ張り棒を渡して かけています。 洗濯物も そのまま 干せるように 強力な 突っ張り棒を2本 南北に設置して その上に クロスするように 東西に3本 突っ張って そうそう 落ちないように してあります。 天井見ると 棒だらけ(笑) 結構前から ホスクリーンの設置を考えて RoomClipショッピングでも 販売していたので めちゃめちゃ 悩んでる次第です🤣🤣
突っ張り棒活用イベント参加。 我が家の狭〜い脱衣場兼ランドリールーム。 洗濯が終わると その場で 干せるように 突っ張り棒を活用しています(*^^*) ハンガーは 取りやすく かつ 邪魔にならない場所に収納したいので バスタオルやフェイスタオルを 置いている上に 突っ張り棒を渡して かけています。 洗濯物も そのまま 干せるように 強力な 突っ張り棒を2本 南北に設置して その上に クロスするように 東西に3本 突っ張って そうそう 落ちないように してあります。 天井見ると 棒だらけ(笑) 結構前から ホスクリーンの設置を考えて RoomClipショッピングでも 販売していたので めちゃめちゃ 悩んでる次第です🤣🤣
riseru
riseru
家族
maric323さんの実例写真
シュークロの上着掛け(主に庭仕事と雨の日用)の奥に2本突っ張り棒を付けて、上には庭仕事用のネット付きの帽子を。 下の段には娘の帽子を無印のクリップで吊るしています。 壁ギリギリに突っ張り棒を付けているので、コートにはあまり干渉しない感じになってます。
シュークロの上着掛け(主に庭仕事と雨の日用)の奥に2本突っ張り棒を付けて、上には庭仕事用のネット付きの帽子を。 下の段には娘の帽子を無印のクリップで吊るしています。 壁ギリギリに突っ張り棒を付けているので、コートにはあまり干渉しない感じになってます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
イベント部屋干しアイデア バスルーム 備え付けのポールを外して太いツパリ棒を上に2本付けてバスルームの換気を乾燥に冬は3時間夏は換気扇、偶に1時間乾燥、部屋干しは夜にしています この2日間バスルーム干し明日はどうかな?
イベント部屋干しアイデア バスルーム 備え付けのポールを外して太いツパリ棒を上に2本付けてバスルームの換気を乾燥に冬は3時間夏は換気扇、偶に1時間乾燥、部屋干しは夜にしています この2日間バスルーム干し明日はどうかな?
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
イベント参加です☆傘の置き場所☆ 背の高い靴箱の中に突っ張り棒を取り付けて 傘を掛けて収納しています。 扉を閉めたら見えない傘収納です☂️
イベント参加です☆傘の置き場所☆ 背の高い靴箱の中に突っ張り棒を取り付けて 傘を掛けて収納しています。 扉を閉めたら見えない傘収納です☂️
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
nobiさんの実例写真
デッドスペース活用 キッチンの引き出しの上のスペースにキッチンペーパーを 突っ張り棒でつけてます 料理でいることわかってれば、先に取っておけば慌てないし 外に出してないから スッキリも叶うので 慣れたらなかなか便利です 巻きの多いタイプにすれば 交換もゆるやかです
デッドスペース活用 キッチンの引き出しの上のスペースにキッチンペーパーを 突っ張り棒でつけてます 料理でいることわかってれば、先に取っておけば慌てないし 外に出してないから スッキリも叶うので 慣れたらなかなか便利です 巻きの多いタイプにすれば 交換もゆるやかです
nobi
nobi
3LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
𖦞 つっぱり棒の活用法 キッチンの照明用の隙間に 100均の2本セットの短いのを使ってます ペーパータオルを下からシュッと取れちゃう♥(ˆ⌣ˆԅ) 長いのはキッチンツールをちょいかけしたり 干すのに便利です♡
𖦞 つっぱり棒の活用法 キッチンの照明用の隙間に 100均の2本セットの短いのを使ってます ペーパータオルを下からシュッと取れちゃう♥(ˆ⌣ˆԅ) 長いのはキッチンツールをちょいかけしたり 干すのに便利です♡
Lufu
Lufu
4DK | 家族
naoさんの実例写真
イベント参加です。 吊り下げ収納 キッチンとダイニングの間の壁?に鍋敷きとアルコール除菌スプレーを100均の貼って剥がせるフックや突っ張り棒を使い吊り下げてます。
イベント参加です。 吊り下げ収納 キッチンとダイニングの間の壁?に鍋敷きとアルコール除菌スプレーを100均の貼って剥がせるフックや突っ張り棒を使い吊り下げてます。
nao
nao
家族
hironさんの実例写真
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 ⑥洗面所の突っ張り棒 ナチュラルなおうちならもう少し馴染むのか… 我が家ではやや浮いてる存在ですε-(´∀`; ) こちら介護レンタル品で、電動突っ張り棒。 穴を開けていないので元通りになります(^^)
