RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

フェイクグリーン ホスクリーン

62枚の部屋写真から35枚をセレクト
yukoさんの実例写真
脱衣所にホスクリーンを設置。 こちらでは主に子どものものとタオルを収納します。 畳んだらそのまま無印のPPケースに片付けます。 左右にあるダイソーのストレージボックスには、お風呂上がりの着替えと、洗濯するものを入れてます。
脱衣所にホスクリーンを設置。 こちらでは主に子どものものとタオルを収納します。 畳んだらそのまま無印のPPケースに片付けます。 左右にあるダイソーのストレージボックスには、お風呂上がりの着替えと、洗濯するものを入れてます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
念願のお風呂の増築に伴い、洗濯物を部屋干しできるように、洗面所に物干しスペース作りました!
念願のお風呂の増築に伴い、洗濯物を部屋干しできるように、洗面所に物干しスペース作りました!
honohono
honohono
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今日は、学校の役員会に出席の為、お休みをとりました☺️ 余り、picを載せない寝室の一角。 こちら一番広いベランダがあるお部屋なのですが家族皆花粉症やら、雨の日に洗濯物を干すスペースやら…を悩み悩んで、私が電動ドライバーにて「ホスクリーン」を天井に設置(*^-^) 旦那さんには「素人がそんな天井にくっつけて…しかも洗濯物をぶら下げるだなんて。。何て勇気がある行動👀‼️天井が落ちて来たらどうするつもり?!」と心配されましたが…😱 今の所天井も無事です😅 カーテンをレースに変えれば日光も入り室内でも洗濯物を干せてカナリ重宝しています✨ 長文お付き合いありがとうございます(*^^*)今日も、1日頑張りましょうね🎵
おはようございます(*^^*) 今日は、学校の役員会に出席の為、お休みをとりました☺️ 余り、picを載せない寝室の一角。 こちら一番広いベランダがあるお部屋なのですが家族皆花粉症やら、雨の日に洗濯物を干すスペースやら…を悩み悩んで、私が電動ドライバーにて「ホスクリーン」を天井に設置(*^-^) 旦那さんには「素人がそんな天井にくっつけて…しかも洗濯物をぶら下げるだなんて。。何て勇気がある行動👀‼️天井が落ちて来たらどうするつもり?!」と心配されましたが…😱 今の所天井も無事です😅 カーテンをレースに変えれば日光も入り室内でも洗濯物を干せてカナリ重宝しています✨ 長文お付き合いありがとうございます(*^^*)今日も、1日頑張りましょうね🎵
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
物干し竿イベントに参加☘️ 東向きインナーバルコニーですが花粉の季節~夏場にここ活用しています(*´∇`) 花粉が気になるこの季節、IKEAのシャワーカーテンで花粉をブロック❕ この上の部分がロフトになっているので天井高的にはそんなに高くありません。 物干しは天井から直付けのホスクリーンです(*≧∀≦*) 夏の日差しが強い季節、仕事をしているとどうしても長時間洗濯物を干してしまう(>_<)東向きだし日差しによる日焼け防いでくれます。
物干し竿イベントに参加☘️ 東向きインナーバルコニーですが花粉の季節~夏場にここ活用しています(*´∇`) 花粉が気になるこの季節、IKEAのシャワーカーテンで花粉をブロック❕ この上の部分がロフトになっているので天井高的にはそんなに高くありません。 物干しは天井から直付けのホスクリーンです(*≧∀≦*) 夏の日差しが強い季節、仕事をしているとどうしても長時間洗濯物を干してしまう(>_<)東向きだし日差しによる日焼け防いでくれます。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
ベビーグッズ¥21,800
我が家はリビングが狭いのでダイニングテーブルもソファも置いていません(・∀・) 元々家族みんな床が好きな人達なので不便もありません( ̄▽ ̄) その代わり床は寒いのでニトリのソファ座椅子を置いています♬ 3wayなのでフラットにしたり足の部分を伸ばしたりしてリラックスしています(*'▽'*) 子ども達が大きくなったらダイニングテーブル置きたいなぁ(*⁰▿⁰*)
