RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ゴミ箱 ファイルボックス

441枚の部屋写真から46枚をセレクト
yo_homeさんの実例写真
ダストボックスのスペースにユニットシェルフ設置しました! ・ユニットシェルフ ・トタンボックス ・ワイヤーバスケット ・ファイルボックス ・ダストボックス 全て無印良品で統一! ピッタリ収まって、色も統一出来て気持ちいいです(*´ω`*)
ダストボックスのスペースにユニットシェルフ設置しました! ・ユニットシェルフ ・トタンボックス ・ワイヤーバスケット ・ファイルボックス ・ダストボックス 全て無印良品で統一! ピッタリ収まって、色も統一出来て気持ちいいです(*´ω`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
リビングのレイアウト変更に目処がついたので、今度はキッチン周りの微調整に着手。 シンク下に無印ファイルボックス(左から有害ごみ、不燃ごみ、ペットボトル、ビン)でプチリサイクルステーションを作り、段ボールとミックスペーパー意外は全部キッチンで一元管理することにしました。有害ごみは更に中で電池やら何やらに細分化してます。不燃ごみもいずれそうなる予定です。 可燃物とプラごみは単身者だし、という甘い見込みで30L以下のゴミ箱を買って何年か使ってたのですか、普段から結構ギッチギチで、宅配便が届いたり、何か普段しない事をするとあっという間に溢れてしまう為、ボーナス出るからと思い切って買い換えました。36L(袋は45)あれば十分だろ…多分…
リビングのレイアウト変更に目処がついたので、今度はキッチン周りの微調整に着手。 シンク下に無印ファイルボックス(左から有害ごみ、不燃ごみ、ペットボトル、ビン)でプチリサイクルステーションを作り、段ボールとミックスペーパー意外は全部キッチンで一元管理することにしました。有害ごみは更に中で電池やら何やらに細分化してます。不燃ごみもいずれそうなる予定です。 可燃物とプラごみは単身者だし、という甘い見込みで30L以下のゴミ箱を買って何年か使ってたのですか、普段から結構ギッチギチで、宅配便が届いたり、何か普段しない事をするとあっという間に溢れてしまう為、ボーナス出るからと思い切って買い換えました。36L(袋は45)あれば十分だろ…多分…
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
nyancoさんの実例写真
連投で、キッチンゴミ箱の裏側を◡̈⋆ 裏には牛乳パックのストック場所。 こちらも無印のファイルボックスで。 ゴミ袋はキッチンの引出にしまっていたんですが、頻繁に使うこの2つはケースへの補充が面倒になりました…💦 ニンジャピンの両端に輪ゴムを引っ掛けて、そこに袋をかけています。 まだ普通の画鋲は気軽に使えない🤣(笑) サッと取れるし、紙ゴミのゴミ箱で隠れるしでちょうど良いです☺️
連投で、キッチンゴミ箱の裏側を◡̈⋆ 裏には牛乳パックのストック場所。 こちらも無印のファイルボックスで。 ゴミ袋はキッチンの引出にしまっていたんですが、頻繁に使うこの2つはケースへの補充が面倒になりました…💦 ニンジャピンの両端に輪ゴムを引っ掛けて、そこに袋をかけています。 まだ普通の画鋲は気軽に使えない🤣(笑) サッと取れるし、紙ゴミのゴミ箱で隠れるしでちょうど良いです☺️
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
sunojimax2さんの実例写真
分別が細かい地域に住んでます…
分別が細かい地域に住んでます…
sunojimax2
sunojimax2
2LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
¥4,280
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
tacchiさんの実例写真
キッチンのゴミ箱スペース☆無印のゴミ箱&ファイルボックスがシンデレラフィット♪うちの地域は分別が細かいので、ゴミ箱スペースは必須(((^_^;)
キッチンのゴミ箱スペース☆無印のゴミ箱&ファイルボックスがシンデレラフィット♪うちの地域は分別が細かいので、ゴミ箱スペースは必須(((^_^;)
tacchi
tacchi
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
まだ途中ですが( ´∀`) 悩みに悩んでケユカのゴミ箱2つ購入。 これ良すぎです! ゴミ箱に関してはまたピックさせてください(*´꒳`*)
まだ途中ですが( ´∀`) 悩みに悩んでケユカのゴミ箱2つ購入。 これ良すぎです! ゴミ箱に関してはまたピックさせてください(*´꒳`*)
megu
megu
3LDK | 家族
pika.さんの実例写真
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
pika.
pika.
