すっきり暮らす 使いやすい収納

499枚の部屋写真から47枚をセレクト
sh.atyouさんの実例写真
洗面台の引き出し収納です⸝⸝⸝♡︎ 引き出しは2段になっていて、上には無印良品の整理トレーを2段重ねで並べてメイクグッズを収納しています💄 下にはファイルボックスを並べてお風呂で使うシャンプーやボディソープなどの買い置き、掃除用洗剤なとを収納しています🫰🏻 *洗面台はLIXIL ルミシス
洗面台の引き出し収納です⸝⸝⸝♡︎ 引き出しは2段になっていて、上には無印良品の整理トレーを2段重ねで並べてメイクグッズを収納しています💄 下にはファイルボックスを並べてお風呂で使うシャンプーやボディソープなどの買い置き、掃除用洗剤なとを収納しています🫰🏻 *洗面台はLIXIL ルミシス
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
文房具見直しました。
文房具見直しました。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
miwaさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の中です。 調味料や食料品を収納しています☺︎ 普段見えない場所こそ、スッキリと使いやすい収納を目指し日々模索中ですが、最近購入したものの中でもダントツに気に入ったのがコレ︎💛 ̖́- IKEAの収納用ターンテーブル‼️799円✨✨ 今までは、チラッと写っている取っ手付きのボックスを使っていました。 スッキリまとまってはいたし、高い場所も取り出しやすいけど重い、、😂 ターンテーブルに変えたことで、調理中もクルッと回してサッと取れるようになりました🙌🏻💕︎ 透明だから残量もわかる👍 ̖́- 冷蔵庫とか色々な場所に使っていきたいアイテムでめちゃくちゃオススメです(ㅅ´³`)♥︎∗*゚
キッチンの吊り戸棚の中です。 調味料や食料品を収納しています☺︎ 普段見えない場所こそ、スッキリと使いやすい収納を目指し日々模索中ですが、最近購入したものの中でもダントツに気に入ったのがコレ︎💛 ̖́- IKEAの収納用ターンテーブル‼️799円✨✨ 今までは、チラッと写っている取っ手付きのボックスを使っていました。 スッキリまとまってはいたし、高い場所も取り出しやすいけど重い、、😂 ターンテーブルに変えたことで、調理中もクルッと回してサッと取れるようになりました🙌🏻💕︎ 透明だから残量もわかる👍 ̖́- 冷蔵庫とか色々な場所に使っていきたいアイテムでめちゃくちゃオススメです(ㅅ´³`)♥︎∗*゚
miwa
miwa
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
リビングにある チェスト見直しました。 主に文房具類を収納しています。
リビングにある チェスト見直しました。 主に文房具類を収納しています。
asukan
asukan
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
押入れ収納¥1,290
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
ntay
ntay
家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜引出し収納〜 食器棚最下段の1番深めの引出し。 ペットボトルや焼酎の瓶、パスタキャニスター等、 高さのあるものの収納に最適。 towerの10キロ米びつは無駄な出っ張りがなく、スッキリ収納出来てお気に入り!上から残量を一目で確認。 奥の隠し可動棚には、ランチョンマットやトレーを収納。
イベント参加 〜引出し収納〜 食器棚最下段の1番深めの引出し。 ペットボトルや焼酎の瓶、パスタキャニスター等、 高さのあるものの収納に最適。 towerの10キロ米びつは無駄な出っ張りがなく、スッキリ収納出来てお気に入り!上から残量を一目で確認。 奥の隠し可動棚には、ランチョンマットやトレーを収納。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
smallroomさんの実例写真
押し入れ
押し入れ
smallroom
smallroom
1DK | 一人暮らし
SANKAさんの実例写真
3月限定価格のご案内♪ カラーボックスを横にした時にすっきり収まる 「インボックス横型」 【Sサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ12cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ11.3cm 【Mサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ17.8cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ17.1cm 【Lサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ23.6cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ22.7cm Point1 ☑横にしたカラーボックスにすっきり収まる 一般的なカラーボックスを横にしたときに すっきり収まるサイズ設計 Point2 ☑フタなしでも積み重ね可能 フタ(プレート)をしても、しなくても積み重ねができます ホコリが気になる場合はフタをして 用途に合わせてお使いいただけます ※フタは別売りです Point3 ☑キャスター取付け可能 別売りキャスターで移動ラクラク!
