マンション暮らし 汚れ防止

141枚の部屋写真から47枚をセレクト
hemukoさんの実例写真
株式会社サンコー 【おしっこ吸う〜パット】 3枚貼ってみました。 真ん中のパットは便座裏のポチッとしたところに当たるため、両サイドの耳?をハサミでカットしてます。
株式会社サンコー 【おしっこ吸う〜パット】 3枚貼ってみました。 真ん中のパットは便座裏のポチッとしたところに当たるため、両サイドの耳?をハサミでカットしてます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 コンロ周りはガラスパーテーションで油汚れも防止◎ ガラスなのでダイニングの様子も見ることが出来ます✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case61/ ▼造作キッチンでこだわりを ~自由に選べる構成部材~ https://www.wailea-club.com/interior/orderkitchen/
集合住宅リノベーション案件🏠 コンロ周りはガラスパーテーションで油汚れも防止◎ ガラスなのでダイニングの様子も見ることが出来ます✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case61/ ▼造作キッチンでこだわりを ~自由に選べる構成部材~ https://www.wailea-club.com/interior/orderkitchen/
WAILEA
WAILEA
Smiledaysさんの実例写真
フレームカバー付けてみました! 100均のは細くて溝にはまっちゃったけどこれは汚れが入り込まなそう!
フレームカバー付けてみました! 100均のは細くて溝にはまっちゃったけどこれは汚れが入り込まなそう!
Smiledays
Smiledays
1LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
タイルの目地の汚れの掃除が大変なのでセリアの汚れ防止シートを貼りました٩(*´︶`*)۶ このシート、貼りやすいー♡ 換気扇レンガやのに壁もレンガって変?! まぁいっか(笑) 軽く拭き取るだけでいいのでラクー♡ 余ったシートを小さいゴミ箱にも貼ってみた(❁´ω`❁) レンガが飽きたら他の柄に張り替えよー٩(*´︶`*)۶
タイルの目地の汚れの掃除が大変なのでセリアの汚れ防止シートを貼りました٩(*´︶`*)۶ このシート、貼りやすいー♡ 換気扇レンガやのに壁もレンガって変?! まぁいっか(笑) 軽く拭き取るだけでいいのでラクー♡ 余ったシートを小さいゴミ箱にも貼ってみた(❁´ω`❁) レンガが飽きたら他の柄に張り替えよー٩(*´︶`*)۶
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
今日は冷蔵庫も大掃除しました‼️ コストコのラップは… 友達に勧められて買ったものの、普段使いにはあまり上手く取り入れられず😅 野菜室は土付きの新鮮野菜をよくいただくので、コストコラップを敷いて、端を100均のマステで留めて、汚れ防止してます。 あとは、換気扇上や、冷蔵庫上も油汚れとホコリ防止にコストコラップを貼り付けてます♫
今日は冷蔵庫も大掃除しました‼️ コストコのラップは… 友達に勧められて買ったものの、普段使いにはあまり上手く取り入れられず😅 野菜室は土付きの新鮮野菜をよくいただくので、コストコラップを敷いて、端を100均のマステで留めて、汚れ防止してます。 あとは、換気扇上や、冷蔵庫上も油汚れとホコリ防止にコストコラップを貼り付けてます♫
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
マンションキッチンにもピッタリな透明シート! 油やネギ(笑)が床に張り付かなくてサッと拭けるし、スッキリ見えて助かっています!
マンションキッチンにもピッタリな透明シート! 油やネギ(笑)が床に張り付かなくてサッと拭けるし、スッキリ見えて助かっています!
mina
mina
saki_aoiさんの実例写真
我が家のトイレ🚽 壁紙は悩んだ末のピンク! チャコールグレーとか、濃いめのブルーとか、シックな感じにしようかと思ってたけど、取り寄せてたサンプルの系統を変えました。 明るい感じにして良かった! 子どものトイトレにも良さそう? 掃除しにくそうなトイレの形とトイレットペーパーホルダーは気になるのでいずれ変えたいですが…。 タンクなし憧れるなー。 マンションでもできるのかな。 写ってませんが、隙間の汚れ防止にジェルを塗ってます♪
我が家のトイレ🚽 壁紙は悩んだ末のピンク! チャコールグレーとか、濃いめのブルーとか、シックな感じにしようかと思ってたけど、取り寄せてたサンプルの系統を変えました。 明るい感じにして良かった! 子どものトイトレにも良さそう? 掃除しにくそうなトイレの形とトイレットペーパーホルダーは気になるのでいずれ変えたいですが…。 タンクなし憧れるなー。 マンションでもできるのかな。 写ってませんが、隙間の汚れ防止にジェルを塗ってます♪
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
キッチンにセリアのキッチン用の油はね防止シートを貼りました😆 賃貸時代からお世話になっているお気に入り☺️ 山善さんのイベントで頂いた商品券でコンロカバーも買ったので油はね対策バッチリ✨ 皆さんすでにやっていて掃除を減らすアイデアというほどではありませんが見た目も好きなのでしばらくはこのスタイルで♪
キッチンにセリアのキッチン用の油はね防止シートを貼りました😆 賃貸時代からお世話になっているお気に入り☺️ 山善さんのイベントで頂いた商品券でコンロカバーも買ったので油はね対策バッチリ✨ 皆さんすでにやっていて掃除を減らすアイデアというほどではありませんが見た目も好きなのでしばらくはこのスタイルで♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ERIさんの実例写真
