吊り下げラック

171枚の部屋写真から46枚をセレクト
ai.333さんの実例写真
怠け者スポンジ りんご箱届きました 猫ちゃまに直ぐ邪魔される。 玄関はスノコ?敷きました😊
怠け者スポンジ りんご箱届きました 猫ちゃまに直ぐ邪魔される。 玄関はスノコ?敷きました😊
ai.333
ai.333
09AmR20さんの実例写真
トイレの収納がこの棚だけなので、吊り下げ式ラックを設置
トイレの収納がこの棚だけなので、吊り下げ式ラックを設置
09AmR20
09AmR20
2DK | カップル
skhrさんの実例写真
毎日使う物、あともぅちょいが乾かないもの、片付けてもすぐ使うもの、など、このラックがとーっても便利👌👌 旦那も温かい飲み物で冬支度 水筒も小さくなり、冬支度 今日は、 水筒500ミリリットルが並び 旦那が仕事で飲むコーヒーのマグ 昨日のデザートの容器 明日全部使うもの‼️ でも乾いてないし… ほんと便利になりました☺️ ごま 青のり ごま塩も色がない時によく使う(笑) 毎日のお弁当にすぐ使えるのでここに置いてます👍
毎日使う物、あともぅちょいが乾かないもの、片付けてもすぐ使うもの、など、このラックがとーっても便利👌👌 旦那も温かい飲み物で冬支度 水筒も小さくなり、冬支度 今日は、 水筒500ミリリットルが並び 旦那が仕事で飲むコーヒーのマグ 昨日のデザートの容器 明日全部使うもの‼️ でも乾いてないし… ほんと便利になりました☺️ ごま 青のり ごま塩も色がない時によく使う(笑) 毎日のお弁当にすぐ使えるのでここに置いてます👍
skhr
skhr
家族
hirommomoさんの実例写真
とにかく吊るしてます😅 台所洗剤は不要になった100均の 入れ物が丁度良かったので それに入れて吊るしました。 洗剤を吊るしてるラックは 3COINSのもの。
とにかく吊るしてます😅 台所洗剤は不要になった100均の 入れ物が丁度良かったので それに入れて吊るしました。 洗剤を吊るしてるラックは 3COINSのもの。
hirommomo
hirommomo
1R
mi-saさんの実例写真
先日、mag↓ 効率も見た目も大事にできる!みんなのキッチンペーパー収納実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88868?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、ニトリのペーパーホルダーを取り上げていただいてましたが、冷蔵庫をシンク側に移動したのを機に、いまはここにあります! 使っているのは、LOHACOで買った、丸紅フォレストリンクスさんのペーパータオル…ティッシュペーパー?です。 実は少し前に手当たり次第にキッチンペーパーやペーパータオルの類いを買い漁りまして… 比較した写真を撮ったはずなんですが… 見つけられない(絵にならないから消しちゃったかも?🤔) 柔らかい質感のもの、ピンとしてはりのあるもの、エンボス加工になったもの、水で洗えるもの… その中で、1つ、取り出し口の位置が変わってるのがありまして〜 はじめは、やらかした〜ペーパータオルホルダーが使えないやつ! …と、思ったのですが、 スリムで三つ折り、エンボス加工されているので、ケースにいれなくてもそのまま置いても使いやすく…(立つって感じ)パッケージのヤギ柄がインパクト大!カバーはつけなくてもそのままおいて、可愛いです🐐 次もリピ買い予定です💞 でも、比較用に買ったペーパー類の在庫がたくさんあるので💧買い足しは少し先になりそうです。 それで、このスリムなペーパーを、過去にFELISSIMOで購入した、木とスチールの引っ掛けラックをホルダーがわりに使うことにしました。 カラーボックスは引越しで処分しちゃっているので他に掛けれる家具がないので、使う場所を持て余していました。2個あるので、もう一つの引っ掛けラックもここで使えばいいんじゃん💞 あれ?なんでいままで使えなかったんだろう?と、思ったら↓ https://roomclip.jp/photo/0Mca?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 隙間がなかったからだ〜😅
先日、mag↓ 効率も見た目も大事にできる!みんなのキッチンペーパー収納実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88868?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、ニトリのペーパーホルダーを取り上げていただいてましたが、冷蔵庫をシンク側に移動したのを機に、いまはここにあります! 使っているのは、LOHACOで買った、丸紅フォレストリンクスさんのペーパータオル…ティッシュペーパー?です。 実は少し前に手当たり次第にキッチンペーパーやペーパータオルの類いを買い漁りまして… 比較した写真を撮ったはずなんですが… 見つけられない(絵にならないから消しちゃったかも?