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 ⑥洗面所の突っ張り棒 ナチュラルなおうちならもう少し馴染むのか… 我が家ではやや浮いてる存在ですε-(´∀`; ) こちら介護レンタル品で、電動突っ張り棒。 穴を開けていないので元通りになります(^^)
hiron
hiron
家族
Nohohonさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの中で使用していましたが1Fへ下ろし、ポールを付けてコードハンガー用に。
子ども部屋のクローゼットの中で使用していましたが1Fへ下ろし、ポールを付けてコードハンガー用に。
Nohohon
Nohohon
pandaさんの実例写真
イベントに参加です。 勝手口の上には畑で採れた野菜を収穫するのにかごと家の中で使うジョウロを置いてます。 ダイソーの突っ張り棒と板で簡単棚の完成♪ 置き場に困ってたので重宝してます。 周りの壁は土で汚れないようにセリアのリメイクシートを貼ってます! 前と似たようなpicなのでコメントスルーで大丈夫です♡(*^^*)
イベントに参加です。 勝手口の上には畑で採れた野菜を収穫するのにかごと家の中で使うジョウロを置いてます。 ダイソーの突っ張り棒と板で簡単棚の完成♪ 置き場に困ってたので重宝してます。 周りの壁は土で汚れないようにセリアのリメイクシートを貼ってます! 前と似たようなpicなのでコメントスルーで大丈夫です♡(*^^*)
panda
panda
家族
tomoさんの実例写真
イベント参加です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ このもっさい突っ張り棒、こないだの震度5強に耐えましたえ( • ̀ω•́ )キリッ✧ 扉に貼ってる、赤ちゃんいたずら防止の百均の止めるやつもしっかりきいてましたわ。 これ開いて、食器飛び出してたらもぅ BBA腰抜かしてるから助かったわ〜✨ さて、百貨店まで閉めちゃうような台風…近所の店も学校もみな閉まってますが…うちのバイト先は何故か開けてと。限界来たら適当に帰ってと… 限界ていつよ(。´・ω・)ん? とりあえず、お客さん全くきいひんので歌うたいまくりですが ( ひ´ ・ω・ `ま )
イベント参加です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ このもっさい突っ張り棒、こないだの震度5強に耐えましたえ( • ̀ω•́ )キリッ✧ 扉に貼ってる、赤ちゃんいたずら防止の百均の止めるやつもしっかりきいてましたわ。 これ開いて、食器飛び出してたらもぅ BBA腰抜かしてるから助かったわ〜✨ さて、百貨店まで閉めちゃうような台風…近所の店も学校もみな閉まってますが…うちのバイト先は何故か開けてと。限界来たら適当に帰ってと… 限界ていつよ(。´・ω・)ん? とりあえず、お客さん全くきいひんので歌うたいまくりですが ( ひ´ ・ω・ `ま )
tomo
tomo
家族
robokoさんの実例写真
子供服収納イベント参加。 コートやシャツ、ワンピース、幼稚園の制服などは、 ハンガーラックに。 娘の分も増えてきたので、 S字フックとつっぱり棒で収納りょくを2倍に。 下の引き出し収納には、息子の靴下と幼稚園用のタオルを入れてます。
子供服収納イベント参加。 コートやシャツ、ワンピース、幼稚園の制服などは、 ハンガーラックに。 娘の分も増えてきたので、 S字フックとつっぱり棒で収納りょくを2倍に。 下の引き出し収納には、息子の靴下と幼稚園用のタオルを入れてます。
roboko
roboko
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
かけこみでイベント参加します コメントスルーしてください(^^) 我が家の玄関収納は壁いっぱいの棚です 男子の靴4人分はひとつひとつが大きいので場所をとります( ;∀;) でも数は私が圧倒的に多い(^_^;) 履く回数が少ない靴は処分しないとなぁ 突っ張り棒&突っ張り棚でスペース増やしてなんとか収まってます
かけこみでイベント参加します コメントスルーしてください(^^) 我が家の玄関収納は壁いっぱいの棚です 男子の靴4人分はひとつひとつが大きいので場所をとります( ;∀;) でも数は私が圧倒的に多い(^_^;) 履く回数が少ない靴は処分しないとなぁ 突っ張り棒&突っ張り棚でスペース増やしてなんとか収まってます
satosan
satosan
家族
mamimamiさんの実例写真
台所シンク下に突っ張り棒をつけて 洗剤、ゴミ袋、たまご焼き用のフライパンを かけています。 少しの隙間でも役割は大きいです。
台所シンク下に突っ張り棒をつけて 洗剤、ゴミ袋、たまご焼き用のフライパンを かけています。 少しの隙間でも役割は大きいです。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
宅配を依頼することが多くなった昨今、玄関は壁いっぱいの収納のおかけで、靴はもちろん、自転車の空気入れや除菌グッズ、防災セットやクリーニングバッグなど、色々隠せるので気に入っています♪ 突っ張り棒で作ったコートかけスペースも、花粉や菌を室内に持ち込まないだけでなく、朝夕の同線も整って、今ではなくてはならない場所になりました😊