ドレッサー代わりに使っているデスク♡ パソコン用に買ったんだけど、メイクするのに丁度よいサイズ感で、逆にパソコンにはほとんど使ってない(笑) お安いのに天然木で、北欧やナチュラルスタイルのお部屋にピッタリ☆ ダイニングに置いてるんですが、奥行きがあまりないデスクなので、通路が確保できるし圧迫感なし! 汚れ防止にデスクマットを敷いて使ってます。 スツールは別に購入した物です。
ドレッサー代わりに使っているデスク♡ パソコン用に買ったんだけど、メイクするのに丁度よいサイズ感で、逆にパソコンにはほとんど使ってない(笑) お安いのに天然木で、北欧やナチュラルスタイルのお部屋にピッタリ☆ ダイニングに置いてるんですが、奥行きがあまりないデスクなので、通路が確保できるし圧迫感なし! 汚れ防止にデスクマットを敷いて使ってます。 スツールは別に購入した物です。
ERI
ERI
3LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
冷蔵庫上に棚を設置するついでに、汚れ防止にマスカーでカバーしました。 今までもラップでカバーしてたんですが、マスカーの方が楽にカバー出来ました(*^_^*)
冷蔵庫上に棚を設置するついでに、汚れ防止にマスカーでカバーしました。 今までもラップでカバーしてたんですが、マスカーの方が楽にカバー出来ました(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
stkseさんの実例写真
マスキングテープで溝の汚れ侵入防止
マスキングテープで溝の汚れ侵入防止
stkse
stkse
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お掃除ついでにイベント参加♪ キッチンの換気扇上はラップを敷いて汚れがつかないようにしてます♪いつも意外と汚れててびっくり…でもさっと拭いてまたラップを敷くだけなので楽チンです(*^^*)ラップが浮いちゃいそうで所々マステで止めてます🎵 コンロも排気口カバーで汚れ防止をしてます♪
お掃除ついでにイベント参加♪ キッチンの換気扇上はラップを敷いて汚れがつかないようにしてます♪いつも意外と汚れててびっくり…でもさっと拭いてまたラップを敷くだけなので楽チンです(*^^*)ラップが浮いちゃいそうで所々マステで止めてます🎵 コンロも排気口カバーで汚れ防止をしてます♪
mami
mami
家族
sakielさんの実例写真
まずは吸う〜パッとを貼ってみました。うちは立ちながらおしっこ禁止なんですが笑、お客様来たり他の汚れも防いでくれそうなのでこれで安心です! フィルターみたいに張り替えるだけなのが嬉しいです。
まずは吸う〜パッとを貼ってみました。うちは立ちながらおしっこ禁止なんですが笑、お客様来たり他の汚れも防いでくれそうなのでこれで安心です! フィルターみたいに張り替えるだけなのが嬉しいです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
お風呂掃除用品¥690
お風呂場のカビ対策は初めが肝心🎶 浴室が汚れる前に、真っ先にやってること。 「浴室乾燥機用のフィルター」 「パワーバイオお風呂のカビきれい」 そして、最近取り入れてるのが 「汚れ防止用マスキングテープ」 の3点✨️ と、言ったものの、実は賃貸で転々と移り住んでいた住居は、どこも換気扇がない浴室(トイレも)で、窓を開けての換気でした。しかも浴室乾燥機専用のフィルターがあるって、知ったのはつい先日。。。 トイレのフィルターが切れていたので近所のスーパーに買いに行ったら、平置きでも吊り下げでもなく…在庫?みたいに下の方にひっそりとありました。それまで知らずにずっと30センチ角のものを(大きいな〜思いながら)使ってました😅 ⭕️フィルたんシリーズ💞 ど愛用品です✨(どは誤変換じゃないよ) 基本、月1(トイレは月2)で交換します。今10周年キャンペーン中、そして♥のおたのしみマークキャンペーン中(それも気づいたの最近なんですが…めっちゃ使うのに捨てちゃってたー💦) ⭕️パワーバイオお風呂のカビきれい ありがたいことに何度も、magで取り上げてもらってる定番品♪♪ 半年に一度... なので入居(使用開始)月を覚えておけば、半年後と1年後と忘れずに取り替えられます。 (3枚目パッケージpic、今回2個入りで商品写真のないやつですが... たぶんこんなパッケージです) https://roomclip.jp/photo/awQq 引っ掛けるところがなくても、裏には両面テープ、取り替え予定が書き込めるシール付きです。 ⭕️汚れ防止用マスキングテープ 糊面に防カビ剤が含まれています✨️ オススメの使用場所は、天井の周囲!カビは天井から降ってくるのでここを抑えておくのがポイントとのことです。 これ1個で広くも狭くもないユニットバスで、天井ぐるり1周と、ドア横(ここもカビやすく、実はちょっと出遅れ💧)縦に 2本貼ることができました。幅広タイプを選んだほうが貼りやすいと思います。 これで予防は完璧(たぶん)ですが... かんたんでいいので毎日のお掃除も忘れずに😉