家族
ykさんの実例写真
【これじゃない活用術】 理想のゴミ箱がなかなか見つからなかった🗑 そんな時に思い立って無印良品へGO ファイルボックスに蓋とキャスターをつけて、 理想のゴミ箱が完成👏 メリットは ・ゴミ箱感が無いこと ・動かせるので掃除も楽々 ・料理の時は足元へ…!! デメリットは ・蓋の開閉が面倒 ・袋のセットが面倒 年末に向けてリビングだけじゃなくて、キッチンのアップデートも頑張るぞー!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
【これじゃない活用術】 理想のゴミ箱がなかなか見つからなかった🗑 そんな時に思い立って無印良品へGO ファイルボックスに蓋とキャスターをつけて、 理想のゴミ箱が完成👏 メリットは ・ゴミ箱感が無いこと ・動かせるので掃除も楽々 ・料理の時は足元へ…!! デメリットは ・蓋の開閉が面倒 ・袋のセットが面倒 年末に向けてリビングだけじゃなくて、キッチンのアップデートも頑張るぞー!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
yk
yk
一人暮らし
nikoさんの実例写真
無印良品のファイルボックスのキャスターも付けれる蓋を買いました〜。ゴミ箱横のスペースがこれで活用できるようになりました。中にはキッチンで使う泡ハイターや除菌スプレーなど下のケースにはスポンジの在庫を入れました。
無印良品のファイルボックスのキャスターも付けれる蓋を買いました〜。ゴミ箱横のスペースがこれで活用できるようになりました。中にはキッチンで使う泡ハイターや除菌スプレーなど下のケースにはスポンジの在庫を入れました。
niko
niko
家族
3ayuさんの実例写真
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
ゴミ袋収納、以前は棚の中のファイルボックスに入れていたのですが、取りに行くのも面倒なので、そのままゴミ箱後ろに収納してみました。 正面からは何も見えないし使いやすくなりました! セリアの配線コードフックの透明を使用し、ゴムを引っ掻けるだけ。7個も入っていて透明で目立ちにくく、フック型なのでゴムも外れないのでおすすめです(^-^)
ゴミ袋収納、以前は棚の中のファイルボックスに入れていたのですが、取りに行くのも面倒なので、そのままゴミ箱後ろに収納してみました。 正面からは何も見えないし使いやすくなりました! セリアの配線コードフックの透明を使用し、ゴムを引っ掻けるだけ。7個も入っていて透明で目立ちにくく、フック型なのでゴムも外れないのでおすすめです(^-^)
seri
seri
4LDK | 家族
chirotanさんの実例写真
無印良品ファイルボックスを重ねて、プラ、ビンカン、ペットボトルで分けてます☆
無印良品ファイルボックスを重ねて、プラ、ビンカン、ペットボトルで分けてます☆
chirotan
chirotan
2DK | 家族
nakajimaさんの実例写真
ゴミ箱として、無印良品のファイルボックスを使っています。 「ゴミ箱」として蓋付きも探しましたが、値段と機能性と納得のいくものに巡り会えず。 100均のビニールを引っ掛けて。 テーブル周りのゴミがサッと捨てられるので口広めのファイルボックスで十分かもしれません。 半年以上このスタイルで不便なし! ボックス自体洗えるし、 予備のビニール袋も数枚下に潜ませて、 ゴミ収集の前に交換。
ゴミ箱として、無印良品のファイルボックスを使っています。 「ゴミ箱」として蓋付きも探しましたが、値段と機能性と納得のいくものに巡り会えず。 100均のビニールを引っ掛けて。 テーブル周りのゴミがサッと捨てられるので口広めのファイルボックスで十分かもしれません。 半年以上このスタイルで不便なし! ボックス自体洗えるし、 予備のビニール袋も数枚下に潜ませて、 ゴミ収集の前に交換。
nakajima
nakajima
1LDK | 家族
rohiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,490
右から、 ①燃えるゴミ用 ②プラスチックゴミ用 ③紙類 ④資源ごみ用(上からペットボトル、缶、瓶) 紙類が蓋付き引き出し式のゴミ箱じゃないのは、子どもたちが工作で好きな紙類を取りやすいように。 キッチン横の作り付け棚の可動式棚を移動させて、一番下のスペースをゴミ箱スペースに。
右から、 ①燃えるゴミ用 ②プラスチックゴミ用 ③紙類 ④資源ごみ用(上からペットボトル、缶、瓶) 紙類が蓋付き引き出し式のゴミ箱じゃないのは、子どもたちが工作で好きな紙類を取りやすいように。 キッチン横の作り付け棚の可動式棚を移動させて、一番下のスペースをゴミ箱スペースに。
rohi
rohi
家族
yayoi3さんの実例写真
広報やチラシなど意外と溜まる古紙達 セリアの紙袋に段ボール製のファイルBOXがフィットするのでINして、キッチンのゴミ箱横に古紙はまとめるようにしています 野菜の皮を捨てる時にも取り出せて楽チン そして、汚れてしまっても紙なので2つとも捨てるのが簡単でGoodです!