我が家はリビングが狭いのでダイニングテーブルもソファも置いていません(・∀・) 元々家族みんな床が好きな人達なので不便もありません( ̄▽ ̄) その代わり床は寒いのでニトリのソファ座椅子を置いています♬ 3wayなのでフラットにしたり足の部分を伸ばしたりしてリラックスしています(*'▽'*) 子ども達が大きくなったらダイニングテーブル置きたいなぁ(*⁰▿⁰*)
aipo
aipo
4LDK | 家族
seiasaさんの実例写真
花粉症対策は部屋干しと空気清浄機です。 今年から空気清浄機を使用し始めましたがかなり快適です。 和室のホスクリーンは兼業主婦で日中家にいないので一年中大活躍。 ただ、これからの季節は気密性高いマンションなので湿気が気になります。
花粉症対策は部屋干しと空気清浄機です。 今年から空気清浄機を使用し始めましたがかなり快適です。 和室のホスクリーンは兼業主婦で日中家にいないので一年中大活躍。 ただ、これからの季節は気密性高いマンションなので湿気が気になります。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
ホスクリーンをつけてみました! 便利!! 竿が付けっ放しでも、少しでも馴染むようにと白色を買いましたが、 外にも使うハンガーをかけるので、 汚れがついてしまって磨くのも面倒だし ハンガー分けるのも面倒だし シルバーの普通の方が良かったのかなーと思ったり。 でも、白の物干し気に入ってるんです。 白は可愛いけど汚れとの戦いだなー。。。
ホスクリーンをつけてみました! 便利!! 竿が付けっ放しでも、少しでも馴染むようにと白色を買いましたが、 外にも使うハンガーをかけるので、 汚れがついてしまって磨くのも面倒だし ハンガー分けるのも面倒だし シルバーの普通の方が良かったのかなーと思ったり。 でも、白の物干し気に入ってるんです。 白は可愛いけど汚れとの戦いだなー。。。
CiaoNaxna
CiaoNaxna
Daiさんの実例写真
寝室の天井のむき出しの梁が気に入っています♪ ホスクリーンはだいたいいつもつけっぱなし(^^;) フェイクグリーンちょっと短かった…
寝室の天井のむき出しの梁が気に入っています♪ ホスクリーンはだいたいいつもつけっぱなし(^^;) フェイクグリーンちょっと短かった…
Dai
Dai
2DK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
haru
haru
家族
norikoko310さんの実例写真
2階に付けていたホスクリーンを1つ外して、ダイニングに取り付けました! エアコンの前なので、息子の急ぎの洗濯物や、天気が悪い日の 乾燥機に入らない物など、直ぐに乾かせて便利になりました(^-^) 普段、棒は外してます〜ܤ
2階に付けていたホスクリーンを1つ外して、ダイニングに取り付けました! エアコンの前なので、息子の急ぎの洗濯物や、天気が悪い日の 乾燥機に入らない物など、直ぐに乾かせて便利になりました(^-^) 普段、棒は外してます〜ܤ
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
部屋干しで尚かつ洗濯物の量が多い時は普段はベッド横に置いてあるラダーを持ってきて物干しラックとしても活躍して貰ってます。
部屋干しで尚かつ洗濯物の量が多い時は普段はベッド横に置いてあるラダーを持ってきて物干しラックとしても活躍して貰ってます。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
‪💚ロディ💚 孫ちゃん1号が生まれた時に買った物🫏 その孫ちゃんも来年は中学生……😆✨ 空気も漏れず、変色も無く、そのままの姿✨ 捨てる事も出来ず、我が家の番犬⇒番ロバ🫏笑
‪💚ロディ💚 孫ちゃん1号が生まれた時に買った物🫏 その孫ちゃんも来年は中学生……😆✨ 空気も漏れず、変色も無く、そのままの姿✨ 捨てる事も出来ず、我が家の番犬⇒番ロバ🫏笑
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
tomominさんの実例写真
