モノトーン キッチンの工夫

152枚の部屋写真から46枚をセレクト
minimalist_shoさんの実例写真
キッチン狭いけど意外と問題なく料理できてる 何でも意外とできないのではなく、やらないだけなのかもしれない
キッチン狭いけど意外と問題なく料理できてる 何でも意外とできないのではなく、やらないだけなのかもしれない
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
Miyukiさんの実例写真
結果これ!!!
結果これ!!!
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
「防災のためにしていること」イベント参加★ まだまだ暑い日が続いていますが、こんな暑い日に災害が起こった時にでも使える扇風機をお迎えしました♫ この扇風機の特徴として ①充電式なので停電になった場合でも使える ② 軽量で高さ調節もでき、コンパクトなので持ち運びが楽。 ③モバイルバッテリーとしても使える 充電の持ちが良く、バッテリー残量も分かるのでとても便利!コンパクトに出来るので車の中や外でも使えます。 モバイルバッテリーとしても活用でき、スマホなら約5回分の充電が出来るそうです🔋♫ 使わない時はコンパクトにして収納出来るのも嬉しいポイント💡 災害時にしか使えない物より、日常的に使う物が災害時にも役立つ方が、「使い方が分からない」とか「いざ使おうと思ったら充電が無かった」などと心配する事もないので良いなと思いました。
「防災のためにしていること」イベント参加★ まだまだ暑い日が続いていますが、こんな暑い日に災害が起こった時にでも使える扇風機をお迎えしました♫ この扇風機の特徴として ①充電式なので停電になった場合でも使える ② 軽量で高さ調節もでき、コンパクトなので持ち運びが楽。 ③モバイルバッテリーとしても使える 充電の持ちが良く、バッテリー残量も分かるのでとても便利!コンパクトに出来るので車の中や外でも使えます。 モバイルバッテリーとしても活用でき、スマホなら約5回分の充電が出来るそうです🔋♫ 使わない時はコンパクトにして収納出来るのも嬉しいポイント💡 災害時にしか使えない物より、日常的に使う物が災害時にも役立つ方が、「使い方が分からない」とか「いざ使おうと思ったら充電が無かった」などと心配する事もないので良いなと思いました。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
ixumiさんの実例写真
超久々の更新です〜😂 キッチンをすっきりさせたくて、ユニットシェルフを組み替えました⚙ 今まで隣に置いてたIKEAのゴミ箱をシェルフ内に収納しました。 ゴミ箱の隣にはゴミ袋を設置したので、ゴミ袋の取り替えも楽になるかなぁーと🤔 奥の黒いショップ袋で食品トレーを集めてます、いっぱいになったらそのままスーパーへ持っていってエコバッグとして使います👌
超久々の更新です〜😂 キッチンをすっきりさせたくて、ユニットシェルフを組み替えました⚙ 今まで隣に置いてたIKEAのゴミ箱をシェルフ内に収納しました。 ゴミ箱の隣にはゴミ袋を設置したので、ゴミ袋の取り替えも楽になるかなぁーと🤔 奥の黒いショップ袋で食品トレーを集めてます、いっぱいになったらそのままスーパーへ持っていってエコバッグとして使います👌
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
manaoiさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,980
manaoi
manaoi
4LDK | 家族
kakumoさんの実例写真
kakumo
kakumo
16さんの実例写真
* 新居('∀`) まえの家より狭くなったので,とにかく収納!収納!!収納!!! 調理器具も黒に統一していきたいけど,なかなか壊れないw そして捨てれない(´・-・`)
* 新居('∀`) まえの家より狭くなったので,とにかく収納!収納!!収納!!! 調理器具も黒に統一していきたいけど,なかなか壊れないw そして捨てれない(´・-・`)
16
16
2LDK | 一人暮らし
Koshianさんの実例写真
久しぶりにキッチンのまわりを整理してスッキリさせてみました。自分なりのスッキリだからどこまで評価できるかは微妙(笑)
久しぶりにキッチンのまわりを整理してスッキリさせてみました。自分なりのスッキリだからどこまで評価できるかは微妙(笑)
Koshian
Koshian