広報やチラシなど意外と溜まる古紙達 セリアの紙袋に段ボール製のファイルBOXがフィットするのでINして、キッチンのゴミ箱横に古紙はまとめるようにしています 野菜の皮を捨てる時にも取り出せて楽チン そして、汚れてしまっても紙なので2つとも捨てるのが簡単でGoodです!
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
azu_homeさんの実例写真
キッチンのゴミ箱イベント✨ 我が家のゴミ箱は無印良品のダストボックスを分別して使ってます😊 ゴミ袋の収納も同じく無印良品のファイルボックスとハンギングホルダーを使ってます。掛けているだけなのでサッと取り出してすぐセッティングとても使いやすいです✨
キッチンのゴミ箱イベント✨ 我が家のゴミ箱は無印良品のダストボックスを分別して使ってます😊 ゴミ袋の収納も同じく無印良品のファイルボックスとハンギングホルダーを使ってます。掛けているだけなのでサッと取り出してすぐセッティングとても使いやすいです✨
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
我が家の資源ゴミ置き場はここです( ^ω^ ) やっぱりキッチン周りによく出るゴミなので、キッチンの後ろの開戸を開けて、すぐ捨てられるようにしました。パントリー兼ゴミ置き場です。 もちろん、資源ゴミの専用ゴミ袋は突っ張り棒でゴミ箱の後ろに掛かってます( ✌︎'ω')✌︎ そしてやっぱり!ゴミをまとめるのにキャスター付きは便利です♪ 左下の三つ並んだゴミ箱は、蓋が選べます。私はギリギリまでスペースを使いたかったので、これはとても気に入ってます。
我が家の資源ゴミ置き場はここです( ^ω^ ) やっぱりキッチン周りによく出るゴミなので、キッチンの後ろの開戸を開けて、すぐ捨てられるようにしました。パントリー兼ゴミ置き場です。 もちろん、資源ゴミの専用ゴミ袋は突っ張り棒でゴミ箱の後ろに掛かってます( ✌︎'ω')✌︎ そしてやっぱり!ゴミをまとめるのにキャスター付きは便利です♪ 左下の三つ並んだゴミ箱は、蓋が選べます。私はギリギリまでスペースを使いたかったので、これはとても気に入ってます。
michi
michi
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ 資源ゴミ置き場 燃えるゴミとプラスチックのゴミ箱の裏側がこのようになっています😊 紙類以外は手前のゴミ箱を退かさずに上からポイポイ投げ込み出来るようにしています。 タワーシリーズの『分別ダストワゴン3分別』を使っていますが、どうしても4つに分別したくて、無印のファイルボックスで4つに分けています。 溜まってきたら袋ごとごそっと持って行けばいいので楽ちんです😚 セリアのネームホルダー(裏にクリップが付いている)にラベリングし、挟んでいます✨
イベントに参加します❗️ 資源ゴミ置き場 燃えるゴミとプラスチックのゴミ箱の裏側がこのようになっています😊 紙類以外は手前のゴミ箱を退かさずに上からポイポイ投げ込み出来るようにしています。 タワーシリーズの『分別ダストワゴン3分別』を使っていますが、どうしても4つに分別したくて、無印のファイルボックスで4つに分けています。 溜まってきたら袋ごとごそっと持って行けばいいので楽ちんです😚 セリアのネームホルダー(裏にクリップが付いている)にラベリングし、挟んでいます✨
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
yuimaiさんの実例写真
1枚目 キッチンゴミ箱置き場57cm 2枚目 ゴミ箱横13cmの隙間 3枚目 無印良品のファイルボックスにストックのゴミ袋 4枚目 キャスター付きで出し入れ自由
1枚目 キッチンゴミ箱置き場57cm 2枚目 ゴミ箱横13cmの隙間 3枚目 無印良品のファイルボックスにストックのゴミ袋 4枚目 キャスター付きで出し入れ自由
yuimai
yuimai
Yu59さんの実例写真
パントリーの下の段は、無印のゴミ箱を並べ、不燃物、缶など分別コーナです。ゴミ箱となりもまだつづいています。パントリーと向かい合わせに、カウンター設置してあるため、写真とりにくいです…
パントリーの下の段は、無印のゴミ箱を並べ、不燃物、缶など分別コーナです。ゴミ箱となりもまだつづいています。パントリーと向かい合わせに、カウンター設置してあるため、写真とりにくいです…
Yu59
Yu59
家族
brown-whiteさんの実例写真