洗濯してその場で干して、隣のウォークスルークローゼットにハンガーごと収納。 衣類乾燥機とサーキュレーターを一緒に使えば、夜干して翌朝しっかり乾いた状態に。
洗濯してその場で干して、隣のウォークスルークローゼットにハンガーごと収納。 衣類乾燥機とサーキュレーターを一緒に使えば、夜干して翌朝しっかり乾いた状態に。
tomomin
tomomin
家族
KMTさんの実例写真
いいお天気なのに...今日も部屋干し。 花粉がなかったら最高の季節☆
いいお天気なのに...今日も部屋干し。 花粉がなかったら最高の季節☆
KMT
KMT
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
ホスクリーン¥5,965
LIXILのVINTIAモニターレポ✒ ドアが変わっただけで、 洗濯物もオシャレに見えるという(笑) 私だけかっ。 黒も迷ったけど。 青にして良かったなぁ❗
LIXILのVINTIAモニターレポ✒ ドアが変わっただけで、 洗濯物もオシャレに見えるという(笑) 私だけかっ。 黒も迷ったけど。 青にして良かったなぁ❗
rei
rei
家族
reotanさんの実例写真
引っ越してからは外干しやめました! 花粉、PM2.5など気になっていたので脱衣場にホスクリーンつけて、乾燥機にかけたくないものだけ室内干ししてますが快適すぎる!
引っ越してからは外干しやめました! 花粉、PM2.5など気になっていたので脱衣場にホスクリーンつけて、乾燥機にかけたくないものだけ室内干ししてますが快適すぎる!
reotan
reotan
4LDK | 家族
coochanさんの実例写真
洗面スペース参加💡 我が家のマンションの洗面所は…狭いので 正面から撮れなくて😅お風呂場から📷 入り口は扉がないのでカーテン💦 本当は造作の洗面にしたかったの ですが・・予算と手入れでPanasonic製 フロートタイプにしました 掃除機かけやすい🙆‍♀️ 下の棚には普段使いのタオルと 孫のお風呂用オモチャをカゴに入れて 収納👧🏻👦 ただ収納は足りないので洗濯機の上に2段の 棚を作って貰って詰め替え品、掃除グッズ を入れてます ホスクリーンの短めタイプを付けて 洗濯物やバスタオルの一時置きに👚👕 洗面所に窓が🪟欲しい🤣
洗面スペース参加💡 我が家のマンションの洗面所は…狭いので 正面から撮れなくて😅お風呂場から📷 入り口は扉がないのでカーテン💦 本当は造作の洗面にしたかったの ですが・・予算と手入れでPanasonic製 フロートタイプにしました 掃除機かけやすい🙆‍♀️ 下の棚には普段使いのタオルと 孫のお風呂用オモチャをカゴに入れて 収納👧🏻👦 ただ収納は足りないので洗濯機の上に2段の 棚を作って貰って詰め替え品、掃除グッズ を入れてます ホスクリーンの短めタイプを付けて 洗濯物やバスタオルの一時置きに👚👕 洗面所に窓が🪟欲しい🤣
coochan
coochan
2LDK | 家族
tmeoさんの実例写真
ホスクリーン設置 薪ストーブ上はよく乾きます
ホスクリーン設置 薪ストーブ上はよく乾きます
tmeo
tmeo
家族
Emingoさんの実例写真
ソファーを移動させてみました。 ベンチの背中にぴったんこ♡ 部屋のところどころに息子グッズが落ちてますが、見逃してください…(;´∀`)笑 あ、あとホスクリーンも!!!!笑 左のダッフィーブランケットで息子昼寝中~( *´艸`) 写真には写ってませんが、元々ソファーがあった左の場所は、少し規模を広げたキッズスペースとなりました。
ソファーを移動させてみました。 ベンチの背中にぴったんこ♡ 部屋のところどころに息子グッズが落ちてますが、見逃してください…(;´∀`)笑 あ、あとホスクリーンも!!!!笑 左のダッフィーブランケットで息子昼寝中~( *´艸`) 写真には写ってませんが、元々ソファーがあった左の場所は、少し規模を広げたキッズスペースとなりました。
Emingo
Emingo
家族
masakoさんの実例写真
キッチン側から。ホスクリーンの竿は常時付けっ放しになってます(´・_・`)
キッチン側から。ホスクリーンの竿は常時付けっ放しになってます(´・_・`)
masako
masako
家族
Junさんの実例写真
和室にホスクリーンを取り付け。 天井の下穴開けに少々手こずりました^^; これで毎日の物干しスタンドを出し入れする手間が解消!