1R | 一人暮らし
daimanaさんの実例写真
料理、掃除しやすくする為の工夫。 ①ワークトップとIH周りに調味料やキッチンツールを置かない事。 ②グリル横の引出しはキッチンツール1軍の収納場所。 ③排気口カバーで食材の入り込み防止。 くらいでしょうか( ¯꒳¯ ) あ、換気扇掃除せんとだ……
料理、掃除しやすくする為の工夫。 ①ワークトップとIH周りに調味料やキッチンツールを置かない事。 ②グリル横の引出しはキッチンツール1軍の収納場所。 ③排気口カバーで食材の入り込み防止。 くらいでしょうか( ¯꒳¯ ) あ、換気扇掃除せんとだ……
daimana
daimana
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
さっき投稿したカインズのフライパンスタンドを使って収納を見直しました。 本来はスタンドを横に伸ばして使うのですが、うちの引き出しは小さくて横置きだと土鍋までスタンドにかけられなかったので、スタンドを伸ばしきって2つに外して縦置きに。 鍋蓋はスタンドに入りきらなかったので冷凍庫用に買っていた仕切りスタンド( こちらもカインズ2個セットで148円。安!)を投入。 この仕切りいろんなとこで使えそう! でもって、横にスペースが出来たので取っ手とおたま等のキッチンツールも収納♪ ここの収納に使ったのは牛乳パックとブレンディのペットボトル。 また変えるかもだし、とりあえずあるものでいいかなと思って(^。^) 一応、牛乳パックは短く切って白い紙で目隠ししてます。 ところでフライパンの茶色のって何で落ちるんでしたっけ? 写真は加工でごまかしてますがだいぶきてます( ・∇・ ; )
さっき投稿したカインズのフライパンスタンドを使って収納を見直しました。 本来はスタンドを横に伸ばして使うのですが、うちの引き出しは小さくて横置きだと土鍋までスタンドにかけられなかったので、スタンドを伸ばしきって2つに外して縦置きに。 鍋蓋はスタンドに入りきらなかったので冷凍庫用に買っていた仕切りスタンド( こちらもカインズ2個セットで148円。安!)を投入。 この仕切りいろんなとこで使えそう! でもって、横にスペースが出来たので取っ手とおたま等のキッチンツールも収納♪ ここの収納に使ったのは牛乳パックとブレンディのペットボトル。 また変えるかもだし、とりあえずあるものでいいかなと思って(^。^) 一応、牛乳パックは短く切って白い紙で目隠ししてます。 ところでフライパンの茶色のって何で落ちるんでしたっけ? 写真は加工でごまかしてますがだいぶきてます( ・∇・ ; )
ai
ai
2LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
フライパン類はまとめてこちらに。 フライパンやお鍋は、無印良品ファイルボックス。 取り外せる取っ手は、カインズのスキットXSに入れています。 フタは、山崎実業towerの伸縮スタンド。 オーブンレンジ用天板は、無印良品のスチロール仕切りスタンド。 全部重ねず立てて収納することで、取り出しやすく片付けやすくしています。
フライパン類はまとめてこちらに。 フライパンやお鍋は、無印良品ファイルボックス。 取り外せる取っ手は、カインズのスキットXSに入れています。 フタは、山崎実業towerの伸縮スタンド。 オーブンレンジ用天板は、無印良品のスチロール仕切りスタンド。 全部重ねず立てて収納することで、取り出しやすく片付けやすくしています。
kikujiro
kikujiro
家族
_rm_さんの実例写真
我が家のキッチンの工夫。それはよく使うツールは掛ける収納にしてワンアクションで使えるようにする事です。そしてもちろんワークトップは常に綺麗にしておく事ですぐにお料理に取り掛かれます。私にとって家事の中で一番ハードルの高いお料理が少しでも楽になるようにと工夫しています。
我が家のキッチンの工夫。それはよく使うツールは掛ける収納にしてワンアクションで使えるようにする事です。そしてもちろんワークトップは常に綺麗にしておく事ですぐにお料理に取り掛かれます。私にとって家事の中で一番ハードルの高いお料理が少しでも楽になるようにと工夫しています。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
raitoさんの実例写真
raito
raito
家族
Sayakaさんの実例写真
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