🤔) 柔らかい質感のもの、ピンとしてはりのあるもの、エンボス加工になったもの、水で洗えるもの… その中で、1つ、取り出し口の位置が変わってるのがありまして〜 はじめは、やらかした〜ペーパータオルホルダーが使えないやつ! …と、思ったのですが、 スリムで三つ折り、エンボス加工されているので、ケースにいれなくてもそのまま置いても使いやすく…(立つって感じ)パッケージのヤギ柄がインパクト大!カバーはつけなくてもそのままおいて、可愛いです🐐 次もリピ買い予定です💞 でも、比較用に買ったペーパー類の在庫がたくさんあるので💧買い足しは少し先になりそうです。 それで、このスリムなペーパーを、過去にFELISSIMOで購入した、木とスチールの引っ掛けラックをホルダーがわりに使うことにしました。 カラーボックスは引越しで処分しちゃっているので他に掛けれる家具がないので、使う場所を持て余していました。2個あるので、もう一つの引っ掛けラックもここで使えばいいんじゃん💞 あれ?なんでいままで使えなかったんだろう?と、思ったら↓ https://roomclip.jp/photo/0Mca?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 隙間がなかったからだ〜😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
スタプロでステンレス吊り下げラック買いました 300円でした✌️ 今までネットやあっちこっち探し回ってたのは何だったんだ😅 近くで安くて良いのあった🤭
スタプロでステンレス吊り下げラック買いました 300円でした✌️ 今までネットやあっちこっち探し回ってたのは何だったんだ😅 近くで安くて良いのあった🤭
shin0719
shin0719
DOTさんの実例写真
やっと少しいい感じになってきたトイレットペーパー収納。本当は全部隠した方が見た目キレイなんですがある程度すぐ出しやすい方が良いので3COINSの吊り下げワイヤーラックに入れてます。 無印のファイルボックスには残りのトイレットペーパー6ロールとお掃除系洗剤を入れてます。
やっと少しいい感じになってきたトイレットペーパー収納。本当は全部隠した方が見た目キレイなんですがある程度すぐ出しやすい方が良いので3COINSの吊り下げワイヤーラックに入れてます。 無印のファイルボックスには残りのトイレットペーパー6ロールとお掃除系洗剤を入れてます。
DOT
DOT
2DK | 家族
_SOLさんの実例写真
タワーの吊り下げラック 心配していた扉はちゃんとしまってホッとしました♡ 差し込み部分の厚みは2mmでした ペーパーをラック下から取りたかったので24cmの幅の棚に15cmのtowerのラックSサイズにしました
タワーの吊り下げラック 心配していた扉はちゃんとしまってホッとしました♡ 差し込み部分の厚みは2mmでした ペーパーをラック下から取りたかったので24cmの幅の棚に15cmのtowerのラックSサイズにしました
_SOL
_SOL
2LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ミルク🍼置き場! 哺乳瓶と共に〜 ちなみに、上にぶら下がってる¥100均の吊り下げラック?めっちゃ便利✨
ミルク🍼置き場! 哺乳瓶と共に〜 ちなみに、上にぶら下がってる¥100均の吊り下げラック?めっちゃ便利✨
lala
lala
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
まだ使用してないですが、パントリーにIKEAの吊り下げラックを設置しました(*´-`) あと2段くらい欲しい。。。
まだ使用してないですが、パントリーにIKEAの吊り下げラックを設置しました(*´-`) あと2段くらい欲しい。。。
mimi
mimi
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎トイレ☺︎ ♩棚 ✐トイレットペーパー ↳MUJI ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中・フタ式 ♕12ロールキレイに入ります☺︎ ✐お掃除シート ↳Salut! ワイヤー吊り下げ収納ラック ♩ペーパーホルダー 手に取りやすいところに消臭剤 ♩配管 🌿で目隠し ↳🚽洗剤とトイレブラシ *️⃣ポイント*️⃣ 旦那くんに積極的に使って欲しいモノは 見えるように置くという工夫(笑) ✄∗✄∗✄∗✄ Salut!で買った ワイヤー吊り下げ収納ラック 厚さ2.5㎝以内の棚板に引っ掛け可☺︎ 耐荷重は1㎏ 同じラックを縦に連結するコトもできます♪