宅配を依頼することが多くなった昨今、玄関は壁いっぱいの収納のおかけで、靴はもちろん、自転車の空気入れや除菌グッズ、防災セットやクリーニングバッグなど、色々隠せるので気に入っています♪ 突っ張り棒で作ったコートかけスペースも、花粉や菌を室内に持ち込まないだけでなく、朝夕の同線も整って、今ではなくてはならない場所になりました😊
Nobby
Nobby
tomotomomoさんの実例写真
洗濯機まわりのイベント参加( ^ω^ ) 我が家の脱衣所兼ランドリースペースです。 洗濯機の右に、可動式の棚があり、収納ボックスのサイズに合わせて、棚の高さを調節しました。 100均の箱や、ワイヤーボックス、ランドリーボックスを置いています。 4つ並んでいる箱は、我が家は4人家族なので、1人1箱。下着や、自分専用のシャンプーなどを入れています。(我が家は風呂場にシャンプーなどを置かず、セルフで持ち込み式です) ワイヤーボックスには、洗剤や洗濯ばさみ、入浴剤などを入れています。 洗濯機の上は、突っ張り棒でハンガーをかける場所を作りました。 天井からは、竿が2本ぶらさがっていて、洗濯する時に使ってます。
洗濯機まわりのイベント参加( ^ω^ ) 我が家の脱衣所兼ランドリースペースです。 洗濯機の右に、可動式の棚があり、収納ボックスのサイズに合わせて、棚の高さを調節しました。 100均の箱や、ワイヤーボックス、ランドリーボックスを置いています。 4つ並んでいる箱は、我が家は4人家族なので、1人1箱。下着や、自分専用のシャンプーなどを入れています。(我が家は風呂場にシャンプーなどを置かず、セルフで持ち込み式です) ワイヤーボックスには、洗剤や洗濯ばさみ、入浴剤などを入れています。 洗濯機の上は、突っ張り棒でハンガーをかける場所を作りました。 天井からは、竿が2本ぶらさがっていて、洗濯する時に使ってます。
tomotomomo
tomotomomo
家族
ToReTaRiさんの実例写真
過去picで失礼します💦💦 わが家の便利な収納アイテムは ✨突っ張り棒✨です あちこちで活躍しております🤣 (picは代表して洗面所です😁) キッチン… https://roomclip.jp/photo/sTFn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/sKDM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 廊下… https://roomclip.jp/photo/sT2v?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所… https://roomclip.jp/photo/sJrI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zfCm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 幼稚園時代の身支度コーナー https://roomclip.jp/photo/sJOV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 浴室… https://roomclip.jp/photo/sLQL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 玄関… https://roomclip.jp/photo/oUP1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
過去picで失礼します💦💦 わが家の便利な収納アイテムは ✨突っ張り棒✨です あちこちで活躍しております🤣 (picは代表して洗面所です😁) キッチン… https://roomclip.jp/photo/sTFn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/sKDM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 廊下… https://roomclip.jp/photo/sT2v?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所… https://roomclip.jp/photo/sJrI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zfCm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 幼稚園時代の身支度コーナー https://roomclip.jp/photo/sJOV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 浴室… https://roomclip.jp/photo/sLQL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 玄関… https://roomclip.jp/photo/oUP1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mommyさんの実例写真