お掃除がしやすいコンロまわり★ コンロの後ろに 100均の油はねガードを埋め込んで 隙間にゴミが溜まらないように工夫‼︎ 五徳も毎日食器と一緒に洗って 使う時だけセットするスタイル♪ 大掃除するほど汚れがたまらないし 普段から綺麗を保てて一石二鳥♡
お掃除がしやすいコンロまわり★ コンロの後ろに 100均の油はねガードを埋め込んで 隙間にゴミが溜まらないように工夫‼︎ 五徳も毎日食器と一緒に洗って 使う時だけセットするスタイル♪ 大掃除するほど汚れがたまらないし 普段から綺麗を保てて一石二鳥♡
sally
sally
3LDK
hmkykさんの実例写真
『料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 』は物を置かないようにすることです。
『料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 』は物を置かないようにすることです。
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
掃除し易いように、極力モノを置かないようにして、壁に掛けるようにしています*
掃除し易いように、極力モノを置かないようにして、壁に掛けるようにしています*
Mika
Mika
1K | 一人暮らし
daisyさんの実例写真
レンジフードの上にサランラップを敷いています♪ レンジフードの上って埃が溜まりますよね...なので、サランラップを敷いておいて定期的にサランラップを交換するだけ😏 拭かなくていいので楽です🤗 サランラップは下からは見えないので適当に敷いてOKですし、四隅をマグネットでとめるだけです✨ ちなみに、レンジフードはもともとはシルバーでしたがモノトーンのインテリアに合わないので幅広のマスキングテープをセリアで購入してレンジフードを黒にしました‼︎ サランラップを敷いたところは見えないところなので、マスキングテープも貼りませんでした🤗
レンジフードの上にサランラップを敷いています♪ レンジフードの上って埃が溜まりますよね...なので、サランラップを敷いておいて定期的にサランラップを交換するだけ😏 拭かなくていいので楽です🤗 サランラップは下からは見えないので適当に敷いてOKですし、四隅をマグネットでとめるだけです✨ ちなみに、レンジフードはもともとはシルバーでしたがモノトーンのインテリアに合わないので幅広のマスキングテープをセリアで購入してレンジフードを黒にしました‼︎ サランラップを敷いたところは見えないところなので、マスキングテープも貼りませんでした🤗
daisy
daisy
4LDK | 家族
kumikiさんの実例写真
kumiki
kumiki
3LDK | 家族
aicoroさんの実例写真
aicoro
aicoro
1LDK | 家族
myyさんの実例写真
キッチンの工夫 イベント𓇢𓅮 賃貸のキッチンなので狭く、引越し当初は茶色感満載だったので自分でリメイクシートを貼って大好きなモノトーンにしました𓃝♕ リメイクシートを壁と扉に貼り。 扉に貼るついでに取ってを撤去して子供が開けられないようにしました。 子供ってこれでもかってぐらい扉大好きですよね𓃬 料理してるときに何度あっち言ってて〜!危ないよ〜!って注意したことか𓃝 でも撤去したら全くキッチンにこなくなったし大人でも扉開けるのにコツがいるので絶対開けられない安心感が𓀙♕ ストッパー貼るより断然私は撤去派です。 広く見えるように姿見を横にして横広効果を狙ったり、子供達は自分の顔が見える~♥って喜んでお皿洗いしてくれるようになりました𓃻★ ツールはよく使うものを見せる収納としてIH上に設置してます𓀠♚全て100均です♚♚ 油跳ね防止も100均。 ツールもですが掃除しやすいようにツルツルしたものを選びました♛♛ タオルも子供の手の届くところに置くといつの間にかどっかに持っていっちゃうので上にかけてます𓀎♔ カウンターには作った料理を並べたいので物を置かないように心がけてます𓃝★ プチプラで掃除がしやすく料理が作りやすいキッチンづくり頑張ってます(๑′ᴗ‵๑)♥ イベント用なのでコメントスルーしてください𓅟