和室にホスクリーンを取り付け。 天井の下穴開けに少々手こずりました^^; これで毎日の物干しスタンドを出し入れする手間が解消!
Jun
Jun
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
シーリングファンライトのモニター投稿です このシーリングライトはサーキュレーター機能付きです 更に☝️サーキュレーターがスイングまでします🤗 うちの寝室にはホスクリーンがあり 天井に取り付けたポールに 物干し竿を通せば部屋干しが出来ます👕👚👖 これからの季節、天日干しをしてもなかなかカラッとは乾かなくなりますよね 仕事がある日は洗濯物を取り込むのは夜になり 洗濯物はひんやりしていて乾ききっていない感覚にもなります😣 でもこれからは! 取り込んだ洗濯物は1度この竿に掛け直してサーキュレーターを作動させれば ふんわかカラッと最後の仕上げができます🎵 サーキュレーターはスイング付きで向きも固定できるので 洗濯物に風向きを固定して使えば時短にもなる優れものです👏 これで冬の洗濯☀️も夜の部屋干し⭐️も怖くないぞ〜‼️
シーリングファンライトのモニター投稿です このシーリングライトはサーキュレーター機能付きです 更に☝️サーキュレーターがスイングまでします🤗 うちの寝室にはホスクリーンがあり 天井に取り付けたポールに 物干し竿を通せば部屋干しが出来ます👕👚👖 これからの季節、天日干しをしてもなかなかカラッとは乾かなくなりますよね 仕事がある日は洗濯物を取り込むのは夜になり 洗濯物はひんやりしていて乾ききっていない感覚にもなります😣 でもこれからは! 取り込んだ洗濯物は1度この竿に掛け直してサーキュレーターを作動させれば ふんわかカラッと最後の仕上げができます🎵 サーキュレーターはスイング付きで向きも固定できるので 洗濯物に風向きを固定して使えば時短にもなる優れものです👏 これで冬の洗濯☀️も夜の部屋干し⭐️も怖くないぞ〜‼️
chobisuke
chobisuke
家族
Lapinthe3rdさんの実例写真
引っ越しがまだなので、電気ありません笑 カーテンとカーテンレースは川島織物セルコン フェイクグリーンはニトリ 寸法は参考にと記載してみました。
引っ越しがまだなので、電気ありません笑 カーテンとカーテンレースは川島織物セルコン フェイクグリーンはニトリ 寸法は参考にと記載してみました。
Lapinthe3rd
Lapinthe3rd
3LDK | 家族
pomechanさんの実例写真
イベント参加中です。洗面台もリクシルにしました。ルミシスのベッセルタイプ、身支度を並んで出来たりするので何かと便利です。
イベント参加中です。洗面台もリクシルにしました。ルミシスのベッセルタイプ、身支度を並んで出来たりするので何かと便利です。
pomechan
pomechan
4LDK | 家族
もっと見る

フェイクグリーン ホスクリーンの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

フェイクグリーン ホスクリーン

62枚の部屋写真から35枚をセレクト
yukoさんの実例写真
脱衣所にホスクリーンを設置。 こちらでは主に子どものものとタオルを収納します。 畳んだらそのまま無印のPPケースに片付けます。 左右にあるダイソーのストレージボックスには、お風呂上がりの着替えと、洗濯するものを入れてます。
脱衣所にホスクリーンを設置。 こちらでは主に子どものものとタオルを収納します。 畳んだらそのまま無印のPPケースに片付けます。 左右にあるダイソーのストレージボックスには、お風呂上がりの着替えと、洗濯するものを入れてます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
念願のお風呂の増築に伴い、洗濯物を部屋干しできるように、洗面所に物干しスペース作りました!