お風呂場のカビ対策は初めが肝心🎶 浴室が汚れる前に、真っ先にやってること。 「浴室乾燥機用のフィルター」 「パワーバイオお風呂のカビきれい」 そして、最近取り入れてるのが 「汚れ防止用マスキングテープ」 の3点✨️ と、言ったものの、実は賃貸で転々と移り住んでいた住居は、どこも換気扇がない浴室(トイレも)で、窓を開けての換気でした。しかも浴室乾燥機専用のフィルターがあるって、知ったのはつい先日。。。 トイレのフィルターが切れていたので近所のスーパーに買いに行ったら、平置きでも吊り下げでもなく…在庫?みたいに下の方にひっそりとありました。それまで知らずにずっと30センチ角のものを(大きいな〜思いながら)使ってました😅 ⭕️フィルたんシリーズ💞 ど愛用品です✨(どは誤変換じゃないよ) 基本、月1(トイレは月2)で交換します。今10周年キャンペーン中、そして♥のおたのしみマークキャンペーン中(それも気づいたの最近なんですが…めっちゃ使うのに捨てちゃってたー💦) ⭕️パワーバイオお風呂のカビきれい ありがたいことに何度も、magで取り上げてもらってる定番品♪♪ 半年に一度... なので入居(使用開始)月を覚えておけば、半年後と1年後と忘れずに取り替えられます。 (3枚目パッケージpic、今回2個入りで商品写真のないやつですが... たぶんこんなパッケージです) https://roomclip.jp/photo/awQq 引っ掛けるところがなくても、裏には両面テープ、取り替え予定が書き込めるシール付きです。 ⭕️汚れ防止用マスキングテープ 糊面に防カビ剤が含まれています✨️ オススメの使用場所は、天井の周囲!カビは天井から降ってくるのでここを抑えておくのがポイントとのことです。 これ1個で広くも狭くもないユニットバスで、天井ぐるり1周と、ドア横(ここもカビやすく、実はちょっと出遅れ💧)縦に 2本貼ることができました。幅広タイプを選んだほうが貼りやすいと思います。 これで予防は完璧(たぶん)ですが... かんたんでいいので毎日のお掃除も忘れずに😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miaoさんの実例写真
シンクよこ。ゴミ箱を置いているので、汚れ防止のため、リメイクシートでキッチンパネル側面をちゃちゃっと保護★ 実際のキッチンパネルのカラーよりベージュよりですが、 全く違和感はなし!100均リメイクシート様々です。テストで、一旦剥がしてみましたが問題なし。 背面のクロスも、クロス保護シートを貼る予定です! これで、知らぬ間に茶染みー!とか多少無くなるかな! まだまだやること?やりたいこと沢山。子どももいるし、キレイに住みたい。とにかく、汚れや傷がつく前に保護ー!
シンクよこ。ゴミ箱を置いているので、汚れ防止のため、リメイクシートでキッチンパネル側面をちゃちゃっと保護★ 実際のキッチンパネルのカラーよりベージュよりですが、 全く違和感はなし!100均リメイクシート様々です。テストで、一旦剥がしてみましたが問題なし。 背面のクロスも、クロス保護シートを貼る予定です! これで、知らぬ間に茶染みー!とか多少無くなるかな! まだまだやること?やりたいこと沢山。子どももいるし、キレイに住みたい。とにかく、汚れや傷がつく前に保護ー!
miao
miao
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
一番お気に入りのお部屋です🤩
一番お気に入りのお部屋です🤩
pooh
pooh
4LDK | 家族
maryunanamamaさんの実例写真
旦那さんが貼ってくれたコンロの汚れ防止シートに、3CoinsでKITINTOのガラスファイバーコンロシートを買ってお手入れついでに貼ってみました。 洗えるので、便利で形が可愛いです╰(*´︶`*)╯♡
旦那さんが貼ってくれたコンロの汚れ防止シートに、3CoinsでKITINTOのガラスファイバーコンロシートを買ってお手入れついでに貼ってみました。 洗えるので、便利で形が可愛いです╰(*´︶`*)╯♡
maryunanamama
maryunanamama
3LDK
Baby_mさんの実例写真
ペットゲージの周りにCan★Doで買った食器棚に敷くシートを巻き付けて壁への汚れ予防にしました😊破られるかな?と思いましたが、うちの子はあまり興味がないようなので使っていけそうですU^ェ^U
ペットゲージの周りにCan★Doで買った食器棚に敷くシートを巻き付けて壁への汚れ予防にしました😊破られるかな?と思いましたが、うちの子はあまり興味がないようなので使っていけそうですU^ェ^U
Baby_m
Baby_m
3LDK | 家族
enjoyさんの実例写真
洗面所を掃除した後、カインズで購入した汚れ防止用撥水剤を使用すると、水をよくはじくようになり、スッキリします(^_^)
洗面所を掃除した後、カインズで購入した汚れ防止用撥水剤を使用すると、水をよくはじくようになり、スッキリします(^_^)
enjoy
enjoy
家族
mizuhoさんの実例写真
内装用タイル¥11,675
お気に入り玄関𓂃𓂂
お気に入り玄関𓂃𓂂
mizuho
mizuho
3LDK | 家族
Summerさんの実例写真
トースターを買い替えました。 白い家電にしたかったのでアラジンの白にしました。色もデザインも可愛くて気に入りました✨ 実はキッチンは壁全体に汚れ防止で透明フィルムを貼り付けているため、光が反射して写真がとてもとりにくいんです💦 この写真も窓からの明かりで変に反射してます🙇‍♀️
トースターを買い替えました。 白い家電にしたかったのでアラジンの白にしました。色もデザインも可愛くて気に入りました✨ 実はキッチンは壁全体に汚れ防止で透明フィルムを貼り付けているため、光が反射して写真がとてもとりにくいんです💦 この写真も窓からの明かりで変に反射してます🙇‍♀️
Summer
Summer
2LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
☆明日から新学期☆ 習い事や中学校は一足早く始まり、日常の忙しさが戻ってきた感じです😅 以前corocoro2525さんが3M防水スプレーのモニターでされてたことを真似させてもらいました☺︎ 上靴に防水スプレーをすると汚れの付着を防げるとのことで、新調した末っ子の上靴にかけてみました! 毎週持ち帰ってきて洗うのに真っ黒になるので、防止スプレー効果を期待したいです☆ 昨日は早朝から3時間仕事した後、初詣に行き⛩ おみくじをひき、御守りを購入してきました! なんと!私2年連続の大吉でした❤️(長女も大吉) いい年になるといいなぁ❤️