☺︎トイレ☺︎ ♩棚 ✐トイレットペーパー ↳MUJI ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中・フタ式 ♕12ロールキレイに入ります☺︎ ✐お掃除シート ↳Salut! ワイヤー吊り下げ収納ラック ♩ペーパーホルダー 手に取りやすいところに消臭剤 ♩配管 🌿で目隠し ↳🚽洗剤とトイレブラシ *️⃣ポイント*️⃣ 旦那くんに積極的に使って欲しいモノは 見えるように置くという工夫(笑) ✄∗✄∗✄∗✄ Salut!で買った ワイヤー吊り下げ収納ラック 厚さ2.5㎝以内の棚板に引っ掛け可☺︎ 耐荷重は1㎏ 同じラックを縦に連結するコトもできます♪
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
生活にお花を取り入れる🌸 グリーンはあるものの、去年は、玄関入り口に鉢植えと、時々室内に、いただいたお花や実家の薔薇を飾るくらいでした。 家の中はもちろん、せっかく人工芝を敷いた隣に未整備スペースがあるので、家族みんなで花壇を作りたいなあと考えています。 写真は、地元の雑貨屋さんで出会ったハンドメイド作家さんのクレープのような花束♡ 吊り戸棚を使う頻度が低いので、ここに吊るしています(*^^*)
生活にお花を取り入れる🌸 グリーンはあるものの、去年は、玄関入り口に鉢植えと、時々室内に、いただいたお花や実家の薔薇を飾るくらいでした。 家の中はもちろん、せっかく人工芝を敷いた隣に未整備スペースがあるので、家族みんなで花壇を作りたいなあと考えています。 写真は、地元の雑貨屋さんで出会ったハンドメイド作家さんのクレープのような花束♡ 吊り戸棚を使う頻度が低いので、ここに吊るしています(*^^*)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
minakoさんの実例写真
キッチン改造計画〜♪ 棚が1段増えました〜♪👏🏼👏👏🏽 (上段) 奥行15cm…ほぼほぼディスプレイ棚に使用 (中・下段) 奥行25cm…2段にしたことによって 真ん中の棚にもダイソーの吊り下げラックを使って 食器を収納するスペースを増やしました! 今まではスペースがなくてたくさん重ねていたお皿を ラックで分けたので取り出しやすくなりました〜♪(お洒落な食器じゃないので普段はクロスで隠します(^-^;) 山善さんのキャセロールミニグリル鍋のモニターに応募しました!デザインが可愛くて 見せる収納ができるので 収納場所は棚中段の右側の大皿スペースを1つあけて そこに置きたいな〜♪色は悩みましたがマットブラックを選びました!当たるといいな〜♪
キッチン改造計画〜♪ 棚が1段増えました〜♪👏🏼👏👏🏽 (上段) 奥行15cm…ほぼほぼディスプレイ棚に使用 (中・下段) 奥行25cm…2段にしたことによって 真ん中の棚にもダイソーの吊り下げラックを使って 食器を収納するスペースを増やしました! 今まではスペースがなくてたくさん重ねていたお皿を ラックで分けたので取り出しやすくなりました〜♪(お洒落な食器じゃないので普段はクロスで隠します(^-^;) 山善さんのキャセロールミニグリル鍋のモニターに応募しました!デザインが可愛くて 見せる収納ができるので 収納場所は棚中段の右側の大皿スペースを1つあけて そこに置きたいな〜♪色は悩みましたがマットブラックを選びました!当たるといいな〜♪
minako
minako
4LDK | 家族
ouchiresetさんの実例写真
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
棚受・棚柱¥2,407
イベント参加♬ 隙間20㎝をラブリコを使って有効活用😊 洗剤は100均やカインズのボトルに移し替えて統一感を。 セリアのアイアンバーには、お風呂洗剤などのスプレー類を引っ掛けて。 ダイソーの吊り下げラックには入浴剤やお風呂用のスリッパを。
イベント参加♬ 隙間20㎝をラブリコを使って有効活用😊 洗剤は100均やカインズのボトルに移し替えて統一感を。 セリアのアイアンバーには、お風呂洗剤などのスプレー類を引っ掛けて。 ダイソーの吊り下げラックには入浴剤やお風呂用のスリッパを。
non
non
家族
onokenkoさんの実例写真
モノ集め 浴室用ラック カビが嫌なので、ニトリの吊るすタイプのものをずーっと使ってます♪
モノ集め 浴室用ラック カビが嫌なので、ニトリの吊るすタイプのものをずーっと使ってます♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
anさんの実例写真
下駄箱の中の空いたスペースが勿体なかったので、キッチン等で使うあみの収納のやつを使ってみました。 靴が4足収納出来ましたー(゚∀゚)v
下駄箱の中の空いたスペースが勿体なかったので、キッチン等で使うあみの収納のやつを使ってみました。 靴が4足収納出来ましたー(゚∀゚)v
an
an
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
キッチン 吊り下げラックにトレー、 マグネットフックでパンくず等を払うブラシ 1枚目だと見えなないけど、2枚目吊り下げフックも使ってます!