猫様のおトイレ用品&お部屋お掃除グッズコーナーです。 上段は無印のファイルボックスを2つ置いて、1つ(左)はコロコロやフロアシートの予備とハンディモップ・ブラーバの部品を入れて、もう1つは猫の排泄物を防臭効果の高い袋に入れてゴミ箱として使ってます。 ジュートバッグに猫のペット保険やワクチン接種の書類や診察券等、急ぎで行く場合も慌てなくて済むようにひとまとめに入れてます。 無印バスケットには猫のシステムトイレで使う用のシートがほとんど一袋入って思わずヨシッ!となりました(2枚目)。少しだけ入りきらない分は、さっと取れるように上段にカルディの猫の日バッグに除菌消臭スプレー&防臭袋と一緒に入れてます。 下段の引きだしには、補充用の猫砂と猫草栽培キットの予備を入れてます(3枚目)。 猫トイレの近くに置いてるので、さっとお掃除できていい感じです。 無印の収納用品には本当にお世話になってます。
猫様のおトイレ用品&お部屋お掃除グッズコーナーです。 上段は無印のファイルボックスを2つ置いて、1つ(左)はコロコロやフロアシートの予備とハンディモップ・ブラーバの部品を入れて、もう1つは猫の排泄物を防臭効果の高い袋に入れてゴミ箱として使ってます。 ジュートバッグに猫のペット保険やワクチン接種の書類や診察券等、急ぎで行く場合も慌てなくて済むようにひとまとめに入れてます。 無印バスケットには猫のシステムトイレで使う用のシートがほとんど一袋入って思わずヨシッ!となりました(2枚目)。少しだけ入りきらない分は、さっと取れるように上段にカルディの猫の日バッグに除菌消臭スプレー&防臭袋と一緒に入れてます。 下段の引きだしには、補充用の猫砂と猫草栽培キットの予備を入れてます(3枚目)。 猫トイレの近くに置いてるので、さっとお掃除できていい感じです。 無印の収納用品には本当にお世話になってます。
brown-white
brown-white
1LDK
noriさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したゴミ箱。 ヤマト工芸さんのNOPPO。 正面から。 スッキリ家具のような佇まいがお気に入り。 下は無印のファイルボックス蓋にコロコロをつけてお掃除の時など楽に移動できるようにしてます。
RoomClipショッピングで購入したゴミ箱。 ヤマト工芸さんのNOPPO。 正面から。 スッキリ家具のような佇まいがお気に入り。 下は無印のファイルボックス蓋にコロコロをつけてお掃除の時など楽に移動できるようにしてます。
nori
nori
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
[キッチンのゴミ箱]イベントトップ画に過去のpic使って頂いたので久しぶりに投稿します(*´꒳`*) RoomClip運営の方々ありがとうございます♡ 我が家のゴミ箱はSOLOWの35Lと45L、ゴミ箱の中を二つに仕切れるペダル式のゴミ箱を使っています。手を使わないで蓋を開けられるのは便利です✨ pic② 右の2段になっているゴミ箱は無印のファイルボックスを使ってDIYで作成してます☺️ pic③ ゴミ箱周辺は汚れるのでゴミ箱の下もキッチンの床も透明のマットを敷き詰めています😌すぐ拭き取れるので便利です😊 ゴミ箱を出し入れして棚の側面が傷つくのでA3のクリアファイルを開いてマスキングテープで貼って保護してます pic④ ゴミ箱に貼ってるラベルは自作しました(*´꒳`*)
[キッチンのゴミ箱]イベントトップ画に過去のpic使って頂いたので久しぶりに投稿します(*´꒳`*) RoomClip運営の方々ありがとうございます♡ 我が家のゴミ箱はSOLOWの35Lと45L、ゴミ箱の中を二つに仕切れるペダル式のゴミ箱を使っています。手を使わないで蓋を開けられるのは便利です✨ pic② 右の2段になっているゴミ箱は無印のファイルボックスを使ってDIYで作成してます☺️ pic③ ゴミ箱周辺は汚れるのでゴミ箱の下もキッチンの床も透明のマットを敷き詰めています😌すぐ拭き取れるので便利です😊 ゴミ箱を出し入れして棚の側面が傷つくのでA3のクリアファイルを開いてマスキングテープで貼って保護してます pic④ ゴミ箱に貼ってるラベルは自作しました(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
もっと見る

ゴミ箱 ファイルボックスの投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ゴミ箱 ファイルボックス

441枚の部屋写真から46枚をセレクト
yo_homeさんの実例写真
ダストボックスのスペースにユニットシェルフ設置しました! ・ユニットシェルフ ・トタンボックス ・ワイヤーバスケット ・ファイルボックス ・ダストボックス 全て無印良品で統一! ピッタリ収まって、色も統一出来て気持ちいいです(*´ω`*)