念願のお風呂の増築に伴い、洗濯物を部屋干しできるように、洗面所に物干しスペース作りました!
honohono
honohono
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今日は、学校の役員会に出席の為、お休みをとりました☺️ 余り、picを載せない寝室の一角。 こちら一番広いベランダがあるお部屋なのですが家族皆花粉症やら、雨の日に洗濯物を干すスペースやら…を悩み悩んで、私が電動ドライバーにて「ホスクリーン」を天井に設置(*^-^) 旦那さんには「素人がそんな天井にくっつけて…しかも洗濯物をぶら下げるだなんて。。何て勇気がある行動👀‼️天井が落ちて来たらどうするつもり?!」と心配されましたが…😱 今の所天井も無事です😅 カーテンをレースに変えれば日光も入り室内でも洗濯物を干せてカナリ重宝しています✨ 長文お付き合いありがとうございます(*^^*)今日も、1日頑張りましょうね🎵
おはようございます(*^^*) 今日は、学校の役員会に出席の為、お休みをとりました☺️ 余り、picを載せない寝室の一角。 こちら一番広いベランダがあるお部屋なのですが家族皆花粉症やら、雨の日に洗濯物を干すスペースやら…を悩み悩んで、私が電動ドライバーにて「ホスクリーン」を天井に設置(*^-^) 旦那さんには「素人がそんな天井にくっつけて…しかも洗濯物をぶら下げるだなんて。。何て勇気がある行動👀‼️天井が落ちて来たらどうするつもり?!」と心配されましたが…😱 今の所天井も無事です😅 カーテンをレースに変えれば日光も入り室内でも洗濯物を干せてカナリ重宝しています✨ 長文お付き合いありがとうございます(*^^*)今日も、1日頑張りましょうね🎵
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
物干し竿イベントに参加☘️ 東向きインナーバルコニーですが花粉の季節~夏場にここ活用しています(*´∇`) 花粉が気になるこの季節、IKEAのシャワーカーテンで花粉をブロック❕ この上の部分がロフトになっているので天井高的にはそんなに高くありません。 物干しは天井から直付けのホスクリーンです(*≧∀≦*) 夏の日差しが強い季節、仕事をしているとどうしても長時間洗濯物を干してしまう(>_<)東向きだし日差しによる日焼け防いでくれます。
物干し竿イベントに参加☘️ 東向きインナーバルコニーですが花粉の季節~夏場にここ活用しています(*´∇`) 花粉が気になるこの季節、IKEAのシャワーカーテンで花粉をブロック❕ この上の部分がロフトになっているので天井高的にはそんなに高くありません。 物干しは天井から直付けのホスクリーンです(*≧∀≦*) 夏の日差しが強い季節、仕事をしているとどうしても長時間洗濯物を干してしまう(>_<)東向きだし日差しによる日焼け防いでくれます。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
ベビーグッズ¥21,800
我が家はリビングが狭いのでダイニングテーブルもソファも置いていません(・∀・) 元々家族みんな床が好きな人達なので不便もありません( ̄▽ ̄) その代わり床は寒いのでニトリのソファ座椅子を置いています♬ 3wayなのでフラットにしたり足の部分を伸ばしたりしてリラックスしています(*'▽'*) 子ども達が大きくなったらダイニングテーブル置きたいなぁ(*⁰▿⁰*)
我が家はリビングが狭いのでダイニングテーブルもソファも置いていません(・∀・) 元々家族みんな床が好きな人達なので不便もありません( ̄▽ ̄) その代わり床は寒いのでニトリのソファ座椅子を置いています♬ 3wayなのでフラットにしたり足の部分を伸ばしたりしてリラックスしています(*'▽'*) 子ども達が大きくなったらダイニングテーブル置きたいなぁ(*⁰▿⁰*)
aipo
aipo
4LDK | 家族
seiasaさんの実例写真