キッチン 吊り下げラックにトレー、 マグネットフックでパンくず等を払うブラシ 1枚目だと見えなないけど、2枚目吊り下げフックも使ってます!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
minnさんの実例写真
イベント用に再投稿です。4年前の写真ですが、このシンプルな収納方が我が家には合っているようで、変わりません(^^) トイレのバーにカラーボックス用の吊り下げラックを縦に差し込んで、トイレットペーパー、トイレ掃除シートを収納しています。 タオルはすぐ横の洗面所のバーにかけています。
イベント用に再投稿です。4年前の写真ですが、このシンプルな収納方が我が家には合っているようで、変わりません(^^) トイレのバーにカラーボックス用の吊り下げラックを縦に差し込んで、トイレットペーパー、トイレ掃除シートを収納しています。 タオルはすぐ横の洗面所のバーにかけています。
minn
minn
3DK | 家族
Myuuさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納🍀 3COINSで買った吊り下げラックに、調理時によく使う食品ラップやアルミホイル、キッチン用ポリ袋を収納しています😊 ラックの下には、ピンチ付きのフックを引っ掛けていて、分解できる調理バサミを洗った時にはそこにぶら下げて乾かしたりしてます(pic2)🤗
キッチンの吊り下げ収納🍀 3COINSで買った吊り下げラックに、調理時によく使う食品ラップやアルミホイル、キッチン用ポリ袋を収納しています😊 ラックの下には、ピンチ付きのフックを引っ掛けていて、分解できる調理バサミを洗った時にはそこにぶら下げて乾かしたりしてます(pic2)🤗
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
rg_mさんの実例写真
rg_m
rg_m
2LDK
konatsuさんの実例写真
『片付けやすくするためにやっていること』のイベント用です。 •使用頻度が高い物(フェイスタオル、バスタオル、ホットカーラー、雑巾、メラニンスポンジ)は吊り下げラックでワンアクション収納。 •上段の収納ラックにはタグづけ。 です。 小さな事ですが、家事の時短効果アリ♡
『片付けやすくするためにやっていること』のイベント用です。 •使用頻度が高い物(フェイスタオル、バスタオル、ホットカーラー、雑巾、メラニンスポンジ)は吊り下げラックでワンアクション収納。 •上段の収納ラックにはタグづけ。 です。 小さな事ですが、家事の時短効果アリ♡
konatsu
konatsu
家族
anko.hibuさんの実例写真
階段下収納を見直し。構造上妙な出っ張りがあったりで使いにくい場所ですが、つっぱり棚を利用したりしながら、空間を無駄なく有効活用できるようにしていますヾ(・∀・`*) この時期は水遊びやプールなどのレジャーセットの出し入れが激しくなるので、今まで奥に置いてあったのものを手前に移動させました。 つっぱり棚の下には、吊り下げラックにちょっとしたポーチやエコバックを。 よく使うもののストック関係は手前に置いて、在庫の管理も把握しやすいようにしているので、無駄買いや買い忘れがなくなりました(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
階段下収納を見直し。構造上妙な出っ張りがあったりで使いにくい場所ですが、つっぱり棚を利用したりしながら、空間を無駄なく有効活用できるようにしていますヾ(・∀・`*) この時期は水遊びやプールなどのレジャーセットの出し入れが激しくなるので、今まで奥に置いてあったのものを手前に移動させました。 つっぱり棚の下には、吊り下げラックにちょっとしたポーチやエコバックを。 よく使うもののストック関係は手前に置いて、在庫の管理も把握しやすいようにしているので、無駄買いや買い忘れがなくなりました(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
cotton.basketさんの実例写真
寝室の照明を変えました♪ ビーズのシェードは20年くらい前に購入した物です。何ヶ所か切れてしまっていますが、お気に入りなので大切にしています✨ 手作りの吊り下げラックには何を飾るか考え中😆
寝室の照明を変えました♪ ビーズのシェードは20年くらい前に購入した物です。何ヶ所か切れてしまっていますが、お気に入りなので大切にしています✨ 手作りの吊り下げラックには何を飾るか考え中😆
cotton.basket
cotton.basket
4LDK | 家族
もっと見る

吊り下げラックの投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

吊り下げラック

171枚の部屋写真から46枚をセレクト
ai.333さんの実例写真