3月限定価格のご案内♪ カラーボックスを横にした時にすっきり収まる 「インボックス横型」 【Sサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ12cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ11.3cm 【Mサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ17.8cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ17.1cm 【Lサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ23.6cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ22.7cm Point1 ☑横にしたカラーボックスにすっきり収まる 一般的なカラーボックスを横にしたときに すっきり収まるサイズ設計 Point2 ☑フタなしでも積み重ね可能 フタ(プレート)をしても、しなくても積み重ねができます ホコリが気になる場合はフタをして 用途に合わせてお使いいただけます ※フタは別売りです Point3 ☑キャスター取付け可能 別売りキャスターで移動ラクラク!
SANKA
SANKA
puu.tuuliさんの実例写真
2月も今日で終わりですね𓂃𓇬 こちらあまり更新できなかった…💦来月はもう少し更新したいな👀✨ 我が家は猫がいるから,食器類は基本引き出し収納。(過去に落として割られた経験もあって🙈笑) 無印のBOXとカゴ類にはお菓子や日用品などをグルーピングして収納しています◎
2月も今日で終わりですね𓂃𓇬 こちらあまり更新できなかった…💦来月はもう少し更新したいな👀✨ 我が家は猫がいるから,食器類は基本引き出し収納。(過去に落として割られた経験もあって🙈笑) 無印のBOXとカゴ類にはお菓子や日用品などをグルーピングして収納しています◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
rakudaさんの実例写真
キッチンシンク下の引き出し収納の見直ししました😊
キッチンシンク下の引き出し収納の見直ししました😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
YukiYukiさんの実例写真
キッチン引き出し
キッチン引き出し
YukiYuki
YukiYuki
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
色も形もバラバラでまとまりがないけれど💦 ニトリのケースを使って収納しています🍀
色も形もバラバラでまとまりがないけれど💦 ニトリのケースを使って収納しています🍀
fuuchan
fuuchan
家族
kiyoikeさんの実例写真
数年前に投稿した洗面所収納 使ってる洗剤等は変わりましたが 使い易くそのままです 買い忘れもなく 私以外でもわかりやすい 上段はタオル類と お風呂上がりに着る下着
数年前に投稿した洗面所収納 使ってる洗剤等は変わりましたが 使い易くそのままです 買い忘れもなく 私以外でもわかりやすい 上段はタオル類と お風呂上がりに着る下着
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
冷蔵庫の中afterーー→✨ 冷蔵庫の中にスキットを沢山使いました♪* もちろん買い足した物は何1つなくて、今日届いたスキットを並べて収納しただけ◎ とにかく使いやすい第1で配置したかったので思い切って野菜を一番下の野菜室から上扉の中に持ってきちゃいました( ̄▽ ̄;) 我が家は根菜類も土を落としてから冷蔵庫の中に保存。 スキットはご覧の通り程よく中身が見えます。 だからサッと目当ての物を取りたい冷蔵庫にも最適だと思いました。 中身を取り出す時も全部引っ張り出さなくてもそのまま取れるのがまた便利! 中身を全く見せたくない方は反対側を向ければさらにスッキリ生活感オフできると思います。 今日はただ並べただけになりましたが、もう少し統一感も欲しいので改善できたらと思います✨
冷蔵庫の中afterーー→✨ 冷蔵庫の中にスキットを沢山使いました♪* もちろん買い足した物は何1つなくて、今日届いたスキットを並べて収納しただけ◎ とにかく使いやすい第1で配置したかったので思い切って野菜を一番下の野菜室から上扉の中に持ってきちゃいました( ̄▽ ̄;) 我が家は根菜類も土を落としてから冷蔵庫の中に保存。 スキットはご覧の通り程よく中身が見えます。 だからサッと目当ての物を取りたい冷蔵庫にも最適だと思いました。 中身を取り出す時も全部引っ張り出さなくてもそのまま取れるのがまた便利! 中身を全く見せたくない方は反対側を向ければさらにスッキリ生活感オフできると思います。 今日はただ並べただけになりましたが、もう少し統一感も欲しいので改善できたらと思います✨
YunSamama
YunSamama
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
無印良品のデスク内整理トレーを使って文房具収納を見直しました✧ 収納の基本、1仕切り1アイテムに統一!