花粉症対策は部屋干しと空気清浄機です。 今年から空気清浄機を使用し始めましたがかなり快適です。 和室のホスクリーンは兼業主婦で日中家にいないので一年中大活躍。 ただ、これからの季節は気密性高いマンションなので湿気が気になります。
花粉症対策は部屋干しと空気清浄機です。 今年から空気清浄機を使用し始めましたがかなり快適です。 和室のホスクリーンは兼業主婦で日中家にいないので一年中大活躍。 ただ、これからの季節は気密性高いマンションなので湿気が気になります。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
ホスクリーンをつけてみました! 便利!! 竿が付けっ放しでも、少しでも馴染むようにと白色を買いましたが、 外にも使うハンガーをかけるので、 汚れがついてしまって磨くのも面倒だし ハンガー分けるのも面倒だし シルバーの普通の方が良かったのかなーと思ったり。 でも、白の物干し気に入ってるんです。 白は可愛いけど汚れとの戦いだなー。。。
ホスクリーンをつけてみました! 便利!! 竿が付けっ放しでも、少しでも馴染むようにと白色を買いましたが、 外にも使うハンガーをかけるので、 汚れがついてしまって磨くのも面倒だし ハンガー分けるのも面倒だし シルバーの普通の方が良かったのかなーと思ったり。 でも、白の物干し気に入ってるんです。 白は可愛いけど汚れとの戦いだなー。。。
CiaoNaxna
CiaoNaxna
Daiさんの実例写真
寝室の天井のむき出しの梁が気に入っています♪ ホスクリーンはだいたいいつもつけっぱなし(^^;) フェイクグリーンちょっと短かった…
寝室の天井のむき出しの梁が気に入っています♪ ホスクリーンはだいたいいつもつけっぱなし(^^;) フェイクグリーンちょっと短かった…
Dai
Dai
2DK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
haru
haru
家族
norikoko310さんの実例写真
2階に付けていたホスクリーンを1つ外して、ダイニングに取り付けました! エアコンの前なので、息子の急ぎの洗濯物や、天気が悪い日の 乾燥機に入らない物など、直ぐに乾かせて便利になりました(^-^) 普段、棒は外してます〜ܤ
2階に付けていたホスクリーンを1つ外して、ダイニングに取り付けました! エアコンの前なので、息子の急ぎの洗濯物や、天気が悪い日の 乾燥機に入らない物など、直ぐに乾かせて便利になりました(^-^) 普段、棒は外してます〜ܤ
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
部屋干しで尚かつ洗濯物の量が多い時は普段はベッド横に置いてあるラダーを持ってきて物干しラックとしても活躍して貰ってます。
部屋干しで尚かつ洗濯物の量が多い時は普段はベッド横に置いてあるラダーを持ってきて物干しラックとしても活躍して貰ってます。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
‪💚ロディ💚 孫ちゃん1号が生まれた時に買った物🫏 その孫ちゃんも来年は中学生……😆✨ 空気も漏れず、変色も無く、そのままの姿✨ 捨てる事も出来ず、我が家の番犬⇒番ロバ🫏笑
‪💚ロディ💚 孫ちゃん1号が生まれた時に買った物🫏 その孫ちゃんも来年は中学生……😆✨ 空気も漏れず、変色も無く、そのままの姿✨ 捨てる事も出来ず、我が家の番犬⇒番ロバ🫏笑
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
tomominさんの実例写真
ランドリーバスケット¥4,480
洗濯してその場で干して、隣のウォークスルークローゼットにハンガーごと収納。 衣類乾燥機とサーキュレーターを一緒に使えば、夜干して翌朝しっかり乾いた状態に。
洗濯してその場で干して、隣のウォークスルークローゼットにハンガーごと収納。 衣類乾燥機とサーキュレーターを一緒に使えば、夜干して翌朝しっかり乾いた状態に。