ここも参道沿いのフェンスですが、植物で緑化している場所とは離れた位置で、フェンス支柱から約1メートルの雨戸の戸袋ヘ突っ張り棒を渡して、ちょっとした物干しコーナーにしています。 布巾やタオル、マスク等を干すのに100均のステンレスピンチハンガーが重宝しています♪ このコーナーは、2階のベランダ下なので直接雨があたることはありません😊 花粉飛散のピークも過ぎて花粉症も落ち着いて来たので、マスク外干ししました✨
ここも参道沿いのフェンスですが、植物で緑化している場所とは離れた位置で、フェンス支柱から約1メートルの雨戸の戸袋ヘ突っ張り棒を渡して、ちょっとした物干しコーナーにしています。 布巾やタオル、マスク等を干すのに100均のステンレスピンチハンガーが重宝しています♪ このコーナーは、2階のベランダ下なので直接雨があたることはありません😊 花粉飛散のピークも過ぎて花粉症も落ち着いて来たので、マスク外干ししました✨
mommy
mommy
家族
rihiさんの実例写真
イベント参加写真📷 新居に引っ越した際キッチン家電はそのまま買い直す事なく使用してます。 古めの炊飯器や料理中によく取り出すけどあまり見せたくない日用品を置いているラックはウニッコやシエナの北欧柄布で目隠しをしています💕 突っ張り棒で布は簡単にめくれるようにしているので炊飯器などを使いたい時は収納を前に引き出すだけで、布がズリ落ちてくる事も特にありません^_^
イベント参加写真📷 新居に引っ越した際キッチン家電はそのまま買い直す事なく使用してます。 古めの炊飯器や料理中によく取り出すけどあまり見せたくない日用品を置いているラックはウニッコやシエナの北欧柄布で目隠しをしています💕 突っ張り棒で布は簡単にめくれるようにしているので炊飯器などを使いたい時は収納を前に引き出すだけで、布がズリ落ちてくる事も特にありません^_^
rihi
rihi
4LDK | 家族
kazu15さんの実例写真
バスタブの蓋のカビ防止 今までは3点留めに収納 蓋の重なり部分の水滴が気になる💧 1枚だけバスタブに置いてみたり〜 フロアーに立て掛けてみたり〜 接着部分の水滴はどうしても気になる〜 拭けば問題は解決。 でも横着者だから それが出来ない💧 ランドリーパイプの横にダイソーの ¥300 120〜190cm 耐荷重5kgの突っ張り棒を設置してのせてみる。 両面乾燥してくれる。このまま様子を見よう💧
バスタブの蓋のカビ防止 今までは3点留めに収納 蓋の重なり部分の水滴が気になる💧 1枚だけバスタブに置いてみたり〜 フロアーに立て掛けてみたり〜 接着部分の水滴はどうしても気になる〜 拭けば問題は解決。 でも横着者だから それが出来ない💧 ランドリーパイプの横にダイソーの ¥300 120〜190cm 耐荷重5kgの突っ張り棒を設置してのせてみる。 両面乾燥してくれる。このまま様子を見よう💧
kazu15
kazu15
家族
atsukoさんの実例写真
イベント参加です♪ 先日キッチンの突っ張り棒活用を投稿した際に、 ウチには吊るす系ないよなぁーと思っていたら… 思いっきり使ってるな、と気づきました(`・ω・´) クローゼットの端に長い突っ張り棒、長いから落ちそうだなと思ったけど、6年くらい一度も落ちてない!帽子とベルトかけ👒🧢 キッチンにもあった、窓辺に…竹ザルかけ もう生活に溶け込み過ぎて、灯台下暗しでした
イベント参加です♪ 先日キッチンの突っ張り棒活用を投稿した際に、 ウチには吊るす系ないよなぁーと思っていたら… 思いっきり使ってるな、と気づきました(`・ω・´) クローゼットの端に長い突っ張り棒、長いから落ちそうだなと思ったけど、6年くらい一度も落ちてない!帽子とベルトかけ👒🧢 キッチンにもあった、窓辺に…竹ザルかけ もう生活に溶け込み過ぎて、灯台下暗しでした
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
mykさんの実例写真
イベント参加☆ 幅広の洗面台はちょっとしたものが置けるスペースがあるので使いやすい〜 洗剤などの詰め替えするときに便利です♪ 洗濯カゴの置き場がないのでいまはとりあえず突っ張り棒で置いてます…
イベント参加☆ 幅広の洗面台はちょっとしたものが置けるスペースがあるので使いやすい〜 洗剤などの詰め替えするときに便利です♪ 洗濯カゴの置き場がないのでいまはとりあえず突っ張り棒で置いてます…
myk
myk
4LDK | 家族
もっと見る

イベント参加 突っ張り棒活用が気になるあなたにおすすめ

イベント参加 突っ張り棒活用の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

イベント参加 突っ張り棒活用

102枚の部屋写真から48枚をセレクト
tararaさんの実例写真
突っ張り棒イベント参加です 帆布のおしゃれな天井シェードに憧れてスリコの麻風カーテンと百均突っ張り棒で格安製作✌️ ウェーブシェードにしたかったので突っ張り棒を10本使っています それぞれの棒にカーテンを通して波風を演出🤣 S字フックでグリーン🍀を吊るしてテラスをお気に入りの空間にしています😊