☆明日から新学期☆ 習い事や中学校は一足早く始まり、日常の忙しさが戻ってきた感じです😅 以前corocoro2525さんが3M防水スプレーのモニターでされてたことを真似させてもらいました☺︎ 上靴に防水スプレーをすると汚れの付着を防げるとのことで、新調した末っ子の上靴にかけてみました! 毎週持ち帰ってきて洗うのに真っ黒になるので、防止スプレー効果を期待したいです☆ 昨日は早朝から3時間仕事した後、初詣に行き⛩ おみくじをひき、御守りを購入してきました! なんと!私2年連続の大吉でした❤️(長女も大吉) いい年になるといいなぁ❤️
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
おはようございます☀️晴れ!! 写真は昨日の投稿と変わり映えしません... せっかく撮ったので 別角度のお写真から、イベント投稿します📷!   心地よく暮らす工夫。 〜キッチンのこと〜 キッチンは、わたしだけではなくて、主人(お料理大好きだけれど、お片付けは苦手分野さん)もかなりの頻度で利用するので、、、 あれこれ、外に出しっぱなしになりがち。 隠すタイプのスッキリ収納は、ハードル高くて諦めました。笑 その代わり、 ■出しっぱでも、整いやすい。 ■出しっぱでも、好き!と思える。 そんな、キッチン目指してます♪ たくさんのキッチンアイテムを取り入れて、 使いやすく心地よいキッチンの空間を。 ブレッドケース、コンロ奥ラック、戸棚吊り下げラック、水はね防止スタンド、ボトルスタンド、吊り戸棚の向こう側にはスパイスラックも2つ。 コツコツ増えていきました🤗 加えて、この春、まな板ラックも新たに迎えて 収納パワーアップ! 包丁やまな板、クロスなども、 ちょこちょこっと、好きなものを選んでいきながら、これからも好きな空間にしてきたいな♡
おはようございます☀️晴れ!! 写真は昨日の投稿と変わり映えしません... せっかく撮ったので 別角度のお写真から、イベント投稿します📷!   心地よく暮らす工夫。 〜キッチンのこと〜 キッチンは、わたしだけではなくて、主人(お料理大好きだけれど、お片付けは苦手分野さん)もかなりの頻度で利用するので、、、 あれこれ、外に出しっぱなしになりがち。 隠すタイプのスッキリ収納は、ハードル高くて諦めました。笑 その代わり、 ■出しっぱでも、整いやすい。 ■出しっぱでも、好き!と思える。 そんな、キッチン目指してます♪ たくさんのキッチンアイテムを取り入れて、 使いやすく心地よいキッチンの空間を。 ブレッドケース、コンロ奥ラック、戸棚吊り下げラック、水はね防止スタンド、ボトルスタンド、吊り戸棚の向こう側にはスパイスラックも2つ。 コツコツ増えていきました🤗 加えて、この春、まな板ラックも新たに迎えて 収納パワーアップ! 包丁やまな板、クロスなども、 ちょこちょこっと、好きなものを選んでいきながら、これからも好きな空間にしてきたいな♡
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
sakiさんの実例写真
洗面台の壁の一部にタイルを貼っています。 シールで貼るタイプの商品だったので、簡単でした! サイズも運良く台の幅と同じで良かった✨ ここは水はねとかもあって壁紙が汚れていたので(学校の筆とか洗う時にどうしても散ってしまって)、カバーもできて満足です。
洗面台の壁の一部にタイルを貼っています。 シールで貼るタイプの商品だったので、簡単でした! サイズも運良く台の幅と同じで良かった✨ ここは水はねとかもあって壁紙が汚れていたので(学校の筆とか洗う時にどうしても散ってしまって)、カバーもできて満足です。
saki
saki
家族
もっと見る

マンション暮らし 汚れ防止の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション暮らし 汚れ防止

141枚の部屋写真から47枚をセレクト
hemukoさんの実例写真
株式会社サンコー 【おしっこ吸う〜パット】 3枚貼ってみました。 真ん中のパットは便座裏のポチッとしたところに当たるため、両サイドの耳?をハサミでカットしてます。
株式会社サンコー 【おしっこ吸う〜パット】 3枚貼ってみました。 真ん中のパットは便座裏のポチッとしたところに当たるため、両サイドの耳?をハサミでカットしてます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 コンロ周りはガラスパーテーションで油汚れも防止◎ ガラスなのでダイニングの様子も見ることが出来ます✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case61/ ▼造作キッチンでこだわりを ~自由に選べる構成部材~ https://www.wailea-club.com/interior/orderkitchen/
集合住宅リノベーション案件🏠 コンロ周りはガラスパーテーションで油汚れも防止◎ ガラスなのでダイニングの様子も見ることが出来ます✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case61/ ▼造作キッチンでこだわりを ~自由に選べる構成部材~ https://www.wailea-club.com/interior/orderkitchen/
WAILEA
WAILEA
Smiledaysさんの実例写真
フレームカバー付けてみました! 100均のは細くて溝にはまっちゃったけどこれは汚れが入り込まなそう!