tomomin
tomomin
家族
KMTさんの実例写真
いいお天気なのに...今日も部屋干し。 花粉がなかったら最高の季節☆
いいお天気なのに...今日も部屋干し。 花粉がなかったら最高の季節☆
KMT
KMT
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
LIXILのVINTIAモニターレポ✒ ドアが変わっただけで、 洗濯物もオシャレに見えるという(笑) 私だけかっ。 黒も迷ったけど。 青にして良かったなぁ❗
LIXILのVINTIAモニターレポ✒ ドアが変わっただけで、 洗濯物もオシャレに見えるという(笑) 私だけかっ。 黒も迷ったけど。 青にして良かったなぁ❗
rei
rei
家族
reotanさんの実例写真
引っ越してからは外干しやめました! 花粉、PM2.5など気になっていたので脱衣場にホスクリーンつけて、乾燥機にかけたくないものだけ室内干ししてますが快適すぎる!
引っ越してからは外干しやめました! 花粉、PM2.5など気になっていたので脱衣場にホスクリーンつけて、乾燥機にかけたくないものだけ室内干ししてますが快適すぎる!
reotan
reotan
4LDK | 家族
coochanさんの実例写真
洗面スペース参加💡 我が家のマンションの洗面所は…狭いので 正面から撮れなくて😅お風呂場から📷 入り口は扉がないのでカーテン💦 本当は造作の洗面にしたかったの ですが・・予算と手入れでPanasonic製 フロートタイプにしました 掃除機かけやすい🙆‍♀️ 下の棚には普段使いのタオルと 孫のお風呂用オモチャをカゴに入れて 収納👧🏻👦 ただ収納は足りないので洗濯機の上に2段の 棚を作って貰って詰め替え品、掃除グッズ を入れてます ホスクリーンの短めタイプを付けて 洗濯物やバスタオルの一時置きに👚👕 洗面所に窓が🪟欲しい🤣
洗面スペース参加💡 我が家のマンションの洗面所は…狭いので 正面から撮れなくて😅お風呂場から📷 入り口は扉がないのでカーテン💦 本当は造作の洗面にしたかったの ですが・・予算と手入れでPanasonic製 フロートタイプにしました 掃除機かけやすい🙆‍♀️ 下の棚には普段使いのタオルと 孫のお風呂用オモチャをカゴに入れて 収納👧🏻👦 ただ収納は足りないので洗濯機の上に2段の 棚を作って貰って詰め替え品、掃除グッズ を入れてます ホスクリーンの短めタイプを付けて 洗濯物やバスタオルの一時置きに👚👕 洗面所に窓が🪟欲しい🤣
coochan
coochan
2LDK | 家族
tmeoさんの実例写真
ホスクリーン設置 薪ストーブ上はよく乾きます
ホスクリーン設置 薪ストーブ上はよく乾きます
tmeo
tmeo
家族
Emingoさんの実例写真
ソファーを移動させてみました。 ベンチの背中にぴったんこ♡ 部屋のところどころに息子グッズが落ちてますが、見逃してください…(;´∀`)笑 あ、あとホスクリーンも!!!!笑 左のダッフィーブランケットで息子昼寝中~( *´艸`) 写真には写ってませんが、元々ソファーがあった左の場所は、少し規模を広げたキッズスペースとなりました。
ソファーを移動させてみました。 ベンチの背中にぴったんこ♡ 部屋のところどころに息子グッズが落ちてますが、見逃してください…(;´∀`)笑 あ、あとホスクリーンも!!!!笑 左のダッフィーブランケットで息子昼寝中~( *´艸`) 写真には写ってませんが、元々ソファーがあった左の場所は、少し規模を広げたキッズスペースとなりました。
Emingo
Emingo
家族
masakoさんの実例写真
キッチン側から。ホスクリーンの竿は常時付けっ放しになってます(´・_・`)
キッチン側から。ホスクリーンの竿は常時付けっ放しになってます(´・_・`)
masako
masako
家族
Junさんの実例写真
和室にホスクリーンを取り付け。 天井の下穴開けに少々手こずりました^^; これで毎日の物干しスタンドを出し入れする手間が解消!