キッチンの工夫 イベント𓇢𓅮 賃貸のキッチンなので狭く、引越し当初は茶色感満載だったので自分でリメイクシートを貼って大好きなモノトーンにしました𓃝♕ リメイクシートを壁と扉に貼り。 扉に貼るついでに取ってを撤去して子供が開けられないようにしました。 子供ってこれでもかってぐらい扉大好きですよね𓃬 料理してるときに何度あっち言ってて〜!危ないよ〜!って注意したことか𓃝 でも撤去したら全くキッチンにこなくなったし大人でも扉開けるのにコツがいるので絶対開けられない安心感が𓀙♕ ストッパー貼るより断然私は撤去派です。 広く見えるように姿見を横にして横広効果を狙ったり、子供達は自分の顔が見える~♥って喜んでお皿洗いしてくれるようになりました𓃻★ ツールはよく使うものを見せる収納としてIH上に設置してます𓀠♚全て100均です♚♚ 油跳ね防止も100均。 ツールもですが掃除しやすいようにツルツルしたものを選びました♛♛ タオルも子供の手の届くところに置くといつの間にかどっかに持っていっちゃうので上にかけてます𓀎♔ カウンターには作った料理を並べたいので物を置かないように心がけてます𓃝★ プチプラで掃除がしやすく料理が作りやすいキッチンづくり頑張ってます(๑′ᴗ‵๑)♥ イベント用なのでコメントスルーしてください𓅟
myy
myy
flowerさんの実例写真
イケヤで食器とマグカップとお玉置きを購入〜テンション上がりますね〜^ - ^
イケヤで食器とマグカップとお玉置きを購入〜テンション上がりますね〜^ - ^
flower
flower
家族
Kaori39さんの実例写真
鍋とボールとフードプロセッサーと色々♡ もっと鍋の数減らせるハズ… でも全部けっこー使う(´`:) 入ってるしイイか…って思ってしまう(´`:) まだまだ甘いなー!
鍋とボールとフードプロセッサーと色々♡ もっと鍋の数減らせるハズ… でも全部けっこー使う(´`:) 入ってるしイイか…って思ってしまう(´`:) まだまだ甘いなー!
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
tukiterasuさんの実例写真
調理も掃除もしやすく、狭いキッチンとワークトップは、使った後すっきり片付けています。
調理も掃除もしやすく、狭いキッチンとワークトップは、使った後すっきり片付けています。
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
もっと見る

モノトーン キッチンの工夫の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

モノトーン キッチンの工夫

152枚の部屋写真から46枚をセレクト
minimalist_shoさんの実例写真
キッチン狭いけど意外と問題なく料理できてる 何でも意外とできないのではなく、やらないだけなのかもしれない
キッチン狭いけど意外と問題なく料理できてる 何でも意外とできないのではなく、やらないだけなのかもしれない
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
Miyukiさんの実例写真
結果これ!!!
結果これ!!!
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
「防災のためにしていること」イベント参加★ まだまだ暑い日が続いていますが、こんな暑い日に災害が起こった時にでも使える扇風機をお迎えしました♫ この扇風機の特徴として ①充電式なので停電になった場合でも使える ② 軽量で高さ調節もでき、コンパクトなので持ち運びが楽。 ③モバイルバッテリーとしても使える 充電の持ちが良く、バッテリー残量も分かるのでとても便利!コンパクトに出来るので車の中や外でも使えます。 モバイルバッテリーとしても活用でき、スマホなら約5回分の充電が出来るそうです🔋♫ 使わない時はコンパクトにして収納出来るのも嬉しいポイント💡 災害時にしか使えない物より、日常的に使う物が災害時にも役立つ方が、「使い方が分からない」とか「いざ使おうと思ったら充電が無かった」などと心配する事もないので良いなと思いました。
「防災のためにしていること」イベント参加★ まだまだ暑い日が続いていますが、こんな暑い日に災害が起こった時にでも使える扇風機をお迎えしました♫ この扇風機の特徴として ①充電式なので停電になった場合でも使える ② 軽量で高さ調節もでき、コンパクトなので持ち運びが楽。 ③モバイルバッテリーとしても使える 充電の持ちが良く、バッテリー残量も分かるのでとても便利!コンパクトに出来るので車の中や外でも使えます。 モバイルバッテリーとしても活用でき、スマホなら約5回分の充電が出来るそうです🔋♫ 使わない時はコンパクトにして収納出来るのも嬉しいポイント💡 災害時にしか使えない物より、日常的に使う物が災害時にも役立つ方が、「使い方が分からない」とか「いざ使おうと思ったら充電が無かった」などと心配する事もないので良いなと思いました。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
