田舎暮らし 古民家暮らし

296枚の部屋写真から29枚をセレクト
junさんの実例写真
祖母が遺してくれた この食器棚もお気に入りです☺️
祖母が遺してくれた この食器棚もお気に入りです☺️
jun
jun
4LDK
naoさんの実例写真
何年前のかわからない鉄瓶 今の時期はやっぱりドクダミですね🌱
何年前のかわからない鉄瓶 今の時期はやっぱりドクダミですね🌱
nao
nao
家族
mama-mammothさんの実例写真
ミカンの花の香りのする海風 柔らかい夕陽の色と白い灯台 ミカンbabyが出来ている… メシベが見える方が ミカンのお尻だよ…
ミカンの花の香りのする海風 柔らかい夕陽の色と白い灯台 ミカンbabyが出来ている… メシベが見える方が ミカンのお尻だよ…
mama-mammoth
mama-mammoth
harunoさんの実例写真
山に囲まれた田舎でーす
山に囲まれた田舎でーす
haruno
haruno
家族
taiyoさんの実例写真
ふとん乾燥機¥11,800
アイリスオーヤマの布団乾燥機 古民家の室温は… なんと!2.7度! そして山が近いので、湿度は高い… これで、ふんわり温かな布団で寝られます♡
アイリスオーヤマの布団乾燥機 古民家の室温は… なんと!2.7度! そして山が近いので、湿度は高い… これで、ふんわり温かな布団で寝られます♡
taiyo
taiyo
家族
kaoru.hさんの実例写真
囲炉裏で小豆をコトコト炊いて暖をとってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
囲炉裏で小豆をコトコト炊いて暖をとってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
kaoru.h
kaoru.h
家族
cotaさんの実例写真
玄関を入ると 土間があります。 こちらからの朝の眺めです。 ガラス戸の向こうは雪。
玄関を入ると 土間があります。 こちらからの朝の眺めです。 ガラス戸の向こうは雪。
cota
cota
家族
maibpenraiさんの実例写真
機織り機をたてれたことが嬉しくて、もう少し引いて撮ってみました(o^^o)
機織り機をたてれたことが嬉しくて、もう少し引いて撮ってみました(o^^o)
maibpenrai
maibpenrai
selfishさんの実例写真
炬燵しながら火鉢でお湯を沸かします。鉄瓶で入れたお茶や珈琲はまろやかで美味しいですo(^▽^)o
炬燵しながら火鉢でお湯を沸かします。鉄瓶で入れたお茶や珈琲はまろやかで美味しいですo(^▽^)o
selfish
selfish
3LDK | 家族
koppeさんの実例写真
おんぼろ小屋の片付け中(^-^)とっても古いタンス発見♪ワクワクします(^-^)/
おんぼろ小屋の片付け中(^-^)とっても古いタンス発見♪ワクワクします(^-^)/
koppe
koppe
家族
kan.retro_houseさんの実例写真
今、住んでいる古民家はとても古くて隙間だらけで、色々な種類の虫さんが夜な夜な遊びにいらっしゃるので、屋内にテントを張って寝袋で子供と川の字で寝ています。そんな生活も、もうすぐ一ヶ月経ちます。暑苦しいような嬉しいような…まだしばらくこの生活は続くと思います(^^;
今、住んでいる古民家はとても古くて隙間だらけで、色々な種類の虫さんが夜な夜な遊びにいらっしゃるので、屋内にテントを張って寝袋で子供と川の字で寝ています。そんな生活も、もうすぐ一ヶ月経ちます。暑苦しいような嬉しいような…まだしばらくこの生活は続くと思います(^^;
kan.retro_house
kan.retro_house
家族
sumiccoさんの実例写真
ランニングデイ☺︎
ランニングデイ☺︎
sumicco
sumicco
家族
yaneuraさんの実例写真
バスでもトイレでもありませんが、何か季節を感じる1枚を…と思いまして
バスでもトイレでもありませんが、何か季節を感じる1枚を…と思いまして
yaneura
yaneura
家族
naoさんの実例写真
この場所は玄関から真っ先に目に入る場所です。 壁はほぼ漆喰ですが、ここだけ、モリスの壁紙を貼りました🎵アクセントになってると思ってます…
