ベランダ 植え替え

1,626枚の部屋写真から46枚をセレクト
VERANDARJUNさんの実例写真
観葉植物の土を買ってきたので、フィカスティネケを別々の鉢に植えました。 大きくなーれ。
観葉植物の土を買ってきたので、フィカスティネケを別々の鉢に植えました。 大きくなーれ。
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
rayco_23さんの実例写真
お花の植え替え完了🌼✨ 引越し後まだガーデニンググッズはまだダンボールの中にたくさん眠ってる… 少しずつ模様替え楽しみなながら出していこ♪
お花の植え替え完了🌼✨ 引越し後まだガーデニンググッズはまだダンボールの中にたくさん眠ってる… 少しずつ模様替え楽しみなながら出していこ♪
rayco_23
rayco_23
家族
hamuさんの実例写真
Botaniceセットモニター中です〰️ 1週間後オンスローには水をあげてません まず環境にならす事と徐々に日差しをプラスして あげる事🙌 私の植え替え 🌿.∘ 今の時期 根を余り崩さない事 🌿.∘軽石を下に3分の1入れてます 🌿.∘下の土だけ軽く落とし 葉っぱの下にある 枯葉を取る インドアグリーンの土 🌿.∘観葉植物や多肉植物に使えます 🌿.∘虫がよりつきにくい土 土の配合 🌿.∘鹿沼土 パーライト 赤玉土 緩効性肥料など 🌿.∘肥料が入ってるので固形肥料は 置きません 6月の水やりについて 🌿.∘私は風がある日にしています 今日みたいな天気は夜に お水をしています 秋になったら植え替えします🌿.∘
Botaniceセットモニター中です〰️ 1週間後オンスローには水をあげてません まず環境にならす事と徐々に日差しをプラスして あげる事🙌 私の植え替え 🌿.∘ 今の時期 根を余り崩さない事 🌿.∘軽石を下に3分の1入れてます 🌿.∘下の土だけ軽く落とし 葉っぱの下にある 枯葉を取る インドアグリーンの土 🌿.∘観葉植物や多肉植物に使えます 🌿.∘虫がよりつきにくい土 土の配合 🌿.∘鹿沼土 パーライト 赤玉土 緩効性肥料など 🌿.∘肥料が入ってるので固形肥料は 置きません 6月の水やりについて 🌿.∘私は風がある日にしています 今日みたいな天気は夜に お水をしています 秋になったら植え替えします🌿.∘
hamu
hamu
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
モニター投稿です🌿 1番良いなと思っていたBotaNice インドアグリーンの土を試してみました。 今回届いたブルーサプライズ(多肉植物)と、半年前に3COINSで買ったシノブ、カポックをこれで植え替えることにしました。 ブルーサプライズは、元の土を払っているとキノコバエがさっそく2匹出てきてびっくり😅 箱の中でかなり蒸れていたからかな?早めに植え替えて良かったです💦 インドアグリーンの土は荒めの粒で散らかりにくく、とても植え替えしやすかったです。 カラカラだったので最後に水遣りをしました。 このとき、煙のような粉が舞ったので、乾いたときの水やりは吸い込んだりしないよう注意です。 2枚目はちょっと見辛いですが、水をあげると土の色が変わるので、水やりのタイミングがわかりやすいです☺️ そして、ゆっくり長く効く肥料も配合されている点も、私のような初心者にも扱いやすいと思いました🙌肥料ってどれを選べば良いのかよくわからなくて🌀 気になる匂いは全く感じませんでした。 3枚目は仕上げの病気・虫対策スプレーをしたところです。 逆さスプレーもできるとのことで試してみたところ、きちんと霧状にスプレーできました✨ コバエにも効くそうなので、今の時期にぴったりです。(素手で写真を撮ってしまいましたが、手袋マスクをするよう注意書きがありました💧) ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. 余談ですが、スプレーの裏には効果や注意などが書かれた小さな説明書が貼り付けられていました。 リアルな虫の写真がラベルに印刷されてる商品も多いなか、こちらはそういった虫の写真は説明書のさらに中へ折り畳まれています。 私、大抵の虫は平気だけど芋虫毛虫だけはどうしても苦手で、写真でも見るとドキッとしちゃって😅 なので、意図されたものかはわからないんですけど、すごく優しい配慮だなぁって思いました🥹 長々とすみません💦ここまで読んでいただきありがとうございました☺️
モニター投稿です🌿 1番良いなと思っていたBotaNice インドアグリーンの土を試してみました。 今回届いたブルーサプライズ(多肉植物)と、半年前に3COINSで買ったシノブ、カポックをこれで植え替えることにしました。 ブルーサプライズは、元の土を払っているとキノコバエがさっそく2匹出てきてびっくり😅 箱の中でかなり蒸れていたからかな?早めに植え替えて良かったです💦 インドアグリーンの土は荒めの粒で散らかりにくく、とても植え替えしやすかったです。 カラカラだったので最後に水遣りをしました。 このとき、煙のような粉が舞ったので、乾いたときの水やりは吸い込んだりしないよう注意です。 2枚目はちょっと見辛いですが、水をあげると土の色が変わるので、水やりのタイミングがわかりやすいです☺️ そして、ゆっくり長く効く肥料も配合されている点も、私のような初心者にも扱いやすいと思いました🙌肥料ってどれを選べば良いのかよくわからなくて🌀 気になる匂いは全く感じませんでした。 3枚目は仕上げの病気・虫対策スプレーをしたところです。 逆さスプレーもできるとのことで試してみたところ、きちんと霧状にスプレーできました✨ コバエにも効くそうなので、今の時期にぴったりです。(素手で写真を撮ってしまいましたが、手袋マスクをするよう注意書きがありました💧) ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. 余談ですが、スプレーの裏には効果や注意などが書かれた小さな説明書が貼り付けられていました。 リアルな虫の写真がラベルに印刷されてる商品も多いなか、こちらはそういった虫の写真は説明書のさらに中へ折り畳まれています。 私、大抵の虫は平気だけど芋虫毛虫だけはどうしても苦手で、写真でも見るとドキッとしちゃって😅 なので、意図されたものかはわからないんですけど、すごく優しい配慮だなぁって思いました🥹 長々とすみません💦ここまで読んでいただきありがとうございました☺️