怠け者スポンジ りんご箱届きました 猫ちゃまに直ぐ邪魔される。 玄関はスノコ?敷きました😊
怠け者スポンジ りんご箱届きました 猫ちゃまに直ぐ邪魔される。 玄関はスノコ?敷きました😊
ai.333
ai.333
09AmR20さんの実例写真
トイレの収納がこの棚だけなので、吊り下げ式ラックを設置
トイレの収納がこの棚だけなので、吊り下げ式ラックを設置
09AmR20
09AmR20
2DK | カップル
skhrさんの実例写真
毎日使う物、あともぅちょいが乾かないもの、片付けてもすぐ使うもの、など、このラックがとーっても便利👌👌 旦那も温かい飲み物で冬支度 水筒も小さくなり、冬支度 今日は、 水筒500ミリリットルが並び 旦那が仕事で飲むコーヒーのマグ 昨日のデザートの容器 明日全部使うもの‼️ でも乾いてないし… ほんと便利になりました☺️ ごま 青のり ごま塩も色がない時によく使う(笑) 毎日のお弁当にすぐ使えるのでここに置いてます👍
毎日使う物、あともぅちょいが乾かないもの、片付けてもすぐ使うもの、など、このラックがとーっても便利👌👌 旦那も温かい飲み物で冬支度 水筒も小さくなり、冬支度 今日は、 水筒500ミリリットルが並び 旦那が仕事で飲むコーヒーのマグ 昨日のデザートの容器 明日全部使うもの‼️ でも乾いてないし… ほんと便利になりました☺️ ごま 青のり ごま塩も色がない時によく使う(笑) 毎日のお弁当にすぐ使えるのでここに置いてます👍
skhr
skhr
家族
hirommomoさんの実例写真
とにかく吊るしてます😅 台所洗剤は不要になった100均の 入れ物が丁度良かったので それに入れて吊るしました。 洗剤を吊るしてるラックは 3COINSのもの。
とにかく吊るしてます😅 台所洗剤は不要になった100均の 入れ物が丁度良かったので それに入れて吊るしました。 洗剤を吊るしてるラックは 3COINSのもの。
hirommomo
hirommomo
1R
mi-saさんの実例写真
先日、mag↓ 効率も見た目も大事にできる!みんなのキッチンペーパー収納実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88868?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、ニトリのペーパーホルダーを取り上げていただいてましたが、冷蔵庫をシンク側に移動したのを機に、いまはここにあります! 使っているのは、LOHACOで買った、丸紅フォレストリンクスさんのペーパータオル…ティッシュペーパー?です。 実は少し前に手当たり次第にキッチンペーパーやペーパータオルの類いを買い漁りまして… 比較した写真を撮ったはずなんですが… 見つけられない(絵にならないから消しちゃったかも?🤔) 柔らかい質感のもの、ピンとしてはりのあるもの、エンボス加工になったもの、水で洗えるもの… その中で、1つ、取り出し口の位置が変わってるのがありまして〜 はじめは、やらかした〜ペーパータオルホルダーが使えないやつ! …と、思ったのですが、 スリムで三つ折り、エンボス加工されているので、ケースにいれなくてもそのまま置いても使いやすく…(立つって感じ)パッケージのヤギ柄がインパクト大!カバーはつけなくてもそのままおいて、可愛いです🐐 次もリピ買い予定です💞 でも、比較用に買ったペーパー類の在庫がたくさんあるので💧買い足しは少し先になりそうです。 それで、このスリムなペーパーを、過去にFELISSIMOで購入した、木とスチールの引っ掛けラックをホルダーがわりに使うことにしました。 カラーボックスは引越しで処分しちゃっているので他に掛けれる家具がないので、使う場所を持て余していました。2個あるので、もう一つの引っ掛けラックもここで使えばいいんじゃん💞 あれ?なんでいままで使えなかったんだろう?と、思ったら↓ https://roomclip.jp/photo/0Mca?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 隙間がなかったからだ〜😅
先日、mag↓ 効率も見た目も大事にできる!みんなのキッチンペーパー収納実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88868?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、ニトリのペーパーホルダーを取り上げていただいてましたが、冷蔵庫をシンク側に移動したのを機に、いまはここにあります! 使っているのは、LOHACOで買った、丸紅フォレストリンクスさんのペーパータオル…ティッシュペーパー?です。 実は少し前に手当たり次第にキッチンペーパーやペーパータオルの類いを買い漁りまして… 比較した写真を撮ったはずなんですが… 見つけられない(絵にならないから消しちゃったかも?