この場所は玄関から真っ先に目に入る場所です。 壁はほぼ漆喰ですが、ここだけ、モリスの壁紙を貼りました🎵アクセントになってると思ってます…
nao
nao
家族
tokimaさんの実例写真
今日は主人の提案で夕食後にドライブがてら蛍を観に行ってきました😊 蛍鑑賞は我が家の恒例なのでたくさん飛んでいる蛍をみながらまたこの季節がやってきたんだなぁ~と感じました☺️ 我が家の縁側の前は山だけど そういえば昔は近所の川にも蛍がいて遥々数匹飛んできた蛍を縁側で観て楽しんでたなぁ~😌なんてことも思い出しました‼️ だけど…今は近所の川に蛍がいなくなり蛍が住めない場所になったのかと思うと今年は蛍を観ながらかなしい気持ちにもなりました😢
今日は主人の提案で夕食後にドライブがてら蛍を観に行ってきました😊 蛍鑑賞は我が家の恒例なのでたくさん飛んでいる蛍をみながらまたこの季節がやってきたんだなぁ~と感じました☺️ 我が家の縁側の前は山だけど そういえば昔は近所の川にも蛍がいて遥々数匹飛んできた蛍を縁側で観て楽しんでたなぁ~😌なんてことも思い出しました‼️ だけど…今は近所の川に蛍がいなくなり蛍が住めない場所になったのかと思うと今年は蛍を観ながらかなしい気持ちにもなりました😢
tokima
tokima
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
秋の陶器市に向けて 古民家宿泊施設としてオープンしたかったのですが 春のオープンに変更しました。 今は床張りをしています。 川のせせらぎと鳥の鳴き声に 癒されて帰ってきました。
秋の陶器市に向けて 古民家宿泊施設としてオープンしたかったのですが 春のオープンに変更しました。 今は床張りをしています。 川のせせらぎと鳥の鳴き声に 癒されて帰ってきました。
satomi1004
satomi1004
家族
hatakazuさんの実例写真
hatakazu
hatakazu
sakumasukumaさんの実例写真
sakumasukuma
sakumasukuma
chettoさんの実例写真
chetto
chetto
家族
naoさんの実例写真
薪ストーブでもIHでも使い勝手のいいスキレットは、普段使いでいつも使ってます。 小さくてもかなり重いので、頑丈な煙突まわりにS字フックで吊り下げ収納です。 S字フック、便利😊 金具やアイアンとか好きだけど、固定しちゃわないS字フックは 必要な時と場所で、移動可能(大げさに言うとね😅) よく見たら私、色んな所で使っとったわ。😁
薪ストーブでもIHでも使い勝手のいいスキレットは、普段使いでいつも使ってます。 小さくてもかなり重いので、頑丈な煙突まわりにS字フックで吊り下げ収納です。 S字フック、便利😊 金具やアイアンとか好きだけど、固定しちゃわないS字フックは 必要な時と場所で、移動可能(大げさに言うとね😅) よく見たら私、色んな所で使っとったわ。😁
nao
nao
家族
kie.さんの実例写真
ケトル・やかん¥4,950
富士ホーローの黒いケトル。 熱効率が良いのでお湯が早く沸きます! シュンシュンと湯気を出している姿もなんだか可愛くてお気に入りです。お湯を沸かす、そんなちょっとした台所での仕事も楽しくなりますね。
富士ホーローの黒いケトル。 熱効率が良いのでお湯が早く沸きます! シュンシュンと湯気を出している姿もなんだか可愛くてお気に入りです。お湯を沸かす、そんなちょっとした台所での仕事も楽しくなりますね。
kie.
kie.
家族
Nonさんの実例写真
久しぶりの更新です。実は先週から義実家に引っ越して同居嫁となりました 次男が今年の1月に産まれるに向けて義祖父が増築してくれたんですが1月に次男の顔を見ず亡くなってしまいました。 これから少しずつ更新していきたいと思うのでよろしくお願いします
久しぶりの更新です。実は先週から義実家に引っ越して同居嫁となりました 次男が今年の1月に産まれるに向けて義祖父が増築してくれたんですが1月に次男の顔を見ず亡くなってしまいました。 これから少しずつ更新していきたいと思うのでよろしくお願いします
Non
Non
家族
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
ym0115さんの実例写真
ゴロンと寝たら久しぶりの青空
ゴロンと寝たら久しぶりの青空
ym0115
ym0115
もっと見る