無印良品のデスク内整理トレーを使って文房具収納を見直しました✧ 収納の基本、1仕切り1アイテムに統一!
syoko
syoko
2LDK | 家族
chimさんの実例写真
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻‍♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻‍♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
chim
chim
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
玄関のミニクローゼット。 小さいカバンはIKEAのワゴンにポイッと投げ込み収納。 大きいカバンは無印の帆布ボックスにポイッと投げ込み収納。 形崩れを気にしない普段使いのカバンは投げ込み収納が楽チンです。 IKEAのワゴンは帽子とヘルメットの収納も兼ねています。 右下の引き出しは上段にスリッパ、下段に手袋やレインコートなどのお出かけグッズを、こちらもポイッと投げ込み収納です。
玄関のミニクローゼット。 小さいカバンはIKEAのワゴンにポイッと投げ込み収納。 大きいカバンは無印の帆布ボックスにポイッと投げ込み収納。 形崩れを気にしない普段使いのカバンは投げ込み収納が楽チンです。 IKEAのワゴンは帽子とヘルメットの収納も兼ねています。 右下の引き出しは上段にスリッパ、下段に手袋やレインコートなどのお出かけグッズを、こちらもポイッと投げ込み収納です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
2年前お友達のlove1017さんのキッチンツールの収納をお手本にして引き出しの中に仕切りをしてひと目で使いたいキッチンツールを出し入れしやすい収納にしました🍀 2年経った今でも替えることなく快適に使っています♡♡ 今日はキッチンツールを出して引き出しの掃除と底面に敷いているキッチンシートを新しいものに替えました🍀 この収納方法に出会ってなかったら未だに思い描いた収納が叶わずごちゃごちゃした収納だったと思います💦 掃除をしながら改めてRoomClipを始めて素敵な出会いがあってよかったと思いました
2年前お友達のlove1017さんのキッチンツールの収納をお手本にして引き出しの中に仕切りをしてひと目で使いたいキッチンツールを出し入れしやすい収納にしました🍀 2年経った今でも替えることなく快適に使っています♡♡ 今日はキッチンツールを出して引き出しの掃除と底面に敷いているキッチンシートを新しいものに替えました🍀 この収納方法に出会ってなかったら未だに思い描いた収納が叶わずごちゃごちゃした収納だったと思います💦 掃除をしながら改めてRoomClipを始めて素敵な出会いがあってよかったと思いました
tomo
tomo
3LDK | 家族
barbaraさんの実例写真
冷蔵庫を買い換えたので、庫内の収納見直しをしました。 一番上から米、粉物ストック、アルコール。 上から二段目は調味料。 三段目は、調理して食べる食材で右側が賞味期限が近いもの。 一番下は加工しなくてもすぐ食べれるもの。 お惣菜やスイーツなどで、やはり右側を賞味期限が近いものにしています。 真ん中はフリースペースです。 フレンチドアなので消費するときは右側のドアを開けて一番下、次はその上を見るようにしています。
冷蔵庫を買い換えたので、庫内の収納見直しをしました。 一番上から米、粉物ストック、アルコール。 上から二段目は調味料。 三段目は、調理して食べる食材で右側が賞味期限が近いもの。 一番下は加工しなくてもすぐ食べれるもの。 お惣菜やスイーツなどで、やはり右側を賞味期限が近いものにしています。 真ん中はフリースペースです。 フレンチドアなので消費するときは右側のドアを開けて一番下、次はその上を見るようにしています。
barbara
barbara
4LDK | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
先日 ヨドバシカメラのポイントで購入しました «ピータッチキューブ» ラベリングしてスッキリ✨冷蔵庫収納 ワタクシ…典型的なA型ですので 非常に「心地よい」光景です🥰 揃ってるとか 綺麗に並べてるとか萌えます💓 こういう丁寧な暮らしを意識して整えていく… ってのが 心地よい暮らしになるんじゃないかと思ってます😌 真面目か✋😂 粉ダニが怖いので 粉物 乾物は冷蔵庫収納です ラベリング…癖になりそ〰️💓
先日 ヨドバシカメラのポイントで購入しました «ピータッチキューブ» ラベリングしてスッキリ✨冷蔵庫収納 ワタクシ…典型的なA型ですので 非常に「心地よい」光景です🥰 揃ってるとか 綺麗に並べてるとか萌えます💓 こういう丁寧な暮らしを意識して整えていく… ってのが 心地よい暮らしになるんじゃないかと思ってます😌 真面目か✋😂 粉ダニが怖いので 粉物 乾物は冷蔵庫収納です ラベリング…癖になりそ〰️💓