ダストボックスのスペースにユニットシェルフ設置しました! ・ユニットシェルフ ・トタンボックス ・ワイヤーバスケット ・ファイルボックス ・ダストボックス 全て無印良品で統一! ピッタリ収まって、色も統一出来て気持ちいいです(*´ω`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
リビングのレイアウト変更に目処がついたので、今度はキッチン周りの微調整に着手。 シンク下に無印ファイルボックス(左から有害ごみ、不燃ごみ、ペットボトル、ビン)でプチリサイクルステーションを作り、段ボールとミックスペーパー意外は全部キッチンで一元管理することにしました。有害ごみは更に中で電池やら何やらに細分化してます。不燃ごみもいずれそうなる予定です。 可燃物とプラごみは単身者だし、という甘い見込みで30L以下のゴミ箱を買って何年か使ってたのですか、普段から結構ギッチギチで、宅配便が届いたり、何か普段しない事をするとあっという間に溢れてしまう為、ボーナス出るからと思い切って買い換えました。36L(袋は45)あれば十分だろ…多分…
リビングのレイアウト変更に目処がついたので、今度はキッチン周りの微調整に着手。 シンク下に無印ファイルボックス(左から有害ごみ、不燃ごみ、ペットボトル、ビン)でプチリサイクルステーションを作り、段ボールとミックスペーパー意外は全部キッチンで一元管理することにしました。有害ごみは更に中で電池やら何やらに細分化してます。不燃ごみもいずれそうなる予定です。 可燃物とプラごみは単身者だし、という甘い見込みで30L以下のゴミ箱を買って何年か使ってたのですか、普段から結構ギッチギチで、宅配便が届いたり、何か普段しない事をするとあっという間に溢れてしまう為、ボーナス出るからと思い切って買い換えました。36L(袋は45)あれば十分だろ…多分…
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
nyancoさんの実例写真
連投で、キッチンゴミ箱の裏側を◡̈⋆ 裏には牛乳パックのストック場所。 こちらも無印のファイルボックスで。 ゴミ袋はキッチンの引出にしまっていたんですが、頻繁に使うこの2つはケースへの補充が面倒になりました…💦 ニンジャピンの両端に輪ゴムを引っ掛けて、そこに袋をかけています。 まだ普通の画鋲は気軽に使えない🤣(笑) サッと取れるし、紙ゴミのゴミ箱で隠れるしでちょうど良いです☺️
連投で、キッチンゴミ箱の裏側を◡̈⋆ 裏には牛乳パックのストック場所。 こちらも無印のファイルボックスで。 ゴミ袋はキッチンの引出にしまっていたんですが、頻繁に使うこの2つはケースへの補充が面倒になりました…💦 ニンジャピンの両端に輪ゴムを引っ掛けて、そこに袋をかけています。 まだ普通の画鋲は気軽に使えない🤣(笑) サッと取れるし、紙ゴミのゴミ箱で隠れるしでちょうど良いです☺️
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
sunojimax2さんの実例写真
分別が細かい地域に住んでます…
分別が細かい地域に住んでます…
sunojimax2
sunojimax2
2LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
¥4,280
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
tacchiさんの実例写真
キッチンのゴミ箱スペース☆無印のゴミ箱&ファイルボックスがシンデレラフィット♪うちの地域は分別が細かいので、ゴミ箱スペースは必須(((^_^;)
キッチンのゴミ箱スペース☆無印のゴミ箱&ファイルボックスがシンデレラフィット♪うちの地域は分別が細かいので、ゴミ箱スペースは必須(((^_^;)
tacchi
tacchi
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
まだ途中ですが( ´∀`) 悩みに悩んでケユカのゴミ箱2つ購入。 これ良すぎです! ゴミ箱に関してはまたピックさせてください(*´꒳`*)
まだ途中ですが( ´∀`) 悩みに悩んでケユカのゴミ箱2つ購入。 これ良すぎです! ゴミ箱に関してはまたピックさせてください(*´꒳`*)
megu
megu
3LDK | 家族
pika.さんの実例写真
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
pika.
pika.