nami
nami
家族
sakusakuさんの実例写真
ウッドタイル¥22,990
先週、狩った多肉ちゃんを植えるのにリメ鉢を作りました☆彡.。 今回の多肉ちゃんは、かわいい色なのでパステルカラーを取り入れて春っぽい鉢に♪ マリメッコのプケッティ風な柄にしました❤ さぁ今日はお天気がいいので植え替え作業です(o^∀^o)♪
先週、狩った多肉ちゃんを植えるのにリメ鉢を作りました☆彡.。 今回の多肉ちゃんは、かわいい色なのでパステルカラーを取り入れて春っぽい鉢に♪ マリメッコのプケッティ風な柄にしました❤ さぁ今日はお天気がいいので植え替え作業です(o^∀^o)♪
sakusaku
sakusaku
yuminさんの実例写真
ベランダグリーンを植え替えました
ベランダグリーンを植え替えました
yumin
yumin
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
今日は成長が遅くなってきたパンケーキプランツを植え替え🙌3年も同じ鉢だったので根がギュウギュウでした(^^;; レモンマートル も先日、同じ鉢に植えなおしかなりの剪定を。 狭くなってきたのでドウダンツツジはお譲りし、新たに息子が植えたスイカの種から1つ芽が出てきました〜🌱
今日は成長が遅くなってきたパンケーキプランツを植え替え🙌3年も同じ鉢だったので根がギュウギュウでした(^^;; レモンマートル も先日、同じ鉢に植えなおしかなりの剪定を。 狭くなってきたのでドウダンツツジはお譲りし、新たに息子が植えたスイカの種から1つ芽が出てきました〜🌱
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
derazouさんの実例写真
紫陽花の植え替え完了。 少し大きめの鉢にしたから、水切れのタイミングが少し伸びるといいなー
紫陽花の植え替え完了。 少し大きめの鉢にしたから、水切れのタイミングが少し伸びるといいなー
derazou
derazou
3LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
ウンベラータを割れにくいプランターに植え替えをしました。
ウンベラータを割れにくいプランターに植え替えをしました。
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
yukikoさんの実例写真
⁡ 𓂃𓂂🍃May🌱𓂃 𓈒𓏸 ⁡ やっと観葉植物をバルコニーに出せたよ〜♩ お外で何だか気持ち良さそう⋆⸜♡⸝‍⋆ ⁡ 沢山の新芽が出てきますように〜 ⁡ ⁡ あ‼️ 鉢の植え替えも忘れずにしましょう^^; ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
⁡ 𓂃𓂂🍃May🌱𓂃 𓈒𓏸 ⁡ やっと観葉植物をバルコニーに出せたよ〜♩ お外で何だか気持ち良さそう⋆⸜♡⸝‍⋆ ⁡ 沢山の新芽が出てきますように〜 ⁡ ⁡ あ‼️ 鉢の植え替えも忘れずにしましょう^^; ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
kozu24dさんの実例写真
kozu24d
kozu24d
2LDK | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
ユーカリを植え替えました🌿 翌週… えー片方(メラノフロイヤ)枯れてしまっているー😱 あーやってしまいました🫣 ポポラスは頑張って欲しい!
ユーカリを植え替えました🌿 翌週… えー片方(メラノフロイヤ)枯れてしまっているー😱 あーやってしまいました🫣 ポポラスは頑張って欲しい!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
arinonさんの実例写真
オリーブが元気なくて植え替えしてみました( ; ; )復活してーー!
オリーブが元気なくて植え替えしてみました( ; ; )復活してーー!
arinon
arinon
3LDK | 家族
JUNさんの実例写真
思い切ってウンベラータの植え替えしちゃいました😅 只今日光浴中☀️ あんまり日に当てると葉が焼けるのでちょっとだけ
思い切ってウンベラータの植え替えしちゃいました😅 只今日光浴中☀️ あんまり日に当てると葉が焼けるのでちょっとだけ
JUN
JUN
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
¥333
アース製薬株式会社 「観葉・多肉植物栽培セット」 モニター投稿④ お付き合い下さいまして ありがとうございます🎵🤗 この投稿が最後のモニターになります❗ 最後のモニタリングは 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土です❗ わたし、土にはちょっとうるさく… 植え替えの際、自分で土をブレンドしてます❗ 毎年、混ぜる用土を変えたり 配分を変えたり試行錯誤してますが まだ神配分を作れてません…🤣 さて、このインドアグリーンの土 主な配合原料を見ると… ・鹿沼土 ・赤玉土 ・パーライト ・緩効性化成肥料 等 この緩効性化成肥料は わたしが愛用してる マグアンプKです❗ この配合を見た感じ、かなり水捌けの良い用土だと思うので、水やりした後 いつまでも鉢内が乾かず 根腐りや カビが生えて 植物が調子を崩すことは なさそうなので 安心して このまま使えますね🎵👍👍 セットで一緒に来た多肉植物(オリビア)を 植え替えてみました🎵 元の鉢だと この良い用土を全然使用しない感じなので 一回り大きな陶器鉢にINしてみました❗ 猛暑の中、植え替えしたので 水やりは 夕方涼しくなってからしましたが 水をあげてすぐに鉢底穴から水が出て 水捌けの良さを改めて実感しました❗ 植物によっては水持ちの良い用土を好むものもありますが、やっぱり鉢内がいつまでも乾かないと 病気の原因になったり、虫の温床になってしまうので この用土は そうゆうことを考えて配合してるんだと思います❗ スゴくオススメな土です❗👍👍 今回のモニターを通して、 植物を長く 元気に育てるには モニターさせて頂いた メンテナンス用品が 大切なのが よく分かりました🤗 スゴく勉強になりました❗ やっぱり気に入ってお迎えした植物は いつまでも 元気に育って欲しいですもんね🎵 モニターに選んで下さりました アース製薬株式会社様、RC運営様 ありがとうございました❗ そして、最後までモニター投稿に 付き合ってくれたフォロワー様 ありがとうございました🎵🤗 あ❗ 言い忘れてた… 暮らしとココロを豊かにする 観葉・多肉植物栽培 BotaNice❗👍👍