田舎暮らし 古民家暮らしの投稿一覧

218枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

田舎暮らし 古民家暮らし

296枚の部屋写真から29枚をセレクト
junさんの実例写真
祖母が遺してくれた この食器棚もお気に入りです☺️
祖母が遺してくれた この食器棚もお気に入りです☺️
jun
jun
4LDK
naoさんの実例写真
何年前のかわからない鉄瓶 今の時期はやっぱりドクダミですね🌱
何年前のかわからない鉄瓶 今の時期はやっぱりドクダミですね🌱
nao
nao
家族
mama-mammothさんの実例写真
ミカンの花の香りのする海風 柔らかい夕陽の色と白い灯台 ミカンbabyが出来ている… メシベが見える方が ミカンのお尻だよ…
ミカンの花の香りのする海風 柔らかい夕陽の色と白い灯台 ミカンbabyが出来ている… メシベが見える方が ミカンのお尻だよ…
mama-mammoth
mama-mammoth
harunoさんの実例写真
山に囲まれた田舎でーす
山に囲まれた田舎でーす
haruno
haruno
家族
taiyoさんの実例写真
ふとん乾燥機¥11,800
アイリスオーヤマの布団乾燥機 古民家の室温は… なんと!2.7度! そして山が近いので、湿度は高い… これで、ふんわり温かな布団で寝られます♡
アイリスオーヤマの布団乾燥機 古民家の室温は… なんと!2.7度! そして山が近いので、湿度は高い… これで、ふんわり温かな布団で寝られます♡
taiyo
taiyo
家族
kaoru.hさんの実例写真
囲炉裏で小豆をコトコト炊いて暖をとってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
囲炉裏で小豆をコトコト炊いて暖をとってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
kaoru.h
kaoru.h
家族
cotaさんの実例写真
玄関を入ると 土間があります。 こちらからの朝の眺めです。 ガラス戸の向こうは雪。
玄関を入ると 土間があります。 こちらからの朝の眺めです。 ガラス戸の向こうは雪。
cota
cota
家族
maibpenraiさんの実例写真
機織り機をたてれたことが嬉しくて、もう少し引いて撮ってみました(o^^o)
機織り機をたてれたことが嬉しくて、もう少し引いて撮ってみました(o^^o)
maibpenrai
maibpenrai
selfishさんの実例写真
炬燵しながら火鉢でお湯を沸かします。鉄瓶で入れたお茶や珈琲はまろやかで美味しいですo(^▽^)o
炬燵しながら火鉢でお湯を沸かします。鉄瓶で入れたお茶や珈琲はまろやかで美味しいですo(^▽^)o
selfish
selfish
3LDK | 家族
koppeさんの実例写真
おんぼろ小屋の片付け中(^-^)とっても古いタンス発見♪ワクワクします(^-^)/
おんぼろ小屋の片付け中(^-^)とっても古いタンス発見♪ワクワクします(^-^)/
koppe
koppe
家族
kan.retro_houseさんの実例写真
今、住んでいる古民家はとても古くて隙間だらけで、色々な種類の虫さんが夜な夜な遊びにいらっしゃるので、屋内にテントを張って寝袋で子供と川の字で寝ています。そんな生活も、もうすぐ一ヶ月経ちます。暑苦しいような嬉しいような…まだしばらくこの生活は続くと思います(^^;
今、住んでいる古民家はとても古くて隙間だらけで、色々な種類の虫さんが夜な夜な遊びにいらっしゃるので、屋内にテントを張って寝袋で子供と川の字で寝ています。そんな生活も、もうすぐ一ヶ月経ちます。暑苦しいような嬉しいような…まだしばらくこの生活は続くと思います(^^;
kan.retro_house
kan.retro_house
家族
sumiccoさんの実例写真
ランニングデイ☺︎
ランニングデイ☺︎
sumicco
sumicco
家族
yaneuraさんの実例写真
バスでもトイレでもありませんが、何か季節を感じる1枚を…と思いまして
バスでもトイレでもありませんが、何か季節を感じる1枚を…と思いまして
yaneura
yaneura
家族
naoさんの実例写真
この場所は玄関から真っ先に目に入る場所です。 壁はほぼ漆喰ですが、ここだけ、モリスの壁紙を貼りました🎵アクセントになってると思ってます…