ixumiさんの実例写真
超久々の更新です〜😂 キッチンをすっきりさせたくて、ユニットシェルフを組み替えました⚙ 今まで隣に置いてたIKEAのゴミ箱をシェルフ内に収納しました。 ゴミ箱の隣にはゴミ袋を設置したので、ゴミ袋の取り替えも楽になるかなぁーと🤔 奥の黒いショップ袋で食品トレーを集めてます、いっぱいになったらそのままスーパーへ持っていってエコバッグとして使います👌
超久々の更新です〜😂 キッチンをすっきりさせたくて、ユニットシェルフを組み替えました⚙ 今まで隣に置いてたIKEAのゴミ箱をシェルフ内に収納しました。 ゴミ箱の隣にはゴミ袋を設置したので、ゴミ袋の取り替えも楽になるかなぁーと🤔 奥の黒いショップ袋で食品トレーを集めてます、いっぱいになったらそのままスーパーへ持っていってエコバッグとして使います👌
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
manaoiさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,980
manaoi
manaoi
4LDK | 家族
kakumoさんの実例写真
kakumo
kakumo
16さんの実例写真
* 新居('∀`) まえの家より狭くなったので,とにかく収納!収納!!収納!!! 調理器具も黒に統一していきたいけど,なかなか壊れないw そして捨てれない(´・-・`)
* 新居('∀`) まえの家より狭くなったので,とにかく収納!収納!!収納!!! 調理器具も黒に統一していきたいけど,なかなか壊れないw そして捨てれない(´・-・`)
16
16
2LDK | 一人暮らし
Koshianさんの実例写真
久しぶりにキッチンのまわりを整理してスッキリさせてみました。自分なりのスッキリだからどこまで評価できるかは微妙(笑)
久しぶりにキッチンのまわりを整理してスッキリさせてみました。自分なりのスッキリだからどこまで評価できるかは微妙(笑)
Koshian
Koshian
1R | 一人暮らし
daimanaさんの実例写真
料理、掃除しやすくする為の工夫。 ①ワークトップとIH周りに調味料やキッチンツールを置かない事。 ②グリル横の引出しはキッチンツール1軍の収納場所。 ③排気口カバーで食材の入り込み防止。 くらいでしょうか( ¯꒳¯ ) あ、換気扇掃除せんとだ……
料理、掃除しやすくする為の工夫。 ①ワークトップとIH周りに調味料やキッチンツールを置かない事。 ②グリル横の引出しはキッチンツール1軍の収納場所。 ③排気口カバーで食材の入り込み防止。 くらいでしょうか( ¯꒳¯ ) あ、換気扇掃除せんとだ……
daimana
daimana
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
さっき投稿したカインズのフライパンスタンドを使って収納を見直しました。 本来はスタンドを横に伸ばして使うのですが、うちの引き出しは小さくて横置きだと土鍋までスタンドにかけられなかったので、スタンドを伸ばしきって2つに外して縦置きに。 鍋蓋はスタンドに入りきらなかったので冷凍庫用に買っていた仕切りスタンド( こちらもカインズ2個セットで148円。安!)を投入。 この仕切りいろんなとこで使えそう! でもって、横にスペースが出来たので取っ手とおたま等のキッチンツールも収納♪ ここの収納に使ったのは牛乳パックとブレンディのペットボトル。 また変えるかもだし、とりあえずあるものでいいかなと思って(^。^) 一応、牛乳パックは短く切って白い紙で目隠ししてます。 ところでフライパンの茶色のって何で落ちるんでしたっけ? 写真は加工でごまかしてますがだいぶきてます( ・∇・ ; )
さっき投稿したカインズのフライパンスタンドを使って収納を見直しました。 本来はスタンドを横に伸ばして使うのですが、うちの引き出しは小さくて横置きだと土鍋までスタンドにかけられなかったので、スタンドを伸ばしきって2つに外して縦置きに。 鍋蓋はスタンドに入りきらなかったので冷凍庫用に買っていた仕切りスタンド( こちらもカインズ2個セットで148円。安!)を投入。 この仕切りいろんなとこで使えそう! でもって、横にスペースが出来たので取っ手とおたま等のキッチンツールも収納♪ ここの収納に使ったのは牛乳パックとブレンディのペットボトル。 また変えるかもだし、とりあえずあるものでいいかなと思って(^。^) 一応、牛乳パックは短く切って白い紙で目隠ししてます。 ところでフライパンの茶色のって何で落ちるんでしたっけ? 写真は加工でごまかしてますがだいぶきてます( ・∇・ ; )