masumi
masumi
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
LIXILイベント🎪 1日で何度もねー🤭すみません🙇 この間完成したクローゼット😊 布団収納を主にしています🛌 扉(建具)と中の棚(白い板)LIXILです😆 私が2段目の高さをミスったので少々圧迫感がありますが…😑(←この絵文字の顔が自分っぽい🤣) 中板、白なので汚れ&傷防止の為、テーブルクロス(透明)を敷いて予防してます👌
LIXILイベント🎪 1日で何度もねー🤭すみません🙇 この間完成したクローゼット😊 布団収納を主にしています🛌 扉(建具)と中の棚(白い板)LIXILです😆 私が2段目の高さをミスったので少々圧迫感がありますが…😑(←この絵文字の顔が自分っぽい🤣) 中板、白なので汚れ&傷防止の為、テーブルクロス(透明)を敷いて予防してます👌
usao
usao
3LDK
sweetcloudさんの実例写真
洗面台下の収納見直しました。 ストックものは引き出しよりファイルボックスに立てた方が取りやすいですね(*´∀`)♪ 家族の誰でも洗濯出来るよう、洗剤は詰め替えていません。シンプルな容器憧れます(>_<) 柔軟剤とオシャレ着洗剤が紛らわしいらしいので、オシャレ着洗剤は別のボックスに入れました。 それにしてもラベリングの力絶大!これで「〇〇どこー?」がなくなるといいな。 ドライヤーは皆さんのpicを参考に扉裏に引っ掛けてみました☺︎
洗面台下の収納見直しました。 ストックものは引き出しよりファイルボックスに立てた方が取りやすいですね(*´∀`)♪ 家族の誰でも洗濯出来るよう、洗剤は詰め替えていません。シンプルな容器憧れます(>_<) 柔軟剤とオシャレ着洗剤が紛らわしいらしいので、オシャレ着洗剤は別のボックスに入れました。 それにしてもラベリングの力絶大!これで「〇〇どこー?」がなくなるといいな。 ドライヤーは皆さんのpicを参考に扉裏に引っ掛けてみました☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
aemi_ohさんの実例写真
最近やっとシンク下の収納が定まってきました。 先に定まった右側からご紹介。 100均のオイルボックスに調味料はうつして、取り出しやすい手前に。 シンク上にはスペースない&すっきりさせたくて中に収納を選択。 ニトリの棚上に置くのもやってみたけど、取り出しに不便で落ち着いたのがこの場所です。 一応ラベルしてるけど、ほとんど色で見分けてとっています。 無印のファイルボックスで鍋やらフライパン、平皿を立てて収納。 ファイルボックスの後ろには調味料のストックが隠れています。 写真左に立てているのはまな板や食器乾燥用珪藻土マット おたまやフライ返しなどはDAISOのにかけてます。 うちのシンク下扉の上部は空間がなく、何も考えずにシンクのひっかけアイテム使ったら扉が閉まらず、このDAISOの物は上部はの長さが調整できて、扉が閉まる長さにできるのが非常にポイント高いです。
最近やっとシンク下の収納が定まってきました。 先に定まった右側からご紹介。 100均のオイルボックスに調味料はうつして、取り出しやすい手前に。 シンク上にはスペースない&すっきりさせたくて中に収納を選択。 ニトリの棚上に置くのもやってみたけど、取り出しに不便で落ち着いたのがこの場所です。 一応ラベルしてるけど、ほとんど色で見分けてとっています。 無印のファイルボックスで鍋やらフライパン、平皿を立てて収納。 ファイルボックスの後ろには調味料のストックが隠れています。 写真左に立てているのはまな板や食器乾燥用珪藻土マット おたまやフライ返しなどはDAISOのにかけてます。 うちのシンク下扉の上部は空間がなく、何も考えずにシンクのひっかけアイテム使ったら扉が閉まらず、このDAISOの物は上部はの長さが調整できて、扉が閉まる長さにできるのが非常にポイント高いです。
aemi_oh
aemi_oh
1K | 一人暮らし
YUNさんの実例写真
YUN
YUN
4LDK | 家族
もっと見る

すっきり暮らす 使いやすい収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

すっきり暮らす 使いやすい収納

499枚の部屋写真から47枚をセレクト
sh.atyouさんの実例写真
洗面台の引き出し収納です⸝⸝⸝♡︎ 引き出しは2段になっていて、上には無印良品の整理トレーを2段重ねで並べてメイクグッズを収納しています💄 下にはファイルボックスを並べてお風呂で使うシャンプーやボディソープなどの買い置き、掃除用洗剤なとを収納しています🫰🏻 *洗面台はLIXIL ルミシス
洗面台の引き出し収納です⸝⸝⸝♡︎ 引き出しは2段になっていて、上には無印良品の整理トレーを2段重ねで並べてメイクグッズを収納しています💄 下にはファイルボックスを並べてお風呂で使うシャンプーやボディソープなどの買い置き、掃除用洗剤なとを収納しています🫰🏻 *洗面台はLIXIL ルミシス