🤔) 柔らかい質感のもの、ピンとしてはりのあるもの、エンボス加工になったもの、水で洗えるもの… その中で、1つ、取り出し口の位置が変わってるのがありまして〜 はじめは、やらかした〜ペーパータオルホルダーが使えないやつ! …と、思ったのですが、 スリムで三つ折り、エンボス加工されているので、ケースにいれなくてもそのまま置いても使いやすく…(立つって感じ)パッケージのヤギ柄がインパクト大!カバーはつけなくてもそのままおいて、可愛いです🐐 次もリピ買い予定です💞 でも、比較用に買ったペーパー類の在庫がたくさんあるので💧買い足しは少し先になりそうです。 それで、このスリムなペーパーを、過去にFELISSIMOで購入した、木とスチールの引っ掛けラックをホルダーがわりに使うことにしました。 カラーボックスは引越しで処分しちゃっているので他に掛けれる家具がないので、使う場所を持て余していました。2個あるので、もう一つの引っ掛けラックもここで使えばいいんじゃん💞 あれ?なんでいままで使えなかったんだろう?と、思ったら↓ https://roomclip.jp/photo/0Mca?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 隙間がなかったからだ〜😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
スタプロでステンレス吊り下げラック買いました 300円でした✌️ 今までネットやあっちこっち探し回ってたのは何だったんだ😅 近くで安くて良いのあった🤭
スタプロでステンレス吊り下げラック買いました 300円でした✌️ 今までネットやあっちこっち探し回ってたのは何だったんだ😅 近くで安くて良いのあった🤭
shin0719
shin0719
DOTさんの実例写真
やっと少しいい感じになってきたトイレットペーパー収納。本当は全部隠した方が見た目キレイなんですがある程度すぐ出しやすい方が良いので3COINSの吊り下げワイヤーラックに入れてます。 無印のファイルボックスには残りのトイレットペーパー6ロールとお掃除系洗剤を入れてます。
やっと少しいい感じになってきたトイレットペーパー収納。本当は全部隠した方が見た目キレイなんですがある程度すぐ出しやすい方が良いので3COINSの吊り下げワイヤーラックに入れてます。 無印のファイルボックスには残りのトイレットペーパー6ロールとお掃除系洗剤を入れてます。
DOT
DOT
2DK | 家族
_SOLさんの実例写真
タワーの吊り下げラック 心配していた扉はちゃんとしまってホッとしました♡ 差し込み部分の厚みは2mmでした ペーパーをラック下から取りたかったので24cmの幅の棚に15cmのtowerのラックSサイズにしました
タワーの吊り下げラック 心配していた扉はちゃんとしまってホッとしました♡ 差し込み部分の厚みは2mmでした ペーパーをラック下から取りたかったので24cmの幅の棚に15cmのtowerのラックSサイズにしました
_SOL
_SOL
2LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ミルク🍼置き場! 哺乳瓶と共に〜 ちなみに、上にぶら下がってる¥100均の吊り下げラック?めっちゃ便利✨
ミルク🍼置き場! 哺乳瓶と共に〜 ちなみに、上にぶら下がってる¥100均の吊り下げラック?めっちゃ便利✨
lala
lala
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
まだ使用してないですが、パントリーにIKEAの吊り下げラックを設置しました(*´-`) あと2段くらい欲しい。。。
まだ使用してないですが、パントリーにIKEAの吊り下げラックを設置しました(*´-`) あと2段くらい欲しい。。。
mimi
mimi
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎トイレ☺︎ ♩棚 ✐トイレットペーパー ↳MUJI ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中・フタ式 ♕12ロールキレイに入ります☺︎ ✐お掃除シート ↳Salut! ワイヤー吊り下げ収納ラック ♩ペーパーホルダー 手に取りやすいところに消臭剤 ♩配管 🌿で目隠し ↳🚽洗剤とトイレブラシ *️⃣ポイント*️⃣ 旦那くんに積極的に使って欲しいモノは 見えるように置くという工夫(笑) ✄∗✄∗✄∗✄ Salut!で買った ワイヤー吊り下げ収納ラック 厚さ2.5㎝以内の棚板に引っ掛け可☺︎ 耐荷重は1㎏ 同じラックを縦に連結するコトもできます♪
☺︎トイレ☺︎ ♩棚 ✐トイレットペーパー ↳MUJI ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中・フタ式 ♕12ロールキレイに入ります☺︎ ✐お掃除シート ↳Salut! ワイヤー吊り下げ収納ラック ♩ペーパーホルダー 手に取りやすいところに消臭剤 ♩配管 🌿で目隠し ↳🚽洗剤とトイレブラシ *️⃣ポイント*️⃣ 旦那くんに積極的に使って欲しいモノは 見えるように置くという工夫(笑) ✄∗✄∗✄∗✄ Salut!で買った ワイヤー吊り下げ収納ラック 厚さ2.5㎝以内の棚板に引っ掛け可☺︎ 耐荷重は1㎏ 同じラックを縦に連結するコトもできます♪