ai
ai
2LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
フライパン類はまとめてこちらに。 フライパンやお鍋は、無印良品ファイルボックス。 取り外せる取っ手は、カインズのスキットXSに入れています。 フタは、山崎実業towerの伸縮スタンド。 オーブンレンジ用天板は、無印良品のスチロール仕切りスタンド。 全部重ねず立てて収納することで、取り出しやすく片付けやすくしています。
フライパン類はまとめてこちらに。 フライパンやお鍋は、無印良品ファイルボックス。 取り外せる取っ手は、カインズのスキットXSに入れています。 フタは、山崎実業towerの伸縮スタンド。 オーブンレンジ用天板は、無印良品のスチロール仕切りスタンド。 全部重ねず立てて収納することで、取り出しやすく片付けやすくしています。
kikujiro
kikujiro
家族
_rm_さんの実例写真
我が家のキッチンの工夫。それはよく使うツールは掛ける収納にしてワンアクションで使えるようにする事です。そしてもちろんワークトップは常に綺麗にしておく事ですぐにお料理に取り掛かれます。私にとって家事の中で一番ハードルの高いお料理が少しでも楽になるようにと工夫しています。
我が家のキッチンの工夫。それはよく使うツールは掛ける収納にしてワンアクションで使えるようにする事です。そしてもちろんワークトップは常に綺麗にしておく事ですぐにお料理に取り掛かれます。私にとって家事の中で一番ハードルの高いお料理が少しでも楽になるようにと工夫しています。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
raitoさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥330
raito
raito
家族
Sayakaさんの実例写真
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
お掃除がしやすいコンロまわり★ コンロの後ろに 100均の油はねガードを埋め込んで 隙間にゴミが溜まらないように工夫‼︎ 五徳も毎日食器と一緒に洗って 使う時だけセットするスタイル♪ 大掃除するほど汚れがたまらないし 普段から綺麗を保てて一石二鳥♡
お掃除がしやすいコンロまわり★ コンロの後ろに 100均の油はねガードを埋め込んで 隙間にゴミが溜まらないように工夫‼︎ 五徳も毎日食器と一緒に洗って 使う時だけセットするスタイル♪ 大掃除するほど汚れがたまらないし 普段から綺麗を保てて一石二鳥♡
sally
sally
3LDK
hmkykさんの実例写真
『料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 』は物を置かないようにすることです。
『料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 』は物を置かないようにすることです。
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
掃除し易いように、極力モノを置かないようにして、壁に掛けるようにしています*
掃除し易いように、極力モノを置かないようにして、壁に掛けるようにしています*
Mika
Mika
1K | 一人暮らし
daisyさんの実例写真
レンジフードの上にサランラップを敷いています♪ レンジフードの上って埃が溜まりますよね...なので、サランラップを敷いておいて定期的にサランラップを交換するだけ😏 拭かなくていいので楽です🤗 サランラップは下からは見えないので適当に敷いてOKですし、四隅をマグネットでとめるだけです✨ ちなみに、レンジフードはもともとはシルバーでしたがモノトーンのインテリアに合わないので幅広のマスキングテープをセリアで購入してレンジフードを黒にしました‼︎ サランラップを敷いたところは見えないところなので、マスキングテープも貼りませんでした🤗