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
文房具見直しました。
文房具見直しました。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
miwaさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の中です。 調味料や食料品を収納しています☺︎ 普段見えない場所こそ、スッキリと使いやすい収納を目指し日々模索中ですが、最近購入したものの中でもダントツに気に入ったのがコレ︎💛 ̖́- IKEAの収納用ターンテーブル‼️799円✨✨ 今までは、チラッと写っている取っ手付きのボックスを使っていました。 スッキリまとまってはいたし、高い場所も取り出しやすいけど重い、、😂 ターンテーブルに変えたことで、調理中もクルッと回してサッと取れるようになりました🙌🏻💕︎ 透明だから残量もわかる👍 ̖́- 冷蔵庫とか色々な場所に使っていきたいアイテムでめちゃくちゃオススメです(ㅅ´³`)♥︎∗*゚
キッチンの吊り戸棚の中です。 調味料や食料品を収納しています☺︎ 普段見えない場所こそ、スッキリと使いやすい収納を目指し日々模索中ですが、最近購入したものの中でもダントツに気に入ったのがコレ︎💛 ̖́- IKEAの収納用ターンテーブル‼️799円✨✨ 今までは、チラッと写っている取っ手付きのボックスを使っていました。 スッキリまとまってはいたし、高い場所も取り出しやすいけど重い、、😂 ターンテーブルに変えたことで、調理中もクルッと回してサッと取れるようになりました🙌🏻💕︎ 透明だから残量もわかる👍 ̖́- 冷蔵庫とか色々な場所に使っていきたいアイテムでめちゃくちゃオススメです(ㅅ´³`)♥︎∗*゚
miwa
miwa
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
リビングにある チェスト見直しました。 主に文房具類を収納しています。
リビングにある チェスト見直しました。 主に文房具類を収納しています。
asukan
asukan
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
押入れ収納¥1,290
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
ntay
ntay
家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜引出し収納〜 食器棚最下段の1番深めの引出し。 ペットボトルや焼酎の瓶、パスタキャニスター等、 高さのあるものの収納に最適。 towerの10キロ米びつは無駄な出っ張りがなく、スッキリ収納出来てお気に入り!上から残量を一目で確認。 奥の隠し可動棚には、ランチョンマットやトレーを収納。
イベント参加 〜引出し収納〜 食器棚最下段の1番深めの引出し。 ペットボトルや焼酎の瓶、パスタキャニスター等、 高さのあるものの収納に最適。 towerの10キロ米びつは無駄な出っ張りがなく、スッキリ収納出来てお気に入り!上から残量を一目で確認。 奥の隠し可動棚には、ランチョンマットやトレーを収納。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
smallroomさんの実例写真
押し入れ
押し入れ
smallroom
smallroom
1DK | 一人暮らし
SANKAさんの実例写真
3月限定価格のご案内♪ カラーボックスを横にした時にすっきり収まる 「インボックス横型」 【Sサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ12cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ11.3cm 【Mサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ17.8cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ17.1cm 【Lサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ23.6cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ22.7cm Point1 ☑横にしたカラーボックスにすっきり収まる 一般的なカラーボックスを横にしたときに すっきり収まるサイズ設計 Point2 ☑フタなしでも積み重ね可能 フタ(プレート)をしても、しなくても積み重ねができます ホコリが気になる場合はフタをして 用途に合わせてお使いいただけます ※フタは別売りです Point3 ☑キャスター取付け可能 別売りキャスターで移動ラクラク!