家族
ykさんの実例写真
【これじゃない活用術】 理想のゴミ箱がなかなか見つからなかった🗑 そんな時に思い立って無印良品へGO ファイルボックスに蓋とキャスターをつけて、 理想のゴミ箱が完成👏 メリットは ・ゴミ箱感が無いこと ・動かせるので掃除も楽々 ・料理の時は足元へ…!! デメリットは ・蓋の開閉が面倒 ・袋のセットが面倒 年末に向けてリビングだけじゃなくて、キッチンのアップデートも頑張るぞー!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
【これじゃない活用術】 理想のゴミ箱がなかなか見つからなかった🗑 そんな時に思い立って無印良品へGO ファイルボックスに蓋とキャスターをつけて、 理想のゴミ箱が完成👏 メリットは ・ゴミ箱感が無いこと ・動かせるので掃除も楽々 ・料理の時は足元へ…!! デメリットは ・蓋の開閉が面倒 ・袋のセットが面倒 年末に向けてリビングだけじゃなくて、キッチンのアップデートも頑張るぞー!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
yk
yk
一人暮らし
nikoさんの実例写真
無印良品のファイルボックスのキャスターも付けれる蓋を買いました〜。ゴミ箱横のスペースがこれで活用できるようになりました。中にはキッチンで使う泡ハイターや除菌スプレーなど下のケースにはスポンジの在庫を入れました。
無印良品のファイルボックスのキャスターも付けれる蓋を買いました〜。ゴミ箱横のスペースがこれで活用できるようになりました。中にはキッチンで使う泡ハイターや除菌スプレーなど下のケースにはスポンジの在庫を入れました。
niko
niko
家族
3ayuさんの実例写真
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
ゴミ袋収納、以前は棚の中のファイルボックスに入れていたのですが、取りに行くのも面倒なので、そのままゴミ箱後ろに収納してみました。 正面からは何も見えないし使いやすくなりました! セリアの配線コードフックの透明を使用し、ゴムを引っ掻けるだけ。7個も入っていて透明で目立ちにくく、フック型なのでゴムも外れないのでおすすめです(^-^)
ゴミ袋収納、以前は棚の中のファイルボックスに入れていたのですが、取りに行くのも面倒なので、そのままゴミ箱後ろに収納してみました。 正面からは何も見えないし使いやすくなりました! セリアの配線コードフックの透明を使用し、ゴムを引っ掻けるだけ。7個も入っていて透明で目立ちにくく、フック型なのでゴムも外れないのでおすすめです(^-^)
seri
seri
4LDK | 家族
chirotanさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
無印良品ファイルボックスを重ねて、プラ、ビンカン、ペットボトルで分けてます☆
無印良品ファイルボックスを重ねて、プラ、ビンカン、ペットボトルで分けてます☆
chirotan
chirotan
2DK | 家族
nakajimaさんの実例写真
ゴミ箱として、無印良品のファイルボックスを使っています。 「ゴミ箱」として蓋付きも探しましたが、値段と機能性と納得のいくものに巡り会えず。 100均のビニールを引っ掛けて。 テーブル周りのゴミがサッと捨てられるので口広めのファイルボックスで十分かもしれません。 半年以上このスタイルで不便なし! ボックス自体洗えるし、 予備のビニール袋も数枚下に潜ませて、 ゴミ収集の前に交換。
ゴミ箱として、無印良品のファイルボックスを使っています。 「ゴミ箱」として蓋付きも探しましたが、値段と機能性と納得のいくものに巡り会えず。 100均のビニールを引っ掛けて。 テーブル周りのゴミがサッと捨てられるので口広めのファイルボックスで十分かもしれません。 半年以上このスタイルで不便なし! ボックス自体洗えるし、 予備のビニール袋も数枚下に潜ませて、 ゴミ収集の前に交換。
nakajima
nakajima
1LDK | 家族
rohiさんの実例写真
右から、 ①燃えるゴミ用 ②プラスチックゴミ用 ③紙類 ④資源ごみ用(上からペットボトル、缶、瓶) 紙類が蓋付き引き出し式のゴミ箱じゃないのは、子どもたちが工作で好きな紙類を取りやすいように。 キッチン横の作り付け棚の可動式棚を移動させて、一番下のスペースをゴミ箱スペースに。
右から、 ①燃えるゴミ用 ②プラスチックゴミ用 ③紙類 ④資源ごみ用(上からペットボトル、缶、瓶) 紙類が蓋付き引き出し式のゴミ箱じゃないのは、子どもたちが工作で好きな紙類を取りやすいように。 キッチン横の作り付け棚の可動式棚を移動させて、一番下のスペースをゴミ箱スペースに。
rohi
rohi
家族
yayoi3さんの実例写真
広報やチラシなど意外と溜まる古紙達 セリアの紙袋に段ボール製のファイルBOXがフィットするのでINして、キッチンのゴミ箱横に古紙はまとめるようにしています 野菜の皮を捨てる時にも取り出せて楽チン そして、汚れてしまっても紙なので2つとも捨てるのが簡単でGoodです!