突っ張り棒イベント参加です 帆布のおしゃれな天井シェードに憧れてスリコの麻風カーテンと百均突っ張り棒で格安製作✌️ ウェーブシェードにしたかったので突っ張り棒を10本使っています それぞれの棒にカーテンを通して波風を演出🤣 S字フックでグリーン🍀を吊るしてテラスをお気に入りの空間にしています😊
tarara
tarara
家族
Blancheさんの実例写真
夏の朝は眩しすぎるので シェードは半分だけ開けます グレージュの遮光プレーンシェードに レースのカーテン レースカーテンは突っ張り棒で取り付けているので 洗濯するときも簡単に外せます😊
夏の朝は眩しすぎるので シェードは半分だけ開けます グレージュの遮光プレーンシェードに レースのカーテン レースカーテンは突っ張り棒で取り付けているので 洗濯するときも簡単に外せます😊
Blanche
Blanche
家族
chi-yanさんの実例写真
イベント参加です。 パントリーにて、縦に突っ張らせて、オーブンの天板やバットやトレーを立てて収納できる様にしています。 取り出しやすく、しまいやすく、とても便利です。
イベント参加です。 パントリーにて、縦に突っ張らせて、オーブンの天板やバットやトレーを立てて収納できる様にしています。 取り出しやすく、しまいやすく、とても便利です。
chi-yan
chi-yan
家族
miwaさんの実例写真
´ω`)ノおはようございます♪ お掃除ネタ♪ なかなか進まない大掃除のテンションをあげるために、スプレーボトルを購入しました(*^^*)/ うちにあった、ジェームズ・マーティンのボトルに合わせてmon・o・toneさんのスプレー&泡タイプ♪ 最近よく見るセリアのスプレーボトル♪ キッチンのデッドスペースに突っ張り棒でいつでも、さっと取れるように✨ 見えることで、日頃からお掃除の頻度を増やそう作戦です(ノ∀`)
´ω`)ノおはようございます♪ お掃除ネタ♪ なかなか進まない大掃除のテンションをあげるために、スプレーボトルを購入しました(*^^*)/ うちにあった、ジェームズ・マーティンのボトルに合わせてmon・o・toneさんのスプレー&泡タイプ♪ 最近よく見るセリアのスプレーボトル♪ キッチンのデッドスペースに突っ張り棒でいつでも、さっと取れるように✨ 見えることで、日頃からお掃除の頻度を増やそう作戦です(ノ∀`)
miwa
miwa
3LDK | 家族
riseruさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥249
突っ張り棒活用イベント参加。 我が家の狭〜い脱衣場兼ランドリールーム。 洗濯が終わると その場で 干せるように 突っ張り棒を活用しています(*^^*) ハンガーは 取りやすく かつ 邪魔にならない場所に収納したいので バスタオルやフェイスタオルを 置いている上に 突っ張り棒を渡して かけています。 洗濯物も そのまま 干せるように 強力な 突っ張り棒を2本 南北に設置して その上に クロスするように 東西に3本 突っ張って そうそう 落ちないように してあります。 天井見ると 棒だらけ(笑) 結構前から ホスクリーンの設置を考えて RoomClipショッピングでも 販売していたので めちゃめちゃ 悩んでる次第です🤣🤣
突っ張り棒活用イベント参加。 我が家の狭〜い脱衣場兼ランドリールーム。 洗濯が終わると その場で 干せるように 突っ張り棒を活用しています(*^^*) ハンガーは 取りやすく かつ 邪魔にならない場所に収納したいので バスタオルやフェイスタオルを 置いている上に 突っ張り棒を渡して かけています。 洗濯物も そのまま 干せるように 強力な 突っ張り棒を2本 南北に設置して その上に クロスするように 東西に3本 突っ張って そうそう 落ちないように してあります。 天井見ると 棒だらけ(笑) 結構前から ホスクリーンの設置を考えて RoomClipショッピングでも 販売していたので めちゃめちゃ 悩んでる次第です🤣🤣
riseru
riseru
家族
maric323さんの実例写真
シュークロの上着掛け(主に庭仕事と雨の日用)の奥に2本突っ張り棒を付けて、上には庭仕事用のネット付きの帽子を。 下の段には娘の帽子を無印のクリップで吊るしています。 壁ギリギリに突っ張り棒を付けているので、コートにはあまり干渉しない感じになってます。
シュークロの上着掛け(主に庭仕事と雨の日用)の奥に2本突っ張り棒を付けて、上には庭仕事用のネット付きの帽子を。 下の段には娘の帽子を無印のクリップで吊るしています。 壁ギリギリに突っ張り棒を付けているので、コートにはあまり干渉しない感じになってます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
イベント部屋干しアイデア バスルーム 備え付けのポールを外して太いツパリ棒を上に2本付けてバスルームの換気を乾燥に冬は3時間夏は換気扇、偶に1時間乾燥、部屋干しは夜にしています この2日間バスルーム干し明日はどうかな?
イベント部屋干しアイデア バスルーム 備え付けのポールを外して太いツパリ棒を上に2本付けてバスルームの換気を乾燥に冬は3時間夏は換気扇、偶に1時間乾燥、部屋干しは夜にしています この2日間バスルーム干し明日はどうかな?