3月限定価格のご案内♪ カラーボックスを横にした時にすっきり収まる 「インボックス横型」 【Sサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ12cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ11.3cm 【Mサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ17.8cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ17.1cm 【Lサイズ】 外寸(約) :幅26.3×奥行き26.3×高さ23.6cm 内寸(約) :幅24.5×奥行き24.5×高さ22.7cm Point1 ☑横にしたカラーボックスにすっきり収まる 一般的なカラーボックスを横にしたときに すっきり収まるサイズ設計 Point2 ☑フタなしでも積み重ね可能 フタ(プレート)をしても、しなくても積み重ねができます ホコリが気になる場合はフタをして 用途に合わせてお使いいただけます ※フタは別売りです Point3 ☑キャスター取付け可能 別売りキャスターで移動ラクラク!
SANKA
SANKA
puu.tuuliさんの実例写真
2月も今日で終わりですね𓂃𓇬 こちらあまり更新できなかった…💦来月はもう少し更新したいな👀✨ 我が家は猫がいるから,食器類は基本引き出し収納。(過去に落として割られた経験もあって🙈笑) 無印のBOXとカゴ類にはお菓子や日用品などをグルーピングして収納しています◎
2月も今日で終わりですね𓂃𓇬 こちらあまり更新できなかった…💦来月はもう少し更新したいな👀✨ 我が家は猫がいるから,食器類は基本引き出し収納。(過去に落として割られた経験もあって🙈笑) 無印のBOXとカゴ類にはお菓子や日用品などをグルーピングして収納しています◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
rakudaさんの実例写真
キッチンシンク下の引き出し収納の見直ししました😊
キッチンシンク下の引き出し収納の見直ししました😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
YukiYukiさんの実例写真
キッチン引き出し
キッチン引き出し
YukiYuki
YukiYuki
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
色も形もバラバラでまとまりがないけれど💦 ニトリのケースを使って収納しています🍀
色も形もバラバラでまとまりがないけれど💦 ニトリのケースを使って収納しています🍀
fuuchan
fuuchan
家族
kiyoikeさんの実例写真
数年前に投稿した洗面所収納 使ってる洗剤等は変わりましたが 使い易くそのままです 買い忘れもなく 私以外でもわかりやすい 上段はタオル類と お風呂上がりに着る下着
数年前に投稿した洗面所収納 使ってる洗剤等は変わりましたが 使い易くそのままです 買い忘れもなく 私以外でもわかりやすい 上段はタオル類と お風呂上がりに着る下着
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
冷蔵庫の中afterーー→✨ 冷蔵庫の中にスキットを沢山使いました♪* もちろん買い足した物は何1つなくて、今日届いたスキットを並べて収納しただけ◎ とにかく使いやすい第1で配置したかったので思い切って野菜を一番下の野菜室から上扉の中に持ってきちゃいました( ̄▽ ̄;) 我が家は根菜類も土を落としてから冷蔵庫の中に保存。 スキットはご覧の通り程よく中身が見えます。 だからサッと目当ての物を取りたい冷蔵庫にも最適だと思いました。 中身を取り出す時も全部引っ張り出さなくてもそのまま取れるのがまた便利! 中身を全く見せたくない方は反対側を向ければさらにスッキリ生活感オフできると思います。 今日はただ並べただけになりましたが、もう少し統一感も欲しいので改善できたらと思います✨
冷蔵庫の中afterーー→✨ 冷蔵庫の中にスキットを沢山使いました♪* もちろん買い足した物は何1つなくて、今日届いたスキットを並べて収納しただけ◎ とにかく使いやすい第1で配置したかったので思い切って野菜を一番下の野菜室から上扉の中に持ってきちゃいました( ̄▽ ̄;) 我が家は根菜類も土を落としてから冷蔵庫の中に保存。 スキットはご覧の通り程よく中身が見えます。 だからサッと目当ての物を取りたい冷蔵庫にも最適だと思いました。 中身を取り出す時も全部引っ張り出さなくてもそのまま取れるのがまた便利! 中身を全く見せたくない方は反対側を向ければさらにスッキリ生活感オフできると思います。 今日はただ並べただけになりましたが、もう少し統一感も欲しいので改善できたらと思います✨
YunSamama
YunSamama
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
無印良品のデスク内整理トレーを使って文房具収納を見直しました✧ 収納の基本、1仕切り1アイテムに統一!