アース製薬株式会社 「観葉・多肉植物栽培セット」 モニター投稿④ お付き合い下さいまして ありがとうございます🎵🤗 この投稿が最後のモニターになります❗ 最後のモニタリングは 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土です❗ わたし、土にはちょっとうるさく… 植え替えの際、自分で土をブレンドしてます❗ 毎年、混ぜる用土を変えたり 配分を変えたり試行錯誤してますが まだ神配分を作れてません…🤣 さて、このインドアグリーンの土 主な配合原料を見ると… ・鹿沼土 ・赤玉土 ・パーライト ・緩効性化成肥料 等 この緩効性化成肥料は わたしが愛用してる マグアンプKです❗ この配合を見た感じ、かなり水捌けの良い用土だと思うので、水やりした後 いつまでも鉢内が乾かず 根腐りや カビが生えて 植物が調子を崩すことは なさそうなので 安心して このまま使えますね🎵👍👍 セットで一緒に来た多肉植物(オリビア)を 植え替えてみました🎵 元の鉢だと この良い用土を全然使用しない感じなので 一回り大きな陶器鉢にINしてみました❗ 猛暑の中、植え替えしたので 水やりは 夕方涼しくなってからしましたが 水をあげてすぐに鉢底穴から水が出て 水捌けの良さを改めて実感しました❗ 植物によっては水持ちの良い用土を好むものもありますが、やっぱり鉢内がいつまでも乾かないと 病気の原因になったり、虫の温床になってしまうので この用土は そうゆうことを考えて配合してるんだと思います❗ スゴくオススメな土です❗👍👍 今回のモニターを通して、 植物を長く 元気に育てるには モニターさせて頂いた メンテナンス用品が 大切なのが よく分かりました🤗 スゴく勉強になりました❗ やっぱり気に入ってお迎えした植物は いつまでも 元気に育って欲しいですもんね🎵 モニターに選んで下さりました アース製薬株式会社様、RC運営様 ありがとうございました❗ そして、最後までモニター投稿に 付き合ってくれたフォロワー様 ありがとうございました🎵🤗 あ❗ 言い忘れてた… 暮らしとココロを豊かにする 観葉・多肉植物栽培 BotaNice❗👍👍
ot-garden
ot-garden
家族
rinrinさんの実例写真
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
ベランダでアジアンタムのせっせと植え替え。夫にしてもらいました。
ベランダでアジアンタムのせっせと植え替え。夫にしてもらいました。
Fumika
Fumika
2DK | カップル
oponさんの実例写真
植え替え第二弾! やれやれ、ですけど、植え替えた姿をしばらくボーッと眺めて癒される^_^
植え替え第二弾! やれやれ、ですけど、植え替えた姿をしばらくボーッと眺めて癒される^_^
opon
opon
4LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
外出自粛のGW^^; 寄植え&植替えをしました。 綺麗なお花に癒やされています❤️
外出自粛のGW^^; 寄植え&植替えをしました。 綺麗なお花に癒やされています❤️
kotorip
kotorip
家族
chieka._.roomさんの実例写真
おうち時間たっぷりなので、ゆっくり多肉植物の植え替えをしました〜🌵
おうち時間たっぷりなので、ゆっくり多肉植物の植え替えをしました〜🌵
chieka._.room
chieka._.room
家族
asasouさんの実例写真
¥260
モニター中^_^ 水あげたら本当に土の色変わった。すごい👍♡ リピート決定。
モニター中^_^ 水あげたら本当に土の色変わった。すごい👍♡ リピート決定。
asasou
asasou
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 植え替え ☺︎ ガジュマルのガジュくん 鉢が窮屈そうになって来たので フタ周りほど大きな鉢に植え替え 案の定、根がぱつんぱつんに わが家に1番最初にやって来たグリーン🪴 この子が元気に育ってくれたおかげで 自分にもグリーンを育てられる自信がついた
☺︎ 植え替え ☺︎ ガジュマルのガジュくん 鉢が窮屈そうになって来たので フタ周りほど大きな鉢に植え替え 案の定、根がぱつんぱつんに わが家に1番最初にやって来たグリーン🪴 この子が元気に育ってくれたおかげで 自分にもグリーンを育てられる自信がついた
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『ガーデニングが好き』 新年度はなんかこう、気忙しい 心落ち着けてRCお宅訪問ができん すぐあっちに呼ばれこっちに呼ばれ 一日終わる頃にはヘロヘロです 《 pic① 》 植え替えましたん イメージ通りです オウンスローのお手手がね、 「ちょ、待てよ」に見えてたんですが ずっと見てると、 次男にちょっかいかけてる長男に見えてきた 「次男〜、うひひひひひ♪」 「もう兄ちゃん、や〜め〜て!」 喧嘩するのに引っつきたがる、お互いに。 で、言い合いになってギャーギャーなって 母に雷落とされて、 一瞬静かになるも、ものの10数秒で クスクス笑いから始まり、 またくっついてなんやかやしよる。 で、言い合いになる、に戻る ← ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜 《 pic② 》 可愛い子ちゃんがこちらを見よる あなたのお手手はどんなふうに 出てくるんかね 《 pic③ 》 多肉育てるのに 穴の空いていない鉢は ほぼアウトですよね 分かっちゃいるけど〜‥ どうしても、このカップにピン!