フレームカバー付けてみました! 100均のは細くて溝にはまっちゃったけどこれは汚れが入り込まなそう!
Smiledays
Smiledays
1LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
タイルの目地の汚れの掃除が大変なのでセリアの汚れ防止シートを貼りました٩(*´︶`*)۶ このシート、貼りやすいー♡ 換気扇レンガやのに壁もレンガって変?! まぁいっか(笑) 軽く拭き取るだけでいいのでラクー♡ 余ったシートを小さいゴミ箱にも貼ってみた(❁´ω`❁) レンガが飽きたら他の柄に張り替えよー٩(*´︶`*)۶
タイルの目地の汚れの掃除が大変なのでセリアの汚れ防止シートを貼りました٩(*´︶`*)۶ このシート、貼りやすいー♡ 換気扇レンガやのに壁もレンガって変?! まぁいっか(笑) 軽く拭き取るだけでいいのでラクー♡ 余ったシートを小さいゴミ箱にも貼ってみた(❁´ω`❁) レンガが飽きたら他の柄に張り替えよー٩(*´︶`*)۶
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
今日は冷蔵庫も大掃除しました‼️ コストコのラップは… 友達に勧められて買ったものの、普段使いにはあまり上手く取り入れられず😅 野菜室は土付きの新鮮野菜をよくいただくので、コストコラップを敷いて、端を100均のマステで留めて、汚れ防止してます。 あとは、換気扇上や、冷蔵庫上も油汚れとホコリ防止にコストコラップを貼り付けてます♫
今日は冷蔵庫も大掃除しました‼️ コストコのラップは… 友達に勧められて買ったものの、普段使いにはあまり上手く取り入れられず😅 野菜室は土付きの新鮮野菜をよくいただくので、コストコラップを敷いて、端を100均のマステで留めて、汚れ防止してます。 あとは、換気扇上や、冷蔵庫上も油汚れとホコリ防止にコストコラップを貼り付けてます♫
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
マンションキッチンにもピッタリな透明シート! 油やネギ(笑)が床に張り付かなくてサッと拭けるし、スッキリ見えて助かっています!
マンションキッチンにもピッタリな透明シート! 油やネギ(笑)が床に張り付かなくてサッと拭けるし、スッキリ見えて助かっています!
mina
mina
saki_aoiさんの実例写真
我が家のトイレ🚽 壁紙は悩んだ末のピンク! チャコールグレーとか、濃いめのブルーとか、シックな感じにしようかと思ってたけど、取り寄せてたサンプルの系統を変えました。 明るい感じにして良かった! 子どものトイトレにも良さそう? 掃除しにくそうなトイレの形とトイレットペーパーホルダーは気になるのでいずれ変えたいですが…。 タンクなし憧れるなー。 マンションでもできるのかな。 写ってませんが、隙間の汚れ防止にジェルを塗ってます♪
我が家のトイレ🚽 壁紙は悩んだ末のピンク! チャコールグレーとか、濃いめのブルーとか、シックな感じにしようかと思ってたけど、取り寄せてたサンプルの系統を変えました。 明るい感じにして良かった! 子どものトイトレにも良さそう? 掃除しにくそうなトイレの形とトイレットペーパーホルダーは気になるのでいずれ変えたいですが…。 タンクなし憧れるなー。 マンションでもできるのかな。 写ってませんが、隙間の汚れ防止にジェルを塗ってます♪
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
キッチンにセリアのキッチン用の油はね防止シートを貼りました😆 賃貸時代からお世話になっているお気に入り☺️ 山善さんのイベントで頂いた商品券でコンロカバーも買ったので油はね対策バッチリ✨ 皆さんすでにやっていて掃除を減らすアイデアというほどではありませんが見た目も好きなのでしばらくはこのスタイルで♪
キッチンにセリアのキッチン用の油はね防止シートを貼りました😆 賃貸時代からお世話になっているお気に入り☺️ 山善さんのイベントで頂いた商品券でコンロカバーも買ったので油はね対策バッチリ✨ 皆さんすでにやっていて掃除を減らすアイデアというほどではありませんが見た目も好きなのでしばらくはこのスタイルで♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ERIさんの実例写真
ドレッサー代わりに使っているデスク♡ パソコン用に買ったんだけど、メイクするのに丁度よいサイズ感で、逆にパソコンにはほとんど使ってない(笑) お安いのに天然木で、北欧やナチュラルスタイルのお部屋にピッタリ☆ ダイニングに置いてるんですが、奥行きがあまりないデスクなので、通路が確保できるし圧迫感なし! 汚れ防止にデスクマットを敷いて使ってます。 スツールは別に購入した物です。