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
生活にお花を取り入れる🌸 グリーンはあるものの、去年は、玄関入り口に鉢植えと、時々室内に、いただいたお花や実家の薔薇を飾るくらいでした。 家の中はもちろん、せっかく人工芝を敷いた隣に未整備スペースがあるので、家族みんなで花壇を作りたいなあと考えています。 写真は、地元の雑貨屋さんで出会ったハンドメイド作家さんのクレープのような花束♡ 吊り戸棚を使う頻度が低いので、ここに吊るしています(*^^*)
生活にお花を取り入れる🌸 グリーンはあるものの、去年は、玄関入り口に鉢植えと、時々室内に、いただいたお花や実家の薔薇を飾るくらいでした。 家の中はもちろん、せっかく人工芝を敷いた隣に未整備スペースがあるので、家族みんなで花壇を作りたいなあと考えています。 写真は、地元の雑貨屋さんで出会ったハンドメイド作家さんのクレープのような花束♡ 吊り戸棚を使う頻度が低いので、ここに吊るしています(*^^*)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
minakoさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
キッチン改造計画〜♪ 棚が1段増えました〜♪👏🏼👏👏🏽 (上段) 奥行15cm…ほぼほぼディスプレイ棚に使用 (中・下段) 奥行25cm…2段にしたことによって 真ん中の棚にもダイソーの吊り下げラックを使って 食器を収納するスペースを増やしました! 今まではスペースがなくてたくさん重ねていたお皿を ラックで分けたので取り出しやすくなりました〜♪(お洒落な食器じゃないので普段はクロスで隠します(^-^;) 山善さんのキャセロールミニグリル鍋のモニターに応募しました!デザインが可愛くて 見せる収納ができるので 収納場所は棚中段の右側の大皿スペースを1つあけて そこに置きたいな〜♪色は悩みましたがマットブラックを選びました!当たるといいな〜♪
キッチン改造計画〜♪ 棚が1段増えました〜♪👏🏼👏👏🏽 (上段) 奥行15cm…ほぼほぼディスプレイ棚に使用 (中・下段) 奥行25cm…2段にしたことによって 真ん中の棚にもダイソーの吊り下げラックを使って 食器を収納するスペースを増やしました! 今まではスペースがなくてたくさん重ねていたお皿を ラックで分けたので取り出しやすくなりました〜♪(お洒落な食器じゃないので普段はクロスで隠します(^-^;) 山善さんのキャセロールミニグリル鍋のモニターに応募しました!デザインが可愛くて 見せる収納ができるので 収納場所は棚中段の右側の大皿スペースを1つあけて そこに置きたいな〜♪色は悩みましたがマットブラックを選びました!当たるといいな〜♪
minako
minako
4LDK | 家族
ouchiresetさんの実例写真
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 隙間20㎝をラブリコを使って有効活用😊 洗剤は100均やカインズのボトルに移し替えて統一感を。 セリアのアイアンバーには、お風呂洗剤などのスプレー類を引っ掛けて。 ダイソーの吊り下げラックには入浴剤やお風呂用のスリッパを。
イベント参加♬ 隙間20㎝をラブリコを使って有効活用😊 洗剤は100均やカインズのボトルに移し替えて統一感を。 セリアのアイアンバーには、お風呂洗剤などのスプレー類を引っ掛けて。 ダイソーの吊り下げラックには入浴剤やお風呂用のスリッパを。
non
non
家族
onokenkoさんの実例写真
モノ集め 浴室用ラック カビが嫌なので、ニトリの吊るすタイプのものをずーっと使ってます♪
モノ集め 浴室用ラック カビが嫌なので、ニトリの吊るすタイプのものをずーっと使ってます♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
anさんの実例写真
下駄箱の中の空いたスペースが勿体なかったので、キッチン等で使うあみの収納のやつを使ってみました。 靴が4足収納出来ましたー(゚∀゚)v
下駄箱の中の空いたスペースが勿体なかったので、キッチン等で使うあみの収納のやつを使ってみました。 靴が4足収納出来ましたー(゚∀゚)v
an
an
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
キッチン 吊り下げラックにトレー、 マグネットフックでパンくず等を払うブラシ 1枚目だと見えなないけど、2枚目吊り下げフックも使ってます!