と 来てしもて。 だからね、あのね、、 この子たちの重さを計ることにしました いやん♡ ← 水をあげていない状態の全体の重さを スケールで計りまして、、 適量がどのくらいかを見ながら 水やりしてみようかなと 忘れちゃならんので 重さをラベルライターでペタリ ついでにお名前もペタリ 白が、白がちょうど切れてまして! ディズニーのミッキー柄! しかも12ミリ! 悪目立ちする?! いや、これでいこう!!←強行 ホンマはカップ底に穴を開けちゃろ 思たんですが、 あかん、 うちには木工用の電動ドリルしかない 一応試してはみたけど なんもどうもならん ←そらそうやろ でも、ちょっと楽しくなってきた♪ 《 pic④ 》 注文していたリコーダーを 持ち帰ってきた次男 嬉しくてすぐに吹いてみる でも、穴の潰し方知らん そしたら長男が自分の出してきて 横でお手本 でも、教えるわけやないで、 ただ吹いて聴かせるだけ ←おい 次男はその指先を盗もうと 見ながら真似てみる 時刻は17時20分 うん、まぁじゃあ、それはまた今度にして とりあえず宿題残っとるなら終わらせて 明日の準備しよか ぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴー ・・・ や、また音楽の時間に習うけな ぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴー ・・・ ぴゅーぴゅぴゅぴゅーぴえーぴぴぴー ・・・ ぴーーー、ぷっすーーーー 「あ!オナラした!!」 「オナラやないよ!!」 ・・・ 「オナラやーー」 「もう、オナラやないって!」 ・・・ 「オナラオナラ〜♪」 「もーーーー!!」 ガン!! 「あ!!」 「あ!!」 ・・・ ・・おのれら、 今日持って帰ってきたばかりのリコーダー 割ったらどうなるか 分かっとるんやろおの 「・・・」 「・・・」 今すぐしまって、 やることやれーーーーーーー!!! 「はい!ごめんなさい!」 「分かった!ごめん、かあか!」 次男! アンタのは名前 書かないかんから、 そこに出しときなさーーーーい!!! 「分かったよ、かあか!」 なんで毎回こう、 オチが手に取るように分かることを オチ通りにするんかね 漫画か?! 漫画の世界なのか、ここは!? リコーダー、傷、 付いてなくて良かったわ
『ガーデニングが好き』 新年度はなんかこう、気忙しい 心落ち着けてRCお宅訪問ができん すぐあっちに呼ばれこっちに呼ばれ 一日終わる頃にはヘロヘロです 《 pic① 》 植え替えましたん イメージ通りです オウンスローのお手手がね、 「ちょ、待てよ」に見えてたんですが ずっと見てると、 次男にちょっかいかけてる長男に見えてきた 「次男〜、うひひひひひ♪」 「もう兄ちゃん、や〜め〜て!」 喧嘩するのに引っつきたがる、お互いに。 で、言い合いになってギャーギャーなって 母に雷落とされて、 一瞬静かになるも、ものの10数秒で クスクス笑いから始まり、 またくっついてなんやかやしよる。 で、言い合いになる、に戻る ← ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜 《 pic② 》 可愛い子ちゃんがこちらを見よる あなたのお手手はどんなふうに 出てくるんかね 《 pic③ 》 多肉育てるのに 穴の空いていない鉢は ほぼアウトですよね 分かっちゃいるけど〜‥ どうしても、このカップにピン!と 来てしもて。 だからね、あのね、、 この子たちの重さを計ることにしました いやん♡ ← 水をあげていない状態の全体の重さを スケールで計りまして、、 適量がどのくらいかを見ながら 水やりしてみようかなと 忘れちゃならんので 重さをラベルライターでペタリ ついでにお名前もペタリ 白が、白がちょうど切れてまして! ディズニーのミッキー柄! しかも12ミリ! 悪目立ちする?! いや、これでいこう!!←強行 ホンマはカップ底に穴を開けちゃろ 思たんですが、 あかん、 うちには木工用の電動ドリルしかない 一応試してはみたけど なんもどうもならん ←そらそうやろ でも、ちょっと楽しくなってきた♪ 《 pic④ 》 注文していたリコーダーを 持ち帰ってきた次男 嬉しくてすぐに吹いてみる でも、穴の潰し方知らん そしたら長男が自分の出してきて 横でお手本 でも、教えるわけやないで、 ただ吹いて聴かせるだけ ←おい 次男はその指先を盗もうと 見ながら真似てみる 時刻は17時20分 うん、まぁじゃあ、それはまた今度にして とりあえず宿題残っとるなら終わらせて 明日の準備しよか ぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴー ・・・ や、また音楽の時間に習うけな ぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴー ・・・ ぴゅーぴゅぴゅぴゅーぴえーぴぴぴー ・・・ ぴーーー、ぷっすーーーー 「あ!オナラした!!」 「オナラやないよ!!」 ・・・ 「オナラやーー」 「もう、オナラやないって!」 ・・・ 「オナラオナラ〜♪」 「もーーーー!!」 ガン!! 「あ!!」 「あ!!」 ・・・ ・・おのれら、 今日持って帰ってきたばかりのリコーダー 割ったらどうなるか 分かっとるんやろおの 「・・・」 「・・・」 今すぐしまって、 やることやれーーーーーーー!!! 「はい!ごめんなさい!」 「分かった!ごめん、かあか!」 次男! アンタのは名前 書かないかんから、 そこに出しときなさーーーーい!!! 「分かったよ、かあか!」 なんで毎回こう、 オチが手に取るように分かることを オチ通りにするんかね 漫画か?! 漫画の世界なのか、ここは!? リコーダー、傷、 付いてなくて良かったわ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
こんにちは😊 ウンベちゃん🌿植え替えました💚 大きくな〜れ〜\(ϋ)/♩
こんにちは😊 ウンベちゃん🌿植え替えました💚 大きくな〜れ〜\(ϋ)/♩
chiko
chiko
もっと見る

ベランダ 植え替えの投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ベランダ 植え替え