和室にホスクリーンを取り付け。 天井の下穴開けに少々手こずりました^^; これで毎日の物干しスタンドを出し入れする手間が解消!
Jun
Jun
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
シーリングファンライトのモニター投稿です このシーリングライトはサーキュレーター機能付きです 更に☝️サーキュレーターがスイングまでします🤗 うちの寝室にはホスクリーンがあり 天井に取り付けたポールに 物干し竿を通せば部屋干しが出来ます👕👚👖 これからの季節、天日干しをしてもなかなかカラッとは乾かなくなりますよね 仕事がある日は洗濯物を取り込むのは夜になり 洗濯物はひんやりしていて乾ききっていない感覚にもなります😣 でもこれからは! 取り込んだ洗濯物は1度この竿に掛け直してサーキュレーターを作動させれば ふんわかカラッと最後の仕上げができます🎵 サーキュレーターはスイング付きで向きも固定できるので 洗濯物に風向きを固定して使えば時短にもなる優れものです👏 これで冬の洗濯☀️も夜の部屋干し⭐️も怖くないぞ〜‼️
シーリングファンライトのモニター投稿です このシーリングライトはサーキュレーター機能付きです 更に☝️サーキュレーターがスイングまでします🤗 うちの寝室にはホスクリーンがあり 天井に取り付けたポールに 物干し竿を通せば部屋干しが出来ます👕👚👖 これからの季節、天日干しをしてもなかなかカラッとは乾かなくなりますよね 仕事がある日は洗濯物を取り込むのは夜になり 洗濯物はひんやりしていて乾ききっていない感覚にもなります😣 でもこれからは! 取り込んだ洗濯物は1度この竿に掛け直してサーキュレーターを作動させれば ふんわかカラッと最後の仕上げができます🎵 サーキュレーターはスイング付きで向きも固定できるので 洗濯物に風向きを固定して使えば時短にもなる優れものです👏 これで冬の洗濯☀️も夜の部屋干し⭐️も怖くないぞ〜‼️
chobisuke
chobisuke
家族
Lapinthe3rdさんの実例写真
引っ越しがまだなので、電気ありません笑 カーテンとカーテンレースは川島織物セルコン フェイクグリーンはニトリ 寸法は参考にと記載してみました。
引っ越しがまだなので、電気ありません笑 カーテンとカーテンレースは川島織物セルコン フェイクグリーンはニトリ 寸法は参考にと記載してみました。
Lapinthe3rd
Lapinthe3rd
3LDK | 家族
pomechanさんの実例写真
イベント参加中です。洗面台もリクシルにしました。ルミシスのベッセルタイプ、身支度を並んで出来たりするので何かと便利です。
イベント参加中です。洗面台もリクシルにしました。ルミシスのベッセルタイプ、身支度を並んで出来たりするので何かと便利です。
pomechan
pomechan
4LDK | 家族
もっと見る

フェイクグリーン ホスクリーンの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