キッチン 吊り下げラックにトレー、 マグネットフックでパンくず等を払うブラシ 1枚目だと見えなないけど、2枚目吊り下げフックも使ってます!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
minnさんの実例写真
イベント用に再投稿です。4年前の写真ですが、このシンプルな収納方が我が家には合っているようで、変わりません(^^) トイレのバーにカラーボックス用の吊り下げラックを縦に差し込んで、トイレットペーパー、トイレ掃除シートを収納しています。 タオルはすぐ横の洗面所のバーにかけています。
イベント用に再投稿です。4年前の写真ですが、このシンプルな収納方が我が家には合っているようで、変わりません(^^) トイレのバーにカラーボックス用の吊り下げラックを縦に差し込んで、トイレットペーパー、トイレ掃除シートを収納しています。 タオルはすぐ横の洗面所のバーにかけています。
minn
minn
3DK | 家族
Myuuさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納🍀 3COINSで買った吊り下げラックに、調理時によく使う食品ラップやアルミホイル、キッチン用ポリ袋を収納しています😊 ラックの下には、ピンチ付きのフックを引っ掛けていて、分解できる調理バサミを洗った時にはそこにぶら下げて乾かしたりしてます(pic2)🤗
キッチンの吊り下げ収納🍀 3COINSで買った吊り下げラックに、調理時によく使う食品ラップやアルミホイル、キッチン用ポリ袋を収納しています😊 ラックの下には、ピンチ付きのフックを引っ掛けていて、分解できる調理バサミを洗った時にはそこにぶら下げて乾かしたりしてます(pic2)🤗
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
rg_mさんの実例写真
rg_m
rg_m
2LDK
konatsuさんの実例写真
『片付けやすくするためにやっていること』のイベント用です。 •使用頻度が高い物(フェイスタオル、バスタオル、ホットカーラー、雑巾、メラニンスポンジ)は吊り下げラックでワンアクション収納。 •上段の収納ラックにはタグづけ。 です。 小さな事ですが、家事の時短効果アリ♡
『片付けやすくするためにやっていること』のイベント用です。 •使用頻度が高い物(フェイスタオル、バスタオル、ホットカーラー、雑巾、メラニンスポンジ)は吊り下げラックでワンアクション収納。 •上段の収納ラックにはタグづけ。 です。 小さな事ですが、家事の時短効果アリ♡
konatsu
konatsu
家族
anko.hibuさんの実例写真
階段下収納を見直し。構造上妙な出っ張りがあったりで使いにくい場所ですが、つっぱり棚を利用したりしながら、空間を無駄なく有効活用できるようにしていますヾ(・∀・`*) この時期は水遊びやプールなどのレジャーセットの出し入れが激しくなるので、今まで奥に置いてあったのものを手前に移動させました。 つっぱり棚の下には、吊り下げラックにちょっとしたポーチやエコバックを。 よく使うもののストック関係は手前に置いて、在庫の管理も把握しやすいようにしているので、無駄買いや買い忘れがなくなりました(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
階段下収納を見直し。構造上妙な出っ張りがあったりで使いにくい場所ですが、つっぱり棚を利用したりしながら、空間を無駄なく有効活用できるようにしていますヾ(・∀・`*) この時期は水遊びやプールなどのレジャーセットの出し入れが激しくなるので、今まで奥に置いてあったのものを手前に移動させました。 つっぱり棚の下には、吊り下げラックにちょっとしたポーチやエコバックを。 よく使うもののストック関係は手前に置いて、在庫の管理も把握しやすいようにしているので、無駄買いや買い忘れがなくなりました(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
cotton.basketさんの実例写真
寝室の照明を変えました♪ ビーズのシェードは20年くらい前に購入した物です。何ヶ所か切れてしまっていますが、お気に入りなので大切にしています✨ 手作りの吊り下げラックには何を飾るか考え中😆
寝室の照明を変えました♪ ビーズのシェードは20年くらい前に購入した物です。何ヶ所か切れてしまっていますが、お気に入りなので大切にしています✨ 手作りの吊り下げラックには何を飾るか考え中😆
cotton.basket
cotton.basket
4LDK | 家族
もっと見る

吊り下げラックの投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