1,626枚の部屋写真から46枚をセレクト
VERANDARJUNさんの実例写真
観葉植物の土を買ってきたので、フィカスティネケを別々の鉢に植えました。 大きくなーれ。
観葉植物の土を買ってきたので、フィカスティネケを別々の鉢に植えました。 大きくなーれ。
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
rayco_23さんの実例写真
お花の植え替え完了🌼✨ 引越し後まだガーデニンググッズはまだダンボールの中にたくさん眠ってる… 少しずつ模様替え楽しみなながら出していこ♪
お花の植え替え完了🌼✨ 引越し後まだガーデニンググッズはまだダンボールの中にたくさん眠ってる… 少しずつ模様替え楽しみなながら出していこ♪
rayco_23
rayco_23
家族
hamuさんの実例写真
Botaniceセットモニター中です〰️ 1週間後オンスローには水をあげてません まず環境にならす事と徐々に日差しをプラスして あげる事🙌 私の植え替え 🌿.∘ 今の時期 根を余り崩さない事 🌿.∘軽石を下に3分の1入れてます 🌿.∘下の土だけ軽く落とし 葉っぱの下にある 枯葉を取る インドアグリーンの土 🌿.∘観葉植物や多肉植物に使えます 🌿.∘虫がよりつきにくい土 土の配合 🌿.∘鹿沼土 パーライト 赤玉土 緩効性肥料など 🌿.∘肥料が入ってるので固形肥料は 置きません 6月の水やりについて 🌿.∘私は風がある日にしています 今日みたいな天気は夜に お水をしています 秋になったら植え替えします🌿.∘
Botaniceセットモニター中です〰️ 1週間後オンスローには水をあげてません まず環境にならす事と徐々に日差しをプラスして あげる事🙌 私の植え替え 🌿.∘ 今の時期 根を余り崩さない事 🌿.∘軽石を下に3分の1入れてます 🌿.∘下の土だけ軽く落とし 葉っぱの下にある 枯葉を取る インドアグリーンの土 🌿.∘観葉植物や多肉植物に使えます 🌿.∘虫がよりつきにくい土 土の配合 🌿.∘鹿沼土 パーライト 赤玉土 緩効性肥料など 🌿.∘肥料が入ってるので固形肥料は 置きません 6月の水やりについて 🌿.∘私は風がある日にしています 今日みたいな天気は夜に お水をしています 秋になったら植え替えします🌿.∘
hamu
hamu
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
モニター投稿です🌿 1番良いなと思っていたBotaNice インドアグリーンの土を試してみました。 今回届いたブルーサプライズ(多肉植物)と、半年前に3COINSで買ったシノブ、カポックをこれで植え替えることにしました。 ブルーサプライズは、元の土を払っているとキノコバエがさっそく2匹出てきてびっくり😅 箱の中でかなり蒸れていたからかな?早めに植え替えて良かったです💦 インドアグリーンの土は荒めの粒で散らかりにくく、とても植え替えしやすかったです。 カラカラだったので最後に水遣りをしました。 このとき、煙のような粉が舞ったので、乾いたときの水やりは吸い込んだりしないよう注意です。 2枚目はちょっと見辛いですが、水をあげると土の色が変わるので、水やりのタイミングがわかりやすいです☺️ そして、ゆっくり長く効く肥料も配合されている点も、私のような初心者にも扱いやすいと思いました🙌肥料ってどれを選べば良いのかよくわからなくて🌀 気になる匂いは全く感じませんでした。 3枚目は仕上げの病気・虫対策スプレーをしたところです。 逆さスプレーもできるとのことで試してみたところ、きちんと霧状にスプレーできました✨ コバエにも効くそうなので、今の時期にぴったりです。(素手で写真を撮ってしまいましたが、手袋マスクをするよう注意書きがありました💧) ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. 余談ですが、スプレーの裏には効果や注意などが書かれた小さな説明書が貼り付けられていました。 リアルな虫の写真がラベルに印刷されてる商品も多いなか、こちらはそういった虫の写真は説明書のさらに中へ折り畳まれています。 私、大抵の虫は平気だけど芋虫毛虫だけはどうしても苦手で、写真でも見るとドキッとしちゃって😅 なので、意図されたものかはわからないんですけど、すごく優しい配慮だなぁって思いました🥹 長々とすみません💦ここまで読んでいただきありがとうございました☺️
モニター投稿です🌿 1番良いなと思っていたBotaNice インドアグリーンの土を試してみました。 今回届いたブルーサプライズ(多肉植物)と、半年前に3COINSで買ったシノブ、カポックをこれで植え替えることにしました。 ブルーサプライズは、元の土を払っているとキノコバエがさっそく2匹出てきてびっくり😅 箱の中でかなり蒸れていたからかな?早めに植え替えて良かったです💦 インドアグリーンの土は荒めの粒で散らかりにくく、とても植え替えしやすかったです。 カラカラだったので最後に水遣りをしました。 このとき、煙のような粉が舞ったので、乾いたときの水やりは吸い込んだりしないよう注意です。 2枚目はちょっと見辛いですが、水をあげると土の色が変わるので、水やりのタイミングがわかりやすいです☺️ そして、ゆっくり長く効く肥料も配合されている点も、私のような初心者にも扱いやすいと思いました🙌肥料ってどれを選べば良いのかよくわからなくて🌀 気になる匂いは全く感じませんでした。 3枚目は仕上げの病気・虫対策スプレーをしたところです。 逆さスプレーもできるとのことで試してみたところ、きちんと霧状にスプレーできました✨ コバエにも効くそうなので、今の時期にぴったりです。(素手で写真を撮ってしまいましたが、手袋マスクをするよう注意書きがありました💧) ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. 余談ですが、スプレーの裏には効果や注意などが書かれた小さな説明書が貼り付けられていました。 リアルな虫の写真がラベルに印刷されてる商品も多いなか、こちらはそういった虫の写真は説明書のさらに中へ折り畳まれています。 私、大抵の虫は平気だけど芋虫毛虫だけはどうしても苦手で、写真でも見るとドキッとしちゃって😅 なので、意図されたものかはわからないんですけど、すごく優しい配慮だなぁって思いました🥹 長々とすみません💦ここまで読んでいただきありがとうございました☺️