ドレッサー代わりに使っているデスク♡ パソコン用に買ったんだけど、メイクするのに丁度よいサイズ感で、逆にパソコンにはほとんど使ってない(笑) お安いのに天然木で、北欧やナチュラルスタイルのお部屋にピッタリ☆ ダイニングに置いてるんですが、奥行きがあまりないデスクなので、通路が確保できるし圧迫感なし! 汚れ防止にデスクマットを敷いて使ってます。 スツールは別に購入した物です。
ERI
ERI
3LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
冷蔵庫上に棚を設置するついでに、汚れ防止にマスカーでカバーしました。 今までもラップでカバーしてたんですが、マスカーの方が楽にカバー出来ました(*^_^*)
冷蔵庫上に棚を設置するついでに、汚れ防止にマスカーでカバーしました。 今までもラップでカバーしてたんですが、マスカーの方が楽にカバー出来ました(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
stkseさんの実例写真
マスキングテープで溝の汚れ侵入防止
マスキングテープで溝の汚れ侵入防止
stkse
stkse
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お掃除ついでにイベント参加♪ キッチンの換気扇上はラップを敷いて汚れがつかないようにしてます♪いつも意外と汚れててびっくり…でもさっと拭いてまたラップを敷くだけなので楽チンです(*^^*)ラップが浮いちゃいそうで所々マステで止めてます🎵 コンロも排気口カバーで汚れ防止をしてます♪
お掃除ついでにイベント参加♪ キッチンの換気扇上はラップを敷いて汚れがつかないようにしてます♪いつも意外と汚れててびっくり…でもさっと拭いてまたラップを敷くだけなので楽チンです(*^^*)ラップが浮いちゃいそうで所々マステで止めてます🎵 コンロも排気口カバーで汚れ防止をしてます♪
mami
mami
家族
sakielさんの実例写真
まずは吸う〜パッとを貼ってみました。うちは立ちながらおしっこ禁止なんですが笑、お客様来たり他の汚れも防いでくれそうなのでこれで安心です! フィルターみたいに張り替えるだけなのが嬉しいです。
まずは吸う〜パッとを貼ってみました。うちは立ちながらおしっこ禁止なんですが笑、お客様来たり他の汚れも防いでくれそうなのでこれで安心です! フィルターみたいに張り替えるだけなのが嬉しいです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
お風呂場のカビ対策は初めが肝心🎶 浴室が汚れる前に、真っ先にやってること。 「浴室乾燥機用のフィルター」 「パワーバイオお風呂のカビきれい」 そして、最近取り入れてるのが 「汚れ防止用マスキングテープ」 の3点✨️ と、言ったものの、実は賃貸で転々と移り住んでいた住居は、どこも換気扇がない浴室(トイレも)で、窓を開けての換気でした。しかも浴室乾燥機専用のフィルターがあるって、知ったのはつい先日。。。 トイレのフィルターが切れていたので近所のスーパーに買いに行ったら、平置きでも吊り下げでもなく…在庫?みたいに下の方にひっそりとありました。それまで知らずにずっと30センチ角のものを(大きいな〜思いながら)使ってました😅 ⭕️フィルたんシリーズ💞 ど愛用品です✨(どは誤変換じゃないよ) 基本、月1(トイレは月2)で交換します。今10周年キャンペーン中、そして♥のおたのしみマークキャンペーン中(それも気づいたの最近なんですが…めっちゃ使うのに捨てちゃってたー💦) ⭕️パワーバイオお風呂のカビきれい ありがたいことに何度も、magで取り上げてもらってる定番品♪♪ 半年に一度... なので入居(使用開始)月を覚えておけば、半年後と1年後と忘れずに取り替えられます。 (3枚目パッケージpic、今回2個入りで商品写真のないやつですが... たぶんこんなパッケージです) https://roomclip.jp/photo/awQq 引っ掛けるところがなくても、裏には両面テープ、取り替え予定が書き込めるシール付きです。 ⭕️汚れ防止用マスキングテープ 糊面に防カビ剤が含まれています✨️ オススメの使用場所は、天井の周囲!カビは天井から降ってくるのでここを抑えておくのがポイントとのことです。 これ1個で広くも狭くもないユニットバスで、天井ぐるり1周と、ドア横(ここもカビやすく、実はちょっと出遅れ💧)縦に 2本貼ることができました。幅広タイプを選んだほうが貼りやすいと思います。 これで予防は完璧(たぶん)ですが... かんたんでいいので毎日のお掃除も忘れずに😉