広報やチラシなど意外と溜まる古紙達 セリアの紙袋に段ボール製のファイルBOXがフィットするのでINして、キッチンのゴミ箱横に古紙はまとめるようにしています 野菜の皮を捨てる時にも取り出せて楽チン そして、汚れてしまっても紙なので2つとも捨てるのが簡単でGoodです!
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
azu_homeさんの実例写真
キッチンのゴミ箱イベント✨ 我が家のゴミ箱は無印良品のダストボックスを分別して使ってます😊 ゴミ袋の収納も同じく無印良品のファイルボックスとハンギングホルダーを使ってます。掛けているだけなのでサッと取り出してすぐセッティングとても使いやすいです✨
キッチンのゴミ箱イベント✨ 我が家のゴミ箱は無印良品のダストボックスを分別して使ってます😊 ゴミ袋の収納も同じく無印良品のファイルボックスとハンギングホルダーを使ってます。掛けているだけなのでサッと取り出してすぐセッティングとても使いやすいです✨
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
我が家の資源ゴミ置き場はここです( ^ω^ ) やっぱりキッチン周りによく出るゴミなので、キッチンの後ろの開戸を開けて、すぐ捨てられるようにしました。パントリー兼ゴミ置き場です。 もちろん、資源ゴミの専用ゴミ袋は突っ張り棒でゴミ箱の後ろに掛かってます( ✌︎'ω')✌︎ そしてやっぱり!ゴミをまとめるのにキャスター付きは便利です♪ 左下の三つ並んだゴミ箱は、蓋が選べます。私はギリギリまでスペースを使いたかったので、これはとても気に入ってます。
我が家の資源ゴミ置き場はここです( ^ω^ ) やっぱりキッチン周りによく出るゴミなので、キッチンの後ろの開戸を開けて、すぐ捨てられるようにしました。パントリー兼ゴミ置き場です。 もちろん、資源ゴミの専用ゴミ袋は突っ張り棒でゴミ箱の後ろに掛かってます( ✌︎'ω')✌︎ そしてやっぱり!ゴミをまとめるのにキャスター付きは便利です♪ 左下の三つ並んだゴミ箱は、蓋が選べます。私はギリギリまでスペースを使いたかったので、これはとても気に入ってます。
michi
michi
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ 資源ゴミ置き場 燃えるゴミとプラスチックのゴミ箱の裏側がこのようになっています😊 紙類以外は手前のゴミ箱を退かさずに上からポイポイ投げ込み出来るようにしています。 タワーシリーズの『分別ダストワゴン3分別』を使っていますが、どうしても4つに分別したくて、無印のファイルボックスで4つに分けています。 溜まってきたら袋ごとごそっと持って行けばいいので楽ちんです😚 セリアのネームホルダー(裏にクリップが付いている)にラベリングし、挟んでいます✨
イベントに参加します❗️ 資源ゴミ置き場 燃えるゴミとプラスチックのゴミ箱の裏側がこのようになっています😊 紙類以外は手前のゴミ箱を退かさずに上からポイポイ投げ込み出来るようにしています。 タワーシリーズの『分別ダストワゴン3分別』を使っていますが、どうしても4つに分別したくて、無印のファイルボックスで4つに分けています。 溜まってきたら袋ごとごそっと持って行けばいいので楽ちんです😚 セリアのネームホルダー(裏にクリップが付いている)にラベリングし、挟んでいます✨
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
yuimaiさんの実例写真
1枚目 キッチンゴミ箱置き場57cm 2枚目 ゴミ箱横13cmの隙間 3枚目 無印良品のファイルボックスにストックのゴミ袋 4枚目 キャスター付きで出し入れ自由
1枚目 キッチンゴミ箱置き場57cm 2枚目 ゴミ箱横13cmの隙間 3枚目 無印良品のファイルボックスにストックのゴミ袋 4枚目 キャスター付きで出し入れ自由
yuimai
yuimai
Yu59さんの実例写真
パントリーの下の段は、無印のゴミ箱を並べ、不燃物、缶など分別コーナです。ゴミ箱となりもまだつづいています。パントリーと向かい合わせに、カウンター設置してあるため、写真とりにくいです…
パントリーの下の段は、無印のゴミ箱を並べ、不燃物、缶など分別コーナです。ゴミ箱となりもまだつづいています。パントリーと向かい合わせに、カウンター設置してあるため、写真とりにくいです…
Yu59
Yu59
家族
brown-whiteさんの実例写真