nami
nami
家族
sakusakuさんの実例写真
ウッドタイル¥22,990
先週、狩った多肉ちゃんを植えるのにリメ鉢を作りました☆彡.。 今回の多肉ちゃんは、かわいい色なのでパステルカラーを取り入れて春っぽい鉢に♪ マリメッコのプケッティ風な柄にしました❤ さぁ今日はお天気がいいので植え替え作業です(o^∀^o)♪
先週、狩った多肉ちゃんを植えるのにリメ鉢を作りました☆彡.。 今回の多肉ちゃんは、かわいい色なのでパステルカラーを取り入れて春っぽい鉢に♪ マリメッコのプケッティ風な柄にしました❤ さぁ今日はお天気がいいので植え替え作業です(o^∀^o)♪
sakusaku
sakusaku
yuminさんの実例写真
ベランダグリーンを植え替えました
ベランダグリーンを植え替えました
yumin
yumin
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
今日は成長が遅くなってきたパンケーキプランツを植え替え🙌3年も同じ鉢だったので根がギュウギュウでした(^^;; レモンマートル も先日、同じ鉢に植えなおしかなりの剪定を。 狭くなってきたのでドウダンツツジはお譲りし、新たに息子が植えたスイカの種から1つ芽が出てきました〜🌱
今日は成長が遅くなってきたパンケーキプランツを植え替え🙌3年も同じ鉢だったので根がギュウギュウでした(^^;; レモンマートル も先日、同じ鉢に植えなおしかなりの剪定を。 狭くなってきたのでドウダンツツジはお譲りし、新たに息子が植えたスイカの種から1つ芽が出てきました〜🌱
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
derazouさんの実例写真
紫陽花の植え替え完了。 少し大きめの鉢にしたから、水切れのタイミングが少し伸びるといいなー
紫陽花の植え替え完了。 少し大きめの鉢にしたから、水切れのタイミングが少し伸びるといいなー
derazou
derazou
3LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
ウンベラータを割れにくいプランターに植え替えをしました。
ウンベラータを割れにくいプランターに植え替えをしました。
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
yukikoさんの実例写真
⁡ 𓂃𓂂🍃May🌱𓂃 𓈒𓏸 ⁡ やっと観葉植物をバルコニーに出せたよ〜♩ お外で何だか気持ち良さそう⋆⸜♡⸝‍⋆ ⁡ 沢山の新芽が出てきますように〜 ⁡ ⁡ あ‼️ 鉢の植え替えも忘れずにしましょう^^; ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
⁡ 𓂃𓂂🍃May🌱𓂃 𓈒𓏸 ⁡ やっと観葉植物をバルコニーに出せたよ〜♩ お外で何だか気持ち良さそう⋆⸜♡⸝‍⋆ ⁡ 沢山の新芽が出てきますように〜 ⁡ ⁡ あ‼️ 鉢の植え替えも忘れずにしましょう^^; ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
kozu24dさんの実例写真
kozu24d
kozu24d
2LDK | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
ユーカリを植え替えました🌿 翌週… えー片方(メラノフロイヤ)枯れてしまっているー😱 あーやってしまいました🫣 ポポラスは頑張って欲しい!
ユーカリを植え替えました🌿 翌週… えー片方(メラノフロイヤ)枯れてしまっているー😱 あーやってしまいました🫣 ポポラスは頑張って欲しい!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
arinonさんの実例写真
オリーブが元気なくて植え替えしてみました( ; ; )復活してーー!
オリーブが元気なくて植え替えしてみました( ; ; )復活してーー!
arinon
arinon
3LDK | 家族
JUNさんの実例写真
思い切ってウンベラータの植え替えしちゃいました😅 只今日光浴中☀️ あんまり日に当てると葉が焼けるのでちょっとだけ
思い切ってウンベラータの植え替えしちゃいました😅 只今日光浴中☀️ あんまり日に当てると葉が焼けるのでちょっとだけ
JUN
JUN
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
アース製薬株式会社 「観葉・多肉植物栽培セット」 モニター投稿④ お付き合い下さいまして ありがとうございます🎵🤗 この投稿が最後のモニターになります❗ 最後のモニタリングは 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土です❗ わたし、土にはちょっとうるさく… 植え替えの際、自分で土をブレンドしてます❗ 毎年、混ぜる用土を変えたり 配分を変えたり試行錯誤してますが まだ神配分を作れてません…🤣 さて、このインドアグリーンの土 主な配合原料を見ると… ・鹿沼土 ・赤玉土 ・パーライト ・緩効性化成肥料 等 この緩効性化成肥料は わたしが愛用してる マグアンプKです❗ この配合を見た感じ、かなり水捌けの良い用土だと思うので、水やりした後 いつまでも鉢内が乾かず 根腐りや カビが生えて 植物が調子を崩すことは なさそうなので 安心して このまま使えますね🎵👍👍 セットで一緒に来た多肉植物(オリビア)を 植え替えてみました🎵 元の鉢だと この良い用土を全然使用しない感じなので 一回り大きな陶器鉢にINしてみました❗ 猛暑の中、植え替えしたので 水やりは 夕方涼しくなってからしましたが 水をあげてすぐに鉢底穴から水が出て 水捌けの良さを改めて実感しました❗ 植物によっては水持ちの良い用土を好むものもありますが、やっぱり鉢内がいつまでも乾かないと 病気の原因になったり、虫の温床になってしまうので この用土は そうゆうことを考えて配合してるんだと思います❗ スゴくオススメな土です❗👍👍 今回のモニターを通して、 植物を長く 元気に育てるには モニターさせて頂いた メンテナンス用品が 大切なのが よく分かりました🤗 スゴく勉強になりました❗ やっぱり気に入ってお迎えした植物は いつまでも 元気に育って欲しいですもんね🎵 モニターに選んで下さりました アース製薬株式会社様、RC運営様 ありがとうございました❗ そして、最後までモニター投稿に 付き合ってくれたフォロワー様 ありがとうございました🎵🤗 あ❗ 言い忘れてた… 暮らしとココロを豊かにする 観葉・多肉植物栽培 BotaNice❗👍👍