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
イベント参加です☆傘の置き場所☆ 背の高い靴箱の中に突っ張り棒を取り付けて 傘を掛けて収納しています。 扉を閉めたら見えない傘収納です☂️
イベント参加です☆傘の置き場所☆ 背の高い靴箱の中に突っ張り棒を取り付けて 傘を掛けて収納しています。 扉を閉めたら見えない傘収納です☂️
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
nobiさんの実例写真
デッドスペース活用 キッチンの引き出しの上のスペースにキッチンペーパーを 突っ張り棒でつけてます 料理でいることわかってれば、先に取っておけば慌てないし 外に出してないから スッキリも叶うので 慣れたらなかなか便利です 巻きの多いタイプにすれば 交換もゆるやかです
デッドスペース活用 キッチンの引き出しの上のスペースにキッチンペーパーを 突っ張り棒でつけてます 料理でいることわかってれば、先に取っておけば慌てないし 外に出してないから スッキリも叶うので 慣れたらなかなか便利です 巻きの多いタイプにすれば 交換もゆるやかです
nobi
nobi
3LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
𖦞 つっぱり棒の活用法 キッチンの照明用の隙間に 100均の2本セットの短いのを使ってます ペーパータオルを下からシュッと取れちゃう♥(ˆ⌣ˆԅ) 長いのはキッチンツールをちょいかけしたり 干すのに便利です♡
𖦞 つっぱり棒の活用法 キッチンの照明用の隙間に 100均の2本セットの短いのを使ってます ペーパータオルを下からシュッと取れちゃう♥(ˆ⌣ˆԅ) 長いのはキッチンツールをちょいかけしたり 干すのに便利です♡
Lufu
Lufu
4DK | 家族
naoさんの実例写真
イベント参加です。 吊り下げ収納 キッチンとダイニングの間の壁?に鍋敷きとアルコール除菌スプレーを100均の貼って剥がせるフックや突っ張り棒を使い吊り下げてます。
イベント参加です。 吊り下げ収納 キッチンとダイニングの間の壁?に鍋敷きとアルコール除菌スプレーを100均の貼って剥がせるフックや突っ張り棒を使い吊り下げてます。
nao
nao
家族
hironさんの実例写真
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 ⑥洗面所の突っ張り棒 ナチュラルなおうちならもう少し馴染むのか… 我が家ではやや浮いてる存在ですε-(´∀`; ) こちら介護レンタル品で、電動突っ張り棒。 穴を開けていないので元通りになります(^^)
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 ⑥洗面所の突っ張り棒 ナチュラルなおうちならもう少し馴染むのか… 我が家ではやや浮いてる存在ですε-(´∀`; ) こちら介護レンタル品で、電動突っ張り棒。 穴を開けていないので元通りになります(^^)
hiron
hiron
家族
Nohohonさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥7,980
子ども部屋のクローゼットの中で使用していましたが1Fへ下ろし、ポールを付けてコードハンガー用に。
子ども部屋のクローゼットの中で使用していましたが1Fへ下ろし、ポールを付けてコードハンガー用に。
Nohohon
Nohohon
pandaさんの実例写真
イベントに参加です。 勝手口の上には畑で採れた野菜を収穫するのにかごと家の中で使うジョウロを置いてます。 ダイソーの突っ張り棒と板で簡単棚の完成♪ 置き場に困ってたので重宝してます。 周りの壁は土で汚れないようにセリアのリメイクシートを貼ってます! 前と似たようなpicなのでコメントスルーで大丈夫です♡(*^^*)
イベントに参加です。 勝手口の上には畑で採れた野菜を収穫するのにかごと家の中で使うジョウロを置いてます。 ダイソーの突っ張り棒と板で簡単棚の完成♪ 置き場に困ってたので重宝してます。 周りの壁は土で汚れないようにセリアのリメイクシートを貼ってます! 前と似たようなpicなのでコメントスルーで大丈夫です♡(*^^*)
panda
panda
家族
tomoさんの実例写真
イベント参加です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ このもっさい突っ張り棒、こないだの震度5強に耐えましたえ( • ̀ω•́ )キリッ✧ 扉に貼ってる、赤ちゃんいたずら防止の百均の止めるやつもしっかりきいてましたわ。 これ開いて、食器飛び出してたらもぅ BBA腰抜かしてるから助かったわ〜✨ さて、百貨店まで閉めちゃうような台風…近所の店も学校もみな閉まってますが…うちのバイト先は何故か開けてと。限界来たら適当に帰ってと… 限界ていつよ(。´・ω・)ん? とりあえず、お客さん全くきいひんので歌うたいまくりですが ( ひ´ ・ω・ `ま )
イベント参加です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ このもっさい突っ張り棒、こないだの震度5強に耐えましたえ( • ̀ω•́ )キリッ✧ 扉に貼ってる、赤ちゃんいたずら防止の百均の止めるやつもしっかりきいてましたわ。 これ開いて、食器飛び出してたらもぅ BBA腰抜かしてるから助かったわ〜✨ さて、百貨店まで閉めちゃうような台風…近所の店も学校もみな閉まってますが…うちのバイト先は何故か開けてと。限界来たら適当に帰ってと… 限界ていつよ(。´・ω・)ん? とりあえず、お客さん全くきいひんので歌うたいまくりですが ( ひ´ ・ω・ `ま )
tomo
tomo
家族
robokoさんの実例写真
子供服収納イベント参加。 コートやシャツ、ワンピース、幼稚園の制服などは、 ハンガーラックに。 娘の分も増えてきたので、 S字フックとつっぱり棒で収納りょくを2倍に。 下の引き出し収納には、息子の靴下と幼稚園用のタオルを入れてます。