お風呂場のカビ対策は初めが肝心🎶 浴室が汚れる前に、真っ先にやってること。 「浴室乾燥機用のフィルター」 「パワーバイオお風呂のカビきれい」 そして、最近取り入れてるのが 「汚れ防止用マスキングテープ」 の3点✨️ と、言ったものの、実は賃貸で転々と移り住んでいた住居は、どこも換気扇がない浴室(トイレも)で、窓を開けての換気でした。しかも浴室乾燥機専用のフィルターがあるって、知ったのはつい先日。。。 トイレのフィルターが切れていたので近所のスーパーに買いに行ったら、平置きでも吊り下げでもなく…在庫?みたいに下の方にひっそりとありました。それまで知らずにずっと30センチ角のものを(大きいな〜思いながら)使ってました😅 ⭕️フィルたんシリーズ💞 ど愛用品です✨(どは誤変換じゃないよ) 基本、月1(トイレは月2)で交換します。今10周年キャンペーン中、そして♥のおたのしみマークキャンペーン中(それも気づいたの最近なんですが…めっちゃ使うのに捨てちゃってたー💦) ⭕️パワーバイオお風呂のカビきれい ありがたいことに何度も、magで取り上げてもらってる定番品♪♪ 半年に一度... なので入居(使用開始)月を覚えておけば、半年後と1年後と忘れずに取り替えられます。 (3枚目パッケージpic、今回2個入りで商品写真のないやつですが... たぶんこんなパッケージです) https://roomclip.jp/photo/awQq 引っ掛けるところがなくても、裏には両面テープ、取り替え予定が書き込めるシール付きです。 ⭕️汚れ防止用マスキングテープ 糊面に防カビ剤が含まれています✨️ オススメの使用場所は、天井の周囲!カビは天井から降ってくるのでここを抑えておくのがポイントとのことです。 これ1個で広くも狭くもないユニットバスで、天井ぐるり1周と、ドア横(ここもカビやすく、実はちょっと出遅れ💧)縦に 2本貼ることができました。幅広タイプを選んだほうが貼りやすいと思います。 これで予防は完璧(たぶん)ですが... かんたんでいいので毎日のお掃除も忘れずに😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miaoさんの実例写真
シンクよこ。ゴミ箱を置いているので、汚れ防止のため、リメイクシートでキッチンパネル側面をちゃちゃっと保護★ 実際のキッチンパネルのカラーよりベージュよりですが、 全く違和感はなし!100均リメイクシート様々です。テストで、一旦剥がしてみましたが問題なし。 背面のクロスも、クロス保護シートを貼る予定です! これで、知らぬ間に茶染みー!とか多少無くなるかな! まだまだやること?やりたいこと沢山。子どももいるし、キレイに住みたい。とにかく、汚れや傷がつく前に保護ー!
シンクよこ。ゴミ箱を置いているので、汚れ防止のため、リメイクシートでキッチンパネル側面をちゃちゃっと保護★ 実際のキッチンパネルのカラーよりベージュよりですが、 全く違和感はなし!100均リメイクシート様々です。テストで、一旦剥がしてみましたが問題なし。 背面のクロスも、クロス保護シートを貼る予定です! これで、知らぬ間に茶染みー!とか多少無くなるかな! まだまだやること?やりたいこと沢山。子どももいるし、キレイに住みたい。とにかく、汚れや傷がつく前に保護ー!
miao
miao
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
一番お気に入りのお部屋です🤩
一番お気に入りのお部屋です🤩
pooh
pooh
4LDK | 家族
maryunanamamaさんの実例写真
旦那さんが貼ってくれたコンロの汚れ防止シートに、3CoinsでKITINTOのガラスファイバーコンロシートを買ってお手入れついでに貼ってみました。 洗えるので、便利で形が可愛いです╰(*´︶`*)╯♡
旦那さんが貼ってくれたコンロの汚れ防止シートに、3CoinsでKITINTOのガラスファイバーコンロシートを買ってお手入れついでに貼ってみました。 洗えるので、便利で形が可愛いです╰(*´︶`*)╯♡
maryunanamama
maryunanamama
3LDK
Baby_mさんの実例写真
ペットゲージの周りにCan★Doで買った食器棚に敷くシートを巻き付けて壁への汚れ予防にしました😊破られるかな?と思いましたが、うちの子はあまり興味がないようなので使っていけそうですU^ェ^U
ペットゲージの周りにCan★Doで買った食器棚に敷くシートを巻き付けて壁への汚れ予防にしました😊破られるかな?と思いましたが、うちの子はあまり興味がないようなので使っていけそうですU^ェ^U
Baby_m
Baby_m
3LDK | 家族
enjoyさんの実例写真
洗面所を掃除した後、カインズで購入した汚れ防止用撥水剤を使用すると、水をよくはじくようになり、スッキリします(^_^)
洗面所を掃除した後、カインズで購入した汚れ防止用撥水剤を使用すると、水をよくはじくようになり、スッキリします(^_^)
enjoy
enjoy
家族
mizuhoさんの実例写真
内装用タイル¥11,675
お気に入り玄関𓂃𓂂
お気に入り玄関𓂃𓂂
mizuho
mizuho
3LDK | 家族
Summerさんの実例写真
トースターを買い替えました。 白い家電にしたかったのでアラジンの白にしました。色もデザインも可愛くて気に入りました✨ 実はキッチンは壁全体に汚れ防止で透明フィルムを貼り付けているため、光が反射して写真がとてもとりにくいんです💦 この写真も窓からの明かりで変に反射してます🙇‍♀️