アース製薬株式会社 「観葉・多肉植物栽培セット」 モニター投稿④ お付き合い下さいまして ありがとうございます🎵🤗 この投稿が最後のモニターになります❗ 最後のモニタリングは 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土です❗ わたし、土にはちょっとうるさく… 植え替えの際、自分で土をブレンドしてます❗ 毎年、混ぜる用土を変えたり 配分を変えたり試行錯誤してますが まだ神配分を作れてません…🤣 さて、このインドアグリーンの土 主な配合原料を見ると… ・鹿沼土 ・赤玉土 ・パーライト ・緩効性化成肥料 等 この緩効性化成肥料は わたしが愛用してる マグアンプKです❗ この配合を見た感じ、かなり水捌けの良い用土だと思うので、水やりした後 いつまでも鉢内が乾かず 根腐りや カビが生えて 植物が調子を崩すことは なさそうなので 安心して このまま使えますね🎵👍👍 セットで一緒に来た多肉植物(オリビア)を 植え替えてみました🎵 元の鉢だと この良い用土を全然使用しない感じなので 一回り大きな陶器鉢にINしてみました❗ 猛暑の中、植え替えしたので 水やりは 夕方涼しくなってからしましたが 水をあげてすぐに鉢底穴から水が出て 水捌けの良さを改めて実感しました❗ 植物によっては水持ちの良い用土を好むものもありますが、やっぱり鉢内がいつまでも乾かないと 病気の原因になったり、虫の温床になってしまうので この用土は そうゆうことを考えて配合してるんだと思います❗ スゴくオススメな土です❗👍👍 今回のモニターを通して、 植物を長く 元気に育てるには モニターさせて頂いた メンテナンス用品が 大切なのが よく分かりました🤗 スゴく勉強になりました❗ やっぱり気に入ってお迎えした植物は いつまでも 元気に育って欲しいですもんね🎵 モニターに選んで下さりました アース製薬株式会社様、RC運営様 ありがとうございました❗ そして、最後までモニター投稿に 付き合ってくれたフォロワー様 ありがとうございました🎵🤗 あ❗ 言い忘れてた… 暮らしとココロを豊かにする 観葉・多肉植物栽培 BotaNice❗👍👍
ot-garden
ot-garden
家族
rinrinさんの実例写真
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
ベランダでアジアンタムのせっせと植え替え。夫にしてもらいました。
ベランダでアジアンタムのせっせと植え替え。夫にしてもらいました。
Fumika
Fumika
2DK | カップル
oponさんの実例写真
植え替え第二弾! やれやれ、ですけど、植え替えた姿をしばらくボーッと眺めて癒される^_^
植え替え第二弾! やれやれ、ですけど、植え替えた姿をしばらくボーッと眺めて癒される^_^
opon
opon
4LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
外出自粛のGW^^; 寄植え&植替えをしました。 綺麗なお花に癒やされています❤️
外出自粛のGW^^; 寄植え&植替えをしました。 綺麗なお花に癒やされています❤️
kotorip
kotorip
家族
chieka._.roomさんの実例写真
おうち時間たっぷりなので、ゆっくり多肉植物の植え替えをしました〜🌵
おうち時間たっぷりなので、ゆっくり多肉植物の植え替えをしました〜🌵
chieka._.room
chieka._.room
家族
asasouさんの実例写真
¥260
モニター中^_^ 水あげたら本当に土の色変わった。すごい👍♡ リピート決定。
モニター中^_^ 水あげたら本当に土の色変わった。すごい👍♡ リピート決定。
asasou
asasou
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 植え替え ☺︎ ガジュマルのガジュくん 鉢が窮屈そうになって来たので フタ周りほど大きな鉢に植え替え 案の定、根がぱつんぱつんに わが家に1番最初にやって来たグリーン🪴 この子が元気に育ってくれたおかげで 自分にもグリーンを育てられる自信がついた
☺︎ 植え替え ☺︎ ガジュマルのガジュくん 鉢が窮屈そうになって来たので フタ周りほど大きな鉢に植え替え 案の定、根がぱつんぱつんに わが家に1番最初にやって来たグリーン🪴 この子が元気に育ってくれたおかげで 自分にもグリーンを育てられる自信がついた
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『ガーデニングが好き』 新年度はなんかこう、気忙しい 心落ち着けてRCお宅訪問ができん すぐあっちに呼ばれこっちに呼ばれ 一日終わる頃にはヘロヘロです 《 pic① 》 植え替えましたん イメージ通りです オウンスローのお手手がね、 「ちょ、待てよ」に見えてたんですが ずっと見てると、 次男にちょっかいかけてる長男に見えてきた 「次男〜、うひひひひひ♪」 「もう兄ちゃん、や〜め〜て!」 喧嘩するのに引っつきたがる、お互いに。 で、言い合いになってギャーギャーなって 母に雷落とされて、 一瞬静かになるも、ものの10数秒で クスクス笑いから始まり、 またくっついてなんやかやしよる。 で、言い合いになる、に戻る ← ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜 《 pic② 》 可愛い子ちゃんがこちらを見よる あなたのお手手はどんなふうに 出てくるんかね 《 pic③ 》 多肉育てるのに 穴の空いていない鉢は ほぼアウトですよね 分かっちゃいるけど〜‥ どうしても、このカップにピン!