子供服収納イベント参加。 コートやシャツ、ワンピース、幼稚園の制服などは、 ハンガーラックに。 娘の分も増えてきたので、 S字フックとつっぱり棒で収納りょくを2倍に。 下の引き出し収納には、息子の靴下と幼稚園用のタオルを入れてます。
roboko
roboko
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
かけこみでイベント参加します コメントスルーしてください(^^) 我が家の玄関収納は壁いっぱいの棚です 男子の靴4人分はひとつひとつが大きいので場所をとります( ;∀;) でも数は私が圧倒的に多い(^_^;) 履く回数が少ない靴は処分しないとなぁ 突っ張り棒&突っ張り棚でスペース増やしてなんとか収まってます
かけこみでイベント参加します コメントスルーしてください(^^) 我が家の玄関収納は壁いっぱいの棚です 男子の靴4人分はひとつひとつが大きいので場所をとります( ;∀;) でも数は私が圧倒的に多い(^_^;) 履く回数が少ない靴は処分しないとなぁ 突っ張り棒&突っ張り棚でスペース増やしてなんとか収まってます
satosan
satosan
家族
mamimamiさんの実例写真
台所シンク下に突っ張り棒をつけて 洗剤、ゴミ袋、たまご焼き用のフライパンを かけています。 少しの隙間でも役割は大きいです。
台所シンク下に突っ張り棒をつけて 洗剤、ゴミ袋、たまご焼き用のフライパンを かけています。 少しの隙間でも役割は大きいです。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
宅配を依頼することが多くなった昨今、玄関は壁いっぱいの収納のおかけで、靴はもちろん、自転車の空気入れや除菌グッズ、防災セットやクリーニングバッグなど、色々隠せるので気に入っています♪ 突っ張り棒で作ったコートかけスペースも、花粉や菌を室内に持ち込まないだけでなく、朝夕の同線も整って、今ではなくてはならない場所になりました😊
宅配を依頼することが多くなった昨今、玄関は壁いっぱいの収納のおかけで、靴はもちろん、自転車の空気入れや除菌グッズ、防災セットやクリーニングバッグなど、色々隠せるので気に入っています♪ 突っ張り棒で作ったコートかけスペースも、花粉や菌を室内に持ち込まないだけでなく、朝夕の同線も整って、今ではなくてはならない場所になりました😊
Nobby
Nobby
tomotomomoさんの実例写真
洗濯機まわりのイベント参加( ^ω^ ) 我が家の脱衣所兼ランドリースペースです。 洗濯機の右に、可動式の棚があり、収納ボックスのサイズに合わせて、棚の高さを調節しました。 100均の箱や、ワイヤーボックス、ランドリーボックスを置いています。 4つ並んでいる箱は、我が家は4人家族なので、1人1箱。下着や、自分専用のシャンプーなどを入れています。(我が家は風呂場にシャンプーなどを置かず、セルフで持ち込み式です) ワイヤーボックスには、洗剤や洗濯ばさみ、入浴剤などを入れています。 洗濯機の上は、突っ張り棒でハンガーをかける場所を作りました。 天井からは、竿が2本ぶらさがっていて、洗濯する時に使ってます。
洗濯機まわりのイベント参加( ^ω^ ) 我が家の脱衣所兼ランドリースペースです。 洗濯機の右に、可動式の棚があり、収納ボックスのサイズに合わせて、棚の高さを調節しました。 100均の箱や、ワイヤーボックス、ランドリーボックスを置いています。 4つ並んでいる箱は、我が家は4人家族なので、1人1箱。下着や、自分専用のシャンプーなどを入れています。(我が家は風呂場にシャンプーなどを置かず、セルフで持ち込み式です) ワイヤーボックスには、洗剤や洗濯ばさみ、入浴剤などを入れています。 洗濯機の上は、突っ張り棒でハンガーをかける場所を作りました。 天井からは、竿が2本ぶらさがっていて、洗濯する時に使ってます。
tomotomomo
tomotomomo
家族
ToReTaRiさんの実例写真
過去picで失礼します💦💦 わが家の便利な収納アイテムは ✨突っ張り棒✨です あちこちで活躍しております🤣 (picは代表して洗面所です😁) キッチン… https://roomclip.jp/photo/sTFn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/sKDM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 廊下… https://roomclip.jp/photo/sT2v?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所… https://roomclip.jp/photo/sJrI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zfCm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 幼稚園時代の身支度コーナー https://roomclip.jp/photo/sJOV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 浴室… https://roomclip.jp/photo/sLQL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 玄関… https://roomclip.jp/photo/oUP1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