無印良品のデスク内整理トレーを使って文房具収納を見直しました✧ 収納の基本、1仕切り1アイテムに統一!
syoko
syoko
2LDK | 家族
chimさんの実例写真
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻‍♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻‍♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
chim
chim
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
玄関のミニクローゼット。 小さいカバンはIKEAのワゴンにポイッと投げ込み収納。 大きいカバンは無印の帆布ボックスにポイッと投げ込み収納。 形崩れを気にしない普段使いのカバンは投げ込み収納が楽チンです。 IKEAのワゴンは帽子とヘルメットの収納も兼ねています。 右下の引き出しは上段にスリッパ、下段に手袋やレインコートなどのお出かけグッズを、こちらもポイッと投げ込み収納です。
玄関のミニクローゼット。 小さいカバンはIKEAのワゴンにポイッと投げ込み収納。 大きいカバンは無印の帆布ボックスにポイッと投げ込み収納。 形崩れを気にしない普段使いのカバンは投げ込み収納が楽チンです。 IKEAのワゴンは帽子とヘルメットの収納も兼ねています。 右下の引き出しは上段にスリッパ、下段に手袋やレインコートなどのお出かけグッズを、こちらもポイッと投げ込み収納です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
2年前お友達のlove1017さんのキッチンツールの収納をお手本にして引き出しの中に仕切りをしてひと目で使いたいキッチンツールを出し入れしやすい収納にしました🍀 2年経った今でも替えることなく快適に使っています♡♡ 今日はキッチンツールを出して引き出しの掃除と底面に敷いているキッチンシートを新しいものに替えました🍀 この収納方法に出会ってなかったら未だに思い描いた収納が叶わずごちゃごちゃした収納だったと思います💦 掃除をしながら改めてRoomClipを始めて素敵な出会いがあってよかったと思いました
2年前お友達のlove1017さんのキッチンツールの収納をお手本にして引き出しの中に仕切りをしてひと目で使いたいキッチンツールを出し入れしやすい収納にしました🍀 2年経った今でも替えることなく快適に使っています♡♡ 今日はキッチンツールを出して引き出しの掃除と底面に敷いているキッチンシートを新しいものに替えました🍀 この収納方法に出会ってなかったら未だに思い描いた収納が叶わずごちゃごちゃした収納だったと思います💦 掃除をしながら改めてRoomClipを始めて素敵な出会いがあってよかったと思いました
tomo
tomo
3LDK | 家族
barbaraさんの実例写真
冷蔵庫を買い換えたので、庫内の収納見直しをしました。 一番上から米、粉物ストック、アルコール。 上から二段目は調味料。 三段目は、調理して食べる食材で右側が賞味期限が近いもの。 一番下は加工しなくてもすぐ食べれるもの。 お惣菜やスイーツなどで、やはり右側を賞味期限が近いものにしています。 真ん中はフリースペースです。 フレンチドアなので消費するときは右側のドアを開けて一番下、次はその上を見るようにしています。
冷蔵庫を買い換えたので、庫内の収納見直しをしました。 一番上から米、粉物ストック、アルコール。 上から二段目は調味料。 三段目は、調理して食べる食材で右側が賞味期限が近いもの。 一番下は加工しなくてもすぐ食べれるもの。 お惣菜やスイーツなどで、やはり右側を賞味期限が近いものにしています。 真ん中はフリースペースです。 フレンチドアなので消費するときは右側のドアを開けて一番下、次はその上を見るようにしています。
barbara
barbara
4LDK | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
先日 ヨドバシカメラのポイントで購入しました «ピータッチキューブ» ラベリングしてスッキリ✨冷蔵庫収納 ワタクシ…典型的なA型ですので 非常に「心地よい」光景です🥰 揃ってるとか 綺麗に並べてるとか萌えます💓 こういう丁寧な暮らしを意識して整えていく… ってのが 心地よい暮らしになるんじゃないかと思ってます😌 真面目か✋😂 粉ダニが怖いので 粉物 乾物は冷蔵庫収納です ラベリング…癖になりそ〰️💓