と 来てしもて。 だからね、あのね、、 この子たちの重さを計ることにしました いやん♡ ← 水をあげていない状態の全体の重さを スケールで計りまして、、 適量がどのくらいかを見ながら 水やりしてみようかなと 忘れちゃならんので 重さをラベルライターでペタリ ついでにお名前もペタリ 白が、白がちょうど切れてまして! ディズニーのミッキー柄! しかも12ミリ! 悪目立ちする?! いや、これでいこう!!←強行 ホンマはカップ底に穴を開けちゃろ 思たんですが、 あかん、 うちには木工用の電動ドリルしかない 一応試してはみたけど なんもどうもならん ←そらそうやろ でも、ちょっと楽しくなってきた♪ 《 pic④ 》 注文していたリコーダーを 持ち帰ってきた次男 嬉しくてすぐに吹いてみる でも、穴の潰し方知らん そしたら長男が自分の出してきて 横でお手本 でも、教えるわけやないで、 ただ吹いて聴かせるだけ ←おい 次男はその指先を盗もうと 見ながら真似てみる 時刻は17時20分 うん、まぁじゃあ、それはまた今度にして とりあえず宿題残っとるなら終わらせて 明日の準備しよか ぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴー ・・・ や、また音楽の時間に習うけな ぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴー ・・・ ぴゅーぴゅぴゅぴゅーぴえーぴぴぴー ・・・ ぴーーー、ぷっすーーーー 「あ!オナラした!!」 「オナラやないよ!!」 ・・・ 「オナラやーー」 「もう、オナラやないって!」 ・・・ 「オナラオナラ〜♪」 「もーーーー!!」 ガン!! 「あ!!」 「あ!!」 ・・・ ・・おのれら、 今日持って帰ってきたばかりのリコーダー 割ったらどうなるか 分かっとるんやろおの 「・・・」 「・・・」 今すぐしまって、 やることやれーーーーーーー!!! 「はい!ごめんなさい!」 「分かった!ごめん、かあか!」 次男! アンタのは名前 書かないかんから、 そこに出しときなさーーーーい!!! 「分かったよ、かあか!」 なんで毎回こう、 オチが手に取るように分かることを オチ通りにするんかね 漫画か?! 漫画の世界なのか、ここは!? リコーダー、傷、 付いてなくて良かったわ
『ガーデニングが好き』 新年度はなんかこう、気忙しい 心落ち着けてRCお宅訪問ができん すぐあっちに呼ばれこっちに呼ばれ 一日終わる頃にはヘロヘロです 《 pic① 》 植え替えましたん イメージ通りです オウンスローのお手手がね、 「ちょ、待てよ」に見えてたんですが ずっと見てると、 次男にちょっかいかけてる長男に見えてきた 「次男〜、うひひひひひ♪」 「もう兄ちゃん、や〜め〜て!」 喧嘩するのに引っつきたがる、お互いに。 で、言い合いになってギャーギャーなって 母に雷落とされて、 一瞬静かになるも、ものの10数秒で クスクス笑いから始まり、 またくっついてなんやかやしよる。 で、言い合いになる、に戻る ← ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜 《 pic② 》 可愛い子ちゃんがこちらを見よる あなたのお手手はどんなふうに 出てくるんかね 《 pic③ 》 多肉育てるのに 穴の空いていない鉢は ほぼアウトですよね 分かっちゃいるけど〜‥ どうしても、このカップにピン!と 来てしもて。 だからね、あのね、、 この子たちの重さを計ることにしました いやん♡ ← 水をあげていない状態の全体の重さを スケールで計りまして、、 適量がどのくらいかを見ながら 水やりしてみようかなと 忘れちゃならんので 重さをラベルライターでペタリ ついでにお名前もペタリ 白が、白がちょうど切れてまして! ディズニーのミッキー柄! しかも12ミリ! 悪目立ちする?! いや、これでいこう!!←強行 ホンマはカップ底に穴を開けちゃろ 思たんですが、 あかん、 うちには木工用の電動ドリルしかない 一応試してはみたけど なんもどうもならん ←そらそうやろ でも、ちょっと楽しくなってきた♪ 《 pic④ 》 注文していたリコーダーを 持ち帰ってきた次男 嬉しくてすぐに吹いてみる でも、穴の潰し方知らん そしたら長男が自分の出してきて 横でお手本 でも、教えるわけやないで、 ただ吹いて聴かせるだけ ←おい 次男はその指先を盗もうと 見ながら真似てみる 時刻は17時20分 うん、まぁじゃあ、それはまた今度にして とりあえず宿題残っとるなら終わらせて 明日の準備しよか ぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴー ・・・ や、また音楽の時間に習うけな ぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴーぴー ・・・ ぴゅーぴゅぴゅぴゅーぴえーぴぴぴー ・・・ ぴーーー、ぷっすーーーー 「あ!オナラした!!」 「オナラやないよ!!」 ・・・ 「オナラやーー」 「もう、オナラやないって!」 ・・・ 「オナラオナラ〜♪」 「もーーーー!!」 ガン!! 「あ!!」 「あ!!」 ・・・ ・・おのれら、 今日持って帰ってきたばかりのリコーダー 割ったらどうなるか 分かっとるんやろおの 「・・・」 「・・・」 今すぐしまって、 やることやれーーーーーーー!!! 「はい!ごめんなさい!」 「分かった!ごめん、かあか!」 次男! アンタのは名前 書かないかんから、 そこに出しときなさーーーーい!!! 「分かったよ、かあか!」 なんで毎回こう、 オチが手に取るように分かることを オチ通りにするんかね 漫画か?! 漫画の世界なのか、ここは!? リコーダー、傷、 付いてなくて良かったわ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
こんにちは😊 ウンベちゃん🌿植え替えました💚 大きくな〜れ〜\(ϋ)/♩
こんにちは😊 ウンベちゃん🌿植え替えました💚 大きくな〜れ〜\(ϋ)/♩
chiko
chiko
もっと見る

ベランダ 植え替えの投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