レンジフードの上にサランラップを敷いています♪ レンジフードの上って埃が溜まりますよね...なので、サランラップを敷いておいて定期的にサランラップを交換するだけ😏 拭かなくていいので楽です🤗 サランラップは下からは見えないので適当に敷いてOKですし、四隅をマグネットでとめるだけです✨ ちなみに、レンジフードはもともとはシルバーでしたがモノトーンのインテリアに合わないので幅広のマスキングテープをセリアで購入してレンジフードを黒にしました‼︎ サランラップを敷いたところは見えないところなので、マスキングテープも貼りませんでした🤗
daisy
daisy
4LDK | 家族
kumikiさんの実例写真
kumiki
kumiki
3LDK | 家族
aicoroさんの実例写真
aicoro
aicoro
1LDK | 家族
myyさんの実例写真
キッチンの工夫 イベント𓇢𓅮 賃貸のキッチンなので狭く、引越し当初は茶色感満載だったので自分でリメイクシートを貼って大好きなモノトーンにしました𓃝♕ リメイクシートを壁と扉に貼り。 扉に貼るついでに取ってを撤去して子供が開けられないようにしました。 子供ってこれでもかってぐらい扉大好きですよね𓃬 料理してるときに何度あっち言ってて〜!危ないよ〜!って注意したことか𓃝 でも撤去したら全くキッチンにこなくなったし大人でも扉開けるのにコツがいるので絶対開けられない安心感が𓀙♕ ストッパー貼るより断然私は撤去派です。 広く見えるように姿見を横にして横広効果を狙ったり、子供達は自分の顔が見える~♥って喜んでお皿洗いしてくれるようになりました𓃻★ ツールはよく使うものを見せる収納としてIH上に設置してます𓀠♚全て100均です♚♚ 油跳ね防止も100均。 ツールもですが掃除しやすいようにツルツルしたものを選びました♛♛ タオルも子供の手の届くところに置くといつの間にかどっかに持っていっちゃうので上にかけてます𓀎♔ カウンターには作った料理を並べたいので物を置かないように心がけてます𓃝★ プチプラで掃除がしやすく料理が作りやすいキッチンづくり頑張ってます(๑′ᴗ‵๑)♥ イベント用なのでコメントスルーしてください𓅟
キッチンの工夫 イベント𓇢𓅮 賃貸のキッチンなので狭く、引越し当初は茶色感満載だったので自分でリメイクシートを貼って大好きなモノトーンにしました𓃝♕ リメイクシートを壁と扉に貼り。 扉に貼るついでに取ってを撤去して子供が開けられないようにしました。 子供ってこれでもかってぐらい扉大好きですよね𓃬 料理してるときに何度あっち言ってて〜!危ないよ〜!って注意したことか𓃝 でも撤去したら全くキッチンにこなくなったし大人でも扉開けるのにコツがいるので絶対開けられない安心感が𓀙♕ ストッパー貼るより断然私は撤去派です。 広く見えるように姿見を横にして横広効果を狙ったり、子供達は自分の顔が見える~♥って喜んでお皿洗いしてくれるようになりました𓃻★ ツールはよく使うものを見せる収納としてIH上に設置してます𓀠♚全て100均です♚♚ 油跳ね防止も100均。 ツールもですが掃除しやすいようにツルツルしたものを選びました♛♛ タオルも子供の手の届くところに置くといつの間にかどっかに持っていっちゃうので上にかけてます𓀎♔ カウンターには作った料理を並べたいので物を置かないように心がけてます𓃝★ プチプラで掃除がしやすく料理が作りやすいキッチンづくり頑張ってます(๑′ᴗ‵๑)♥ イベント用なのでコメントスルーしてください𓅟
myy
myy
flowerさんの実例写真
イケヤで食器とマグカップとお玉置きを購入〜テンション上がりますね〜^ - ^
イケヤで食器とマグカップとお玉置きを購入〜テンション上がりますね〜^ - ^
flower
flower
家族
Kaori39さんの実例写真
鍋とボールとフードプロセッサーと色々♡ もっと鍋の数減らせるハズ… でも全部けっこー使う(´`:) 入ってるしイイか…って思ってしまう(´`:) まだまだ甘いなー!
鍋とボールとフードプロセッサーと色々♡ もっと鍋の数減らせるハズ… でも全部けっこー使う(´`:) 入ってるしイイか…って思ってしまう(´`:) まだまだ甘いなー!
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
tukiterasuさんの実例写真
調理も掃除もしやすく、狭いキッチンとワークトップは、使った後すっきり片付けています。
調理も掃除もしやすく、狭いキッチンとワークトップは、使った後すっきり片付けています。
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
もっと見る

モノトーン キッチンの工夫の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