先日 ヨドバシカメラのポイントで購入しました «ピータッチキューブ» ラベリングしてスッキリ✨冷蔵庫収納 ワタクシ…典型的なA型ですので 非常に「心地よい」光景です🥰 揃ってるとか 綺麗に並べてるとか萌えます💓 こういう丁寧な暮らしを意識して整えていく… ってのが 心地よい暮らしになるんじゃないかと思ってます😌 真面目か✋😂 粉ダニが怖いので 粉物 乾物は冷蔵庫収納です ラベリング…癖になりそ〰️💓
masumi
masumi
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
LIXILイベント🎪 1日で何度もねー🤭すみません🙇 この間完成したクローゼット😊 布団収納を主にしています🛌 扉(建具)と中の棚(白い板)LIXILです😆 私が2段目の高さをミスったので少々圧迫感がありますが…😑(←この絵文字の顔が自分っぽい🤣) 中板、白なので汚れ&傷防止の為、テーブルクロス(透明)を敷いて予防してます👌
LIXILイベント🎪 1日で何度もねー🤭すみません🙇 この間完成したクローゼット😊 布団収納を主にしています🛌 扉(建具)と中の棚(白い板)LIXILです😆 私が2段目の高さをミスったので少々圧迫感がありますが…😑(←この絵文字の顔が自分っぽい🤣) 中板、白なので汚れ&傷防止の為、テーブルクロス(透明)を敷いて予防してます👌
usao
usao
3LDK
sweetcloudさんの実例写真
洗面台下の収納見直しました。 ストックものは引き出しよりファイルボックスに立てた方が取りやすいですね(*´∀`)♪ 家族の誰でも洗濯出来るよう、洗剤は詰め替えていません。シンプルな容器憧れます(>_<) 柔軟剤とオシャレ着洗剤が紛らわしいらしいので、オシャレ着洗剤は別のボックスに入れました。 それにしてもラベリングの力絶大!これで「〇〇どこー?」がなくなるといいな。 ドライヤーは皆さんのpicを参考に扉裏に引っ掛けてみました☺︎
洗面台下の収納見直しました。 ストックものは引き出しよりファイルボックスに立てた方が取りやすいですね(*´∀`)♪ 家族の誰でも洗濯出来るよう、洗剤は詰め替えていません。シンプルな容器憧れます(>_<) 柔軟剤とオシャレ着洗剤が紛らわしいらしいので、オシャレ着洗剤は別のボックスに入れました。 それにしてもラベリングの力絶大!これで「〇〇どこー?」がなくなるといいな。 ドライヤーは皆さんのpicを参考に扉裏に引っ掛けてみました☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
aemi_ohさんの実例写真
最近やっとシンク下の収納が定まってきました。 先に定まった右側からご紹介。 100均のオイルボックスに調味料はうつして、取り出しやすい手前に。 シンク上にはスペースない&すっきりさせたくて中に収納を選択。 ニトリの棚上に置くのもやってみたけど、取り出しに不便で落ち着いたのがこの場所です。 一応ラベルしてるけど、ほとんど色で見分けてとっています。 無印のファイルボックスで鍋やらフライパン、平皿を立てて収納。 ファイルボックスの後ろには調味料のストックが隠れています。 写真左に立てているのはまな板や食器乾燥用珪藻土マット おたまやフライ返しなどはDAISOのにかけてます。 うちのシンク下扉の上部は空間がなく、何も考えずにシンクのひっかけアイテム使ったら扉が閉まらず、このDAISOの物は上部はの長さが調整できて、扉が閉まる長さにできるのが非常にポイント高いです。
最近やっとシンク下の収納が定まってきました。 先に定まった右側からご紹介。 100均のオイルボックスに調味料はうつして、取り出しやすい手前に。 シンク上にはスペースない&すっきりさせたくて中に収納を選択。 ニトリの棚上に置くのもやってみたけど、取り出しに不便で落ち着いたのがこの場所です。 一応ラベルしてるけど、ほとんど色で見分けてとっています。 無印のファイルボックスで鍋やらフライパン、平皿を立てて収納。 ファイルボックスの後ろには調味料のストックが隠れています。 写真左に立てているのはまな板や食器乾燥用珪藻土マット おたまやフライ返しなどはDAISOのにかけてます。 うちのシンク下扉の上部は空間がなく、何も考えずにシンクのひっかけアイテム使ったら扉が閉まらず、このDAISOの物は上部はの長さが調整できて、扉が閉まる長さにできるのが非常にポイント高いです。
aemi_oh
aemi_oh
1K | 一人暮らし
YUNさんの実例写真
YUN
YUN
4LDK | 家族
もっと見る

すっきり暮らす 使いやすい収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