過去picで失礼します💦💦 わが家の便利な収納アイテムは ✨突っ張り棒✨です あちこちで活躍しております🤣 (picは代表して洗面所です😁) キッチン… https://roomclip.jp/photo/sTFn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/sKDM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 廊下… https://roomclip.jp/photo/sT2v?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所… https://roomclip.jp/photo/sJrI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zfCm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 幼稚園時代の身支度コーナー https://roomclip.jp/photo/sJOV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 浴室… https://roomclip.jp/photo/sLQL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 玄関… https://roomclip.jp/photo/oUP1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mommyさんの実例写真
ここも参道沿いのフェンスですが、植物で緑化している場所とは離れた位置で、フェンス支柱から約1メートルの雨戸の戸袋ヘ突っ張り棒を渡して、ちょっとした物干しコーナーにしています。 布巾やタオル、マスク等を干すのに100均のステンレスピンチハンガーが重宝しています♪ このコーナーは、2階のベランダ下なので直接雨があたることはありません😊 花粉飛散のピークも過ぎて花粉症も落ち着いて来たので、マスク外干ししました✨
ここも参道沿いのフェンスですが、植物で緑化している場所とは離れた位置で、フェンス支柱から約1メートルの雨戸の戸袋ヘ突っ張り棒を渡して、ちょっとした物干しコーナーにしています。 布巾やタオル、マスク等を干すのに100均のステンレスピンチハンガーが重宝しています♪ このコーナーは、2階のベランダ下なので直接雨があたることはありません😊 花粉飛散のピークも過ぎて花粉症も落ち着いて来たので、マスク外干ししました✨
mommy
mommy
家族
rihiさんの実例写真
イベント参加写真📷 新居に引っ越した際キッチン家電はそのまま買い直す事なく使用してます。 古めの炊飯器や料理中によく取り出すけどあまり見せたくない日用品を置いているラックはウニッコやシエナの北欧柄布で目隠しをしています💕 突っ張り棒で布は簡単にめくれるようにしているので炊飯器などを使いたい時は収納を前に引き出すだけで、布がズリ落ちてくる事も特にありません^_^
イベント参加写真📷 新居に引っ越した際キッチン家電はそのまま買い直す事なく使用してます。 古めの炊飯器や料理中によく取り出すけどあまり見せたくない日用品を置いているラックはウニッコやシエナの北欧柄布で目隠しをしています💕 突っ張り棒で布は簡単にめくれるようにしているので炊飯器などを使いたい時は収納を前に引き出すだけで、布がズリ落ちてくる事も特にありません^_^
rihi
rihi
4LDK | 家族
kazu15さんの実例写真
バスタブの蓋のカビ防止 今までは3点留めに収納 蓋の重なり部分の水滴が気になる💧 1枚だけバスタブに置いてみたり〜 フロアーに立て掛けてみたり〜 接着部分の水滴はどうしても気になる〜 拭けば問題は解決。 でも横着者だから それが出来ない💧 ランドリーパイプの横にダイソーの ¥300 120〜190cm 耐荷重5kgの突っ張り棒を設置してのせてみる。 両面乾燥してくれる。このまま様子を見よう💧
バスタブの蓋のカビ防止 今までは3点留めに収納 蓋の重なり部分の水滴が気になる💧 1枚だけバスタブに置いてみたり〜 フロアーに立て掛けてみたり〜 接着部分の水滴はどうしても気になる〜 拭けば問題は解決。 でも横着者だから それが出来ない💧 ランドリーパイプの横にダイソーの ¥300 120〜190cm 耐荷重5kgの突っ張り棒を設置してのせてみる。 両面乾燥してくれる。このまま様子を見よう💧
kazu15
kazu15
家族
atsukoさんの実例写真
イベント参加です♪ 先日キッチンの突っ張り棒活用を投稿した際に、 ウチには吊るす系ないよなぁーと思っていたら… 思いっきり使ってるな、と気づきました(`・ω・´) クローゼットの端に長い突っ張り棒、長いから落ちそうだなと思ったけど、6年くらい一度も落ちてない!帽子とベルトかけ👒🧢 キッチンにもあった、窓辺に…竹ザルかけ もう生活に溶け込み過ぎて、灯台下暗しでした
イベント参加です♪ 先日キッチンの突っ張り棒活用を投稿した際に、 ウチには吊るす系ないよなぁーと思っていたら… 思いっきり使ってるな、と気づきました(`・ω・´) クローゼットの端に長い突っ張り棒、長いから落ちそうだなと思ったけど、6年くらい一度も落ちてない!帽子とベルトかけ👒🧢 キッチンにもあった、窓辺に…竹ザルかけ もう生活に溶け込み過ぎて、灯台下暗しでした
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
mykさんの実例写真
イベント参加☆ 幅広の洗面台はちょっとしたものが置けるスペースがあるので使いやすい〜 洗剤などの詰め替えするときに便利です♪ 洗濯カゴの置き場がないのでいまはとりあえず突っ張り棒で置いてます…
イベント参加☆ 幅広の洗面台はちょっとしたものが置けるスペースがあるので使いやすい〜 洗剤などの詰め替えするときに便利です♪ 洗濯カゴの置き場がないのでいまはとりあえず突っ張り棒で置いてます…
myk
myk
4LDK | 家族
もっと見る

イベント参加 突っ張り棒活用が気になるあなたにおすすめ

イベント参加 突っ張り棒活用の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