この場所は玄関から真っ先に目に入る場所です。 壁はほぼ漆喰ですが、ここだけ、モリスの壁紙を貼りました🎵アクセントになってると思ってます…
nao
nao
家族
tokimaさんの実例写真
今日は主人の提案で夕食後にドライブがてら蛍を観に行ってきました😊 蛍鑑賞は我が家の恒例なのでたくさん飛んでいる蛍をみながらまたこの季節がやってきたんだなぁ~と感じました☺️ 我が家の縁側の前は山だけど そういえば昔は近所の川にも蛍がいて遥々数匹飛んできた蛍を縁側で観て楽しんでたなぁ~😌なんてことも思い出しました‼️ だけど…今は近所の川に蛍がいなくなり蛍が住めない場所になったのかと思うと今年は蛍を観ながらかなしい気持ちにもなりました😢
今日は主人の提案で夕食後にドライブがてら蛍を観に行ってきました😊 蛍鑑賞は我が家の恒例なのでたくさん飛んでいる蛍をみながらまたこの季節がやってきたんだなぁ~と感じました☺️ 我が家の縁側の前は山だけど そういえば昔は近所の川にも蛍がいて遥々数匹飛んできた蛍を縁側で観て楽しんでたなぁ~😌なんてことも思い出しました‼️ だけど…今は近所の川に蛍がいなくなり蛍が住めない場所になったのかと思うと今年は蛍を観ながらかなしい気持ちにもなりました😢
tokima
tokima
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
秋の陶器市に向けて 古民家宿泊施設としてオープンしたかったのですが 春のオープンに変更しました。 今は床張りをしています。 川のせせらぎと鳥の鳴き声に 癒されて帰ってきました。
秋の陶器市に向けて 古民家宿泊施設としてオープンしたかったのですが 春のオープンに変更しました。 今は床張りをしています。 川のせせらぎと鳥の鳴き声に 癒されて帰ってきました。
satomi1004
satomi1004
家族
hatakazuさんの実例写真
hatakazu
hatakazu
sakumasukumaさんの実例写真
sakumasukuma
sakumasukuma
chettoさんの実例写真
chetto
chetto
家族
naoさんの実例写真
薪ストーブでもIHでも使い勝手のいいスキレットは、普段使いでいつも使ってます。 小さくてもかなり重いので、頑丈な煙突まわりにS字フックで吊り下げ収納です。 S字フック、便利😊 金具やアイアンとか好きだけど、固定しちゃわないS字フックは 必要な時と場所で、移動可能(大げさに言うとね😅) よく見たら私、色んな所で使っとったわ。😁
薪ストーブでもIHでも使い勝手のいいスキレットは、普段使いでいつも使ってます。 小さくてもかなり重いので、頑丈な煙突まわりにS字フックで吊り下げ収納です。 S字フック、便利😊 金具やアイアンとか好きだけど、固定しちゃわないS字フックは 必要な時と場所で、移動可能(大げさに言うとね😅) よく見たら私、色んな所で使っとったわ。😁
nao
nao
家族
kie.さんの実例写真
ケトル・やかん¥4,950
富士ホーローの黒いケトル。 熱効率が良いのでお湯が早く沸きます! シュンシュンと湯気を出している姿もなんだか可愛くてお気に入りです。お湯を沸かす、そんなちょっとした台所での仕事も楽しくなりますね。
富士ホーローの黒いケトル。 熱効率が良いのでお湯が早く沸きます! シュンシュンと湯気を出している姿もなんだか可愛くてお気に入りです。お湯を沸かす、そんなちょっとした台所での仕事も楽しくなりますね。
kie.
kie.
家族
Nonさんの実例写真
久しぶりの更新です。実は先週から義実家に引っ越して同居嫁となりました 次男が今年の1月に産まれるに向けて義祖父が増築してくれたんですが1月に次男の顔を見ず亡くなってしまいました。 これから少しずつ更新していきたいと思うのでよろしくお願いします
久しぶりの更新です。実は先週から義実家に引っ越して同居嫁となりました 次男が今年の1月に産まれるに向けて義祖父が増築してくれたんですが1月に次男の顔を見ず亡くなってしまいました。 これから少しずつ更新していきたいと思うのでよろしくお願いします
Non
Non
家族
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
ym0115さんの実例写真
ゴロンと寝たら久しぶりの青空
ゴロンと寝たら久しぶりの青空
ym0115
ym0115
もっと見る

田舎暮らし 古民家暮らしの投稿一覧

218枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