トースターを買い替えました。 白い家電にしたかったのでアラジンの白にしました。色もデザインも可愛くて気に入りました✨ 実はキッチンは壁全体に汚れ防止で透明フィルムを貼り付けているため、光が反射して写真がとてもとりにくいんです💦 この写真も窓からの明かりで変に反射してます🙇‍♀️
Summer
Summer
2LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
☆明日から新学期☆ 習い事や中学校は一足早く始まり、日常の忙しさが戻ってきた感じです😅 以前corocoro2525さんが3M防水スプレーのモニターでされてたことを真似させてもらいました☺︎ 上靴に防水スプレーをすると汚れの付着を防げるとのことで、新調した末っ子の上靴にかけてみました! 毎週持ち帰ってきて洗うのに真っ黒になるので、防止スプレー効果を期待したいです☆ 昨日は早朝から3時間仕事した後、初詣に行き⛩ おみくじをひき、御守りを購入してきました! なんと!私2年連続の大吉でした❤️(長女も大吉) いい年になるといいなぁ❤️
☆明日から新学期☆ 習い事や中学校は一足早く始まり、日常の忙しさが戻ってきた感じです😅 以前corocoro2525さんが3M防水スプレーのモニターでされてたことを真似させてもらいました☺︎ 上靴に防水スプレーをすると汚れの付着を防げるとのことで、新調した末っ子の上靴にかけてみました! 毎週持ち帰ってきて洗うのに真っ黒になるので、防止スプレー効果を期待したいです☆ 昨日は早朝から3時間仕事した後、初詣に行き⛩ おみくじをひき、御守りを購入してきました! なんと!私2年連続の大吉でした❤️(長女も大吉) いい年になるといいなぁ❤️
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
おはようございます☀️晴れ!! 写真は昨日の投稿と変わり映えしません... せっかく撮ったので 別角度のお写真から、イベント投稿します📷!   心地よく暮らす工夫。 〜キッチンのこと〜 キッチンは、わたしだけではなくて、主人(お料理大好きだけれど、お片付けは苦手分野さん)もかなりの頻度で利用するので、、、 あれこれ、外に出しっぱなしになりがち。 隠すタイプのスッキリ収納は、ハードル高くて諦めました。笑 その代わり、 ■出しっぱでも、整いやすい。 ■出しっぱでも、好き!と思える。 そんな、キッチン目指してます♪ たくさんのキッチンアイテムを取り入れて、 使いやすく心地よいキッチンの空間を。 ブレッドケース、コンロ奥ラック、戸棚吊り下げラック、水はね防止スタンド、ボトルスタンド、吊り戸棚の向こう側にはスパイスラックも2つ。 コツコツ増えていきました🤗 加えて、この春、まな板ラックも新たに迎えて 収納パワーアップ! 包丁やまな板、クロスなども、 ちょこちょこっと、好きなものを選んでいきながら、これからも好きな空間にしてきたいな♡
おはようございます☀️晴れ!! 写真は昨日の投稿と変わり映えしません... せっかく撮ったので 別角度のお写真から、イベント投稿します📷!   心地よく暮らす工夫。 〜キッチンのこと〜 キッチンは、わたしだけではなくて、主人(お料理大好きだけれど、お片付けは苦手分野さん)もかなりの頻度で利用するので、、、 あれこれ、外に出しっぱなしになりがち。 隠すタイプのスッキリ収納は、ハードル高くて諦めました。笑 その代わり、 ■出しっぱでも、整いやすい。 ■出しっぱでも、好き!と思える。 そんな、キッチン目指してます♪ たくさんのキッチンアイテムを取り入れて、 使いやすく心地よいキッチンの空間を。 ブレッドケース、コンロ奥ラック、戸棚吊り下げラック、水はね防止スタンド、ボトルスタンド、吊り戸棚の向こう側にはスパイスラックも2つ。 コツコツ増えていきました🤗 加えて、この春、まな板ラックも新たに迎えて 収納パワーアップ! 包丁やまな板、クロスなども、 ちょこちょこっと、好きなものを選んでいきながら、これからも好きな空間にしてきたいな♡
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
sakiさんの実例写真
洗面台の壁の一部にタイルを貼っています。 シールで貼るタイプの商品だったので、簡単でした! サイズも運良く台の幅と同じで良かった✨ ここは水はねとかもあって壁紙が汚れていたので(学校の筆とか洗う時にどうしても散ってしまって)、カバーもできて満足です。
洗面台の壁の一部にタイルを貼っています。 シールで貼るタイプの商品だったので、簡単でした! サイズも運良く台の幅と同じで良かった✨ ここは水はねとかもあって壁紙が汚れていたので(学校の筆とか洗う時にどうしても散ってしまって)、カバーもできて満足です。
saki
saki
家族
もっと見る

マンション暮らし 汚れ防止の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