猫様のおトイレ用品&お部屋お掃除グッズコーナーです。 上段は無印のファイルボックスを2つ置いて、1つ(左)はコロコロやフロアシートの予備とハンディモップ・ブラーバの部品を入れて、もう1つは猫の排泄物を防臭効果の高い袋に入れてゴミ箱として使ってます。 ジュートバッグに猫のペット保険やワクチン接種の書類や診察券等、急ぎで行く場合も慌てなくて済むようにひとまとめに入れてます。 無印バスケットには猫のシステムトイレで使う用のシートがほとんど一袋入って思わずヨシッ!となりました(2枚目)。少しだけ入りきらない分は、さっと取れるように上段にカルディの猫の日バッグに除菌消臭スプレー&防臭袋と一緒に入れてます。 下段の引きだしには、補充用の猫砂と猫草栽培キットの予備を入れてます(3枚目)。 猫トイレの近くに置いてるので、さっとお掃除できていい感じです。 無印の収納用品には本当にお世話になってます。
猫様のおトイレ用品&お部屋お掃除グッズコーナーです。 上段は無印のファイルボックスを2つ置いて、1つ(左)はコロコロやフロアシートの予備とハンディモップ・ブラーバの部品を入れて、もう1つは猫の排泄物を防臭効果の高い袋に入れてゴミ箱として使ってます。 ジュートバッグに猫のペット保険やワクチン接種の書類や診察券等、急ぎで行く場合も慌てなくて済むようにひとまとめに入れてます。 無印バスケットには猫のシステムトイレで使う用のシートがほとんど一袋入って思わずヨシッ!となりました(2枚目)。少しだけ入りきらない分は、さっと取れるように上段にカルディの猫の日バッグに除菌消臭スプレー&防臭袋と一緒に入れてます。 下段の引きだしには、補充用の猫砂と猫草栽培キットの予備を入れてます(3枚目)。 猫トイレの近くに置いてるので、さっとお掃除できていい感じです。 無印の収納用品には本当にお世話になってます。
brown-white
brown-white
1LDK
noriさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したゴミ箱。 ヤマト工芸さんのNOPPO。 正面から。 スッキリ家具のような佇まいがお気に入り。 下は無印のファイルボックス蓋にコロコロをつけてお掃除の時など楽に移動できるようにしてます。
RoomClipショッピングで購入したゴミ箱。 ヤマト工芸さんのNOPPO。 正面から。 スッキリ家具のような佇まいがお気に入り。 下は無印のファイルボックス蓋にコロコロをつけてお掃除の時など楽に移動できるようにしてます。
nori
nori
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
[キッチンのゴミ箱]イベントトップ画に過去のpic使って頂いたので久しぶりに投稿します(*´꒳`*) RoomClip運営の方々ありがとうございます♡ 我が家のゴミ箱はSOLOWの35Lと45L、ゴミ箱の中を二つに仕切れるペダル式のゴミ箱を使っています。手を使わないで蓋を開けられるのは便利です✨ pic② 右の2段になっているゴミ箱は無印のファイルボックスを使ってDIYで作成してます☺️ pic③ ゴミ箱周辺は汚れるのでゴミ箱の下もキッチンの床も透明のマットを敷き詰めています😌すぐ拭き取れるので便利です😊 ゴミ箱を出し入れして棚の側面が傷つくのでA3のクリアファイルを開いてマスキングテープで貼って保護してます pic④ ゴミ箱に貼ってるラベルは自作しました(*´꒳`*)
[キッチンのゴミ箱]イベントトップ画に過去のpic使って頂いたので久しぶりに投稿します(*´꒳`*) RoomClip運営の方々ありがとうございます♡ 我が家のゴミ箱はSOLOWの35Lと45L、ゴミ箱の中を二つに仕切れるペダル式のゴミ箱を使っています。手を使わないで蓋を開けられるのは便利です✨ pic② 右の2段になっているゴミ箱は無印のファイルボックスを使ってDIYで作成してます☺️ pic③ ゴミ箱周辺は汚れるのでゴミ箱の下もキッチンの床も透明のマットを敷き詰めています😌すぐ拭き取れるので便利です😊 ゴミ箱を出し入れして棚の側面が傷つくのでA3のクリアファイルを開いてマスキングテープで貼って保護してます pic④ ゴミ箱に貼ってるラベルは自作しました(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
もっと見る

ゴミ箱 ファイルボックスの投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